X



トップページ武道
1002コメント496KB

少林寺拳法総合スレ 20

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 77b8-pLb0 [126.150.88.122])
垢版 |
2018/07/04(水) 21:53:26.40ID:vfEwBEq00
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

合掌VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

※前スレ
ttp://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1516090738/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0301名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW e3b8-bUZx [27.114.12.86])
垢版 |
2018/09/15(土) 20:11:52.94ID:ePMXAu150
まあ、お前らが何だかんだ行っても、少林寺拳法でさえ

暴力的な感じがして、僕には無理

とうちの息子は言ってるくらいだから、そっち方面から自分を見直すのは大事だと思うぞ。

組手は全て寸止め、型主体で最強とか実戦とかよりも平和が第一と言ってる和道流ならやっても良いと、超草食系男子のうちの息子には言われたわ。

和道流も、格闘家転校しても強い流派なんだが、超草食系男子の息子でもやれそうと思わせる部分があんだなぁ。


うちの超草食系男子からみると、伝統空手よりも、少林寺拳法の方がヤバイ感じがするそうだ
0302名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW edb8-47pW [126.150.88.122])
垢版 |
2018/09/15(土) 22:44:25.30ID:LLaYI5+30
絶対少林拳と誤解してる
0303名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW e3b8-bUZx [27.114.12.86])
垢版 |
2018/09/16(日) 07:51:46.87ID:DK5T68Dr0
>>302
キチンと知ってるよ。

目打ち金的蹴りを安全と言い張る流派からは、何かヤバイオーラが出てるんよ。
俺らよりも、そういうのに敏感なんだよ。

和道流はヤバイ技はヤバイから、使うなという感じだから、話が通じるじゃん?
0304名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW e3b8-bUZx [27.114.12.86])
垢版 |
2018/09/16(日) 07:57:37.03ID:DK5T68Dr0
少林寺拳法の上段突きは顎を撃ち抜いて脳震盪で倒すので安全
少林寺拳法の目打ちは指先ではじくだけなので安全
少林寺拳法の金的蹴りは当ててすぐひくものなので怪我をさせない



この手の発言に、ある意味、極真とは違った狂気を感じるんだろう。
極真は極真で絶対嫌とのことだった。
0305名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW eb6b-P3CU [121.109.197.193])
垢版 |
2018/09/16(日) 08:57:01.86ID:89tfhQM30
あなたの息子とかどうでもいいのだが
というか読本読んだことないでしょ
0306名無しさん@一本勝ち (スッップ Sd03-bUZx [49.98.149.248])
垢版 |
2018/09/16(日) 17:24:04.09ID:RoWOTLaJd
いや、俺は中身を詳しく知ってるけど、そこまで理解してから始めるもんではないだろ?

少林寺拳法が、割合軟弱でも出来るとか、そこまでガチな感じではないというのは、
武道やるような血の気の多い人間の中での話であって、
現状でさえ、真っさらな子供にはそこそこ硬派に感じられてるんだってことを言いたかっただけのことだよ。


だから、まさに、ユキちゃんの采配は現代を正しく見てるなと
0307名無しさん@一本勝ち (スププ Sd03-RaKp [49.96.4.95])
垢版 |
2018/09/16(日) 18:05:09.61ID:UBvpdSvCd
China共産党の虐殺等は無視して、安倍が戦争始めるとか捏造の南京大虐殺や従軍慰安婦強制連行に謝れとか言ってるけどね。
南京の方は客観的に大虐殺ご無かったことは証明されてるし、慰安婦捏造は、始めた朝日新聞が謝罪してるけど、彼女は、まだそれを信じてるみたい。
0308名無しさん@一本勝ち (スププ Sd03-RaKp [49.96.4.95])
垢版 |
2018/09/16(日) 18:07:47.80ID:UBvpdSvCd
現代史は正しく見れてない。そもそも朝日新聞が謝罪したときに、
「会報で従軍慰安婦強制連行あったかのようにいってたけど訂正します」まだ言ってないし、サイナップスでの混乱の謝罪も聞いてない。
China政府と同じで、一般人民には知らせない。
何処がひらかれた少林寺やねん。
0309名無しさん@一本勝ち (ワッチョイWW fbff-AfNj [111.169.195.85])
垢版 |
2018/09/16(日) 18:36:07.15ID:ddswc1W50
>>256
>それは、少林寺やってる警官が守秘義務違反でもらすはなしだからソース出せる訳ないだろ?

糞馬鹿か
「柔道警官が殉職率高いなんて統計は実歳にはありません
「ソースはネットの噂話です
と正直に言えやボケが
0310名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ b529-5twW [114.157.163.238])
垢版 |
2018/09/17(月) 00:50:39.45ID:RIHgmOl80
>>297
>一千年続いたとしても、最早継続不能だから公開したんだろ。

凄いね。世界中の何処よりも古く続く流派だなw

>>309

>糞馬鹿か
>「柔道警官が殉職率高いなんて統計は実歳にはありません
>「ソースはネットの噂話です
>と正直に言えやボケが

お前にとってはそうでないと困るんだろ
じゃないと柔道最強の妄想が続けられないからなw

だが、しかしそこまで言うなら
そのデータが嘘であることを証明して見せろや
簡単だろ?
0311名無しさん@一本勝ち (アウアウカー Sa09-YD6j [182.251.250.6])
垢版 |
2018/09/17(月) 02:14:57.65ID:98/CBFOja
今度のDVDは井上先生が出てるの嬉しいな。あの先生機関誌くらいしか出てなかったから
0312名無しさん@一本勝ち (ワイモマー MM13-QErU [175.179.196.23])
垢版 |
2018/09/17(月) 03:34:15.47ID:IAri9/f3M
和道流と柔道とフルコンとボクシングやったけど、和道流が一番流血した
昔はメンホーなしで拳サポつけて当ててたからな
0313名無しさん@一本勝ち (ワッチョイWW fbff-UrR/ [111.169.195.85])
垢版 |
2018/09/17(月) 06:53:07.08ID:CJE3UrVf0
>>310
>お前にとってはそうでないと困るんだろ
>じゃないと柔道最強の妄想が続けられないからなw

は?
何がどう困るってんだよw
ソース求められて「守秘義務違反で漏洩した話だから出せない」なんて与太話を、ああそりゃ与太話だなって言ってるだけだよ間抜けw

>だが、しかしそこまで言うなら
>そのデータが嘘であることを証明して見せろや
>簡単だろ?

は?
本物の馬鹿?
簡単どころかほぼ不可能だぞそんなもん?
簡単だって言うなら、何をどうすれば証明したことになるのか言ってみな?
「簡単」だっていうなら、それくらい分かるだろ?
とっとと答えろや気違いが
0314名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 6bf0-wbiP [153.232.149.220])
垢版 |
2018/09/17(月) 08:04:49.71ID:50TGGim30
>>285の動画の奥さんオレタイプだなぁ。
ああいう人と毎晩セックスしたい。
0315名無しさん@一本勝ち (アウアウカー Sa09-YD6j [182.251.250.47])
垢版 |
2018/09/17(月) 11:19:16.90ID:gMsYpWBca
本にしてもDVDにしても内部向けと外部向けがある。
何であの先生出ないんだとか何でこの先生出てるんだとか、
アイドルみたいに本部職員を見てしまう
0316名無しさん@一本勝ち (ワッチョイWW 3db8-XDvY [126.205.64.185])
垢版 |
2018/09/21(金) 10:08:48.49ID:ESJriU4y0
骨格・筋肉・ツボを攻める
https://youtu.be/XcoI4uneU-M
0317名無しさん@一本勝ち (ワッチョイWW e361-5hTU [27.136.40.44])
垢版 |
2018/09/21(金) 15:04:07.76ID:lIAYk1W50
>>314
千歳と、ガチで戦ってみた!
https://youtu.be/f4NX1KuwRfk
0318名無しさん@一本勝ち (ワッチョイWW e361-5hTU [27.136.40.44])
垢版 |
2018/09/21(金) 17:16:19.01ID:lIAYk1W50
【東京ラブストーリー】惚れた女にノーアポで電話して気持ち伝えます【101回目のプロポーズ】
https://youtu.be/ybvZMim20js
0319名無しさん@一本勝ち (ワッチョイWW e361-jlre [27.136.40.44])
垢版 |
2018/09/22(土) 17:22:39.28ID:arqsIO8W0
>>314
「月光浴」  作詞・作曲 鈴木千歳
https://youtu.be/ffUnNACOV1c
0320名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 13ab-S4i9 [59.157.97.162])
垢版 |
2018/09/28(金) 12:15:00.10ID:G+k65fDG0
>>312
今は少林寺をやってるの?
和道流と少林寺比べてどう?

俺は今は他流だけど少林寺は昔はグローブだけで乱取りしたし
法形も相手は動くサンドバックみたいに本気で受けてる手を蹴ったりしたので
一番怪我をした
その道院だけかもしれないが
0321名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 13ab-S4i9 [59.157.97.162])
垢版 |
2018/09/28(金) 12:18:47.70ID:G+k65fDG0
>>312
何故和道流のことを聞いたかというと
最近は伝統派の空手もちょっと興味があってね
和道流は確か古流柔術家の先生が松濤館を習いに行って
自身の柔術や剣術に松濤館の空手を取り入れた流派と聞いたことがある
0324名無しさん@一本勝ち (ワッチョイWW 1361-mUhA [27.136.40.44])
垢版 |
2018/09/28(金) 15:56:36.50ID:qW1rGcDJ0
チトセのツボ押し講座
https://youtu.be/Vr-AszT6XxQ
0325名無しさん@一本勝ち (スッップ Sd33-8sd5 [49.98.142.181])
垢版 |
2018/09/28(金) 16:05:29.09ID:2JThbmJFd
少林寺の柔法も原理は結局どの技も同じだから
それさえ理解できれば
形なんて関係ないんだけどね
これ剛法にも言えるけど
以前その形は少林寺ではないとかそんな話題が出てたが
原理を学ぶ為に型や約束組手があるんだから
俺を含めて理解力の乏しい人に教えるために雛形をいくつも教える
中拳なんかもそう
何何らしさとか
パントマイムじゃないんだから
0326名無しさん@一本勝ち (スッップ Sd33-9lWG [49.98.170.51])
垢版 |
2018/09/28(金) 18:54:15.38ID:8RwfrvMAd
少林寺は型武道なんだから、そんなこと気にするのが間違いなんじゃね?
0327名無しさん@一本勝ち (ワッチョイWW 1361-BJV2 [27.136.40.44])
垢版 |
2018/09/28(金) 22:43:25.45ID:qW1rGcDJ0
日本人は型というかマニュアルが好きな民族だから
0329名無しさん@一本勝ち (スッップ Sd33-9lWG [49.98.128.197])
垢版 |
2018/09/29(土) 11:05:20.71ID:myeFe/mXd
型やマニュアルなくては、最低限の基準が出来ないからね。

あらゆる分野で優秀な成績を日本が収まるのは、守破離を踏まえたマニュアルのおかげたろね
0330名無しさん@一本勝ち (ニククエWW 41b8-mUhA [126.205.0.82])
垢版 |
2018/09/29(土) 15:53:57.05ID:Ctdb/kPC0NIKU
日本人の短所としては、マニュアル思考すぎてiPhoneみたいな直感的な発想が苦手である。
0331名無しさん@一本勝ち (ニククエ 13ab-S4i9 [59.157.97.162])
垢版 |
2018/09/29(土) 19:50:22.04ID:/Kf3LpAE0NIKU
マニュアルといってる時点で理解してないかと
まぁ数多くパターンを体に染み込ませて
刺激に対して無意識に反応するくらい反復練習してたら
結果的にはOKなんだけど
それだと形に拘るというか
こうじゃなきゃ駄目という変な思考に陥る可能性もあるよね
原理を理解するということだよ
理解するために数多くの形をこなす
頭の良い奴や才能ある奴は別に数多い形の反復練習なんか必要ない
0332名無しさん@一本勝ち (ニククエWW 1361-mHJe [27.136.40.44])
垢版 |
2018/09/29(土) 20:17:26.87ID:zWdlbgao0NIKU
>>331
理解してるんだったら何で「それは少林寺ではない!」が常套句なんだ?
0333名無しさん@一本勝ち (ニククエ Sd33-9lWG [49.98.128.197])
垢版 |
2018/09/29(土) 20:46:17.78ID:myeFe/mXdNIKU
つうか、マニュアルの意味を分かってない癖にマニュアルをdisるのがいみふめい


タマタマ、現れる天才以外はゴミになるぞ
0334名無しさん@一本勝ち (ニククエWW 1361-mHJe [27.136.40.44])
垢版 |
2018/09/29(土) 20:54:15.83ID:zWdlbgao0NIKU
天才・塩田剛三師は基本を重視した。
https://youtu.be/DNngCj3tuAI
0335名無しさん@一本勝ち (ニククエ 13ab-S4i9 [59.157.97.162])
垢版 |
2018/09/29(土) 21:01:04.89ID:/Kf3LpAE0NIKU
意味が分かってないから
全然変なレスしかつかないな
まぁどうでもいいけど
同じ道場生でもあるまいし
ここで分かってもらう必要もないしな
まぁ雑談したくて書き込んでるだけだから
こういうレスも予想通りだけどw

どうしたら習った技が自由自在に使えるようになるのか
少しは考えた方がいいぞ
何年も反復練習をしてればいいと思ってるならそれでもいいが
それだと気付いたら初老に入ってるよ
てかもう初老かな?
因みに松濤館の中先生がなんですぐに少林寺の柔法を理解して出来るようになれるかは
原理を理解してるからだよ
0336名無しさん@一本勝ち (ニククエ 93b8-fDHs [221.85.221.124])
垢版 |
2018/09/29(土) 22:07:54.63ID:VApfkK3d0NIKU
>>334

何でだろうね ? 学生時に少林寺拳法を少しかじってただけなのに、柔道も合気道も
動きの理法がわかりやすいんだよ。実際にその動きや足捌き、投げができるとは別にして。

空手道はどうも違うんだよなあ ? 
0337名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 13b8-9lWG [27.114.12.86])
垢版 |
2018/09/30(日) 09:35:27.24ID:Yj9/vSlA0
>>336
そういう奴ほど、柔道やるとサッカー部や野球部にスパンスパン投げられるけどな
0338名無しさん@一本勝ち (ワッチョイWW 41b8-mUhA [126.205.1.36])
垢版 |
2018/09/30(日) 10:08:44.77ID:EgNyNNic0
正しい型が正しい動きを生む
https://youtu.be/H6At0RIfM2s
0339名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 13b6-/gYN [219.96.147.210])
垢版 |
2018/09/30(日) 20:32:00.36ID:ZJs3si7Q0
少林寺は糞弱い
そこらのスポーツマンや肉体労働者にも負ける

武道と言えるのかね?
少林寺のクソ坊主の屁理屈を真に受けてる奴しか残らないだろ
0340名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 13b8-9lWG [27.114.12.86])
垢版 |
2018/09/30(日) 21:44:30.81ID:Yj9/vSlA0
2ちゃんのニートでさえも正しい道に導こうと、
頑張って初段二段まで育てるから、
結果として、弱い黒帯と言われる者の割合も増える

んでも、少林寺は強い人も沢山いるよ。
何個か道場破りすればわかるだろ?
0341惨業者 ◆VDXT5Eo6ds (ワッチョイWW 3300-DodP [133.123.71.181])
垢版 |
2018/10/01(月) 00:14:03.90ID:DbvAP+cq0
昨日のグローブ空手では少林寺の差しかえ順突きが無意識に出たので
昔から反復してた動きは無意識に出るもんだと思いました。
0342名無しさん@一本勝ち (アウアウカー Saed-GuOz [182.251.181.148])
垢版 |
2018/10/02(火) 08:04:12.61ID:j6axRH8Ha
学生大会乱捕り入賞常連の甲南少林寺が、日本拳法では二流校の甲南拳法部にボッコボコでワロタ

https://youtu.be/33mX1m5gpmQ
0343名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 93b8-fDHs [221.85.221.124])
垢版 |
2018/10/02(火) 09:32:50.43ID:zhIFBm/h0
50kと70k、初段と二段、 普段自由乱捕りやっとらんのかな ? だったらあんなもんやろ。

演武入賞なら常連ほど自由乱捕りには手が回らんから弱いんだよ。 まあ筋は悪くはない。
0344名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ ebf0-Rctb [153.232.149.220])
垢版 |
2018/10/02(火) 09:36:13.63ID:X0F1pSOJ0
お互い初段同士だね。これこそ夫々の特徴が垣間見える動画だが
仕方ないといえば仕方ないさ。日拳の子も本気で倒しに来てないし
現行の少林寺は所謂こういう用途には向いてない。
0345名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ ebf0-Rctb [153.232.149.220])
垢版 |
2018/10/02(火) 09:39:14.40ID:X0F1pSOJ0
あら日拳の人は二段だったか…恥ずかしい
0346名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 93b8-fDHs [221.85.221.124])
垢版 |
2018/10/02(火) 11:10:21.76ID:zhIFBm/h0
>>337>>338

そう言うこと言ってないですよ。動きの理法ね。俺少し柔道やってたからわかるんだ。

338さんは言い過ぎ。それなりに正しいけど合気道でも一番大事なことだけど逃げて捕ま
らない理法からなってる。だけど先に攻めてる技術がおろそかになりやすい。

338さんの上げた動画は合気道と少林寺拳法の間ぐらいの理法みたいに見える。倒したり捕ま
える技術の形は異なるけども空手道や少林寺拳法と同じ様なもんで理法ほどの違いはないよ。
0347名無しさん@一本勝ち (アウアウカー Saed-GuOz [182.251.181.148])
垢版 |
2018/10/02(火) 12:21:33.68ID:j6axRH8Ha
>>343
甲南少林寺は乱捕りは少林寺の中ではやってる方やと思いますよ。
学生大会でも乱捕りでよく入賞してる。
ただ、学生大会のルールがスポーツチャンバラみたいに触れただけでポイントになる。
0348名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 93b8-fDHs [221.85.221.124])
垢版 |
2018/10/02(火) 12:59:37.79ID:zhIFBm/h0
>>347

何もかも求めるのは普通には無理だよ。昔の面なし剛法自由乱捕りの時は乱捕りの上手い人が多かったから慣れと錬度だよ。柔法なんかは個人差はあるにしても今の方がずっと上手い。どっちが良いとも言えんけど圧法や柔法はいつまでも身に付いて忘れんけどね。
0349名無しさん@一本勝ち (アウアウカー Saed-GuOz [182.251.181.148])
垢版 |
2018/10/02(火) 16:08:49.72ID:j6axRH8Ha
>>348
そうなんですね。

昔の乱捕りはどんなルールだったんですか?
面は全体重乗せて突いてもいいんですか?
0350名無しさん@一本勝ち (JPW 0H23-VGp/ [111.108.30.121])
垢版 |
2018/10/02(火) 17:41:28.19ID:md8hKNB0H
>>346
できることが大事なんだけど、
できないやつほど中途半端に理法だの、術理だの言いたがるし、
自分はわかってるアピールをしたがる

>>348
何もかも求めてないだろ
自分の眼で見て、「普段自由乱捕りやってない」と思ったんだろうが。
言い訳すんな
0351名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 93b8-fDHs [221.85.221.124])
垢版 |
2018/10/02(火) 19:14:22.51ID:zhIFBm/h0
>>349
他のとこで書いたのでそれをのせます・

そうですか。最初1年の頃は使い自由もあってパンチに頼り、蹴りが自由自在になる2年目くらいから間合い見切って 左右の上段牽制の単連突き→蹴り→左右の突き→蹴りの連撃 
護りも蹴りの同時踏み込み待ち蹴り一少しずらして振り子月突き などの攻防でした。顔面の怖さが初めなのでそれを避けるのとフェイスガードなど無く間合いから蹴りで決める
パターンが殆どでした。と言うより突きの間合いには最初から上手い相手はいないので初心者の頃には踏み込んで突きに行っては蹴られたり殴られていました。初心者どおしは更に
悲惨で意識は攻めにあってパンチの打ち合いで痛みだけは知る。ですので上級者はその事を知っているのでそれは避けて練習をさせないといけない。試合や練習で上手くなった人に
はパンチはほとんど当たらないし当てさせない。上になるほどきれいな試合になり、当時空手道が蹴りより突きの極めが多用されるのに対して少林寺拳法では逆でした。映画で知ら
れる前から少林寺の後ろ蹴りも不意打ち的に使う人もいました。顔面は慣れることは無理なのでその間合いは知っていても避ける練習に慣れないと日本拳法の形かフルコンに寄り力技
が勝る方向になります。拳闘にはボクサータイプともう一つありますが、間合いに熟知できる方向にして行くのが少林寺拳法の剛法自由攻防の目的なのでミルコさんの良い点を見て下さい。
0352名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 93b8-fDHs [221.85.221.124])
垢版 |
2018/10/02(火) 19:27:06.68ID:zhIFBm/h0
>>349
続き

間合いに熟知できる方向にして行くのが少林寺拳法の剛法自由攻防の目的なのでミルコさんの良い点を見て下さい。

また相手が下手やら最初から顔面なしルールならだけども、意識した突きや蹴りも相手にはまず当たりません。覚悟はあって蹴りなら無意識の同時踏み込み待ち蹴りなど、練れると意識を
相手に察知できない状況までに誘うと言うか相手の意識を追い込んで対応します。少林寺拳法の蹴りはそれなので先でも後でも突きは喉、蹴りは金的辺りでする練習をしてしないと突き抜く
ものにはなり難く相手も動くからスカッで終わる。先を取りたい時は呼吸を知り相手が息を吸う時には攻撃できないから普段からそれを感じれる冷静さを身につけるようにして欲しいです。
意識もない突き蹴りの為に剛法法形の連撃があるので普段から練り考えて自分のものを身に付けられたらと思います。空手道に比べれば歩幅は拳闘に似ている為に少林寺拳法では重心の浮い
た軽いものにならないように体軸を強化する必要と一緒に、重心の意識を下げて終わりの段階げ余裕を持たせるように意識されたらと思います。最初は剛法と柔法の間合いが極端に違うので
何だと思ったけどね。  昔は顔も丸出しなので、今とはかなり違います。 又現在の本山のやり方で良いと個人的には考えます。違うとこが強いとか弱いとか考えるより確実に技法を身に付
ければ年取ってもなお残ります。 突きあい、殴り合いは度胸は付くけど、むしろ弊害もあったりしてむしろ技法の意味がわかる2年目ぐらいから慣れて行く方が良いと思います。以上です。
0353名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa95-5D5Y [106.133.121.226])
垢版 |
2018/10/02(火) 23:58:06.51ID:byI40XkAa
甲南の少林寺は近畿大会じゃそれなりだけど他じゃ微妙
昔は演武も乱取りもうまいのがいたけど
0355名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW eb4e-8wQb [153.203.180.168])
垢版 |
2018/10/03(水) 14:54:34.26ID:u6Z3WDhr0
高校少林寺、大学は伝統空手と通いで極真の道場行ってたが、極真空手が強いとかでなくただ組手と補強を極端にやる流派なので個人が強くなるのは当たり前だと思う。空手の基本と組手は受けが全く違う。
少林寺も実践少林寺とかの流派を作って乱取りトコトンやれば強い人は出来ると思うけど、基本技は使わないから結局極真空手みたいになりそう。
0356名無しさん@一本勝ち (ワッチョイWW 1361-BJV2 [27.136.40.44])
垢版 |
2018/10/03(水) 15:45:09.88ID:sQEHS7VS0
試験的にでも良いから中国散打を取り入れて欲しいところだ
0357名無しさん@一本勝ち (アウアウカー Saed-GuOz [182.251.188.55])
垢版 |
2018/10/03(水) 19:41:20.87ID:ggRMefgAa
http://keio2007.blogspot.com/2015/02/2015_38.html?m=1

椋本という人はすごい人なんですか?
運用法は空手に近づいていくって書いてますが、
スピードは伝統派以下、撃力は日本拳法以下の
中途半端なルールになってきてますね
0358名無しさん@一本勝ち (ワッチョイWW 1361-BJV2 [27.136.40.44])
垢版 |
2018/10/03(水) 20:04:07.19ID:sQEHS7VS0
中国四千年の歴史を正統に継承する中国散打もこんなもんだから気にする事ないよ
https://youtu.be/96eak4eLCu0
0359名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 93b8-fDHs [221.85.221.124])
垢版 |
2018/10/03(水) 21:49:23.14ID:wsw23yzv0
>>354

大体上の>>351>>352で経験を書いた剛法自由攻防をやったとしても1年ぐらいの錬度の動きなので
攻めの意識が相手にわかり一番怪我をしやすい時期です。手よりも足が自在に攻防で切れのある当て止め
できるには毎日しても1年ぐらいかかるので、学生でもあり蹴りが融通できてるなら突きと蹴りの間合いと
使い道が少林寺拳法ではどうなっているのかを自分で良く考えてやって欲しいです。攻撃するならば牽制の
上、中の突き、中段蹴り、次に反対の牽制の上、中の突き、中段蹴りは少林寺拳法の定番の攻撃方法です。
これを胴を付けてほぼ意識を出さずに交互に毎日出せる様に、受ける方は逃げれる間合いと足捌きに慣れて行く。
法形に抜き技の後はその様に反撃しますので同じことです。正中線に蹴りが最後に行って反撃を防ぐ間合いに。
まだそのあたりができない様に見えました。 上、下、逆蹴りを後ろに引かずに左右に動いて見切れるように
なってから初めて少林寺拳法の自由乱捕りは始まります。

突きの連打で終われるのは余程の踏み込みができる熟達者に限るし、足を先に出しても当たる足は簡単に取れるものです。
間合いに熟知できる方向にして行くのが少林寺拳法の剛法自由攻防の目的なので、異種武道との交流ではその確認ができます。

ついでに言えば柔法は良いですが演武はいやでした。演武では必ずかけられないといけない約束なので下手糞や間違ってると自分
の責任外でも起こる。特に受身の取りずらいのが足を使う受身で。その点剛法自由攻防は熟達して行けばそう言うことはないですね。
0360名無しさん@一本勝ち (スププ Sd33-o5De [49.96.42.6])
垢版 |
2018/10/03(水) 22:57:33.99ID:SbHmBhKNd
上中だけでなく、上上、中上、
それの、段打。
金的突き、金的打ち、金的回し蹴り、アウトサイド、インサイドの下段回し蹴り、上段回し蹴り、変速回し蹴り。
事件振り突き、中段振り突き、上段鈎突き、中段鈎突き、縦鈎突き、あげる鈎突き、上げ振り突き、返し振り突き。
裏拳、手刀、いろんな肘打ち、中段タックル、低空タックル。
ワザは色々無限にある。
上中蹴りだけやっても、真締を得ない。
0361名無しさん@一本勝ち (JPW 0H23-VGp/ [111.108.30.121])
垢版 |
2018/10/03(水) 23:00:06.81ID:+iQhr597H
>>359
本当具体性もないしレベル低いよな
0362名無しさん@一本勝ち (スププ Sd33-o5De [49.96.42.6])
垢版 |
2018/10/03(水) 23:02:32.63ID:SbHmBhKNd
サイドに動くといっても、それは、変則蹴り、変則突きの餌食。
先ずは、後の先で斜め後ろに捌くことから。
それでなれて、まっすぐか横かみたいな動きが読めるようになって、始めて、横、あるいは前進して先の先の受け返しが出来るようになる。
だから、内受け突きも、
正しい内受け突きはこうだ、みたいな鋳型演武練習はだめ。
0363名無しさん@一本勝ち (スププ Sd33-o5De [49.96.42.6])
垢版 |
2018/10/03(水) 23:08:21.33ID:SbHmBhKNd
左前内受け突きにしても、
後ろ足下がって内受け突き、
後ろ足を左に下がって内受け突き、
横転身しての内受け突き、
足動かず体振るだけの内受け突き、
前進して内受け突き、
左前に内受け突き、
相手が突こうするのを感じて、まっすぐ前進して相手の右手抑えての内受け突き。
これだけバリエーションある。
本部がそういうふうに教えず鋳型演武中心の指導だから、乱取りと法形が乖離する。
0364名無しさん@一本勝ち (スププ Sd33-o5De [49.96.42.6])
垢版 |
2018/10/03(水) 23:13:40.35ID:SbHmBhKNd
受け自体も、
法形で言われる、すぐ前を真横に打ち払う内受け、
中間距離で上中下にながしながらの内受け、
手を伸ばして、相手の構えを払うようなう、
とバリエーションヵある。
内受け突きも之ほど深い。
なのに、演武で固定するから、一部の天才以外、オフ会で本能的にバリエーション増やしたひとつ遺がいは使えないように鳴ったのが現状。
0365名無しさん@一本勝ち (スププ Sd33-o5De [49.96.42.6])
垢版 |
2018/10/03(水) 23:22:13.78ID:SbHmBhKNd
その為には、先ず、
その場基本で、
振り身の内受け、体の開展のみで振り身を使わない内受けの練習、
横に動きながら、後ろに動きながら、前に動きながらの内受けの単独練習する。
相対の内受け突きはその後。
でも、本部の偉い人は、
「単独練習は空手、少林寺は相対」と言いながら鋳型演武の内受け突きの練習に終始。
0366名無しさん@一本勝ち (スププ Sd33-o5De [49.96.42.6])
垢版 |
2018/10/03(水) 23:26:28.25ID:SbHmBhKNd
何で単独練習が大事かというと、自分の動きをキチンと意識化するために必要だから。
相対しかやらないと、それが出来ないから、自分の体を上手くコントロール出来なくなり、乱暴なうごき、
0367名無しさん@一本勝ち (スププ Sd33-o5De [49.96.42.6])
垢版 |
2018/10/03(水) 23:31:47.07ID:SbHmBhKNd
や、力任せの動き、凄く早い動きについて行けない、無駄の大きい攻防しか出来なくなる。
相手関係なく自分の動きを、単独練習で精錬する過程は必ず必要。
それが出来ている空手の中先生だから、短時間で少林寺の技を、空手の体動で出来るようになった。
少林寺がビデオで賞賛されてうれしい、とかでなく、そういう所を考えなくてはいけなかった。
なのに本部は、中先生がゼッサン、少林寺は素晴らしい、ばっかり。(笑)
0368名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 93b8-fDHs [221.85.221.124])
垢版 |
2018/10/03(水) 23:36:08.06ID:wsw23yzv0
>>360

剛法自由攻防は突き、蹴りの間合いに熟知できる方向にして行くのが目的です。

上中蹴りの攻撃は定番ですが、踏み込んだ蹴りの間合いでの連撃なので、それよりは
近間の360の攻撃にはつきあわない間合いを取り反撃するのが少林寺拳法の剛法自由攻防です。

最低逃げられ仕方なく掴んで来た時に柔法の抜き、逆の反撃になります。中間の一番危険な間合い
を避ける練習をするのが特徴と思います。



0369名無しさん@一本勝ち (スププ Sd33-o5De [49.96.42.6])
垢版 |
2018/10/03(水) 23:41:23.53ID:SbHmBhKNd
もっと言えば、攻撃は、左右の変化、振り突きか、直突きか決めずにフェイントしての、内受け、外受け、押し受け使い分けの練習中とかもも、
内受け突きはこうだ、みたいな鋳型練習より効果的。
その為には、やはり、単独で、内受けをキチンと意識化しておく必要がある。
0370名無しさん@一本勝ち (スププ Sd33-o5De [49.96.42.6])
垢版 |
2018/10/03(水) 23:45:53.44ID:SbHmBhKNd
>>368
グレイシーの寝技につき合わず打撃で決着、と言いつつ、接近戦や、寝技の研究せず、グレイシーに転ばされ、寝技で殴られ締められ、負けたた打撃格闘家を思い出す理論。
0371名無しさん@一本勝ち (スププ Sd33-o5De [49.96.42.6])
垢版 |
2018/10/03(水) 23:49:59.46ID:SbHmBhKNd
歌舞伎ですら、伝道をこえて、いろんな現代のショービジネス取り入れている時代に、新しいことを拒む少林寺。
少林寺の道場が減りつつ、空手や格闘技の道場が増える理由が分かる気がする。
0372名無しさん@一本勝ち (ワッチョイWW a1b8-GuOz [180.38.93.8])
垢版 |
2018/10/03(水) 23:53:38.39ID:2pk5odBp0
>>367
dvdを売ろうとしてるのが見え見えで気持ち悪かったですね。
志村はなにニヤニヤしとんねんって感じでしたね。
0373名無しさん@一本勝ち (ワッチョイWW a1b8-GuOz [180.38.93.8])
垢版 |
2018/10/03(水) 23:58:09.70ID:2pk5odBp0
>>371
少林寺は同族企業ですから、新しいものを取り入れているうちに自分らが追い出されると困りますらからね
0374名無しさん@一本勝ち (スププ Sd8f-hZzO [49.96.42.6])
垢版 |
2018/10/04(木) 00:00:14.74ID:eRssANMPd
今、総合で勝てる格闘家は、柔術だげ、打撃打撃では無く、専門はあるけど、それとは別にほかの練習もして、得意不得意はあるけどもオールラウンダーとなっている。
因みに、間合い重視の戦い方をした武蔵、下り坂の佐竹に対して、
石井館長が特別に選んだ審判の判定でしか佐竹に勝てなかった。
その試合、武蔵を次のエースにしたかった石井館長とその日だけの審判以外は、現役世代選手等は、佐竹の価値と認識していた。
0375名無しさん@一本勝ち (JPW 0Hdf-TNe6 [111.108.30.121])
垢版 |
2018/10/04(木) 00:39:06.01ID:L7nPEUT0H
>>368
360の攻撃にある程度付き合えるから付き合わないことが選べるんだよ

世の中都合良く行かないくらいわかるよね?
0376名無しさん@一本勝ち (JPW 0Hdf-TNe6 [111.108.30.121])
垢版 |
2018/10/04(木) 00:40:09.35ID:L7nPEUT0H
>>370
いまどき、こんな幼稚な理論を本当に振りかざすんだから笑えない
0377名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW f764-Om3W [106.73.67.192])
垢版 |
2018/10/04(木) 01:02:20.79ID:9Comwksx0
中先生の少林寺の動画カッコ良いな。
0378名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 7fb8-m+NS [221.85.221.124])
垢版 |
2018/10/04(木) 01:08:52.16ID:gEfVKxiY0
>>367

そりゃ相対練習ばっかやっても相手が下手なら上手くなれる訳がない。当たり前ですよ。

何と言うか、法形もスパーリングも乱捕り自由攻防も相対練習です。単独練習でするの
は普段の基本の自分で行う動きの練習です。空手の型はそれをつないでいて割と長く少林寺拳法
はそれに比べ短い。相対練習は単独練習の次の確認作業なので基本で体軸、足、腰、突き、蹴り
が弱く、無駄を省くものでないと相手に迷惑です。 

構えの動きをするにも、これは側筋を強くする動きなど、考えて答えを探って知ってやらないと
何をやっても成就しない気がします。少林寺拳法の単独練習にはそこかしこに錬度に応じてわかる
ものを含めている。頭を使える人で、また応用力、適応力がなくても上に行けるのが問題ですが、
それでは面白くないので自分自身での頭の単独練習も少林寺拳法では必須です。でないと上手くな
れない様に作ってありますね。
0379名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 7fb8-m+NS [221.85.221.124])
垢版 |
2018/10/04(木) 01:28:17.19ID:gEfVKxiY0
>>370

貴方総合の選手になりたいんですか ? 蜘蛛がらみが寝技の固めにあるだけです。

宗氏は戦地の社会での体験も含めて創った、と言ってるからそのように考えて下さい。
0380名無しさん@一本勝ち (JPW 0Hdf-TNe6 [111.108.30.121])
垢版 |
2018/10/04(木) 01:32:18.79ID:L7nPEUT0H
>>379
例え話に一々ケチ付けんなよ

そう言ってるからなんだ?
人の話を鵜呑みにして、自分の頭で考えることはやめちゃダメだぞ
0381名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 7fb8-m+NS [221.85.221.124])
垢版 |
2018/10/04(木) 02:02:46.79ID:gEfVKxiY0
>>380

ケチ付けたつもりじゃないけど、自分はそう言うことなので貴方は人の話を鵜呑みにせずに、自分の頭で

考えて少林寺拳法を越える万能の武道を目指して頑張って下さい。応援まではしないけど出来たら喜ばしい。
0382名無しさん@一本勝ち (ワッチョイWW abb8-t0aP [180.38.93.8])
垢版 |
2018/10/04(木) 06:55:11.52ID:ouyUIqfR0
少林寺には、開祖を神格化してる人が多い。
特に歳行った人
0383名無しさん@一本勝ち (JPW 0Hdf-TNe6 [111.108.30.121])
垢版 |
2018/10/04(木) 07:57:05.92ID:L7nPEUT0H
>>382
本当だよ
0385名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW b7dc-hZzO [133.232.160.251])
垢版 |
2018/10/04(木) 18:53:18.15ID:VShGUckF0
ペッパーランチ事件の真相とは?北山大輔・三宅正信や被害者のその後
https://xtreeem.com/I0012011?page=5

飯食いに行ってレイプされるような時代。どうせ時間使うならなら、能書きでは無く、普通に道場行くだけでそれなりに強くなる武道がいいね。
0386名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW b7dc-hZzO [133.232.160.251])
垢版 |
2018/10/04(木) 18:56:12.11ID:VShGUckF0
>さて、今年の研修会・講習会は、少年や学生など、拳士の種別に特化した内容としました。
新入会シーズンを終えましたが、約30%の支部で例年より多い入会(部)者があり、
支部が活気づいてきたと言う報告も受けております。

ものは言いよう。7割は同じまたは、減ったわけだ。
そういう、都合の悪いところ言わずに、「少林寺は素晴らしい」って言っちゃうのは、宗教的だなあと、感じる。
0387名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW b7dc-hZzO [133.232.160.251])
垢版 |
2018/10/04(木) 18:58:13.25ID:VShGUckF0
修行というのは、いいところ、悪いところを、素直に見つめ、改善することだとおもう。
最近の少林寺は、臭い物に蓋と感じる。
0388名無しさん@一本勝ち (アウアウカー Sa5f-t0aP [182.251.180.157])
垢版 |
2018/10/04(木) 20:52:31.08ID:BAqC+xRya
本部の幹部連中が美味しい思いをすればそれでいいのです。
0389名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 7fb8-m+NS [221.85.221.124])
垢版 |
2018/10/04(木) 21:43:24.88ID:gEfVKxiY0
>>388

誰 ? 名前挙げて。 別に何も思わんからさ。
0390名無しさん@一本勝ち (ワッチョイWW 77b8-ADM5 [126.205.64.135])
垢版 |
2018/10/05(金) 09:10:54.60ID:FPVQpef50
>>389
宗由貴
0391名無しさん@一本勝ち (ワッチョイWW 77b8-ADM5 [126.205.64.135])
垢版 |
2018/10/05(金) 09:16:18.97ID:FPVQpef50
宗由貴総裁は2級から8段にウルトラ飛び級したって本当ですか?
0392名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 7fb8-m+NS [221.85.221.124])
垢版 |
2018/10/05(金) 09:23:38.44ID:gyrKgJLx0
>>390

幹部連中じゃないじゃん。 幹部連中は誰 ? 名前挙げて。別に何も思わんからさ。
0393名無しさん@一本勝ち (ワッチョイWW abb8-t0aP [180.38.93.8])
垢版 |
2018/10/05(金) 09:53:33.24ID:HzW8kNN10
新井、川島、大澤
0394名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 7fb8-m+NS [221.85.221.124])
垢版 |
2018/10/05(金) 10:38:25.35ID:gyrKgJLx0
>>393

新井さん、川島さん、大澤 さんが、どんな美味しい思いをしてるんですか ?
0395名無しさん@一本勝ち (ワッチョイWW 77b8-ADM5 [126.205.65.4])
垢版 |
2018/10/05(金) 12:13:24.06ID:XP7TaJLn0
古伝少林拳  川口賢
https://youtu.be/Ld1e8qLMtU0
0396名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 7fb8-m+NS [221.85.221.124])
垢版 |
2018/10/05(金) 13:30:09.75ID:gyrKgJLx0
少林拳って松田さんや金べえさんとか色々出されてるけど随分違うんで。どれが本当なの ?

又これからは、ここは少林寺拳法スレなので控えてね。悪しからず。
0397名無しさん@一本勝ち (アウアウカー Sa5f-t0aP [182.251.180.157])
垢版 |
2018/10/05(金) 14:52:07.92ID:PxaU6GdQa
>>394
ヒント



お米
0398名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW df4e-Uojj [153.203.180.168])
垢版 |
2018/10/05(金) 18:02:40.81ID:sbmTGS/u0
>>385
だったら極真に行けば望みが叶うよ。一般人には負けないレベルまでは嫌でも強くしてくれる。
楽しくやるなら少林寺がいいよ。
0400名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 7fb8-m+NS [221.85.221.124])
垢版 |
2018/10/05(金) 19:13:45.37ID:gyrKgJLx0
たまらんね。どこを真似て思いついたのか、女がトップだとこうも違うもんかね。世襲は良くないね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況