トップページ武道
1002コメント587KB
第10部★名門 『竹内流』 と捏造『竹内流備中伝』
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001「 竹内流を守る会 」 岡山県民会・倉敷市民会
垢版 |
2017/11/14(火) 20:51:28.79ID:9sNAjZyj0
【 ご注意ください 】
日本柔術の源流 『 竹内流 』 は日本の岡山県・建部町にのみに存在する竹内家の流儀です。
竹内久盛を流祖(開祖・元祖)とする師範は『 竹内流 』 宗家・竹内藤一郎、相伝家・竹内藤十郎の2名のみです。
たとえホームページや免状、巻物、目録などに竹内久盛の名があったとしても
日本柔術の源流『 竹内流 』とは一切、関係ありません。

倉敷市帯高(日新館)、京都(釈迦谷)、東京都内、神奈川県内、兵庫県内、
カナダとカナダUBC大学、アメリカ、ハワイ、イギリス、エクアドルなどにも
日本柔術の源流 『 竹内流 』 の支部道場などはありません。
0437名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/09(土) 09:38:18.14ID:wVR8dxtm0
>>436
そのテンプレ整理も本来であれば何人かで分担してやるものなんだよ
協力者がいれば申し出た人にお願いして、セクハラ被害に関して動ける人を探す
そうやって活動を拡大していかなきゃいけないのに、喧嘩腰で仲間が増えるか?
0438名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/09(土) 09:41:58.56ID:wVR8dxtm0
問題を整理して切り分けた上で担当者を決めて動く
そうしないと誰が何やってるか分からないから、周りから評価されづらくなる
協力者を募らないと結果を出すのが難しいから、まず他人からの理解を得る努力を言ってるのに
なんで2ちゃんで言い争いしなきゃいけないんだ
スレを伸ばしたいだけなら一人でやってろ
0439名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/09(土) 09:42:22.07ID:8ybxYK+P0
>そのテンプレ整理も本来であれば何人かで分担してやるものなんだよ

君は一体誰と戦ってるの?
ここの書き込みが全て玉井氏一人の自演とでも思ってるの?
何十人かの協力者の内の一人の俺がテンプレを担当してるんだが(笑)

セクハラは俺の担当じゃないから知らん。2ちゃん以外にも協力者は沢山いるから。
このスレで人の発言を捻じ曲げて足引っ張るだけの奴に協力者とか言われたくないわなw
0440名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/09(土) 09:47:45.29ID:8ybxYK+P0
ID:wVR8dxtm0

で、君は何の協力をするというんだい?
0441名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/09(土) 09:49:42.11ID:wVR8dxtm0
>>440
さすがにその返しはない
こんな常識はずれな奴初めて見たよ
0442名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/09(土) 09:51:56.54ID:wVR8dxtm0
>で、君は何の協力をするというんだい?

これ、協力するとか以前に上から目線過ぎて話し合えていない
単なる煽りならネタにマジレスしたこっちが悪いんだけど本気なんだろうか
0443名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/09(土) 09:52:58.49ID:wVR8dxtm0
テンプレ整理頑張ってください
0444名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/09(土) 09:53:59.60ID:8ybxYK+P0
ほらな。

協力する気もないのに協力を振りかざしてイチャモン付けてるだけ(笑)

一番足引っ張ってレス伸ばしてるのは自分自身だという自覚無かったら頭おかしいなwww
0445名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/09(土) 11:16:29.14ID:xmiRr7Uq0
まあ、5ちゃんねるらしいカオス的なやりとりが続いていますが、
少しずつ話題も整理されて来ています。
今まで主張が繰り返された事柄の主な論点をざっくり拾うと次のようです。
なお、漏れ落ちがあれば、任意に追加訂正してください。
1)京都の道場の創作と傘下の支部への拡散によるもの。(竹内流に責任はない。)
a)新口伝や新技の創作と海外拡散(青葉口伝と日下捕手開山の目録授与)
b)流祖祭の独自開催(自家が聖地との主張あり)聖獣の食材化
c)世界遺産元興寺に設置した謎の石碑の文字
2)連盟からの脱退と岡大古武道に対する一連の流れ。事務局の手続きに対する疑義。(竹内流に移籍したら関係ができるが、今のところ責任はない。)
3)セクハラの諸問題。(竹内流に責任はない。)
a)杖術の師範→たまい 氏
b)ボランティアコーチの過去の所業
c)京都の道場の指導者→女性の弟子(迷惑防止条例違反?)
4)『竹内流』免状の問題(倉敷、京都共通。竹内流の名義、印章での免状を発行→竹内流から関係ないとの意思表示あり)
5)備中伝(倉敷、京都共通)が、『竹内流』名義でのWEB上、実物看板での宣伝と弟子募集活動。(竹内流と見まがう一般人多数)
6)運動家たまい氏(ご家族も含む)への個人攻撃(怨恨、自演、メンヘラ等)
7)備中伝は、完全相伝なので、竹内流からの伝系批判は見当違いだ。竹内流の方がむしろ一子相伝が破綻していないか?
8)備中伝を感情的に攻撃して、返って竹内流の品位を落としていないか?
0446名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/09(土) 17:45:13.65ID:aCtHOvgu0
たくさん意見がある意味収穫になってきたかもね
僕はたまいさんの代弁者じゃないけど
この5chで一般人にまで広がっていくことを目的にしている?
そうは思わないし実際にはかなり難しい
じゃあ何の為に5chに何スレもはりついてきたのかは
やっぱりやってみたから結果が出てきている。

どうしてかと言えば手の内を見せたくない範囲内で書くけれど
まず「竹内流」宗家相伝家はこの5chくらいじゃビクともしませんよ
それは確実。

たまいさんのやるべき事は僕には出来ないこともあるから応援したい
なぜだと思う?
元備中伝だから僕も。
麻原真理教みたく京都の先生にはマインドコントロールされていた事に気付いたから黙って辞めたんだ
真実を知るほど熱心でなかったのかもしれない
この5chは他流武道関係者の誤解も解けるし
備中伝のコントロールされている人にも既に沢山の影響を与えている
グレーだったものが白か黒かハッキリしてきた
それでもやはり備中伝に付いて行く人もいるし、最初から黒とわかっていてまだグレーにしようと見ていない振りをする人もいる
一般の人に理解して貰う必要は何より大切だけど5chでは到底無理だから備中伝のグレーが実は真っ黒で捏造進行形の歴史だということを暴露して行くという作業場に相当すると考えて貰えたらいいかと思っている
0447名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/09(土) 17:54:36.41ID:aCtHOvgu0
セクハラ問題はデリケートな話だし女性方に任せるしかない、もちろん出来る事は手伝うけど
特に京都の聴風館のセクハラ問題は度を超えているらしい
多分やった本人も自覚があるから触れて来ないと思うと聞いた

これからは備中伝に関心がある人達は男女年齢など関係無く「竹内流」とは違う事を自覚して道場に通うことができたならいいけどもね
0448名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/09(土) 18:09:56.68ID:aCtHOvgu0
これだけは絶対に書いておきたいと思うのは
竹内流備中伝という道場は日新館本部や京都の聴風館だけじゃなくたくさん支部を置いているからデカい道場だと思い安心して行くのは辞めてください

「竹内流」は聴風館みたいにホームページで大々的にマスコミ露出の宣伝をしていなくても
海外から大使館を通じて日本武術文化交流には沢山のお呼びがかかって出掛けてます
でも自慢気にホームページで紹介なんてしてないでしょ!

「竹内流」が潰れる心配しないで
備中伝のひとたちは改名を考えた方がいい
それを理解して道場に通うことを勧めるよ
0449名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/10(日) 21:07:40.13ID:w2wvY1RR0
東京で活動してる備中伝さんの真摯な姿勢は認めるよ。師範の態度も立派だ。
けれども、いくら稽古を積んでも創作は創作で、限界があるよ。
今のままで井の中の蛙だよ。そして、空の深ささえ知ろうとしない。
あと、伝系の詐称は稽古量のアピールで覆る事は無い。
いくらロビー活動をした所で、本当の歴史が変わる事が無いのと同じ様に。
0450名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/11(月) 06:09:27.04ID:V6phFcnS0
信じてきたものでも、間違いがわかった時点で軌道修正が出来たはずなので今から出直してもいいから竹内流とは紛らわしいホームページを辞めて名前も変えてくれ
0451名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/11(月) 12:37:44.67ID:wYZLAin90
皆様とは少し、違う角度で読ませて頂きながら、投稿します。
1番苦しんで来られたのは、他でも無いスレ主の玉井さんじゃないでしょうか。
岡山県民として竹内流を習いたかった。そう書かれておられます。純粋に竹内流を習いたかった玉井さんと、そのご家族の方々は今のこの現状をどう受け入れていらっしゃるのでしょうか。
竹内流の御宗家、相伝家の方々にとっては、きっと玉井さんという活動家の方をまたと無いチャンスとして、大切に扱っていらっしゃ流のでしょうか。

私は、このご時世なかなか他人の為に、自らを犠牲にして、これ程まで頑張れる方を見た事がありませんよ。

正しく言えば、竹内流の方が、どこかで一言。
竹内流備中伝とは一切、関係など有りません。そう、明文化してでも玉井さんとご家族の方々を守って差し上げても良さそうに感じますが、いかがですか。

気丈に、振る舞っておられるご様子ですが、玉井さんの文面からは、私には悲しさや悔しさや切なさを感じています。

これほどまで、長丁場をお一人で引き受けて、心砕いてる理由は、玉井さんのご両親様の意志を引き継がれたこととはゆえ、余りにもお辛い立場で、頑張り過ぎなのでは有りませんか。

竹内流の御宗家相伝家様方には、大切にして頂いているのでしょうか?
善意がどうなのか、読んでいても私には、玉井さんは、どなたよりも最大の被害者としか見えないのです。

せめて、クリスマスと年越しのあいだぐらいは、穏やかに過ごせるように、お祈り申し上げます。
0452名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/11(月) 12:39:51.16ID:wYZLAin90
多少、誤字がありました。
ごめんなさいませ。
0453名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/11(月) 15:31:21.68ID:j/8Oe+e80
人生にはリセットボタンはないんだよ。
ごめんで済んだら警察は要らないんだよ。
どうするんだよ?これから。
0454名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/12(火) 10:22:23.14ID:IlFn7xyy0
>>453
岡大もどうするんだろうな。
日新館が竹内流備中伝の名を変えてでも
連盟に残って、岡大古武道部の指導を続ければ良かったのにな。
酷い結果を出してくれたものだ。
0455名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/12(火) 11:20:39.63ID:wuZPD64P0
迷問題になりつつあるな
0456名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/12(火) 12:44:34.35ID:EqmBYZKE0
平成29年12月10日岡山武道館本館で第41回岡山県古武道祭が開催された模様です。
プログラム資料および、ポスター等には、例年記載されている流派団体紹介の項に
竹内流備中伝、司箭流、今枝新流の記載がありません。
以前ここで取り上げられていたとおり、脱退した模様です。
しかし、ここでは退会が撤回されていたとされる岡大古武道部の記載もありません。
どういう事でしょうか?
岡大について事情をご存知の方は投稿願います。
0457名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/12(火) 16:02:05.17ID:4fxxe2+f0
もう活動してないんだろう。
0458名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/12(火) 18:27:47.64ID:jvq86mdC0
岡大もうオワコンじゃね?
0459名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/12(火) 23:55:29.97ID:+cY1iyE/0
岡大か連盟に直接電話して聞けばいいのに
なんでもかんでも人任せ
0460名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/13(水) 09:50:41.23ID:TtLTaxdI0
消息筋によると、
「(退会は受理されてそのままになっているので)プログラムおよびポスターの表現は、連盟の現状である。」
つまり、退会は撤回されていない。
なので、連盟にとって日新館と岡大は、「もうオワコン」という表現は正しい。
0461名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/13(水) 10:22:30.17ID:TtLTaxdI0
>>354
1)日新館(備中伝、司前流、今枝新流)が連盟を脱退する時点で、 岡大古武道の自治を侵し同時に退会させたのは事実。
2)岡大の顧問教官や事務係官に無届けで、 日新館の館長が独断で手続きをしたのも事実。
3)ボランティア講師は、上記の事実を知りながら、顧問教官、事務係官に報告を怠ったのも事実。 そ
>>358
4)大学側は指摘を受けて、事態の確認のため日新館と古武道連盟事務局に確認したのも事実。
5)岡大退会の事務処理の誤りに気がついて、日新館が連盟と大学事務へ撤回したことも事実。
6)ポスターに岡大が記載されず、退会が確定しているのも事実。
>>360
7)大学のボランティアコーチが日新館師範のままであることも事実。

>>460
退会は撤回されていない。

日新館は撤回の手続きしていない。あるいは連盟が受理しなかった。
0462名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/13(水) 10:39:34.40ID:sw2XJNpH0
オワコン岡大をこれ以上いじってもしかたないでしょ
0463名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/13(水) 11:37:19.36ID:VeEz5M7x0
連盟脱退だけなら古武道部存続も可能だったろうに、大学側に告げ口されたせいで…
0464名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/13(水) 12:44:49.94ID:sw2XJNpH0
>>463
今のオワコン状況を招いたのは、自分自身の能力不足からだよ。日新館もね。
告げ口という書き方に意図的な誘導があり、事実を正確にとらえていない。
0465名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/13(水) 12:51:40.78ID:Pe4K1WNI0
>>459
主語とレス番のヒモを引かんと
ダレに言ってるかがわからん
0466名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/13(水) 12:54:57.61ID:sw2XJNpH0
自分自身がしっかり立っていれば、誰から何を言われてもゆるぎない。
何かを言われてぐらついたとしたら、修正すべき問題を抱えている証拠でしょうよ。
指摘を受けとめる能があるかどうかです。
0467名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/13(水) 19:18:03.12ID:a9xcDPuY0
>>463
〉大学側に告げ口されたせいで…

なんじゃそれ、小学生じゃないだろ?
0468名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/13(水) 19:52:40.48ID:whpBef9c0
>>446 さん

他所で竹内流関係者の無知・非常識を晒すのは止めていただきたい。
0469名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/13(水) 19:55:37.17ID:whpBef9c0
失礼ました。 >>466 さん でした。

他所で竹内流関係者の無知・非常識を晒すのは止めていただきたい。
0470名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/13(水) 21:13:54.49ID:sw2XJNpH0
底浅い人が多くて、言い負かしたつもりですな。あらおめでたい。草
0471名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/13(水) 22:14:59.27ID:VeEz5M7x0
大学当局を動かして日新館から引き離してから、能力不足のオワコン扱いww
備中伝の人数削れるなら岡大生が行き場失っても関知せんのね
岡大古武道部と日新館が一緒に行動しないよう可能性をつぶすのに一生懸命
だけど岡大古武道部がどうなろうと自己責任
0472名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/13(水) 22:19:42.64ID:VeEz5M7x0
正義感燃やして動いている人間はよく見ておいたほうがいいぜww
きちんと考えて行動してるわけじゃないからな
私怨と指摘されていたのは伊達じゃない
自らの感情の赴くまま、自分が正しいと「感じた事」を実践しているだけだ
主張は正しいかもしれないが、行動とその結果が良い結果を導くとは限らない
0473名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/13(水) 22:26:26.23ID:VeEz5M7x0
事務局の件に関してもそう
岡大古武道部の件に関してもそう
結局は自分の考えている理想だけが大事で、それ以外は切り捨てられる
眞風館の対応と比較してみなよ
所属する子供たちがかわいいから?
そら備中伝に組する岡大生なんか可愛くないわなwww
眞風館は竹内流からお墨付き貰うお手伝いまでする
対して岡大は潰れてもいいから備中伝から引き剥がそうとする
0474名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/13(水) 22:32:39.01ID:VeEz5M7x0
おまけに岡大生はオワコンの無能扱いwww
で、やたらと備中伝に責任転嫁して、自分には責任ないような書き込みが増えた
意気揚々と意見申し上げて、連盟からの脱退事務手続きを表面化させたけど
そっから先は考えていない
てか、問題が表面化して時点で目的は達しているんだろうな
連盟に残れれば自動的に備中伝とは別の道を歩むことになる
連盟に残れなければ古武道部は廃部となり備中伝の数は減る
部外者に散々口出しされた挙句、責任放り出されて廃部とかww
0475名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/13(水) 22:41:23.17ID:VeEz5M7x0
古武道部の連中は一度でいいから過去スレ全部見直すほうがいいぜ
テンプレ作ってる奴は全然作業して無いっぽいから期待しないほうがいいwww
備中伝に対してどれだけ恨みを持っていて、どれだけ感情的に動いていたかが読み取れるから
岡大古武道部が備中伝を攻撃する口実にされるのも予測できたし、保護なんてされないと思っていた
騙された、とは言わないが、少なくとも味方じゃなかっただろうな
まだ若いのに個人の感情に振り回されて気の毒だとは思うけどな
0476名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/14(木) 08:36:10.82ID:XPDHAtRO0
結果的に日新館が岡大の退路を絶った。
連盟内部で、問題視されていたのは備中伝と竹内流との関係性であり、日新館と相伝家道場ではない。
司箭流、今枝新流、岡大古武道は連盟に残留し、調整を継続するという選択肢も可能だったのではないか?
感情的になって「ほな、やめたるわい!」と一気に兵を退く局面だったのか疑問が残る。
岡大古武道は、司箭流、今枝新流の演武という名目の下に表面的には備中伝と絶縁できた。
日新館の代表が、岡大古武道も巻き込んで脱退したというので、そのような細かい配慮はなかったのではないか?
この件についての日新館側からの公式ななんらかの説明を待ちたい。
0477名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/14(木) 10:05:57.96ID:63SEDaK70
>>476
どう考えたって大学への告げ口が引き金だろう
それこそ日新館と連盟が調整する時間も取らせなかったわけで
0478名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/14(木) 10:59:56.27ID:r/LyPeBS0
>>477
連盟と日新館が調整する時間がない?
それは、いつから何時までの期間の話ですか?
0479名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/14(木) 11:16:20.45ID:63SEDaK70
>>478
自分が有利に戦えそうなときには嬉々として乗り込んでくるよな
活動家玉井氏の活躍により岡大古武道部は廃部への道を歩むことになる
この事実をすり替えて、備中伝に全責任を負わすための討論会を開きたいと
行動には結果が伴い、そこに責任も発生する
自らの行動の結果を他人のせいにするのはどうかと
0480名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/14(木) 11:21:03.10ID:63SEDaK70
ボランティアコーチや日新館館長を散々攻撃しておいて
さも中立的立場です、みたいな顔して、日新館からの公式な説明を待ちたい(キリッ
てさ
攻撃してるのを非難してるのではなく、明らかに敵対しているくせに
中立であると言い張るのが見苦しいと感じる
岡大生を本当に大事にするのなら、眞風館の時とまでいかずとも
なにがしかのフォローが出来たはず
0481名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/14(木) 11:26:08.61ID:63SEDaK70
一つの部活動に所属する学生たちが路頭に迷いそうなタイミングで
いきなり大学当局に問題報告
大学にしてみれば動くしかないし、日新館側も方針決定できていない
連盟に至っては、直接口出しする関係でもない

岡大古武道部を面倒見てくれる道場探すとかのが通常先だろう
それをせず、日新館にダメージを与えるタイミングを逃さず動いた
別にそれは避難しないが、それで全責任を日新館に押し付けるのは見苦しい
自分でやった行動の結果くらいは受け止めるべき
0482名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/14(木) 11:45:01.82ID:r/LyPeBS0
>>481
現実が貴方の上っ面だけのご想像を基に書かれた上記のようであれば良いですね。
誰かが言っていたように、どちら様も、為すべきことを正しくきちんとしていたら、何を告げられても何の影響もない。
どうにかして告発者を悪者だとか無責任だとか、責任の所在をすり替えることに必死ですな。
0483名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/14(木) 11:51:34.13ID:r/LyPeBS0
流儀の名前から竹内流の三文字を外す。
流祖を分岐した段階まで、3代後退させる。
免状の名義や印鑑に竹内流を使わない。

この3点が未だに解決できていない。
ここに全ては収束するのではないですか?
0484名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/14(木) 15:20:35.07ID:ETNVrAZ70
>>483
>流儀の名前から竹内流の三文字を外す。
竹内流を名乗れるのは家と血脈を保っている宗家と相伝家だから、他家の他人の備中伝が竹内流を名乗れないのは当然。

>流祖を分岐した段階まで、3代後退させる。
備中伝の祖は菊池であって久盛ではないのだから当然の話。

>免状の名義や印鑑に竹内流を使わない。
竹内流を完全相伝できるのは一子相伝の血脈と家督を継ぐ者だから当然の話。

これらの当然の条件を呑まずに岡山古武道連盟を除名されて岡大生を巻き込んだのが備中伝なんだよな。

現代人の考察に過ぎない青葉の口伝を【竹内流の神伝】だと捏造し【竹内流の神髄】を勝手に騙る技も創作した。
宗家より由緒正しいなんて自己顕示欲を満たすために創作と捏造で権威を付け、さも古来より伝わると偽った神伝の捏造。
それを盲信する門弟は新興宗教の信徒のよう。本来の竹内流の伝統を伝えず、創作と捏造で備中伝の伝承さえも腐らせている。
0485名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/14(木) 15:27:40.78ID:ETNVrAZ70
>>479
>活動家玉井氏の活躍により岡大古武道部は廃部への道を歩むことになる

備中伝が創作と捏造で一線を超えたから相伝家師範代より

流儀の名前から竹内流の三文字を外す。
流祖を分岐した段階まで、3代後退させる。
免状の名義や印鑑に竹内流を使わない。

3つの条件を突き付けられて飲まなかったから岡大古武道部が路頭に迷う事になったんだろ。」
この事実をすり替えて、玉井氏に全責任を負わすための印象操作はどうかと思うぞ。

創作と捏造でやりたい放題やってきて宗家と相伝家に迷惑を掛けてきた行動には結果が伴い、そこに責任も発生する。
備中伝が自らの行動(創作と捏造)の結果を玉井氏のせいにするのはどうかと。
0486名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/14(木) 16:10:56.87ID:0juJimN/0
>>477
>どう考えたって大学への告げ口が引き金だろう

備中伝擁護は小中学生レベルだなw
タマイがセンコーにチクリやがった。チクったタマイが悪いんだ。ボクたちは悪くないんだー!

どう考えたって宗家や相伝家に非礼な備中伝の行動の数々が原因であり引き金だろうが。
小中学生レベルの【センコーにチクりやがった理論】で備中伝の賛同者は増えるのかな?

創作と捏造を撤回して宗家にゴメンナサイして条件を飲んでれば岡大古武道部まで巻き込まれなかった。
捏造した神伝がそんなに大事なのか?岡大生よりも大事なのか?
捏造神伝を既成事実にするために岡大生を切り捨てたのか?可哀想にな。

創作した四半棒がそんなに大事なのか?岡大生よりも大事なのか?
創作した自称竹内流の神髄の木のえだ術の四半棒なんかのために岡大生は切り捨てられたのか。可哀想にな。

創作と捏造なんかを守るために三つの条件を飲まずに岡大生を切り捨てた備中伝は最悪の選択をしたな。
0487名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/14(木) 16:44:45.99ID:63SEDaK70
備中伝の責任にしようと必死だね


誰が、何をしたか


大学当局を動かしたのは備中伝じゃない
原因は備中伝かもしれないけれど、動かしたのは備中伝じゃない
0488名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/14(木) 16:49:04.30ID:63SEDaK70
本当に岡大生のことを心配しているなら「備中伝が悪い」を連呼しない
話の焦点は岡大生のために何ができたか?なのに
「誰が悪いか」の話ばかり

備中伝が全部悪い、と岡大生が信じてくれるといいな
本当に岡大生のために動いていたなら信じてくれるだろうさ

本当に岡大生のために動いていた、ならな
0489名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/14(木) 16:53:28.19ID:63SEDaK70
創作が〜とか青葉の口伝が〜と長文を毎回書き込んで
読む人間の負担も考えず、同じ内容の繰り返し
毎回毎回この長文フレーズ差し込むから読みづらいこと

備中伝専用のスレはテンプレ置き場と言い訳しつつ、実際には作業しない
典型的な嘘つきだね
ネットでのやり取りとはいえ、誠実さに欠けると思うんだが
他人からどう思われようと「ネットだから」気にしないんだろうな
0490名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/14(木) 16:56:28.66ID:63SEDaK70
竹内流に関わり、備中伝の悪事を広めるといいつつ
行動にウソが混じったり誠実な対応を欠く
しまいにゃ岡大生をオワコン扱いしたり、全責任を備中伝に擦り付けたり
とても上品な人間が主導しておられる様子
0491名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/14(木) 16:59:48.34ID:63SEDaK70
匿名だから?ネットだから?
騙されるやつが悪い?

活動家玉井氏の周りにはこういう人間がいるんだね
そしてそれを許容していると
いやはや高尚な活動ですなー
0492名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/14(木) 17:46:27.95ID:NQ3K9qwr0
「 告げ口をしたのが悪い 」てか?
違うだろ。告げ口をされる様な事をした方が悪いだろう
0493名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/14(木) 17:48:57.56ID:NQ3K9qwr0
「竹内流備中伝問題被害者の会」には岡大古武道部のOBも参加してる事を忘れるな!
0494名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/14(木) 19:31:14.08ID:0juJimN/0
事実を整理すると

流儀の名前から竹内流の三文字を外す。
流祖を分岐した段階まで、3代後退させる。
免状の名義や印鑑に竹内流を使わない。

この3つの条件を備中伝本部である日新館は条件を飲めないと脱退届を出した。
その時に日新館が大学側に何の連絡もせず独断で岡大古武道部の脱退届を出した。

これが事実だから賢明な岡山大学の学生さんは事実を元にここに書かれてる事を判断してください。
0495名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/14(木) 19:43:56.35ID:0juJimN/0
流儀の名前から竹内流の三文字を外す。
流祖を分岐した段階まで、3代後退させる。
免状の名義や印鑑に竹内流を使わない。

連盟脱退に対しての直接的な原因はこの3つの条件を飲まなかった事だから
どんなに玉井氏が告げ口したから悪いんだと【小中学生のチクった奴が悪い理論】で玉井氏に責任を押し付けようとしても
この条件を備中伝が飲まなければ連盟に復帰する事はできない。

今や備中伝をネット検索したら2ちゃんの過去ログがヒットする。備中伝のトップがやってる事は
竹内流宗家の流祖神話を真っ向から否定する現代人の考察を竹内流の神伝だなんて捏造してる事実。
分流を名乗ってるのに宗家を差し置いて勝手に竹内流の神髄なる技を創作までしている事実。

胸を張って備中伝で竹内流やってますなんて言えるかな?トップが創作と捏造を撤回しないと学生までが恥をかく
今やスマホで簡単に調べられてしまう時代。就職で有利になるどころか、スマホで備中伝や岡山大学古武道部を調べられたらどうするの?
それで「玉井という人間が告げ口したから悪いんです」と胸を張って言えるのかね?
0496名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/14(木) 19:56:46.36ID:0juJimN/0
前にも書いたが岡大の学生が京都詣でをして現代人の考察に過ぎない青葉の口伝を
竹内流の神伝だと吹き込まれて、さらに創作四半棒を竹内流の神伝だと吹き込まれる
この代々主将が行っている京都詣では不健全極まりないと思う。

大学関係者には知ってもらいたい事実の一つだな。
備中伝を備中伝として代々先師から習ったことを習った通りに伝統を繋いでいくのは意義がある。

また当代備中伝師範が考察したものや、整理した技だって備中伝の範囲内なら何の問題もない。
それを備中伝の現代人の考察が【竹内流の神伝】だの【竹内流の神髄】だのと宗家の領域を犯すのは一線を越えている。

何も知らない学生を利用して創作や捏造を既成事実とするのは不健全だ。学生を利用するな。
0497名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/14(木) 20:56:18.77ID:NQ3K9qwr0
岡山県にある国立大学が、岡山県にある名門「竹内流」とは真っ赤な嘘の備中伝を部活にしているなど、おかしいだろ!
どう考えても理大の方が当たり前な事を岡大生はわかるよな。
間違えても備中伝を選択したりするなよ!
0498名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/14(木) 21:39:30.90ID:63SEDaK70
>>497
その感覚だよ
竹内流絶対主義と言おうか
宗教と一緒で、その主義を否定はしないけど強制されるのはおかしい
おかしいだろ!とか選択するなよ!とまで言ってしまうと行き過ぎなんだ
その絶対主義を指摘しても認めないだろ
その結果、竹内流大好きな人しかついていけなくなる
ゆるい感じで関わった人は居辛くなって離れる
0499名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/14(木) 21:46:11.11ID:63SEDaK70
岡大古武道部なんかは日新館先代のころからずっとエセ竹内流でやってきたわけだ
それが正しいとは言わんけど、エセ竹内流なりに歴史を積んできたと
その歴史を、竹内流絶対主義者が蹂躙した結果が岡大古武道部廃部なわけよ
日新館はエセ竹内流としてこれまでやって来たのに
その下にいた岡大古武道部は、突然日新館のエセ竹内流を理由にして廃部となる

これまで許されてきたけど、竹内流絶対主義者が問題提起した結果
日新館のせいで岡大古武道部が廃部になる

よくわからん流れなんだよな
竹内流絶対主義者の行動した結果、岡大古武道部が廃部になった
この方が事実を表しているだろうよ
0500名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/14(木) 21:53:27.51ID:63SEDaK70
宗教と一緒で、エセだろうが偽物だろうが、人は自由でなければいけない
それなのに、備中伝を潰してやろうと息巻いた結果が現状であり岡大古武道部なわけさ
竹内流絶対主義の言動は一方的すぎる
間違ってるとは言わんが、備中伝関係者全員が死に絶えろと言わんばかりの論調

竹内流に価値観を見出していない人間にしてみれば過激すぎ
岡大古武道部が備中伝と一緒に存続する可能性もあってもおかしくなかった
だけどそれを許せない人間が潰しにかかった
それはいい
おかしいのは、潰した行為の責任を備中伝に擦り付けたこと
0501名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/14(木) 21:55:45.51ID:63SEDaK70
竹内流を重要視していない人間からしてみれば、岡大古武道部が備中伝を選択しても良かった
それを悪だと断罪するのは自由だけど、断罪した行為の責任を備中伝に求めるのはおかしい
誰が岡大古武道部を廃部に導いたかは自覚しておくべきと思う
0502名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/14(木) 21:57:21.61ID:NQ3K9qwr0
>>498
おかしいもをおかしいと思うことがいけないのか?
だったら偽免状を貰った学生らは迷惑だろう
大学側も迷惑だろう

感覚を押し付けるなよ、話しがもつれる
0503名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/14(木) 21:58:18.64ID:fJtcvQh+0
>>500
>宗教と一緒で、エセだろうが偽物だろうが、人は自由でなければいけない

大学の学生の部活動にエセや偽物は完全アウトだろ(笑)ましてや宗教と一緒?

言ってる事が支離滅裂になってるぞ?

オマエ頭、大丈夫か???
0504名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/14(木) 22:02:01.03ID:fJtcvQh+0
顔真っ赤にして玉井氏に責任を押し付けようとヒッシな奴の言動

>>500
>宗教と一緒で、エセだろうが偽物だろうが、人は自由でなければいけない

子供を大学に通わせてる親の立場から書かせてもらうが備中伝が竹内流のエセだとわかってるなら
古武道部は潰れて正解だ。そんな不健全な部活動に判断能力が未完成な学生を通わせるべきではない。

ましてや宗教と同じだなんてレベルのエセ流派であるなら尚更のことだ。
0505名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/14(木) 22:02:42.98ID:63SEDaK70
岡大にチクったから「悪い」と言ってるんじゃない
岡大古武道部廃部の「きっかけ」になったといっている
これを指摘しても備中伝に責任があると始まるから、おかしいと言ってるだけ
0506名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/14(木) 22:04:19.11ID:NQ3K9qwr0
>>501
ふざけた理論を振りかざすなよ!

〉誰が岡大古武道部を廃部に導いたか

え?
廃部決定?
そーなのか?
それは良かった。
それで、その廃部決定ってどこで知ったの?
お前は現役じゃないよな?
誰から聞いた、何者だ?
0507名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/14(木) 22:06:46.03ID:63SEDaK70
宗教が原因で世界規模の戦争が起きてるご時世に、こんな見識が聞けるとは
竹内流絶対主義と表現したのはあながち間違いじゃなかったか
ここまで予想通りの返しが来るとは思わなかったけど
0508名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/14(木) 22:09:47.02ID:NQ3K9qwr0
>>505
トーンが下がったな
キッカケに責任があるのか?
そうじゃ無いよな、今の日新館長になってから部員は減るわ、不満は出るわだ。その事実は隠せないだろう
明日にでも事実関係を調べみるわ
0509名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/14(木) 22:09:52.84ID:63SEDaK70
>>504
あのさ、岡大古武道部がエセ竹内流だってのは
相伝家の師範が岡大生だったころからの事実なんだ
そのエセ竹内流を相伝家の師範は、ずーっと昔から座視してきたんだよ
それこそ過去スレ読もうぜ
0510名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/14(木) 22:11:30.69ID:63SEDaK70
>>508
きっかけを作ったのは備中伝じゃないって話だな
誰がそのきっかけを作った?という問いに
「備中伝だ!」と答えるからおかしいと言っている
きっかけを作ったのは誰だい?
0511名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/14(木) 22:13:44.08ID:63SEDaK70
不健全な岡大古武道部を存在させた相伝家師範に責任があるか?
おれはそこノータッチな
0512名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/14(木) 22:16:16.53ID:63SEDaK70
相伝家師範が岡大に通っていたころに
日新館先代が岡大古武道部を、というか竹内流を名乗っていたか
こっちの事実確認こそしておいてほしいね
0513名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/14(木) 22:18:20.14ID:NQ3K9qwr0
>>507
〉宗教が原因で世界規模の戦争が

あ法だな
ご時世どころか大昔からからだろう

〉ここまで予想通りの返し

おや、どこかにその予想が書いてあったか?

〉竹内流絶対主義

どんな内容なんだ?
その竹内流になりたがっているのが備中伝だろ?
ブーメランが当たってるよ
0514名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/14(木) 22:20:33.87ID:NQ3K9qwr0
>>512
してあるけど、知りたい?
0515名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/14(木) 22:24:08.81ID:fJtcvQh+0
>>500
>宗教と一緒で、エセだろうが偽物だろうが、人は自由でなければいけない

しかも岡山県民の血税で補助を受けている国立大学でこれはあり得ないだろ。

古武道で技だけでなく、人間的な修養も部活を通して学び大学生活を有意義なものにしていると思いきや

>宗教と一緒で、エセだろうが偽物だろうが、人は自由でなければいけない

これだもんな(笑)
運動は運動でも学生運動じゃないんだからこんな思想を刷り込むのはやめてくれ。
四半棒がゲバ棒に見えてきたw

こんな似非や偽物を肯定する不健全な部活動が国立大学に相応しくないということはよくわかった。
0516名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/14(木) 22:27:12.15ID:NQ3K9qwr0
>>510
キッカケに責任があるわけないだろ!
0517名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/14(木) 22:32:32.35ID:fJtcvQh+0
>>513
>〉ここまで予想通りの返し
> おや、どこかにその予想が書いてあったか

これは後釣り宣言と言って論破されたり失言したことを隠すための恥ずかしい発言ですね(笑)

>宗教が原因で世界規模の戦争が起きてるご時世に、こんな見識が聞けるとは
>竹内流絶対主義と表現したのはあながち間違いじゃなかったか
>ここまで予想通りの返しが来るとは思わなかったけど

宗教規模の世界戦争って(笑)岡大古武道部って凄いなwww
こんな見事で見苦しい後釣り宣言は久しぶりに見たわ。笑わせてもらったわwww

>>500
>宗教と一緒で、エセだろうが偽物だろうが、人は自由でなければいけない

宗家や相伝家の関係者からしたらエセで偽物かもしれないが
備中伝の先師から習ったことを習った通りに伝えているのであればそれも一つの伝統で否定できるものではない。

但し、昨今の創作と捏造は完全にアウト。捏造神伝・青葉の口伝と創作神髄・四半棒を守るために三つの条件を飲まなかった備中伝は
大学の自治を無視して勝手に岡大古武道部の脱退届を出した問題のきっかけも引き金も原因も全て日新館。

それを玉井氏の責任にしようとヒッシになって宗教戦争(笑)まで持ち出して支離滅裂になっている。
0518名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/14(木) 22:35:01.35ID:B+pT/+5Q0
バカな水掛け論はほどほどにして新入部員増やして廃部の危機を乗り越えようや!オワコンなんて返上してくれよ。
0519名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/14(木) 22:46:15.37ID:B+pT/+5Q0
日新館は三つの条件を受けいれる。
そして相伝家と連盟に詫びを入れ復帰する。
購入した刀剣はすべて返却する。
これで終わります。
0520名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/14(木) 22:52:18.26ID:B+pT/+5Q0
日新館が動けば岡大古武道の廃部の危機はなくなる。
0521名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/14(木) 23:01:19.11ID:0viv89SX0
ここで備中伝を批判している人が何人いるのかは知らないが、どういうスタンスで問題を見ているのかはそれぞれ違いがあるだろう。それをひとからげに「竹内流絶対主義」とは、浅はかなレッテル貼りに過ぎないよ。
古武道が流名を詐称したり歴史を捏造すれば批判は免れまい?これは備中伝に限った事ではない。
そもそもの問題はそこから始まっているのだよ。
備中伝がまずそこを改めなければ問題はなくならない。
エセとして今までやって来たというが、ネットが普及して嘘をつけばバレるという時代になったから問題が顕在化したというだけであって、今まで何も問題がなかったという訳でも、これからも存在が許されるという訳でもない。
0522名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/14(木) 23:05:30.38ID:B+pT/+5Q0
あとセクハラは、早期に謝罪して和解してもらう。それから、捏造は新作に編集しなおして出版する。
0523名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/15(金) 06:22:28.43ID:EYQSCA1o0
やっと前向きな意見が出てくるとはなぁ。
今まで何やってたんだよなぁと思う。
0524名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/15(金) 08:52:21.37ID:NYrNBUU30
岡大古武道部が存続しても日新館が得しない件
相手を下に見ている時点で事態は前に進まない
日新館に得などさせるものかー!ってね
0525名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/15(金) 09:02:01.01ID:JDbFiIqD0
備中伝が三つの条件を飲まないという事は

@流儀の名前から竹内流の三文字を外しません!
A流祖を分岐した段階まで、3代後退させません。流祖は久盛で
  備中伝は三代目からの完全相伝だから相伝家よりも歴史が先です!
B 免状の名義や印鑑に竹内流を使い捏造神伝【青葉の口伝】創作神髄【四半棒】を世界中に竹内流の名で広めます。

連盟を脱退して好き勝手やらせてもらいます。宗家と相伝家の代が変わるまでダンマリを決め込みます。

こういう事なんだろうな。
0526名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/15(金) 09:05:30.94ID:JDbFiIqD0
類は友を呼ぶ。備中伝擁護者は

>>500
>宗教と一緒で、エセだろうが偽物だろうが、人は自由でなければいけない

こういう思想の持ち主だから、エセとわかっていて、偽物とわかっていて創作と捏造を容認している
古流武術界には相応しくない人間の集まりだという事はよくわかった。

俺は先代までの備中伝までは古流だと思っていたが、実際はそうでもないんだな。考えが変わったよ。
0527名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/15(金) 10:58:45.87ID:EYQSCA1o0
>>500
〉岡大古武道部が備中伝と一緒に存続する可能性もあってもおかしくなかった

その通りだよ。当然、選択肢にあったはずだ。
それでも現役たちは選ばなかった、その結果についてだが
当たり前の話しを『竹内流絶対主義』などと言って、わざわざ混ぜ返すのは良くない。
ましてや宗教を用いて論することができるような事柄でも無い。
しかも「潰した行為」と「 責任」と書いておきながら
誘因となった事実は見逃している。
そちらのほうが、おかしいじゃないか。
0528名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/15(金) 11:24:12.34ID:vvtrqvdv0
古流武術界に相応しい人間の集まり!
0529名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/15(金) 14:23:48.71ID:EYQSCA1o0
ピーターパン症候群というのが有ったかな。
これとは少し違うが、もちろん皮肉ではない。

人間は自由でなければいけない。
この「自由」を口にして、振りかざし乍ら、最も束縛しようとしている事に、気づくならご立派。
0530名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/15(金) 16:44:48.89ID:cPrrcqyB0
バカがバカと言われて逆ギレして、オワコンがオワコンと言われてどうしようもない図式。
0531名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/15(金) 20:05:35.82ID:P70PBW/U0
>>528
>古流武術界に相応しい人間の集まり!

もはや論理で勝てないからレスの一部を都合よく抜き出して茶化す事しかできないんだな。
備中伝が古流武術に相応しくない人間の集まりと書いたのは

>500名無しさん@一本勝ち2017/12/14(木) 21:53:27.51ID:63SEDaK70
>宗教と一緒で、エセだろうが偽物だろうが、人は自由でなければいけない

似非や偽物を肯定して自由を振りかざす考えは、伝統文化の継承とは方向性が全く違う。
備中伝の創作や捏造は自由だー、竹内流を名乗るのも自由だー、竹内流の印鑑作って免状出すのも自由だー
こんなことをやり出したら古流武術の伝統文化の継承が成り立たなくなってしまう。実際に備中伝がやってる事なんだが。

そもそも自由を主張するならなぜ竹内流の名にしがみつく?

竹内流や古流の権威や慣習から離れて、現代創作流派として自由にやればいいのに、
竹内流の家と血脈を否定して、なぜ竹内流の名前を盗もうとするんだ?
0532名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/16(土) 11:27:55.39ID:1XcJgLqI0
>>531
竹内流の技術や精神だけ学びたいって人はノーサンキューでOK?
文化の継承をする気がなく、古流の権威や慣習が煩わしいと感じる人は
竹内流を学ぶ資格がないってことかな?
0533名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/16(土) 11:39:12.84ID:1XcJgLqI0
竹内流の技術を学んだのなら竹内流の技術として公表すると思うんだ
当然名前も竹内流で公表する
竹内流の名前を使うな!と言われその理由が慣習だからと言われてもピンと来ないだろ
伝系の詐称はダメだと思うが、技術を継承しているのなら竹内流と名乗るのも仕方ない
いまここで語られているのは業界の約束事と思われるが、技術を広く公表しつつ名称利用を禁じている
技術を秘匿しながら名称利用を禁じるならわかりやすい
0534名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/16(土) 11:47:33.32ID:1XcJgLqI0
権威や慣習というのが古流武術界の約束事なんだろうけど
それらは広く世に認知されていないから分からない
そしてそれらを分からない人や権威・慣習に抵抗を感じる人は除外されるようだ
これは敵対的意見ではないのだけれど擁護派の意見として一蹴されてしまうんだろう
0535名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/16(土) 22:02:44.88ID:Z5DIZr1L0
ノーサンキューでいいんだよ。
現代人の創作が入った武術は古流では無いのだから。
好きな様にやればいい。
ただ、権威や慣習に抵抗を感じるなら古流は学べない。
古流では無い連中が自由にやるのは問題ない。
だから、竹内流を騙らずに現代武道として自由にやれよ。
日本の歴史的文化を大事に思える人でないと、古流は学べない。
そして、技術も継承していないだろうに。
あんな四半棒のような見せかけのチャンバラごっこをもし昔の武士がしていたら、生き残れない。

それにしても古流武術を学ぼうとする人が、自分の権利を主張するとかスゴい時代だな(笑)。
学ぶ立場の人間が偉そうな事言えば、教えて貰えないだけだ。
職場や学校では無いのだから。
学ぶ方も古流武術のしきたりを理解して入門するのだし。
日本の伝統芸能の様な世界に、欧米の考え方を持ち込んで来ては危険ではないかい?
0536名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/17(日) 05:08:26.15ID:Nu8WLp/E0
備中伝セクハラの件も忘れてはならない。
つまるところは人格に問題がある人間たちが諸問題を引き起こしている。
「師範」と名乗る人々が、軽蔑に値する精神の持ち主であるということは明白である。
日新館 山本氏
聴風館 小野館長
セクハラは無かったことにはできない。たとえ謝罪しても覆ることはない。 流儀および門人への汚染も甚だしい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況