X



トップページ武道
1002コメント518KB
高校剣道を熱く語る 92
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0547名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/03(日) 14:53:42.29ID:QFojJWL40
優勝大濠、2位東
3位第一、嘉穂
8筑紫台、西短、八女、城東
0548名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/03(日) 15:10:06.36ID:4LndtACH0
大濠と東福丘の勝敗表はどげなん?
0551名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/03(日) 15:53:28.83ID:x3yN4d7m0
和田×井上
菊池×池田
樋口×中山
原 ×〇長野
中山×〇木島
0552名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/03(日) 16:14:27.49ID:RdOUzTEH0
「在任中は知らず」なんて言い訳を許すから「在任中さえバレなければよい」という隠蔽体質、無責任体質が政府にも企業にも蔓延するのだ。
経団連会長を即刻辞めないと示しがつかない。このまま経済界トップとして振る舞うのは見苦しくて仕方がない。
0553名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/03(日) 17:06:40.16ID:xeuaFpQW0
福岡から二校出れないってやばいでしょ
やらかしてんな今年のインハイ
0555名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/03(日) 17:51:41.05ID:HSQ6b+hl0
てかやらかしたのが大濠で選抜予選1枠掴んだのが大濠なんだから別にいいだろw
大濠に勝てないのが悪い
0557名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/03(日) 18:15:51.35ID:tATnuL3z0
冗談でしょ?
0558名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/03(日) 18:19:15.39ID:jdW6XW0I0
>>534
明大中野なんて3年前までベスト16がいいとこの学校が今や4強常連で若潮優勝するくらいになったんだから育成力はあるんじゃないの?
東京でそこそこ名が知れたのって永山のやつらくらいしかいなかったしな。去年吉田、今年阿比留と最近ようやく全国レベルが入ったけど。
0559名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/03(日) 18:33:51.74ID:IOhejohA0
>>555
それダメじゃん。福岡の他校にとって一番迷惑なパターン。笑笑
0560名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/03(日) 18:46:32.29ID:uXusa+6t0
>>559
福岡は激戦区とはいえやらかすなんて滅多にないからこうゆうことがたまにあってもまだ許せる。一番ひどいのはいつも県一位独占してるくせに全国だと全然結果出せないような学校
0561名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/03(日) 18:48:42.14ID:Cm30tp4z0
去年は大濠がやらかしたというより高山西が強かった
競るだろうとは思ってたけどなんだかんだ大濠が勝つと思ってたけども
試合内容も大濠が押してたわけでなく互角ぐらいだったぞ
0562名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/03(日) 18:50:58.81ID:Cm30tp4z0
とえうかそれで言うとやらかしたのは筑紫台
去年の大濠は全国で上がれるほどのチームじゃなかった、筑紫台本命、東が次点ぐらいだったのに大濠に負けた
まあつまり勝てないチームを全国に出す県の責任、全国で勝てないチームに勝てなかったチームの責任でもある
0563名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/03(日) 19:29:05.03ID:JCx4oMqx0
今日の感想としては大濠がずば抜けて強かった、時点が第一。
東福岡は1回戦からそこらへんのチームに手こずってた、中山は1回戦から負けまくり今日は勝ってない気がする。
個人的に今日のMVPは嘉穂の柴田。1回戦から準決勝まですべて大将戦と代表戦で勝ってきた、最終的にはチームは負けたけど中山も倒したし
0564名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/03(日) 19:33:59.88ID:h+uswVSz0
憲法9条への自衛隊明記について、

安倍首相は「これは国民的議論に値する」と豪語していましたが、

首相が勝手にテーマを決めて国民に議論させる事が「国民的議論」だと思っているのならとんでもない誤りですね。

改憲論議を主宰すべきは主権者であって首相ではないのですから。


すっかり王様気分で改憲への欲望剥き出しの首相を見ていると、

自分の中でますます現行憲法への信頼が高まっていく。

逃げ道のない設計になっているからこそ、

ああいう独善的な為政者が出てきた時にきちんと安全装置として機能してくれる訳で、

これが自民党改憲案だったらと思うと空恐ろしい。
0566名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/03(日) 20:35:05.52ID:9MpQIOaE0
まぁ誰だってスランプはあるしな。
負けていい理由にはなんないけど
0567名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/03(日) 20:40:22.92ID:vol2DO4t0
てか福岡男子は平均値が高いだけで
全国を獲れるチームはないと思う。

要はどこが出ても大勢に影響は無いかな。
0568名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/03(日) 20:50:07.01ID:6ru33dh/0
>>567
あたが言う通り。
言えとるばい。
0569名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/03(日) 21:45:53.07ID:IOhejohA0
最近福岡に竹や梅みたいなスーパーマンが出てこんな。強力な大将が出てくれば福岡の復活もあるかもな。
0571名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/03(日) 22:23:58.59ID:JyrJoir30
島原歴代大将

2006…麻生
2007…?
2008…小森
2009…大坪
2010…入江
2011…永谷
2012…渡辺
2013…上村
2014…牧島
2015…鶴浜
2016…松崎
2017…志築
0574名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/03(日) 22:38:07.75ID:vUU3i+AX0
>>571
大坪が玉竜旗で逆胴→小手ってコンボ見せてて、どんだけ野生的な剣道すんだよと驚いた。
0575名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/03(日) 22:41:36.72ID:FPR/OUk80
小畔って本当に大濠なん?

なんとなく東福岡のような気がするんだが、池田双子以上に仲の良い竹本いるし
0576名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/03(日) 22:42:40.69ID:1eYYMWrQ0
国会答弁は国民に対し説明責任を全うすることだという意識が完全に欠けている。
不正を追及する野党に、殿様が家来に対するように「偉そう」などと言えるのは、国民を主権者と思っていないから。
あのヘラヘラ笑いこそ国民を愚弄している
0577名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/03(日) 22:54:55.86ID:IOhejohA0
>>572
就職先にもよるだろな。警察にでも行かん限り選手としての力の維持向上は難しいと思う。島原の卒業生は警察ってイメージより教職ってイメージ。林田もそうだけど静岡のどっかとか島原中央とか島原のOBじゃなかったっけ?
0578名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/03(日) 23:48:07.19ID:4LndtACH0
今日の大スランプ東の中山はなんだか数年前の了戒に似てる。
背格好も体系も酷似だし。
スランプ時期もちょうど似ているし。
樋口がいいにしても、中山の復活なしには悲願の全国制覇は夢のまた夢か
0579名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/04(月) 06:36:05.15ID:AnCGaAuP0
東福岡は今年期待されてたけど中山は大将としては勇藤田とかには及ばない感じがするからなぁ。なんやかんや剣道ってチームの総合力があっても結局大将が強くなきゃ結局負けてるイメージがある。
0580名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/04(月) 06:42:38.14ID:/f6zfrln0
>>571
2007も小森
0582名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/04(月) 11:22:31.20ID:JyqFutYc0
中山ってそんなに負けたの?
0584名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/04(月) 13:44:51.77ID:nNw3wXxl0
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 < 大日本帝国の戦争は正しい戦争、大東亜聖戦!!
        ノノノ ヽ_l   \  東南アジアを解放したから、日本は感謝されてる!!!
       ,,-┴―┴- 、  \ ∩__________________________
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |


インドネシア「欧米に変わって支配しようとして失敗しただけだろ。日本に支配されたことはインドネシア史最大の汚点」
マレーシア「過去のことをとやかく言うつもりはないが、マレー人を虐殺しておいて何が解放だよ」
ミャンマー「ファシストジャパンはビルマでレイプや強制連行を行った。都合のいい見方をするな」
タイ「うち、日本のせいでやりたくもない戦争に巻き込まれたんだけど……」
フィリピン「うちなんて独立決まってたのに侵略されたんだけど……日本人の言う解放ってアジアを植民地にすること?」
ブルネイ「今の日本は尊敬してるけど解放したなんて言い分は受け入れられないよ」
東ティモール「もうしねよ」
0585名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/04(月) 14:42:41.58ID:6fEmBXaA0
島原歴代大将

2006…麻生
2007…小森
2008…小森
2009…大坪
2010…入江
2011…永谷
2012…渡辺
2013…上村
2014…牧島
2015…鶴浜
2016…松崎
2017…志築
0586名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/04(月) 14:43:30.32ID:6fEmBXaA0
>>585
どれも強い大将だが、強いて順位付けるとどんな感じ?
九学はやはり星子が最強?
0587名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/04(月) 16:51:16.17ID:U1Orp6Ny0
日体大の冨田は福大大濠の先生になったんだね
0590名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/04(月) 18:47:50.00ID:IwqOjNccO
>>589
今時期の怪我なら不幸中の幸いと言えるかな
岩瀬の駒田が強いからあわやと思ったけど、さすがに守谷が勝ったね
0591名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/04(月) 19:40:57.31ID:A4WS+E1H0
>>586
強さで言われたらわからないかなー、チームの力によって状況も変わるし
それでも結果が表してる通り勝負強さ、勝負どころの安定感でいえば星子は抜けてはいるだろうな
最高学年になって負けたのって梶谷×?、松崎×2ぐらい?
0592名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/04(月) 19:53:16.88ID:tcuhxTf40
>>579
それはほんとにある
うちは、4人は結構強かったけど全国トップレベルではない、大将がめちゃくちゃ強くて全国トップレベル、の5人のチームだったんだ
どんな強いチームだろうと粘って粘ってとりあえず大将に回せば勝てる可能性があるって感じだったから実際超強豪とかにも勝つことはあった(俺は次鋒)
高校では進学のためそんな強豪には行かずだったんだけど、大将戦では他の強豪校に勝てないチームだったから前が頑張らないとってなって変にプレッシャーかかったり事実前で取れないと勝てなかった

大将で戦えるチーム、大将に絶対的な信頼感があるチームは前が取らなければいけないっていうプレッシャーがかからず、自分の剣道がしやすいから勝ちやすい、決勝とかにもなればお互い慎重になって0ー0の大将戦や代表決定戦にならやすいし
0593名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/04(月) 20:15:07.99ID:AnCGaAuP0
>>592
やっぱりそうゆうことあるよなぁ。実際逆に総合力は皆無だけど森山がクソ強かったから桐蔭は佐日を抑えて選抜三位に入ったし
0594名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/04(月) 20:18:03.46ID:rhLHS+7i0
まあゆーて藤田も結構取りこぼしてたしな〜
0596名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/04(月) 20:37:51.98ID:VkaiUjMD0
大将だけ強いチームに対しては、先鋒〜副将で2勝2引き分けに持ってくけどな
だから、強い大将ともう一人強い奴がいるチームが良いな
0597名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/04(月) 20:41:31.37ID:KmAjkdAZ0
>>586
星子は実績インパクト含めて高校剣道史上最高の大将でいいんじゃね?
0598名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/04(月) 21:05:52.25ID:BtK5g1D+0
藤田はとりこぼしは多かったが、実力的には星子より上とまで瞬間的にいわれたこと
もある逸材。
0599名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/04(月) 21:25:37.13ID:PE1O3Sii0
>>598
それほんとに言われてたかどうかは知らないけども
槌田に取ったのは結構驚いたなー
0600名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/04(月) 21:29:43.53ID:PE1O3Sii0
>>596
そりゃもちろんほかに強い奴がいればもっといいしそんなんいったら星子レベル5人いたらいいよな
総合的に高いチームと大将がバカ強いチームの比較って前提で話してる

2敗しないようにというか大将に必死で回すって意味ね
前で2勝で終わらせようとしたら取り行かなきゃ行けなくて固くなるとかそういうこと含めて考えないといけないから大将が強いチームは普通のチームよりは有利ってこと
0601名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/04(月) 21:34:48.00ID:PE1O3Sii0
>>593
まさにそれ
桐蔭はあの戦い方ができれば上がれるし、相手は回させないように前で取ろうとするし大将にさえ回せば逆転してくれるしね

それでいえば一昨年の九学なんか後ろ2人が梶谷星子だから、その2人にどうにかして繋げさえすれば必ず逆転してくるから相手としては前でリードしたいのに、先鋒鈴木で無理だし次鋒はそのことわかってるから無理して取りに来ないし
勝つイメージがつきにくいチームだったよね
0602名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/04(月) 21:39:58.17ID:zq5cRJeU0
何回も星子の試合生で見たことあるけどインハイの日の星子はマジでオーラがそれまでと違かった。
たまーに数本取られたりしてたけど、高校剣道の完成形かってくらいあの日は洗練されてた。

決勝の飛び込みメンも、ただ飛び込んだんじゃなくて打つ寸前にしっかり溜めて完璧なタイミングで飛び込んでた。あの技に全てが詰まってると思う。
0603名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/04(月) 21:51:11.29ID:KmAjkdAZ0
熊本の剣道関係者が星子はモノが違うって言い切ってたからな。別格だったんだろうな。
0605名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/04(月) 22:13:55.65ID:xDY6suqx0
・デマサポが「クラウドワークス」を使って工作活動してたことが続々判明中 「ウヨ記事50円」「動画作成80円」「共産民進批判800円」


■政治系の記事作成。保守系の思想を持っている方限定
〇石破さんは首相候補として相応しくない〇共産党の議員に票を入れる人って反日ではないか〇民進党の政策を反対のことを行えば日本は良くなる
https://crowdsourcing.yahoo.co.jp/rs/detail/1486688827
会社概要:概要が登録されていません。
募集実績 3577件
https://crowdworks.jp/public/employers/836461

■保守(反民進・嫌韓)系まとめブログサイトの運営管理。
政治・世界情勢のニュースを選んで、Wordpressに貼り付けニュースに反応するTwitterのつぶやきを埋め込んで記事投稿するお仕事です
https://archive.today/uAkX7
会社概要:WordPress製作・導入や個人サイトの作成請負、WEB広告事業。アマゾン・ヤフーオークションでの海外OEM製品の販売。従業員10名以下の零細個人会社です。
募集実績 50件
https://crowdworks.jp/public/employers/650988

■単純作業のyoutube収益化動画の作成依頼 1動画80円 継続依頼可能(試用期間有)
ジャンルは政治系(海外の反応)です。テキスト系動画を作成していただきます。過去にyoutubeで実績を出された方は大歓迎します。
https://crowdworks.jp/public/jobs/1595727
会社概要:概要が登録されていません。
募集実績 24件
https://crowdworks.jp/public/employers/1379711
0606名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/04(月) 22:22:36.10ID:F7gBNCt40
>>602
会場で直接見てたけど、梶谷の2本目と星子の2本目は信じられなかった
森越はいっつもあのかつぎ面打たれてて、その日も遅野井に2本取ってたり梶谷の得意技ってわかってて1番気をつけてるはずなのにあのかつぎ面を完璧にハメた梶谷やべえってなった
星子の2本目はただ美しかった
一本取り返されて麗澤の流れ間違いなくきてた、麗澤可能性あるぞってみんな思ったと思う
そんな拍手がまだ鳴りやまない中での「始め」、そこから相手の入ってくる瞬間に、合わせるんじゃなく自分で攻め込みながら攻めも打ちも体もただ真っ直ぐ、流れを全てぶった切るように面
どんな心臓してるんだ、どれだけ練習してどんな生活を送ってきたらあんな自信が持てるんだって愕然としたわ
0607名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/04(月) 22:24:39.96ID:F7gBNCt40
>>604
でも玉龍旗の小角戦はやばかったな
相手が打とうと手元があがる瞬間を刺すように、あんなに小さく鋭い小手打って見たいと思ったわ
0608名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/04(月) 22:52:42.95ID:0j/GGry90
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 < 大日本帝国の戦争は正しい戦争、大東亜聖戦!!
        ノノノ ヽ_l   \  東南アジアを解放したから、日本は感謝されてる!!!
       ,,-┴―┴- 、  \ ∩__________________________
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |


インドネシア「欧米に変わって支配しようとして失敗しただけだろ。日本に支配されたことはインドネシア史最大の汚点」
マレーシア「過去のことをとやかく言うつもりはないが、マレー人を虐殺しておいて何が解放だよ」
ミャンマー「ファシストジャパンはビルマでレイプや強制連行を行った。都合のいい見方をするな」
タイ「うち、日本のせいでやりたくもない戦争に巻き込まれたんだけど……」
フィリピン「うちなんて独立決まってたのに侵略されたんだけど……日本人の言う解放ってアジアを植民地にすること?」
ブルネイ「今の日本は尊敬してるけど解放したなんて言い分は受け入れられないよ」
東ティモール「もうしねよ」
0609名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/04(月) 23:34:41.85ID:BtK5g1D+0
>>607
あの試合はほんと小角秒殺レベルだった。
まぁ東福岡は勇・了解・藤田・今回の中山
といいスランプの上下動が激しい。
人材はぴか一だが。あと一歩何か足らない。
0610名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/04(月) 23:38:24.61ID:B2KEhcW30
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 < 大日本帝国の戦争は正しい戦争、大東亜聖戦!!
        ノノノ ヽ_l   \  東南アジアを解放したから、日本は感謝されてる!!!
       ,,-┴―┴- 、  \ ∩__________________________
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |


インドネシア「欧米に変わって支配しようとして失敗しただけだろ。日本に支配されたことはインドネシア史最大の汚点」
マレーシア「過去のことをとやかく言うつもりはないが、マレー人を虐殺しておいて何が解放だよ」
ミャンマー「ファシストジャパンはビルマでレイプや強制連行を行った。都合のいい見方をするな」
タイ「うち、日本のせいでやりたくもない戦争に巻き込まれたんだけど……」
フィリピン「うちなんて独立決まってたのに侵略されたんだけど……日本人の言う解放ってアジアを植民地にすること?」
ブルネイ「今の日本は尊敬してるけど解放したなんて言い分は受け入れられないよ」
東ティモール「もうしねよ」
0611名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/04(月) 23:49:53.39ID:7Ro3BMnm0
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
0612名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/05(火) 01:07:23.97ID:xWu5lDmx0
インハイ星子対小角の大将戦は必ず小角が一本取り返すとこから見るべきであれと最後の星子の一撃でセットだなw
0614名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/05(火) 04:52:20.70ID:XZfuiN6G0
あの小角の一本もかなり凄かった記憶あるわ
0615名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/05(火) 07:14:14.71ID:3TDomWPn0
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 < 大日本帝国の戦争は正しい戦争、大東亜聖戦!!
        ノノノ ヽ_l   \  東南アジアを解放したから、日本は感謝されてる!!!
       ,,-┴―┴- 、  \ ∩__________________________
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |


インドネシア「欧米に変わって支配しようとして失敗しただけだろ。日本に支配されたことはインドネシア史最大の汚点」
マレーシア「過去のことをとやかく言うつもりはないが、マレー人を虐殺しておいて何が解放だよ」
ミャンマー「ファシストジャパンはビルマでレイプや強制連行を行った。都合のいい見方をするな」
タイ「うち、日本のせいでやりたくもない戦争に巻き込まれたんだけど……」
フィリピン「うちなんて独立決まってたのに侵略されたんだけど……日本人の言う解放ってアジアを植民地にすること?」
ブルネイ「今の日本は尊敬してるけど解放したなんて言い分は受け入れられないよ」
東ティモール「もうしねよ」
0616名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/05(火) 08:20:15.66ID:0QfAQfKC0
未だに話題にされるぐらいあの代は凄かったんだね。
2008年生まれの僕にはよく分からなかったよ。
0618名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/05(火) 11:16:33.33ID:ft8FKh+Z0
小角対松崎とか小角対梶谷も見てみたかったわ。
0619名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/05(火) 12:16:15.52ID:bVoGwhMc0
>>616
星子は強かった。松崎、梶谷、小角はまぁまぁ。後は微妙な感じかな。層は薄い。
0620名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/05(火) 12:18:59.47ID:Nq+K8ptZ0
おれ帰らないと行けなかったから友達に小角対松崎録画しといてって頼んだんだけどなぁ...
青木もだいぶ強かったけどまさか勝つとはって感じだったな
松崎対小角、小角対梶谷は見たかったな...
あと桐蔭杉本ももっと活躍できたと思うんだよな...
0621名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/05(火) 12:41:21.15ID:x6tHphl40
・デマサポが「クラウドワークス」を使って工作活動してたことが続々判明中 「ウヨ記事50円」「動画作成80円」「共産民進批判800円」


■政治系の記事作成。保守系の思想を持っている方限定
〇石破さんは首相候補として相応しくない〇共産党の議員に票を入れる人って反日ではないか〇民進党の政策を反対のことを行えば日本は良くなる
https://crowdsourcing.yahoo.co.jp/rs/detail/1486688827
会社概要:概要が登録されていません。
募集実績 3577件
https://crowdworks.jp/public/employers/836461

■保守(反民進・嫌韓)系まとめブログサイトの運営管理。
政治・世界情勢のニュースを選んで、Wordpressに貼り付けニュースに反応するTwitterのつぶやきを埋め込んで記事投稿するお仕事です
https://archive.today/uAkX7
会社概要:WordPress製作・導入や個人サイトの作成請負、WEB広告事業。アマゾン・ヤフーオークションでの海外OEM製品の販売。従業員10名以下の零細個人会社です。
募集実績 50件
https://crowdworks.jp/public/employers/650988

■単純作業のyoutube収益化動画の作成依頼 1動画80円 継続依頼可能(試用期間有)
ジャンルは政治系(海外の反応)です。テキスト系動画を作成していただきます。過去にyoutubeで実績を出された方は大歓迎します。
https://crowdworks.jp/public/jobs/1595727
会社概要:概要が登録されていません。
募集実績 24件
https://crowdworks.jp/public/employers/1379711
0623名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/05(火) 16:39:14.50ID:ga+pi99Z0
>>619
星子は最強だった。梶谷、松崎、小角は超強かった。橋本、鈴木、藤田、落合、遅野井、白鳥は普通に強かった。
0625名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/05(火) 17:09:59.83ID:uExe87pm0
層はそんな厚い世代ではないだろう
厚いことにしたい勢力の方が謎
0626名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/05(火) 17:54:01.97ID:VrtZb0980
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
0627名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/05(火) 18:07:15.78ID:V22Se6uZ0
>>624
まぁ、別に薄いっていわれるほど薄くもないな。だからといって層が厚いってわけでもないけど。上4人(星子梶谷松崎小角)とほかの選手達との力差が印象的だったから層が薄いように感じてるだけだと思う。
0629名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/05(火) 19:48:06.29ID:zm5UFDDZ0
2016世代が負ける気がしないな。
先鋒梶谷
次鋒鈴木か藤田か遅野井
中堅松崎
副将小角
大将星子
実際見てみたいチームではあるな。
0630名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/05(火) 20:01:02.69ID:L7oVwzxn0
2013
梅ヶ谷、勇、久田松、佐々木、真田
2014
棚本、山田、中根、牧島、山田
2015
新名、(佐藤、齋藤)秋山、鶴浜、槌田
2017
岩切、(横藤、近本、林)志築、寒川、清家
0631名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/05(火) 20:02:04.15ID:xWu5lDmx0
■世代五傑
2017…○岩切(九州学院)、清家(高千穂)、志築(島原)
2016…○星子(九学)、松崎(島原)、梶谷(九学)、小角(麗澤)、橋本(帝京第五)
2015…○槌田(九学)、 鶴浜(島原)、新名(高輪)、斎藤(東海大相模)、佐藤(九学)
2014…○山田(九学)・中根(葵陵)・山田(育英)・棚本(東海相模)・牧島(島原)
2013…○佐々木(高輪)・真田(九学)・梅ヶ谷(大濠)・ 勇(東福岡)・久田松(龍谷)
2012…○井手(福岡第一)・平井(桐蔭)・加納(桐蔭)・村上(桐蔭)・渡辺(島原)
2011…○竹ノ内(大濠)・高倉(葵陵)・山下(土日)・阪口(鎮西)・尾野(東海四)
2010…○千葉(安房)・佐藤(安房)・北川(桐蔭)・東郷(九学)・樫原(大濠)
2009…○山下(葵陵)・菅野(小牛田農林)・塩谷(明徳)・大坪(島原)・下窪(九学)
2008…○安藤(東海四)・足達(九学)・田島(桐蔭)・中澤(明徳)・藤岡(福岡第一)
2007…○村上(桐蔭)・村山(酒田商)・西村(龍谷)・川崎(龍谷)・高松(和歌山東)
2006…○石田(高輪)・成田(桐蔭)・遅野井(葵陵)・亀田(東海四)・西村(九学)
2005以前は語らない。
0632名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/05(火) 20:03:48.81ID:maRQdW970
>>616
将来星子を超える太陽子になれるように頑張るんだよ
0634名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/05(火) 20:32:03.08ID:fcXfQy0c0
>>628
06 、13 じゃね?
というかこのレベルだと組み合わせ、コンディションで
毎回順位変わるだろな
0635名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/05(火) 20:37:11.73ID:C2TgshMa0
・デマサポが「クラウドワークス」を使って工作活動してたことが続々判明中 「ウヨ記事50円」「動画作成80円」「共産民進批判800円」


■政治系の記事作成。保守系の思想を持っている方限定
〇石破さんは首相候補として相応しくない〇共産党の議員に票を入れる人って反日ではないか〇民進党の政策を反対のことを行えば日本は良くなる
https://crowdsourcing.yahoo.co.jp/rs/detail/1486688827
会社概要:概要が登録されていません。
募集実績 3577件
https://crowdworks.jp/public/employers/836461

■保守(反民進・嫌韓)系まとめブログサイトの運営管理。
政治・世界情勢のニュースを選んで、Wordpressに貼り付けニュースに反応するTwitterのつぶやきを埋め込んで記事投稿するお仕事です
https://archive.today/uAkX7
会社概要:WordPress製作・導入や個人サイトの作成請負、WEB広告事業。アマゾン・ヤフーオークションでの海外OEM製品の販売。従業員10名以下の零細個人会社です。
募集実績 50件
https://crowdworks.jp/public/employers/650988

■単純作業のyoutube収益化動画の作成依頼 1動画80円 継続依頼可能(試用期間有)
ジャンルは政治系(海外の反応)です。テキスト系動画を作成していただきます。過去にyoutubeで実績を出された方は大歓迎します。
https://crowdworks.jp/public/jobs/1595727
会社概要:概要が登録されていません。
募集実績 24件
https://crowdworks.jp/public/employers/1379711
0637名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/05(火) 20:40:10.51ID:RoFOYp8W0
若潮旗って2つあるの?九学とかも出る若潮旗だと思ったけど、調べたら明大中野が優勝した大会出てくるし。詳しい人教えて
0639名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/05(火) 20:44:56.85ID:uExe87pm0
>>637
九学出るのは年末にある若潮杯
招待されての選抜とかだったから出場校が結構豪華で注目度そこそこ高い
若潮旗は千葉中心で関東ばかりだからそんなに
0640名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/05(火) 20:48:47.24ID:ud4krv7y0
13はどうだろう...
勇は正直実力もトップレベルだったけど選ばれたのはイメージの影響が強かっただろうし...
梅ヶ谷は団体戦どうなのかわからないな
逆に真田はクソ高い実力以上に団体で活躍するし
13は強いけど安定しそうではない気がする
てかみんな大将の剣道に慣れすぎて団体戦としてはうまくやれそうにない気がするわ
0641名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/05(火) 20:55:17.79ID:zm5UFDDZ0
>>640
ポジション別に世代を超えたベストチーム考えてもいいかも?
先鋒は16梶谷だろうけど次鋒から先はみんな思い入れあるだろうから意見割れるだろうな。
0642名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/05(火) 20:55:49.21ID:zm5UFDDZ0
>>641
しまった15梶谷でした。
0643名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/05(火) 20:57:15.08ID:bVoGwhMc0
2014も強いな。大3時点で学生チャンプ2人出てるし他の3人の試合もオモロかった。
0644名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/05(火) 20:57:19.40ID:ud4krv7y0
個々の力の足し算でいえば16より13だろうとは思うわ
でも全員が全員そうとは言い切れないし力があればの話だけど、より最近の剣道の方がどのポジションになったとしても適応しやすい剣道だと思うし16のメンバーは柔軟に戦えそう、だからチームの力としては16の方が高いと思う

俺が監督なら
16は鈴木松崎小角梶谷星子
13は梅ヶ谷久田松佐々木勇真田


10回中、6回2016が勝つと思うわ
でも4回13が勝つときは5-0とか圧勝、16が勝つときは僅差みたいにはなりそう
0645名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/05(火) 20:59:09.03ID:ud4krv7y0
>>643
14は強い強くない以前に観客が湧きそう
絶対面白いと思うわ、特に相手が強いチームだからいい勝負、白熱するだろうし
0646名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/05(火) 21:03:22.62ID:ud4krv7y0
>>641
昔の話は全然わからないし詳しくないから知ってる限りの考えで思うのが
次鋒15九学佐藤はだいぶいいと思うわ
決して弱いから次鋒なんじゃなくて梶谷星子がいたから、一応No.2ではあったのに次鋒にいたわけだし
実際勝率高かっただろうし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況