X



トップページ武道
1002コメント509KB
高校剣道を熱く語る122
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/10/30(火) 18:36:12.22ID:A/BRHqzj0
(^.^)
0572名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/11(日) 09:54:06.81ID:XhwdMRXv0
>>570
木村っぽいよ
0573名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/11(日) 10:08:38.94ID:l5+xvbLv0
>>563
そりゃドミニカ
0574名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/11(日) 10:09:02.56ID:XhwdMRXv0
>>571
2017と同じくらい揃えたんだね
調べたら
門川→潮田中出身(神奈川)
1年竹元→妻ケ丘中出身(宮崎)
1年小菅→沼田剣桜会,白沢中出身(群馬)
1年金谷→東松館出身(東京)
1年水野→水龍館出身(静岡)
だった。
門川は全中予選ベスト8でそれ以外はわからん。
来年光龍館の吉倉弟(全中出場)が入るっぽい。
0575名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/11(日) 10:11:23.26ID:XhwdMRXv0
>>571
新宿中って事は櫻井は3年柳沼の中学の後輩か
0576名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/11(日) 10:13:46.13ID:k3W87OcS0
>>575
河合の代の金子も葛飾新宿だし葛飾新宿とのパイプがあるんだろうな
0577名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/11(日) 10:39:16.11ID:XhwdMRXv0
福島って結構県外流出するんだな
それも遠方に
2017仙台育英伊藤、麗澤原は伊達中出身だし、日本航空の川口、あと佐日にも清水中から進学した奴がいる
どういうパイプなんだろ
0578名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/11(日) 11:04:27.94ID:or0MlwIw0
>>567金谷は一年じゃね?
0579名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/11(日) 12:00:04.70ID:p0UBngh60
>>563
ドミニコって桐蔭にいた若松の長兄が教えてるだよな
昔は弱かったけど最近ずいぶん力つけてきた
0580名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/11(日) 12:17:44.89ID:k3W87OcS0
>>578
多分そうだわ
間違えてたすまん
0581名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/11(日) 12:31:09.15ID:+j+2hE9U0
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 < 大日本帝国の戦争は正しい戦争、大東亜聖戦!!
        ノノノ ヽ_l   \  東南アジアを解放したから、日本は感謝されてる!!!
       ,,-┴―┴- 、  \ ∩__________________________
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |


インドネシア「欧米に変わって支配しようとして失敗しただけだろ。日本に支配されたことはインドネシア史最大の汚点」
マレーシア「過去のことをとやかく言うつもりはないが、マレー人を虐殺しておいて何が解放だよ」
ミャンマー「ファシストジャパンはビルマでレイプや強制連行を行った。都合のいい見方をするな」
タイ「うち、日本のせいでやりたくもない戦争に巻き込まれたんだけど……」
フィリピン「うちなんて独立決まってたのに侵略されたんだけど……日本人の言う解放ってアジアを植民地にすること?」
ブルネイ「今の日本は尊敬してるけど解放したなんて言い分は受け入れられないよ」
東ティモール「もうしねよ」
0582名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/11(日) 12:31:59.51ID:IsQrqHDC0
剣道日本のインハイDVD見たけどインハイTVの数十倍クオリティーが高いな
特に個人の黒川重黒木戦の打ち合いの迫力が物凄い
金を出して買った甲斐があったわ
0583名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/11(日) 12:38:52.62ID:z0wCVXKw0
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 < 大日本帝国の戦争は正しい戦争、大東亜聖戦!!
        ノノノ ヽ_l   \  東南アジアを解放したから、日本は感謝されてる!!!
       ,,-┴―┴- 、  \ ∩__________________________
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |


インドネシア「欧米に変わって支配しようとして失敗しただけだろ。日本に支配されたことはインドネシア史最大の汚点」
マレーシア「過去のことをとやかく言うつもりはないが、マレー人を虐殺しておいて何が解放だよ」
ミャンマー「ファシストジャパンはビルマでレイプや強制連行を行った。都合のいい見方をするな」
タイ「うち、日本のせいでやりたくもない戦争に巻き込まれたんだけど……」
フィリピン「うちなんて独立決まってたのに侵略されたんだけど……日本人の言う解放ってアジアを植民地にすること?」
ブルネイ「今の日本は尊敬してるけど解放したなんて言い分は受け入れられないよ」
東ティモール「もうしねよ」
0584名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/11(日) 12:47:35.22ID:r1BvgvL70
>>559
>>560
ググッてみた
大島の佐世保北→偏差値62(長崎県11位)
小柳兄の唐津東→偏差値64(佐賀県2位)
両方とも中高一貫の進学高で毎年、東大京大合格者がいる
普通科のみだから2人とも頭いいだろう
大島は今年インハイ確実だろうから兄と同じ筑波行くかもな
0585名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/11(日) 13:03:10.51ID:XhwdMRXv0
>>582
あれは神試合だったな。
重黒木怒涛のツキ連打に黒川の開始戦からの飛び込み面
生で見てて開場中湧いてた
0586名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/11(日) 13:13:02.23ID:IsQrqHDC0
>>585
最近の九学は安定感を重視してるから持原兄東郷足達有馬みたいな打ち合いはもう見られないのかなって思ってたけど
やっぱりそういう攻めの引き出しも未だに健在なんだね
負けたとはいえ近年では一番九学らしさを感じた試合だった
0587名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/11(日) 13:25:20.69ID:XhwdMRXv0
>>586
重黒木があんな攻めたのあれが最初で最後だよな
黒川の1本目の引き面に関してはなんちゅう手首してんだと思った
ああいう捨て身でガンガン打ち合う試合は見てて面白いよね
0588名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/11(日) 13:44:35.71ID:bIgWRxbW0
>>584
佐賀県のレベルが(*´Д`*)
0589名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/11(日) 14:01:17.78ID:wMVxp1XR0
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
0590名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/11(日) 14:02:52.35ID:XhwdMRXv0
第40回鹿児島県高等学校勝抜き剣道大会
優勝 鹿児島商業
二位 鹿児島実業
三位 樟南
   錦江湾
0591名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/11(日) 14:35:24.27ID:k3W87OcS0
茨城の勝ち抜き男子は昨日やったっぽいのな
Twitterによると
優勝葵陵準優勝茗渓で大将戦かどうかはわからないけど最後は木村の引き面で決着ついたっぽい
0592名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/11(日) 14:45:01.93ID:k3W87OcS0
茨城県剣道高体連のサイトにスコア出てたわ
水戸葵陵 茗渓学園
渡邊颯 ド ー ド 野崎
渡邊哉 ー 大貫
新谷 ー メ 川井
鈴木 ー 川井
木村 メメ ー メ 高橋
木村 反 ー 山崎

最後面じゃなくて反則だったわ
0593名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/11(日) 15:38:01.72ID:ddxf7ZQc0
巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた


「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。

権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
0595名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/11(日) 15:42:01.93ID:l5+xvbLv0
>>594
ナベツネの愛車ボルボっす
0596名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/11(日) 16:03:09.67ID:pNRuor940
ナベツネのことか?
0598名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/11(日) 16:18:54.72ID:DjL35SUT0
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 < 大日本帝国の戦争は正しい戦争、大東亜聖戦!!
        ノノノ ヽ_l   \  東南アジアを解放したから、日本は感謝されてる!!!
       ,,-┴―┴- 、  \ ∩__________________________
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |


インドネシア「欧米に変わって支配しようとして失敗しただけだろ。日本に支配されたことはインドネシア史最大の汚点」
マレーシア「過去のことをとやかく言うつもりはないが、マレー人を虐殺しておいて何が解放だよ」
ミャンマー「ファシストジャパンはビルマでレイプや強制連行を行った。都合のいい見方をするな」
タイ「うち、日本のせいでやりたくもない戦争に巻き込まれたんだけど……」
フィリピン「うちなんて独立決まってたのに侵略されたんだけど……日本人の言う解放ってアジアを植民地にすること?」
ブルネイ「今の日本は尊敬してるけど解放したなんて言い分は受け入れられないよ」
東ティモール「もうしねよ」
0599名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/11(日) 16:59:32.91ID:Le6yOivv0
身内のごり押し強かった八女学院大丈夫か?

福岡南部大会
ベスト8でギリギリ県大会出場
一回戦で第一、大濠と当たる可能性大
0600名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/11(日) 17:00:46.10ID:Le6yOivv0
>>592
新谷相変わらず安定感無いな
0601名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/11(日) 17:30:46.67ID:h24SNjxo0
>>584
大阪ベスト8 北野高校
偏差値76 大阪1位
(2015進学実績)
東大8 京大60 旧帝一工124 医学部14 早慶上理ICU31

これを進学校って言うんじゃ。
田舎のヘボ学校がイキんな。
0603名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/11(日) 18:09:04.25ID:267x89lO0
「反日」という言葉はとても便利です。この言葉を濫用する人は、敵味方で世界を単純化しがちなこと、
立場の異なる相手について考える想像力に欠けること、批判精神がなく事大主義に陥りやすいこと、つまり知的な誠実さをおよそ欠いていることが一目でわかるからです。

「反日」を濫用する人はしばしば、日本について批判をする人にその言葉を投げかけ、「日本人なら日本を好きなのは当然」などと言います。それが愚かなのは、
日本を心配してより良くしたいという苦言が存在することを想像できないということももちろんありますが、さらに根本的問題があると考えます。

それは、日本を「好き」「嫌い」という、ごく単純化した感情でしか、対象を捉えられていないということです。
「日本」という、空間的にも時間的にも複雑で多様な存在は、「好き」「嫌い」などという感情で簡単に把握できるような安直な対象ではありません。

「好き」「嫌い」で「日本」を語れ、それで「親日」「反日」に世界を分けられるという、あまりにも単純化した認識は、「日本」という対象をきわめて安直に扱い、その深みを考えていないことを意味します。
つまり、これほど「日本」を軽く扱ってバカにしたことはないのです。

ことに日本に生まれ育つという運命を負わされた人間にとって、「日本」という存在は圧倒的なもので、それをどう捉え向き合うのかは極めて大きな問題です。
巨大な存在に打ちのめされないよう自己を保つのは大変です。「好き」「嫌い」なんて言って済ませられるようなことじゃないんです。

捉えきれないほど巨大な存在である「日本」(他の国でも同じですが)を、「好き」「嫌い」と言える立場と思っていること自体が、むしろ自分を何様だと思っているのか、神様のつもりなのかと、私は不思議でなりません。
そのような言葉遣い自体が、「日本」を実は軽んじている証なのです。

だから、「反日」を濫用する人が大事に思っているのは実は「日本」ではないのです。他人に「反日」と投げつけることで自分たちがエライと思おうとしている、好きなのは自分だけなのです。
自分が好きなこと自体はむしろ大事ですから、どうか他の手段でそれを実現してほしいと思うばかりです。
0604名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/11(日) 20:21:07.17ID:NIIobEXP0
>>601
剣道で聞いたこともない学校言ってもなぁ…
ちないくらか前のスレで佐世保北剣道部出身で東大の中でもトップ争いしてるのおるって言ってたからあんまり馬鹿にはできんやろ。田舎は偏差値言うても幅あるらしいしそういう奴らには北野高校出身でも勝てんのじゃないか?
0605名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/11(日) 20:21:49.43ID:XhwdMRXv0
>>601
大阪ベスト8とか話になりませんので
0606名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/11(日) 20:23:59.32ID:ukbjxQjF0
>>601
大阪の雑魚学校がイキんな
0607名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/11(日) 20:24:44.90ID:ukbjxQjF0
>>599
そんなに人揃ってないし大して強くもないよ
0608名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/11(日) 21:46:32.93ID:wjC9Y8T30
いっつも思うけど。
生徒達頑張ってるのによく堂々と雑魚とか言えるよな。すげぇわ。
0609名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/11(日) 21:47:05.51ID:1V4KJjQe0
中山と木島は強豪相手に勝負弱いし、内村は身内相手に弱いし、去年の福岡は豊作の割にはイマイチだったな。
藤木も強いけど、インハイで上位行けるほどでもなかったし。
今年も豊作だから、去年みたいにならないでほしい。
0610名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/11(日) 21:50:12.52ID:lKjztEZ50
>>604
そらたまに頭良いヤツいるかもしれんが、田舎の偏差値60ごとき通ってるだけで頭良いみたいな書き方すんなってこと
進学校なんて名乗んなってこと
0611名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/11(日) 21:50:34.97ID:UbsVII7v0
>>608
おれも最初そんな感じだったけど入り浸ってるうちにどんどん酷い書き込みできるようになっちゃった!
0612名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/11(日) 21:52:48.39ID:lKjztEZ50
>>608
頑張るのなんて当たり前なんだよ
頑張ってたらすごい!みたいな底辺ゲロカス人生のお前には理解できんかもしれんがな
努力しても雑魚は雑魚
結果が全て
0613名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/11(日) 22:08:29.47ID:5mLZ5/gd0
>>612
ストイックだね〜
皮肉だよ
0614名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/11(日) 22:44:24.17ID:wjC9Y8T30
>>612
はえー、なんか1人でイライラしてて大変そうだな。
綺麗事かもだけど
努力ってすごいことだと俺は思うわ。
もちろんそれで結果が出たらもっとすごいことだけどね。
0615名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/11(日) 22:47:21.92ID:bIgWRxbW0
>>601
ベスト8でイキるにわか

小柳兄は2年でインハイ出場
大島は3年でインハイ出場する
大島はインハイでもベスト4狙える逸材
0616名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/11(日) 23:03:38.04ID:NbmLaj/O0
大島は普通に筑波行くと思う
0617名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/11(日) 23:03:58.21ID:KkROkpiC0
インハイはベスト8以上じゃないと、ただの参加賞!
弱小地区を勝ち上がっただけという事になる!
(^ω^)
0618名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/11(日) 23:16:30.55ID:5xgTALyH0
>>615
上げ上げはほどほどに!
本人らもハードル上げまくられてたまらんやろ?見てないかもしれんけど…見てないか…ん〜チャンポン食べたい。
0619名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/11(日) 23:23:34.87ID:or0MlwIw0
>>612
結果出なかったとしてもお前みたいなゲロに雑魚雑魚言われる筋合いはないと思うよ
0620名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/11(日) 23:27:53.73ID:bIgWRxbW0
>>618
大島は2019五傑入りするって
実力は相馬、田城、堤より上
まぁ見てな
0621名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/11(日) 23:31:48.92ID:KkROkpiC0
全国お披露目がインハイ個人に賭けるしかないのが
なんとも…
0623名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/11(日) 23:38:56.40ID:nLBybL1u0
拉致被害者家族、蓮池透さんに聞く 「最重要課題」一ミリも動かぬ安倍政権 政治家こそ「痛恨の極み」


 
 安倍首相はこの5年間、「拉致問題は、安倍内閣の最重要課題であります」といったたぐいのセリフを、国会で何回繰り返してきたか、を。その数、実に40の本会議・委員会で計54回である。1年に10回以上、こんな発言を量産してきた計算だ。
 「安倍さんの好きな言い回しで言えば、決まり文句のように『最重要課題』と繰り返しながら、
一ミリも動いていない。昨年9月には拉致問題の解決を訴える集会(「今年中に全拉致被害者の救出を!国民大集会」)で『拉致問題に最優先で取り組む』と言っておきながら、1週間後には衆院解散を表明したのが安倍さんです。動くはずもない」
 待ち合わせたのは、東京都内の高層ホテルのバー。遠く、窓越しに東京スカイツリーのまばゆいイルミネーションが望めるが、蓮池さんの声は沈んでいた。
 昨年12月には拉致被害者の増元るみ子さん(64)=拉致当時24歳=の母、信子さんが愛娘の帰還を見ずして90歳で亡くなり、
薫さんとともに解放された曽我ひとみさん(58)の夫チャールズ・ジェンキンスさんも77歳で世を去った。
 「お二人が亡くなった時、菅義偉官房長官は『痛恨の極み』と述べた。何を言っているんだ。5年もたって、いや、北朝鮮が拉致を認めてから15年が過ぎている。時間を空費して、
風化させて『痛恨の極み』と言う政治家こそ『痛恨の極み』です」
 昨年は、小泉純一郎首相(当時)が訪朝して北朝鮮が拉致を認めてから15年の「節目」ということで、報道の量は多少増えた、とみる。そして年が明け、16年の今年である。
核・ミサイル開発を巡り、米国との緊張が続き、拉致問題は日々のニュースに埋もれがちだ。
 薫さんや曽我さんら5人は帰還したが、今も帰らない政府認定の拉致被害者は12人。「家族に節目なんてない。毎日、待ち続けている。次の『節目』は20年とでもいうつもりですか? いいかげんにしてください」
0624名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/11(日) 23:44:18.78ID:bIgWRxbW0
大島の評価低すぎるよ
あんたら実際に見てないからだよ
練習試合で重黒木ニコったし
九州大会でも2年でただひとりベスト8入り
団体は何とも言えないが、個人は全国で必ず活躍する
0625名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/12(月) 00:01:28.27ID:sD33PAYL0
強いんだろうけど実績が伴ってないしなぁ
玉竜旗での活躍ももう無理だし魁星旗もない
今年の島原は例年よりは落ちるだろうしそれに勝って個人なりで全国に来られないとな
0626名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/12(月) 00:26:25.84ID:8tcVMCY20
>>625
実績も実力も島原の2年より上
斎藤や隈部には負けない
ライバルは南山の白石だけ
団体もワンチャン島原に勝つ
長崎の新チームは南山の白石親子vs佐世保北の大島親子に注目だ!
大島知らない連中はさぞ楽しみにしておくがいい
0627名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/12(月) 00:42:41.88ID:fRDHIJw90
>>625
ここ数年見てたけど島原の例年より落ちるって話は本当にあてにならんよ。
2016も松崎ワンマンとか2017も新人戦時は歴代最弱とか言われてたしな。
そう言や志築も新人戦個人で大島兄に諸手突き食らって負けてたな。
この時期とシーズン終盤の高3の力は相当変わるからな。特に島原は要注意。
大島はそれも踏まえて準備せんとな。
0628名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/12(月) 01:04:39.97ID:8tcVMCY20
>>627
あんたの言う通り
現時点では大島が強い、佐世保北も強い
しかし島原は秋から春、春から夏にかけて急に仕上がってくるから怖い
パイプがデカいから強豪校との錬成会で経験積める
それを知って良い選手が集まる好循環
0629名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/12(月) 01:06:37.86ID:/KlxCp0u0
>>610
都会の偏差値60と田舎の偏差値60一緒にすんなよタコ
0630名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/12(月) 01:09:08.67ID:/KlxCp0u0
>>621
いやいや選抜
>>625
玉竜旗魁星旗無理???
なぜ???
0631名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/12(月) 01:11:01.69ID:/KlxCp0u0
>>627
それな
なんだかんだ最終的に大島と張り合えるのは白石じゃなくて斎藤か隈部の島原対象候補の奴だと思うわ
白石も十分強いけど
0632名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/12(月) 01:11:39.50ID:sD33PAYL0
>>630
佐世保北って玉竜旗は新チームで出てるから3年生は出ない
魁星旗はチームとして出てないはず
0633名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/12(月) 01:28:54.08ID:/KlxCp0u0
>>632
魁星旗は出てるよ
全九州出なくても玉竜旗出ないんだっけ
0634名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/12(月) 01:49:31.63ID:fRDHIJw90
>>633
魁星旗は出たり出んかったりじゃないの?出てるの2回くらいしか知らん。
0635名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/12(月) 02:32:01.42ID:/KlxCp0u0
>>634
少なくとも今年は出てる
0636名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/12(月) 04:20:08.00ID:/KlxCp0u0
宮崎新人個人
男子個人
優勝 吉村(高千穂)
2位 増田(日章学園)
3位 西田(鵬翔)、瀬尾(鵬翔)
ベスト8
甲斐(宮崎日大)、西田(日章学園)
黒木(延岡工業)、福元(宮崎北)

増田は今年春前の学年別優勝者
中学時代は無名
0637名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/12(月) 04:21:02.58ID:/KlxCp0u0
諏訪湖剣道大会
1位 郁文館
2位 中央学院
3位 新潟商業
4位 明大中野
ベスト8
鎌倉学園
東海大菅生
和歌山工業
習志野
0638名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/12(月) 04:21:50.14ID:/KlxCp0u0
奈良県新人総合結果
男子団体
優勝  郡山高校
準優勝 奈良大付属
3位  生駒、天理
5位  西大和、一条、高田、奈良北

女子団体
優勝  奈良大学付属
準優勝 奈良育英
3位  郡山、西の京
5位  平城、畝傍、奈良女子大付属、奈良北

男子個人
優勝  山本
準優勝 舘井
3位  稲葉、竹本
以上4名 奈良大付属

女子個人
優勝  細田
準優勝 藤本
3位  吉川、木村
以上4名奈良大付属
0639名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/12(月) 04:23:18.14ID:/KlxCp0u0
宮崎各新チーム
高千穂
木村
下堂薗

松栄
吉村

宮崎日大
本田(横山、濱砂)
川越(中武)
長友
甲斐
河野

日章学園
楠元
蔵富
井本
早川
西田

宮崎北
小川
吉川(岡林)
大茂

福元
0640名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/12(月) 06:10:26.74ID:o3ct+3g70
>>632
IH個人出場出来たら玉竜旗出るよ
0641名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/12(月) 07:10:13.51ID:8tcVMCY20
>>640
それな
ましてや我が息子の代だけに、鼻息荒くなるのは当然。インハイ個人出場だったとしても、他を説得してフルメンバーで臨むハズ

俺の中ではあくまでインハイ団体は佐世保北か南山だと思ってるけどな。
0642名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/12(月) 08:03:19.42ID:gqvBsyj/0
拉致被害者家族、蓮池透さんに聞く 「最重要課題」一ミリも動かぬ安倍政権 政治家こそ「痛恨の極み」


 
 安倍首相はこの5年間、「拉致問題は、安倍内閣の最重要課題であります」といったたぐいのセリフを、国会で何回繰り返してきたか、を。その数、実に40の本会議・委員会で計54回である。1年に10回以上、こんな発言を量産してきた計算だ。
 「安倍さんの好きな言い回しで言えば、決まり文句のように『最重要課題』と繰り返しながら、
一ミリも動いていない。昨年9月には拉致問題の解決を訴える集会(「今年中に全拉致被害者の救出を!国民大集会」)で『拉致問題に最優先で取り組む』と言っておきながら、1週間後には衆院解散を表明したのが安倍さんです。動くはずもない」
 待ち合わせたのは、東京都内の高層ホテルのバー。遠く、窓越しに東京スカイツリーのまばゆいイルミネーションが望めるが、蓮池さんの声は沈んでいた。
 昨年12月には拉致被害者の増元るみ子さん(64)=拉致当時24歳=の母、信子さんが愛娘の帰還を見ずして90歳で亡くなり、
薫さんとともに解放された曽我ひとみさん(58)の夫チャールズ・ジェンキンスさんも77歳で世を去った。
 「お二人が亡くなった時、菅義偉官房長官は『痛恨の極み』と述べた。何を言っているんだ。5年もたって、いや、北朝鮮が拉致を認めてから15年が過ぎている。時間を空費して、
風化させて『痛恨の極み』と言う政治家こそ『痛恨の極み』です」
 昨年は、小泉純一郎首相(当時)が訪朝して北朝鮮が拉致を認めてから15年の「節目」ということで、報道の量は多少増えた、とみる。そして年が明け、16年の今年である。
核・ミサイル開発を巡り、米国との緊張が続き、拉致問題は日々のニュースに埋もれがちだ。
 薫さんや曽我さんら5人は帰還したが、今も帰らない政府認定の拉致被害者は12人。「家族に節目なんてない。毎日、待ち続けている。次の『節目』は20年とでもいうつもりですか? いいかげんにしてください」
0643名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/12(月) 08:40:54.59ID:uVcNJnJ30
島原選抜コケないでくれよー
0644名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/12(月) 10:45:44.79ID:DkCXA0h+0
選抜島原は絶対見たい
南山、佐世保北も見たいけどやっぱ全国経験ある高校1校は出ないと
0645名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/12(月) 10:49:48.25ID:8tcVMCY20
>>644
そだねー
全国で勝ち上がるのは何だかんだで島原だからね。全国に出るのと勝ち上がるのは大違い
0646名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/12(月) 11:51:22.29ID:hp74ogOT0
奈良の新人戦、団体戦はかなり郡山贔屓の審判だった
奈良大附の舘井が郡山の高田をボコボコにやっていたが旗が上がらず
どちらかと言えば郡山贔屓の会場も、さすがに引いていたわ
次の日の個人戦は文句なしの打突で、奈良大附が郡山に完勝

つうか奈良高体連の誤審の多さをどうにかしろ
0648名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/12(月) 12:09:51.50ID:AiJdHo4a0
そらいくらボコボコにしても技が決まらないと一本にならないやん
0649名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/12(月) 12:45:04.12ID:ebQTzUBS0
巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた


「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。

権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
0650名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/12(月) 12:47:29.89ID:uVcNJnJ30
>>646
奈良(大)判定
0651名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/12(月) 12:47:57.26ID:uVcNJnJ30
>>650
郡山判定か
0652名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/12(月) 12:50:15.13ID:uVcNJnJ30
鹿児島新人決勝

鹿児島商         鹿児島実
政岡 メ   −     森
政岡 メ・コ −     峯崎
政岡 反   −     松崎
政岡 メ・メ −     川元
政岡     − メ・ド 森
上      − メ・メ 森
濱田 ド・ド − メ   森
藤田
富山
0653名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/12(月) 12:51:49.57ID:uVcNJnJ30
石川県新人
男子
優勝  金沢
準優勝 羽咋工
三位  羽咋
三位  金市工
0654名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/12(月) 12:52:15.93ID:uVcNJnJ30
男子団体決勝

金沢3−2羽咋工
山下 −コ清水
清水コド− 山田
谷田▲コ− 田村
西片 −メ竹田
山田メド− 西村
0655名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/12(月) 12:54:05.14ID:uVcNJnJ30
大分県新人
男子団体
優勝 明豊
2位 大分国際情報
3位 三重総合、大分

明 豊 国際情報
森 メー 藤原
北村 引分け 村田
山下 メー 小島
加藤 メー 原野
岩田 引分け 藤野
板井 メメー 山下
堤 メー 安倉

男子準決勝
明豊 ー 三重総合
森 ーメ 泉
北村 コメ ー 尾家
山下 メ ーメ 田嶋
加藤 メ ー 後藤
岩田 引分け 入田
板井 メコ ー 濱田
堤 メ ー 後藤
0656名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/12(月) 12:55:14.19ID:uVcNJnJ30
大分男子個人
男子
優勝
堤光誠(明豊高校)
準優勝
山下智也(明豊高校)
第3位
M田玲武(三重総合)
宮崎翔(大分高校)
0657名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/12(月) 12:59:02.85ID:ZmA0o4Xf0
>>646
なんでそんな郡山高校が贔屓されたんだろ。強いとこが負そうになると「おっ!」って会場盛り上がるのはわかるけど。奈良大嫌われてんのかな?
0658名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/12(月) 15:04:33.31ID:/KlxCp0u0
>>657
奈良大が嫌われてるんじゃなくて、郡山に勝ってほしいんだろ
公立進学校が全国区の高校に勝つとこなんて誰でもみたいじゃん
実際試合見てないからどうこう言えないけどね
0659名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/12(月) 15:07:07.40ID:/KlxCp0u0
どう頑張っても大分国際情報が明豊に勝つのは無理そうだな...
明豊ガッツリ菊池南高森連合で草
0661名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/12(月) 16:10:00.34ID:mNDM5xqs0
これからは本気で全国制覇狙うなら長崎市内の兵藤(コンサドーレ)クラスの有望株は長崎市内の某インチキ悪徳私立中なんか経由しないでそれぞれの公立中から総附に行くよ。総附は長崎市内だから 国見高校が全盛の頃とは違って自宅通学出来るからわざわざ寮に入る必要ないし
小嶺さんの余命いくばくも無いのならなおさら
0662名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/12(月) 16:13:57.45ID:1oXSC7n50
今年はインハイも国体もつべに上がんないからいまいち盛り上がらんかったな
レッツに全部やってほしい
0663名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/12(月) 16:15:51.34ID:mXXyHZQ60
>>554
選抜予選は1月にあるやつなので多分出られます
0665名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/12(月) 16:48:04.06ID:yBvPVQJr0
>>661高校サッカースレじゃねえぞ
0666名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/12(月) 17:23:40.70ID:+/ofmJ0y0
>>659
見た感じ
三重にも負けそう
準々決勝も5人しかいないとこに不戦勝以外勝てなかったし審判次第では負けてた
0668名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/12(月) 17:38:47.82ID:nnUHAHkV0
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
0669名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/12(月) 17:57:28.13ID:3c4mx3V40
辞めて辞めて辞めてー!弱小地区の話題でケンカすんのは辞めてー!

九学最強!(^ω^)
0670名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/12(月) 17:59:53.43ID:o3ct+3g70
>>666
予選7人制だっけ?
藤原安倉藤野はいいと思うんだよね
原野とミニ山下もうちょっと強くなって欲しい
残り2人は全く知らん
0671名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/12(月) 18:00:35.67ID:o3ct+3g70
>>670
全国で通用するのは安倉くらいかなあ
藤原もそこそこ勝てそうだが
他は厳しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況