X



トップページ武道
1002コメント640KB
空手の型はやるだけ無駄と言う現実94
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/11/18(土) 11:54:41.89ID:oXC0NCZz0
空手家は型の意味を知っているのだろか?
知っていると豪語してもそれはただのこじつけではないのか?
現実離れした動作を繰り返す事で弊害が生じてはいないか?
型の分解や約束稽古をやる前にあえて型を練習する意味を型信者は答えられるのか?
その証拠に空手の型の動作で戦ったり相手を倒した例は一つもない

これらの疑問が解消されなければ空手の型はやるだけ無駄ということになる。
そして、これらの疑問がいまだに解消されていないのが現実である。

もちろん、空手の型は型競技、昇段審査、健康体操としてそれなりの意味がある。

しかし、それ以外の【型で武器を持った多人数と戦う】【人間技レベルでない武技を創出】等のスペシャル(笑)な効果を求めて稽古するのはやるだけ無駄という現実。

前スレ
空手の型はやるだけ無駄と言う現実93
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1509688001
0854名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/09(土) 21:10:20.64ID:CJbitgp80
肩はともかく突きで腰は捻らないよな
意識的には
0855名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/09(土) 21:10:28.18ID:FimjipVR0
>>852
原理も何も柱や壁押せばわかるでしょw
それか誰かに拳押し返してもらうとか
0856名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/09(土) 21:11:08.41ID:4J3XEOM00
かつてオカダンは、
肩を預けるような突き込みはあくまでボクシングルールの出来高だと言っていました。
0857名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/09(土) 21:13:45.32ID:ARRkxxzY0
>>855
肩入れないで押すよりも、肩入れて押したほうが明らかに強く楽に押せるんだよね。

貴方は違うの?
0858名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/09(土) 21:13:51.99ID:FimjipVR0
肩を入れる>前足重心
肩を入れない>後ろ足荷重

これでわからなけりゃ諦めろw
0859名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/09(土) 21:15:31.83ID:ARRkxxzY0
>>858

それを踏まえた上で、貴方に質問してるんですよ

肩入れないで押すよりも、肩入れて押したほうが明らかに強く楽に押せるんだよね。

貴方は違うの?
0860名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/09(土) 21:16:31.96ID:ARRkxxzY0
>>858
>肩を入れる>前足重心

おっと、よく見たら前提おかしいじゃん

肩を入れる突きでも後ろ重心になるよ。
0861名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/09(土) 21:20:45.44ID:ARRkxxzY0
後ろ足でも突けるというか、そもそも前足重心で突いたり押したりする必要が
無いんだが。野球のピッチングでもそうだが、基本的に前足に重心が移るときは
一番テンションがかかったあとのフォロースルーの時だよ
0862名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/09(土) 21:32:52.23ID:SwuPAkuM0
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
0863名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/09(土) 21:34:26.76ID:MgKAlIca0
>>861
前脚後脚というより、軸足がどっちかだろう。
0864名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/09(土) 21:39:02.56ID:+vovjAZa0
とりあえず、立ち方と手技を限定して話してみては?

基本的、かつ流派による差が出にくいから前屈立ち逆突きという前提でどうでしょう?
0865名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/09(土) 21:39:47.69ID:+vovjAZa0
平行立ちの方がよかったかも?
0866名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/09(土) 21:39:51.73ID:ARRkxxzY0
>>863
自分はマキワラ突く時も肩入れて突くけど軸足は後ろだなあ
0867益多 肇 ◆MASTERmyNHT/
垢版 |
2017/12/09(土) 21:45:42.75ID:Ey9JA+530
肩を入れて突くってのがどんなのかよくわかりまへんなあ。
そこらへんから、認識の整理をして行きまひょか。
誰か肩を入れて突いてる動画をアップしてくださいな。
0868名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/09(土) 21:49:03.24ID:FimjipVR0
>>861
普通肩を入れるのはフォロースルーの一環だけど
きみは最初から肩入れて突いてるの?w
0869名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/09(土) 21:53:47.36ID:ARRkxxzY0
>>868
まず、これに答えてくれるかな?

肩入れないで押すよりも、肩入れて押したほうが明らかに強く楽に押せるんだよね。

貴方は違うの?
0870名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/09(土) 21:55:28.51ID:+vovjAZa0
広背筋の締めを重視するか、肩甲骨の入れを重視するかって話ではなくて?
0871名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/09(土) 22:03:29.03ID:DIDLJQAH0
肩を入れると体幹との設置面積が少なくなるんとちゃいますか
0872名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/09(土) 22:05:23.37ID:DIDLJQAH0
>>869
0874名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/09(土) 22:07:38.28ID:DIDLJQAH0
>>869
でも腕はグラグラしませんか?
試し割りで腕で角材割る演舞の意味はご存知ですか?
0875名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/09(土) 22:09:27.83ID:FimjipVR0
>>869
きみの言う「肩を入れない」の意味がいまいちよくわからないけどw
俺の解釈では
・腰を回さず後ろ足のカカトをつけておく
・肩を上げない
・肘を下に向けて横に出さない
だな
0876名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/09(土) 22:10:54.13ID:Y2q4jFon0
具体的に肩を入れるってのがどの程度なのかが先ず解らん。
何処からが肩を入れる動きになり、何処からが肩を入れないって事になるのか先ずそれ、はっきりしたら?
見ていて肩を入れるの認識に明らかに差が無いか?
0877名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/09(土) 23:11:17.50ID:atcknGeH0
素手の効きではアティファが断トツ
力積は山ちゃん
F氏は実力の一端も見せてないに等しい
0878名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/09(土) 23:16:12.10ID:atcknGeH0
空手の突きなら肩を意識した時点で駄目だよ
肩はフリーにしないと
0880名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/09(土) 23:20:13.63ID:T9/mPtKQ0
・デマサポが「クラウドワークス」を使って工作活動してたことが続々判明中 「ウヨ記事50円」「動画作成80円」「共産民進批判800円」


■政治系の記事作成。保守系の思想を持っている方限定
〇石破さんは首相候補として相応しくない〇共産党の議員に票を入れる人って反日ではないか〇民進党の政策を反対のことを行えば日本は良くなる
https://crowdsourcing.yahoo.co.jp/rs/detail/1486688827
会社概要:概要が登録されていません。
募集実績 3577件
https://crowdworks.jp/public/employers/836461

■保守(反民進・嫌韓)系まとめブログサイトの運営管理。
政治・世界情勢のニュースを選んで、Wordpressに貼り付けニュースに反応するTwitterのつぶやきを埋め込んで記事投稿するお仕事です
https://archive.today/uAkX7
会社概要:WordPress製作・導入や個人サイトの作成請負、WEB広告事業。アマゾン・ヤフーオークションでの海外OEM製品の販売。従業員10名以下の零細個人会社です。
募集実績 50件
https://crowdworks.jp/public/employers/650988

■単純作業のyoutube収益化動画の作成依頼 1動画80円 継続依頼可能(試用期間有)
ジャンルは政治系(海外の反応)です。テキスト系動画を作成していただきます。過去にyoutubeで実績を出された方は大歓迎します。
https://crowdworks.jp/public/jobs/1595727
会社概要:概要が登録されていません。
募集実績 24件
https://crowdworks.jp/public/employers/1379711
0881名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/09(土) 23:21:31.69ID:K2DRCKYx0
誰でもいいからセミナーやって型アンチを納得させてこのスレを終わらせてくれw
0883名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/09(土) 23:29:41.97ID:K2DRCKYx0
あのアティファはヤバいぞ
首里手の人が昔アメブロで同じようなサンドバッグ打ちを公開していてそれも凄かったが
0884名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/09(土) 23:38:49.67ID:2SGFRAzg0
巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた


「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。

権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg



https://i.imgur.com/gefHen3.jpg
https://i.imgur.com/0aD4CUT.jpg
0885名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/09(土) 23:38:50.87ID:K2DRCKYx0
100スレを前にアティファの代名詞誕生かw
アンチもここまでよくがんばったよな
0886名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/09(土) 23:39:30.69ID:2SGFRAzg0
巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた


「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。

権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg



https://i.imgur.com/gefHen3.jpg
https://i.imgur.com/0aD4CUT.jpg
0887名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/09(土) 23:40:00.45ID:2SGFRAzg0
巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた


「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。

権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg



https://i.imgur.com/gefHen3.jpg
https://i.imgur.com/0aD4CUT.jpg
0888坂の上のポニョ ◆oEBcGPbUWeOW
垢版 |
2017/12/09(土) 23:46:14.19ID:wsx+BzG00
とりあえず空さん自身がトリップも付けて宣言した上で動画でも分かるようにしないとお話にならないかと(´・ω・`)
0889坂の上のポニョ ◆oEBcGPbUWeOW
垢版 |
2017/12/09(土) 23:48:35.87ID:wsx+BzG00
ちなみに肩の入れって皆同じものを考えているんですかね
自分は肩が胸前に出れば腰を回そうが回すまいが肩が入っていると認識してるのですが
0891名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/10(日) 00:10:46.32ID:7Msxtt5q0
このタイミングでアティファなんて動画だしてきているんだから関係者だろ
0892名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/10(日) 00:27:44.07ID:NRaAE1A90
他人騙って逃げられてもかなわんだろ
0893名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/10(日) 00:56:07.69ID:RpO1Mznc0
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
0894悪党申
垢版 |
2017/12/10(日) 01:29:22.74ID:NiKs6HWH0
あ〜空さんは飛び跳ねない空手の動画の流派の方ですか。
良い唐手ですね。
0895名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/10(日) 01:33:58.54ID:jmw5VwMY0
光圓流のホムペ見たら体験入門もセミナーも受け付けてるってよ
ここで吠えてないで突撃したらどうだ?w
0896名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/10(日) 01:51:44.51ID:TyFnqiwT0
>>885
がんばってんのは巨大ヒトラー
0897名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/10(日) 02:53:41.72ID:6+Zv7bqr0
巴会の人はどこいった?
0898名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/10(日) 02:56:47.27ID:oUl9k0eY0
型アンチが納得する訳ないじゃん。
このスレが続くことに生き甲斐を感じている寂しい人なんだし。
0899名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/10(日) 09:38:50.94ID:PwePxidC0
しかし、ここも何年も続いているのに未だに型を何の目的でやっているのかすら
答えられないんだから、どうしようも無いだろw
0900名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/10(日) 09:54:03.74ID:KvsJi3nz0
>>802
おれも肩入れるなって習ったなあ。
でも解説とか無理じゃね?そういうもんとしか習ってないし。おれらは理論家じゃないんだし。
0901名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/10(日) 09:58:36.12ID:/zx+Dj540
>>900
なんでそうするのか知らないだけじゃん
0902由利辰郎 ◆nodaiCJ6RM
垢版 |
2017/12/10(日) 10:01:56.85ID:yWfmkeAs0
>>867
確かに認識の違いがあるかもしれないから整理すべきかもね。
俺の言ってる肩を入れる突きというのは突き切ったとき、半身になるやつ。
腰を回して拳をできるだけ遠くに投げ出すような突き。
フルコン流派の基本でよく見られるような突き方だね。
こういう突き方はいわゆる伝統派では「肩が流れる」と言って嫌う流派が多い。
肩を入れない突きというのは突き切ったとき身体は正面向いてるやつ。
胸板と伸ばした腕はほぼほぼ90度の角度になる。
0903巴会の人 ◆HDMa9WFV/c
垢版 |
2017/12/10(日) 10:07:34.20ID:nGAeaKfq0
みなさんベンチプレスしたことあります?
ベンチプレスの時胸張って背中閉めて肩甲骨寄せろって言われますよね
肩を前に出す押し方だと肩を痛めてしまうので。

特に高重量扱うベンチプレスやる時ですが
肩を前に出すと肩関節の構造上無理がかかります

正拳突きも同じことですよ。
巻藁とか思い切り突くと強い反発力が自分に返って来るので
肩関節守るために肩を落として背中締めるんじゃないですか?
体の関節の遊びが少なくなるから足から出る体重を相手に押し込む力がロスしにくいですし

とりあえず大円筋や広背筋収縮させて肩を落としていれば
肩は浮いたり前に出たりしないので
肩をケガするリスクは減りますよ

昔の沖縄では巻藁を突くことが空手の突きを当てる練習の基本というか全てだと思うので
0904名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/10(日) 10:08:50.79ID:KvsJi3nz0
>>899
好きでやってるでいいんじゃね?
別に布教しようと思ってるわけじゃないんだから納得させなくていいんじゃん。
0905由利辰郎 ◆nodaiCJ6RM
垢版 |
2017/12/10(日) 10:10:21.48ID:yWfmkeAs0
>>839
やはり体感かw
空突きやって、バシッと突きが決まって拳に衝撃が伝わるような感覚があるんだね。
腕が引きちぎれるような勢いとか、前身の力が拳に集中するような感覚とか。
それで「ああ、すごい突きが打てたぞ。これが当たれば鍛え込んだ相手でも一発で倒せる」と満足したわけだ。
なるほどね、よくわかったよ。
0906名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/10(日) 10:11:10.56ID:KvsJi3nz0
>>901
その通り。なんでそうするのかはわからんけど組手とかして肩いれない方が相手を悶絶させやすいなあって経験的に思ってるよ。
理屈はなんから学者的な人が考えればいいだけよ。細かいなんたらとかどうでもいいでしょ。
0907名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/10(日) 10:12:30.17ID:/zx+Dj540
>>906
へぇ?フルコンやってんの?
0908名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/10(日) 10:13:47.73ID:KvsJi3nz0
ちなみにおれは本籍はフルコンだけど、縁で首里手の人から型習ってる。
理屈はわからんけど、そうした方が具合がいいなあってことあるよ。
0909名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/10(日) 10:16:20.41ID:KvsJi3nz0
いうまでもなくフルコンで型はそのまま使えないよ。
でも参考になる動きとか使い方はあるね。
0910名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/10(日) 10:42:32.74ID:8fWiSS6G0
巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた


「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。

権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg



https://i.imgur.com/gefHen3.jpg
https://i.imgur.com/0aD4CUT.jpg
0911由利辰郎 ◆nodaiCJ6RM
垢版 |
2017/12/10(日) 10:43:02.29ID:yWfmkeAs0
>>903
納得のいく説明ですね。それが正解だと思います。
誰かも書いてたけど、肩を入れるのはフォロースルーの部分で、これはわりと新しい考え方らしい。
だから古い空手や古武道にはあまり無いですね。
日本のボクシングでも白井を育てたカーン博士がフォロースルーの概念を導入するまで
サンドバック打ちでも、当たったらすぐ引き戻せ。当たってから押し込むことには意味が無いと教えていたらしいです。
0912名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/10(日) 10:43:34.89ID:8fWiSS6G0
巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた


「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。

権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg



https://i.imgur.com/gefHen3.jpg
https://i.imgur.com/0aD4CUT.jpg
0913名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/10(日) 10:45:51.74ID:8fWiSS6G0
巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた


「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。

権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg



https://i.imgur.com/gefHen3.jpg
https://i.imgur.com/0aD4CUT.jpg
0914由利辰郎 ◆nodaiCJ6RM
垢版 |
2017/12/10(日) 10:48:21.17ID:yWfmkeAs0
ところで俺も基本や型では肩を入れない突きをやってる。
ただね、空突きで得られる強い突きを打った体感はあまりアテにならないと思ってる。
流派によってやりかた違うんだろうけど、俺のところでは突くときいわゆる逆腰を入れるんだな。
空手やってる人に細かい説明不要だと思うけど、腰を回すとかそういうのじゃなくてもっと微妙に、腰というより腹をキュッと切る感じで。
この突き方に上達すると、突きはバシッと決まるし袖もいい音立てるし、拳に全身の力が集中するような体感が得られる。

でもこれで強い突きが打てたと思ったら大間違い。
こういう感覚は身体の中で筋肉の引っ張り合いが起きてるから生まれる感覚だから。
拳の当たる対象物には関係無いんだよね。

例えるなら鎖分銅を投げて鎖が伸びきるときに鎖持った手を少し引き戻すと飛んでいった分銅の重さが手に伝わる。
だからといって分銅だけを投げつけて当たったときより衝撃が強いわけでも何でもない。
自分の体感は対象物に必ずしも伝わっているわけじゃないってこと。
0916巴会の人 ◆HDMa9WFV/c
垢版 |
2017/12/10(日) 11:46:32.28ID:nGAeaKfq0
>>914
シャドーや空突きで自分の体に変な負荷が掛かると
やたら破壊力出たような気にはなりますよね。
実際の破壊力につながるか?と聞かれたら
ほとんど無意味ですけど

私空手以外に野球も好きでして、
会社の草野球チームでも野球をエンジョイしてます
で、野球のスイングでも似たようなことあるんですよ。
会社の草野球チームなんかサラリーマンの集まりですからね
中高大とかで本格的に野球やってた人間ばかりじゃないので
スイングも自己流みたいな振り方打ち方の人多いわけですよ。

ステップの時に足裏全体でドシン!と踏み込んでから振り始めからミートまでを遠心力で振り回すようにボールにバットを当てに行く人案外多いです。

これ、強い力感が感じられて、ホームランバンバン打てそうな気になるんですが、実際はダメな打ち方です

ステップはつま先からスッと入らないと投手が投げた球種に反応出来ませんし、球種に球速に合わせた体重移動も難しいです
ドシンと踏み込むとその瞬間に体重移動がほぼ終わってますからタイミングが合わないのでダメです。

バットも振り回すとミートまで時間が掛かりますし
ミートまではボールに対してバットを
最速で持って行きたいので、限りなく直線に近い楕円でミートさせます。
遠心力で振り回すのはミートしてから飛ばすまでです。

空手も野球もその辺、勘違いしやすいですよね。
どちらも案外フォームが自己流っぽい人多いですし
0917名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/10(日) 11:56:53.78ID:RB/H+hCv0
770 :空手オヤジ:2015/07/09(木) 19:50:32.08 ID:u8aSds5H
ワシはもともとワンパクと言うか、アレだな
ワンパク通り越してハカイダーそのもので、かなり凶暴な性格のガキだったんだよ
親もこのままだとヤクザにしかならないと危惧したんだろうな
だから少年柔道に連れて行かれたんだ
本当は空手かカンフーが良かったんだが、40年前の日本じゃ空手はヤクザかゴロツキのやるものだと偏見があったんだ。
当時はカンフーなんか和歌山どころか国内ですらまともに教えてないしな(笑)


少年柔道の先生は厳しくてな。
おかげで礼儀や我慢や優しさを学べた。
ヤクザや犯罪者にならずにすんだ訳よ
まさに精力善用自他共栄だな

まあ少年柔道で活躍できたから中学でも当たり前に柔道部だったんだ。
中学でも活躍出来たから高校でも関西屈指の名門柔道部のある高校に推薦で入学した。
高校では怪我もあり全国では勝てなかったから大学で挽回する気だったが
オリンピックメダリストを量産し、全国から柔道の猛者が集うK大柔道部じゃワシなんかサッパリでな(笑)
怪我もなかなかよくならず、柔道への情熱を失いつつあったんだ

まあ、柔道で完全燃焼したかったが、イマイチ燃え尽きてなかったからサラリーマンしながら何か格闘技をやろうと思って見つけたのが修斗

ちなみに大道塾や骨法も考えたが骨法は見に行って辞めた
0918名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/10(日) 12:04:24.93ID:cbk0xPq+0
>ちなみに大道塾や骨法も考えたが骨法は見に行って辞めた
www
0919由利辰郎 ◆nodaiCJ6RM
垢版 |
2017/12/10(日) 12:21:49.85ID:yWfmkeAs0
>>916
同じような錯覚は巻き藁突きにもあるね。
巻き藁は普通突いたら後ろにしなるくらいの弾力があるんだけど、突いているうちにだんだん物足りなくなる。
それで今度はしなりのない柱みたいなのに巻き藁付けて突くようになる。
そのうちコンクリートの壁をガンガン叩いてみたりするころには、自分の拳が鉄石のように強くなったと思う。

でも、実はしなりのある巻き藁、しなりの無い巻き藁、コンクリートの壁で無意識に力の入れ加減を弱めているんだよね。
どんなに鍛えていても、コンクリの壁をフルパワーで叩いたら、拳がグチャグチャに潰れるって。
本能的に身体を守るために力加減しているんだ。
確かにある程度は部位鍛錬で拳は強くなるけど、過信は禁物ってこと。
0920名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/10(日) 12:22:07.25ID:4apmOYSw0
>>905
ボール思い切り投げたら手先がじんじん痛くなることあるじゃん?あの感覚で突くのがひとつの突き方なんだね。
0921名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/10(日) 12:41:25.07ID:UtUsiEOq0
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
0922名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/10(日) 12:42:47.16ID:UtUsiEOq0
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
0923名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/10(日) 15:31:40.26ID:UcJ8lMsW0
極めてる人の拳は綺麗なんだよな。
巻藁を打っても拳ダコができない。
0924名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/10(日) 15:39:43.53ID:UcJ8lMsW0
セミナーの詳細希望。
0926名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/10(日) 17:20:38.12ID:cyrrDXWb0
空突きで充実感があるのはロスや引っかかりが多いだけの場合がよくある
馴れてくると滑らかに動けるので充実感や手応えのない突きになるはずだ
0927名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/10(日) 17:20:38.75ID:cyrrDXWb0
空突きで充実感があるのはロスや引っかかりが多いだけの場合がよくある
馴れてくると滑らかに動けるので充実感や手応えのない突きになるはずだ
0928名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/10(日) 17:23:50.79ID:cyrrDXWb0
アティファの動画凄いな
拳握ってない状態から一瞬で打ってあの威力だ
0929名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/10(日) 17:28:32.11ID:LLvq9ffC0
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
0930名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/10(日) 17:31:10.51ID:LLvq9ffC0
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
0931名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/10(日) 17:52:41.41ID:HQZLPDaN0
形競技の採点をラストアイドル方式にして
吉田豪を審査員に入れるべき
パーフェクトでないかぎり
一発逆転の可能性がうまれる
0932名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/10(日) 18:37:04.98ID:IuG9PwuC0
・デマサポが「クラウドワークス」を使って工作活動してたことが続々判明中 「ウヨ記事50円」「動画作成80円」「共産民進批判800円」


■政治系の記事作成。保守系の思想を持っている方限定
〇石破さんは首相候補として相応しくない〇共産党の議員に票を入れる人って反日ではないか〇民進党の政策を反対のことを行えば日本は良くなる
https://crowdsourcing.yahoo.co.jp/rs/detail/1486688827
会社概要:概要が登録されていません。
募集実績 3577件
https://crowdworks.jp/public/employers/836461

■保守(反民進・嫌韓)系まとめブログサイトの運営管理。
政治・世界情勢のニュースを選んで、Wordpressに貼り付けニュースに反応するTwitterのつぶやきを埋め込んで記事投稿するお仕事です
https://archive.today/uAkX7
会社概要:WordPress製作・導入や個人サイトの作成請負、WEB広告事業。アマゾン・ヤフーオークションでの海外OEM製品の販売。従業員10名以下の零細個人会社です。
募集実績 50件
https://crowdworks.jp/public/employers/650988

■単純作業のyoutube収益化動画の作成依頼 1動画80円 継続依頼可能(試用期間有)
ジャンルは政治系(海外の反応)です。テキスト系動画を作成していただきます。過去にyoutubeで実績を出された方は大歓迎します。
https://crowdworks.jp/public/jobs/1595727
会社概要:概要が登録されていません。
募集実績 24件
https://crowdworks.jp/public/employers/1379711
0935名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/10(日) 19:27:43.25ID:tsqRxs8w0
manjigeriさんのところにある宇城さんの十三いいね
0936名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/10(日) 19:30:46.72ID:tsqRxs8w0
しろまさんのは浸透勁だけど弟子が大袈裟に飛んでるように見える
0937名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/10(日) 19:47:32.19ID:IPSShgX/0
ああいう神秘系の動画多いけどやっぱり自ら飛んでるよな
0939名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/10(日) 20:08:16.03ID:IPSShgX/0
歩いて下がってるだろw

ガチで効いたら上体は前のめりになる
0940mutsu
垢版 |
2017/12/10(日) 20:16:17.00ID:fVRjPbvw0
>>933

投稿の時期から行って最初の一枚目では無いでしょうか?
0941坂の上のポニョ ◆oEBcGPbUWeOW
垢版 |
2017/12/10(日) 20:31:05.72ID:nhoAjSpl0
>>933
そんなに凄いことなんですかね、これって
よー分からんです(´・ω・`)
0942名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/10(日) 20:35:38.08ID:pVTD8WVd0
同じような打ち方で打たれた経験があると多少は想像つくけどね
0943名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/10(日) 20:38:42.41ID:pVTD8WVd0
空手は恐いなって久々におもた
0944坂の上のポニョ ◆oEBcGPbUWeOW
垢版 |
2017/12/10(日) 20:48:47.63ID:nhoAjSpl0
>>942
マジですか、サンドバッグの大きさ的にこうなるもんではと思ってましたが何か違うんですね
ではセミナーで是非体感せねば(`・ω・´)
0945名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/10(日) 20:54:51.30ID:a1XhkVNe0
アティファの動画は音が消してあるな
そこに知られたくない秘訣があるのかも?
0946名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/10(日) 20:55:41.07ID:a1XhkVNe0
蹴りは軸足隠してるし
0947名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/10(日) 20:59:08.87ID:W19D9ZUX0
来年はメディア出演されるそうですね
0948名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/10(日) 21:02:58.43ID:DuEIz1Py0
【滋賀】ペットボトル入りの排泄物「一気飲みせい」
ムエタイジム経営の39歳男を逮捕、被害者の男性に無理やり飲ませた疑い
堺市や滋賀県近江八幡市内の民家などで堺市の無職、
渡辺彰宏さん=当時(31)=が男女5人に監禁、
殺害された事件をめぐり、滋賀県警捜査1課などは10日、
渡辺さんに排泄(はいせつ)物を無理やり飲ませたとして、
強要の疑いで、ムエタイジム経営、
坂本厚樹容疑者(39)=堺市西区=を逮捕した。
県警は認否を明らかにしていない。

 逮捕容疑は、今年1月5日午後11時ごろ、
経営する「アツキムエタイジム」(堺市西区)内で、
渡辺さんへの監禁、殺人容疑で逮捕された井坪政容疑者(29)と共謀し、
ペットボトルに入った排泄物を「一気飲みせい」
「味わえ。もう1回いける」
などと脅して無理やり飲ませたとしている。

 県警は7日、渡辺さんを堺市や近江八幡市の民家に
監禁して衰弱させ、殺害したとして井坪容疑者ら男女5人を逮捕していた。
県警によると、5人の取り調べの中で、坂本容疑者が浮上したという。

 関係者などによると、井坪容疑者と渡辺さんはアツキムエタイジムに所属していた。
県警は強要した経緯を調べるとともに、
坂本容疑者が監禁に関与した可能性も視野に捜査を進めている。
0949名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/10(日) 21:03:43.84ID:a1XhkVNe0
サンドバッグ自体は130センチ50キロくらいの普及品だろうから押せば誰でも飛ばせるけどね

食い込ませて弾く感じになるのは相当なものだよ
0950巴会の人 ◆HDMa9WFV/c
垢版 |
2017/12/10(日) 21:06:10.29ID:NfbRUMVO0
>>940
この二つの何が凄いのかがサッパリわからないです
>>941
私には単にサンドバッグ小突いただけにしか見えません
>>942-943
空手関係なく殴られたら痛いですよね
0951坂の上のポニョ ◆oEBcGPbUWeOW
垢版 |
2017/12/10(日) 21:13:35.54ID:nhoAjSpl0
>>949
そーなんですよね、小さいからもっと食い込ませようはあるし、縦揺れが激しくなるはずなんですよ
グローブでもなりますしましてや素手なんですから
でも昨日から名無しの方々が入れ代わり立ち代わりそれだけ凄いというからには何かあるんでしょうね、その辺はセミナーでやってみないと分からないですね
0952名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/10(日) 21:17:04.55ID:a1XhkVNe0
サンドバッグが新しくて硬そうだとは思ったw
0953巴会の人 ◆HDMa9WFV/c
垢版 |
2017/12/10(日) 21:26:45.68ID:NfbRUMVO0
大空氏が光円流?のノウミ師範なのでしょうか?
セイサン?の型の動画を拝見しましたが
フルコンやっていた人っぽいですね。

宿禰の技と山の民の技というのが謎ですね。

山の民族格闘技なら私も得意なのですが。。。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況