X



トップページ武道
1002コメント495KB

第9部◆ 竹内流と竹内流(備中伝)の違いについて

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001竹内流を守る会・岡山県民会
垢版 |
2017/10/18(水) 11:27:12.99ID:u17RX6KQ0
【 ご注意ください 】
日本柔術の源流 『 竹内流 』 は日本の岡山県・建部町にのみに存在する竹内家の流儀です。

竹内久盛を流祖(開祖・元祖)とするのは『 竹内流 』 宗家・竹内藤一郎、相伝家・竹内藤十郎のみです。

たとえホームページや免状、巻物、目録などに竹内久盛の名があったとしても
日本柔術の源流『 竹内流 』とは一切、関係ありません。

倉敷市帯高(日新館)、京都(釈迦谷)、東京都内、神奈川県内、兵庫県内、
カナダとカナダUBC大学、アメリカ、ハワイ、イギリス、エクアドルなどにも
日本柔術の源流 『 竹内流 』 の支部道場などはありません。
0649名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/10/31(火) 22:00:49.38ID:5ITiDah50
>>647
言っても無駄無駄
備中伝の道場に通っている人間が、社会で働いている人間だって想像も働かないで
悪く言うことしか考えてない人間に説明しても時間の無駄
人間を相手にしてる自覚が無いんだよ
自分が正義と勘違いして他人を悪く言う免罪符手に入れてやりたい放題
他人と協調できない人間に何を言っても無駄
0650名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/10/31(火) 22:02:23.55ID:5ITiDah50
備中伝の中にだって協力してくれる人がいるはずなのに、自分が正しいからと言って
好き放題やって他人から理解を得られるのかと
もし得られると思ってるんなら馬鹿だ
諦めろ
0651名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/10/31(火) 22:05:16.14ID:8x9F/Nem0
>>647
いや普通じゃないでしょ。
普通は師匠から教わった事を教わった通りに教える。それが継承という事だ。
そりゃ個人と個人だから、代を経て少し変化するくらいならあるかも知れない。
かと言って、少し違うくらいなら、普通は激怒などされませんよ。
0652名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/10/31(火) 22:29:36.32ID:8x9F/Nem0
>>649
備中伝の全てが悪だと、どこに書いてあったかな?
一般の門人の方々まで批判した書き込みがどこにある?
あるならどこのどれか、具体的に示して頂きたい。
私が批判しているのは、竹内流の名前を騙って伝統や先人の努力を蔑ろにしている一部の幹部連中だ。
人の想像力を言うのなら、なぜ備中伝が批判されているのか、あなたもよく想像力を働かせて考えてみるべきだ。
0653名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/10/31(火) 22:46:59.83ID:5ITiDah50
>>652
だったら一部の幹部連中にメールしろ
この意味が理解できねーんなら本当に処置無しだ
0654名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/10/31(火) 22:48:59.66ID:5ITiDah50
あそこまで詳細に書いておいて連絡先知らないとは言わせない
匿名で書きなぐっておいて、一部の幹部連中だ?
その言動のどこに正義がある
便所の落書きそのものじゃねーか
自分で自分の言っていることの質を落としておいて切れてんじゃねーぞ低能
0655名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/10/31(火) 22:50:52.86ID:9yvnSq440
その系譜の構成員全員が変だ、というわけではありません。
だが、指導者がそろいもそろって進む道を誤っている。

新技の創作(古武道じゃない)
伝説や口伝の創作(歴史の歪曲)
流祖祭の独自開催(聖地の追加)
大学古武道の私物化(ブラインド勧誘)
自分で自分に免許皆伝発行(伝承ではない)
流儀の名義無断で使用(印鑑、看板、免状、ホームページ)
他流と和睦が保てず連盟脱退(大学道連れ)
刀剣ブローカーとの癒着
セクハラ
パワハラ
脱税の強要

一つか二つなら可愛らしいものだが、今までのレスをまとめたら最低でもこのくらいある。
改善されない問題がほとんどだし、陰湿にもぐっているものもある。
指導者なにしてるの?
弟子だか関係者だか知らないが、言葉の汚い輩がバカだ基地外だと個人攻撃してくるわ、レベル低い人も目立ちます。
0656名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/10/31(火) 22:52:35.59ID:5ITiDah50
>>655
本人にメールで言える状況だろうがよ
だったらまず本人にメールしろ
愚痴書いてるだけで発展性が無い
自分で自分の書き込みの質を落としている
この言葉が理解できてないんなら行動に意味がなくなる
0657名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/10/31(火) 22:54:23.76ID:5ITiDah50
連絡先知ってるくせに匿名でグダグダやってるのを第三者が見てどう思う?
どう見られるか意識しないで、正しいことやっているから正しく見られる?
そういうのは世間一般で痛い人間って言うんだよ
0658名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/10/31(火) 22:57:42.00ID:5ITiDah50
馬鹿だキチガイだ言われて反論してるようじゃ2ちゃんでやれるわけねーだろ
それこそお約束おさえとけ
郷に入りて我を押し通すのか?
傲慢極まりない態度で理解を得ようなんてそれこそ狂ってる
0659名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/10/31(火) 23:05:19.25ID:8x9F/Nem0
>>654
切れているのはあんただろう。人の話を都合よく拡大解釈した挙げ句にさ。

公開の場で書くことに意味があると考えるから、ここに書いている。
便所の落書きかどうかは読む人が決めればいい。
少なくともここに書かれている批判は備中伝の一部の指導者の言動よりは筋が通っている。
0660名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/10/31(火) 23:08:16.49ID:8x9F/Nem0
言っても無駄とか言う割にはずいぶん饒舌だね。
0661名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/10/31(火) 23:29:19.20ID:9yvnSq440
>>656
愚痴ではないですよ。
今、初めて見てくれた人にも
問題点がどこにあるのか明示しているのです。
違うというなら、どこがどのように違うのか反論してみてください。

その系譜の構成員全員が変だ、というわけではありません。
だが、指導者がそろいもそろって進む道を誤っている。

新技の創作(古武道じゃない)
伝説や口伝の創作(歴史の歪曲)
流祖祭の独自開催(聖地の追加)
大学古武道の私物化(ブラインド勧誘)
自分で自分に免許皆伝発行(伝承ではない)
流儀の名義無断で使用(印鑑、看板、免状、ホームページ)
他流と和睦が保てず連盟脱退(大学道連れ)
刀剣ブローカーとの癒着
セクハラ
パワハラ
脱税の強要

一つか二つなら可愛らしいものだが、今までのレスをまとめたら最低でもこのくらいある。
改善されない問題がほとんどだし、陰湿にもぐっているものもある。
指導者なにしてるの?
弟子だか関係者だか知らないが、
貴方も含めて
言葉の汚い輩がバカだ基地外だと個人攻撃してくるわ、レベル低い人も目立ちます。
0662名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/11/01(水) 03:52:31.29ID:d8wPuZNp0
>>654
私は一部じゃなくて、幹部と思しき連中には全員メールを送ったけどな
0663名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/11/01(水) 03:55:47.42ID:d8wPuZNp0
返事が有ったのは3人だな
しかも、図星過ぎて対応不能だったみたい
0664名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/11/01(水) 04:14:54.47ID:d8wPuZNp0
>>645
〉ありがとうございました。
〉取立師範制度をやめた時かと誤解していました。

竹内流にはもとから「取立師範」制度なんてないからね
玉井さん、あの人の強みは、現代的な武道と古武道との違い、特に古武道の成り立ち方そのものと、竹内流の発祥の深い部分まで調べて、頭の中で整理されている。
とある人物が言っていたが、
0665名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/11/01(水) 04:21:41.74ID:d8wPuZNp0
とある人物が言っていたが
アレ(玉井さん)が男だったら良かったって

性差別ではないが確かに女のくせに!と反感が先に出てくる
挙句にはババアだ、老婆だとの書込みも見るが情けない者どもだ
0666名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/11/01(水) 06:47:20.91ID:K4yq0iFp0
>>665
2ちゃんでそれを言うか
確かに傲慢だわ
0667名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/11/01(水) 07:36:24.98ID:K4yq0iFp0
一.喧嘩相手を求めに来たりしてはならない
一.あからさまな煽りや叩きには完全無視こそ最良の返し技

2ちゃんはコミュニティなので最低限のルールがあります
2ちゃんだから好きにやっていいわけではありません
メールの情報も先に書いとけよって話です
竹内流は相手を悪く言おうとして様々なことを画策しているように見えます
そういう書き方をしています
2ちゃんで煽られて備中伝のイメージを下げるような書き方をする
ルール無視で板が荒れても竹内流は痛くないでしょう
ですが読んでいる人に迷惑です
竹内流では協調性の大切さを教えていないのでしょうか?
それともどれだけ学んだかの大切さを理解できていないのでしょうか?
本当にこれ以上言葉を尽くしても無駄なのでしょうか?
0668名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/11/01(水) 09:18:43.34ID:d8wPuZNp0
>>667
なぜ傲慢なのですか?
どうして事実を認めない?
嘘を書いているとでもいうの?
本当の竹内流の門人達はここに書込みしていないと思いますよ
ここに書いている人は実際に備中伝にいて被害に遭った人々のいわゆるアンチ備中伝「暴露派」
それから実際に備中伝の嘘を知らない「羊派」
そして、嘘を知っていながら修正しないばかりか、備中伝を正当化しようとムキになって個人攻撃やゲツナイ言葉で煽る「飽くなき備中伝擁護派」

これを読んで悲しむ岡大生と、サッパリ分からないから関心をもつ一般人方
0669名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/11/01(水) 09:24:11.68ID:4OagFVuR0
協調性と成り済ましとを混同している人がいる。
弟子でも直門でも支部でもない人が、あそこは関係ないとまで言われている人が、勝手に看板あげて、弟子を集めて、流祖のまつりをして、免状まで出しているのは事実。
そんな奴等と協調して何をやれとおっしゃりたいのか?
ああ、あそこは仕方なく認めてやっているのだと一度言質を取ったが最後、それこそ免罪符にして際限なく利用してくるだろう。
関係ないけど演武の後で写真をご一緒にパチリ。そして、SNSにアップして、ホレこんなにも流儀が協調しています。うちもれっきとした竹内流なんですよ。

そんなのアリの世界なのか?
0670名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/11/01(水) 09:24:53.27ID:d8wPuZNp0
>>667
迷惑なのは備中伝に散々、騙られて我慢して今もなお我慢している竹内流の方なのです。
玉井さんは竹内流の人では無くて元備中伝

アナタはどの立場でかいていますか?
内容を読むと備中伝の方のように見えます
そして、まだ信じていますか?
備中伝が竹内流ではないということを
0671名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/11/01(水) 09:34:05.01ID:d8wPuZNp0
>>667
罵声をかけている人は備中伝擁護派だ

〉馬鹿
〉キチガイ
〉愚図
〉糞
〉便所の落書き

上記の罵声の内容はほとんどが玉井さんへの個人攻撃か、アンチ備中伝へ向けて書かれている

じじつ、竹内流の門人はここを読んでいるかも知れないが書いていない
なぜそれがわかるか?
0672名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/11/01(水) 09:40:59.94ID:d8wPuZNp0
>>666
〉2ちゃんでそれを言うか
〉確かに傲慢だわ

勘違いも甚だしい
0673名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/11/01(水) 09:43:03.79ID:466LSbxe0
レベルが低い、情けない、も罵声と気付かない人達
0674名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/11/01(水) 09:47:07.93ID:4OagFVuR0
>>673
言葉尻だけでなく、本論の方でも返してきてね。
レベルをあげて。
0675名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/11/01(水) 09:58:53.14ID:d8wPuZNp0
備中伝も末端の門人は知らないから仕方ないが
真実に目を向けてほしい

備中伝のせいで岡山の竹内流は長い年月を我慢してきた
たまたま備中伝に入門した元門人の玉井という名の女性が
勇気ある行動を取らなかったら
本物の竹内流は黙って乗っ取られていただろう

玉井さんはいきなり2ちゃんに書き始めた訳ではなく
何度も話し合う場を望み、メールも出し、電話もして、mixiを使ったり、facebookを使ったり
しながら訴えてきたにもかかわらず、聞く耳を持たない備中伝に対して
ついに辞める決心をつけ今の行動を起こした訳だ、ここまでに少なくとも彼女は
過去5年間は備中伝への改心の説得を試みてい。

備中伝の門人は真実を知ろうとしない、または
知っていながら澄ましたまま竹内流をまだ
名乗ろうとする備中伝は
捏造流派と呼ばれても仕方がない
0676名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/11/01(水) 10:27:18.22ID:d8wPuZNp0
>>673
〉レベルが低い、情けない、も罵声と気付かない人達

おい、おい、本来の日本語を理解してほしいなぁ
言葉の前後で罵声にならないものまで、どんな読解力してるんだろうか?

せんせー、大丈夫? チョンマゲ!
(コレはお囃子)
0677名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/11/01(水) 10:35:56.03ID:OQYdxqBm0
純粋に武道の稽古を求めて、人生の貴重な何年間かを費やして精進してきた人がいた。
自分と流儀と師匠のために、時間と体力と金銭と自分が持てる技術を捧げ、それは費消された。
だが、ある時そのあり方に疑問を持った。
次第にそれは、疑問だけにはおさまらなくなってきた。
指導者や幹部に内々に質問し、交渉し、メールを送り、方々の関係者に相談したが、
それは変わらない。
「貴方は、そんなところは黙って辞めるべきだ。」と近親者には言われた。
だが、心にドス黒く渦巻く疑問や、後悔、悔しくて残念な思いは、そうやすやすとは消え去らない。
ここで、自分だけが泣き寝入りして、他人との協調性を保てというのか?
SNSや5ちゃんねるで、世の中の不特定の人々に訴えて、外から変える事だってできるのではないか?
言葉をひとつひとつ選びながら、呼びかけていくことで何かができるのではないか?
まず、問題ある点を整理して、知ってもらうこと。
罵声を浴びても何を言われてももう後へは退かない。
そう考える人はもはや一人や二人ではなくなった
次第に大きな潮流となり動き出すだろう。
0678名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/11/01(水) 11:12:31.96ID:OQYdxqBm0
5ちゃんねるの良いところは、匿名投稿ゆえに、自由な仮定や思考を表現できること。
実際に毎日のように会う人のことも批判することができる。
特に、パワーハラスメントを受けやすい環境下に居る場合有効。
悪い面では、単なる個人攻撃に陥る場合がある。
顔が見えない者だけに、必要以上に強い言葉でなじる者が出てしまう。
個人名の特定できる情報をあげる者が出てしまう。ただし、組織の長など責任ある立場の人に、
複数の組織のあり方批判する場合や、社会的道義を問う場合には職名で批判は必要悪かもしれない。
0679名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/11/01(水) 12:26:17.36ID:TqekshNi0
匿名でなじる大義名分が欲しいだけ
どす黒い
0680名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/11/01(水) 12:34:49.75ID:OQYdxqBm0
>>679
なじられるような非道な事しておいて、なじったらどす黒いとは?
なじられても仕方ないのか?
なじるべきでないのか?
貴方の場合、そこはスルーなんですね?
0681名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/11/01(水) 12:59:13.02ID:4OagFVuR0
備中伝日新館は、岡大を私物化している。
それが証拠に、自分たちが脱退する際に、勝手に大学側の事務手続きを代行処理している。
連盟は、大学側から指摘されて事態の異常さに気がついて、手続きは撤回した。
備中伝は岡大を子分のようにコントロールするな。
連盟との関係悪化に岡大を巻き込むな。
報告も連絡も相談もできない無能な日新館のボランティア師範は即刻岡大から退場しろ。
0682名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/11/01(水) 13:22:08.13ID:4OagFVuR0
天網恢々疎にして漏らさずと知れ
0683名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/11/01(水) 18:22:23.39ID:d8wPuZNp0
>>679
同じく匿名で、さらに意味不明。ゆえに備中伝か?
匿名でなくてもいいんだが、玉井さんのようにね。
0684名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/11/01(水) 19:36:57.31ID:K4yq0iFp0
>>680
2ちゃんのルール無視は勘弁
0685名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/11/01(水) 19:39:56.22ID:TqekshNi0
>>684
マイルール至上主義に言っても聞きやしない
0686名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/11/01(水) 19:42:37.02ID:K4yq0iFp0
2ちゃんをルール無用の無法地帯と勘違いしてるのか
0687名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/11/01(水) 20:32:25.07ID:0Y/RXH0d0
ならルールに沿った建設的な議論をしようじゃないか。
備中伝批判についての具体的な反論があればどうぞ。
せっかくなので>>686の貴殿からどうぞ
0688名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/11/01(水) 21:39:16.95ID:K4yq0iFp0
>>687
武道板道場訓を読み、理解したうえでこれまでの書き込みをしていましたか?
今回指摘されて初めて、ルール無視に気づきましたか?
0689名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/11/01(水) 21:46:43.64ID:K4yq0iFp0
2ちゃんといえどコミュニティです
うまく場を回すためにルールがあります
そのルールを個人の見解や、誰かにとっての正義のために曲げてよいと思いますか?
私はだめだと考えます
武道板の道場訓は紆余曲折ありましたが、とりあえず住人が意見を出して定まったように
記憶しています
竹内流や古武道の掟に反した備中伝を相手にするから、2ちゃんのルールは無視するのですか?
そのルールが守れないのであれば、2ちゃん以外で活動してください
別に活動自体は自由にやってください
ただ2ちゃんでのルールすら守れないのなら他所でやってください
それだけのことです
通じていないようですが
0690名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/11/01(水) 21:51:25.00ID:K4yq0iFp0
2ちゃんで活動する以上、デメリットが存在します
それを受け入れず、メリットだけを享受し、ルールも無視する
この姿勢は傲慢に見えます
違いますか?
0691名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/11/01(水) 21:59:06.56ID:K4yq0iFp0
この程度の道理を説かれて言葉に窮するようではお話になりません
自らの身勝手を認めることもできないでしょうから
どうぞ好き勝手にやってください
0692名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/11/01(水) 22:05:18.00ID:OQYdxqBm0
反論の趣旨が質問からそれています。
ならば、どこが2ちゃんねるのルール違反なのか、具体例をあげてください。
貴方こそ意見封じをしているのではないですか?
0693名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/11/01(水) 22:20:15.15ID:d8wPuZNp0
>>690
それは備中伝が不利だから、ですよ。
備中伝が完敗だからですよ。
問題の解決をしないで逃げているから、ですよ。

備中伝が、内部崩壊してきている証しですね。
0694名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/11/01(水) 22:43:18.73ID:d8wPuZNp0
>>689
5ちゃんねるの武板のルールを守ってもアナタは同じように書くでしょう?
文章をよく吟味せず、アナタの物差しで測られても困る
0695名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/11/01(水) 22:46:54.62ID:K4yq0iFp0
結局、>>688には答えずか
いやはや恐れ入る
0696名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/11/01(水) 22:48:46.16ID:K4yq0iFp0
意図的にルールを破っていたか聞いても答えず済ます
親からどういう教育を受けたんですか?
0697名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/11/01(水) 22:55:25.19ID:K4yq0iFp0
ここまでに備中伝擁護のレスなんてありません
自分が責められるのは我慢なりませんか?
備中伝という敵がいない状態
その状態で自分がどう見られるか考えたことは?
0698名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/11/01(水) 22:58:14.27ID:K4yq0iFp0
コミュニティのルールを守る話をしただけで備中伝に繋げるのは無理がありませんか?
常識の範疇で話しているつもりですよ
0699名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/11/01(水) 23:03:11.06ID:TqekshNi0
匿名でなじる大義名分が欲しいだけ
0700名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/11/01(水) 23:09:52.88ID:0Y/RXH0d0
>>689
答えに窮するって(笑)
四六時中ここに張り付いてないといけないのかなあ?

たまいさんはいつでも質問を受付けてきたし、ここに書き込む他の人たちも、事あるごとに具体的に反論せよと言ってきた。まあハッキリ言ってまともな物が返ってきたためしはないが。
ともかく、スレの初期から普通に議論しようという姿勢をここの住人が保ってき事は、過去スレを読めば明らかなはずだ。同時に、貴殿の言うルール違反をしているのがどちらのサイドなのかも明らかになるだろう。
我々が喧嘩をするために書き込んでいると見るなら、随分恣意的な物の見方をしていると言わざるを得ない。
そもそも貴殿はただ「ルールに反している、曲げている」と言うだけで、どこをどう曲げているのかの具体例を全く示していない以上、それでは何とも答えようがないし、貴殿が単に都合の悪い話を封じたいという意図を隠した上でルールを振りかざしている可能性も否定できない。
その上、少しこちらの書き込みが滞れば、親の教育がどうたらだの攻撃的な文言を口にする。
貴殿には貴殿自身の言うルールとやらに則ったやり取りをしようという意思はおありなのだろうか。
0701名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/11/01(水) 23:11:33.81ID:K4yq0iFp0
>>700
武道板道場訓を読み、理解したうえでこれまでの書き込みをしていましたか?
今回指摘されて初めて、ルール無視に気づきましたか?
0702名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/11/01(水) 23:14:33.92ID:K4yq0iFp0
長文を書くのは結構だけど、こちらの短文での質問も理解出来ないのですか?
0703名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/11/01(水) 23:16:17.38ID:K4yq0iFp0
読んでいないのであれば読んでいないと
理解していないのであれば理解していないと
ルール無視に気付いていたのか、指摘されて初めて考えたのか
答えを返すのであれば長文である必要はないはずです
0704名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/11/01(水) 23:18:32.12ID:K4yq0iFp0
いま具体的な回答例まで載せました
ここまでしないと会話が成り立たないのですか?
それこそまともなモノが返ってきていませんよ
やり取りが成立していないことに気付いていますか?
0705名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/11/01(水) 23:21:28.59ID:K4yq0iFp0
もしかしてルールが理解できていない?
それならばそう書いてください
ここで書き込みをする人の大半は理解している風でしたよ
だからこそ理解できていない人の書き込みはすぐに特定できましたが
0706名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/11/01(水) 23:25:22.72ID:0Y/RXH0d0
>>701
答えは>>700に書いている。
理解出来ないかな?
0707名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/11/01(水) 23:26:40.87ID:0Y/RXH0d0
そちらも質問に答えてもらおうか。
0708名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/11/01(水) 23:27:46.08ID:0Y/RXH0d0
更に、貴殿は他の方の質問も無視している。
0709名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/11/01(水) 23:50:12.68ID:OQYdxqBm0
ルール違反などしていない。
ルールには当然のことしか書いていない。
貴方こそ単純な煽りと叩き、口喧嘩の相手探ししかしていない。

なので、もう一度言う。
なじられるような非道なことをした身に覚えがあるから、答えられないのではないか?
0710名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/11/01(水) 23:56:08.29ID:OQYdxqBm0
今、初めて見てくれた人にも
問題点がどこにあるのか明示しているのです。
質問です。
以下の例示が違うというなら、どこがどのように違うのか反論してみてください。

その系譜の構成員全員が変だ、というわけではありません。
だが、指導者がそろいもそろって進む道を誤っている。

新技の創作(古武道じゃない)
伝説や口伝の創作(歴史の歪曲)
流祖祭の独自開催(聖地の追加)
大学古武道の私物化(ブラインド勧誘)
自分で自分に免許皆伝発行(伝承ではない)
流儀の名義無断で使用(印鑑、看板、免状、ホームページ)
他流と和睦が保てず連盟脱退(大学道連れ)
刀剣ブローカーとの癒着
セクハラ
パワハラ
脱税の強要

一つか二つなら可愛らしいものだが、今までのレスをまとめたら最低でもこのくらいある。
改善されない問題がほとんどだし、陰湿にもぐっているものもある。
指導者なにしてるの?
弟子だか関係者だか知らないが、
貴方も含めて
言葉の汚い輩がバカだ基地外だルール違だと個人攻撃してきたり
弾幕を張ったりする人も目立ちます。

上記の質問に答えてください。
0711名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/11/01(水) 23:59:23.86ID:0Y/RXH0d0
こちらは質問に答えたよ。もしかして理解出来ていない?

理解出来るならば、まずは>>692の質問に答え、次に私の質問に答えよ。
ルール君の番号だよ。さあ。
0712名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/11/02(木) 00:00:06.18ID:4tbu7hR50
訂正。

番号→番
0713名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/11/02(木) 01:59:26.58ID:g/oz8rwX0
この、「ルールさん」が書いておられる事を
武板の他のスレッドへも行って「ルールさん」が、頑張ってみてほしいな。
私は煽りじゃないですよ、事実を知りたいが為にここを読みに来ている。
冷静に読んでいると「ルールさん」は、実は何をしているかが読めてくるだけです。

私などは、たまいさんの暴露に興味があるし、備中伝の真実と実態を知りたい。
そう思って読みに来ているのは私だけかもしれないし、もっと大勢いるかもしれない。

「ルールさん」のようにルールを牽制に使うとどうなるか。
まず「5ちゃんねる」の存在意義を否定する事になる。
「5ちゃんねる」は最終的には自己責任だと謳っていますからね。甚だしく違反しているなら警察へ通報していいのでは?
そうでなければ、知的好奇心(知る権利)を奪う権利こそ「5ちゃんねるルール」には無いはずだけど。
0714名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/11/02(木) 06:23:05.18ID:n567CSvD0
煽りをスルーしてないよね
0715名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/11/02(木) 06:37:37.52ID:Rwag8IBd0
道場訓は煽りはスルーしろとあるが過去スレ読む限り全力で対応してるよな
老婆だなんだ言われて憤慨していた
それなのにルール違反はしていないと言われたら、理解していませんと言ってるようなもの
つまりルールを理解していないけど、非難されるようなことをしている備中伝相手なら許されると
そして一般的なことを言っているルール君を備中伝扱い
ただの部外者だったらどーすんのよ
0716名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/11/02(木) 06:38:46.71ID:Rwag8IBd0
2ちゃんのお約束が理解できていませんでした
なんという酷いオチ
0717名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/11/02(木) 08:10:46.08ID:4tbu7hR50
煽りは完全無視こそ最良の返し技と書いてあるだけだな。
無視しなければならないと理解しているなら、読解力が著しく欠けているか恣意的な拡大解釈をしているにすぎない。
どっちにしても、あまり頭がいいとは言えない。
0718名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/11/02(木) 08:14:51.80ID:mhUvSHx60
お約束・最低限のルールって?
他人に迷惑をかけるのはやめようということです。。。

必要以上の馴れ合いは慎しむとか、暴言や第三者を不快にする書き込みはしないとか、悪質な削除要請や自己中心的な発言はひかえるとか、どれもむずかしくないことなんだけどなぁ。
また、一般人の誹謗中傷・私生活情報暴露は禁止します。固定ハンドルさんを叩く行為も、最悪板以外の場所では禁止してます。

詳しい禁止事項は削除ガイドラインをみてくださいです。。。
0719名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/11/02(木) 08:19:29.59ID:mhUvSHx60
具体的には、、下記みたいなことはやめましょうです。(ロビーのお約束より)

【ロビーのお約束】 削除の要件(禁止されること)

荒らし依頼・ブラクラの張付け等第3者に迷惑がかかる行為 アダルト広告・勧誘・悪質な掲示板宣伝などの
アドレス等張りつけ 煽り・

【煽りに対する返答・叩き・誹謗中傷等(差別発言等含む) 】コピペ・アスキーアート等必要以上の張り付け
または
【第3者に迷惑が掛かる行為や発言】であった場合は削除対象にします
注意事項  

【必要以上の馴れ合いは慎しんでください。】
暴言や第3者を不快にさせるような発言はやめましょう。
悪質な削除要請や【自己中心的な発言はひかえましょう。】
人間的モラルやルール・ネットマナーに反した発言はやめましょう。
犯罪の恐れがあるものをみつけたら通報しましょう。都道府県警察本部のハイテク犯罪相談窓口
0720名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/11/02(木) 08:23:32.53ID:mhUvSHx60
過去スレ見ると一般人の私生活情報暴露も
煽りや叩きに反応すると読んでいる人に迷惑
こういった意見も無視してルール違反していないと開き直る
典型的な老害
0721名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/11/02(木) 09:22:33.07ID:/bQI1flr0
>つまりルールを理解していないけど、非難されるようなことをしている備中伝相手なら許されると
>そして一般的なことを言っているルール君を備中伝扱い
>ただの部外者だったらどーすんのよ

備中伝じゃなくてただの部外者なら、最初から私は違う関係ないでね、そう宣言したら良いだけ。
なので、この段階で「私は備中伝です」と宣言しているように取れますが?
中には備中伝関係者が、都合よく立場を入れ替えて他の古流の者として古武道祭に出て来たりする
カメレオン的忍者も存在すると聞いている。

また、ただの部外者でも、論点をずらして牽制し、備中伝に対する考察を書かせない行為は、
このスレの主旨「竹内流と竹内流(備中伝)の違い」に反するし、今の議論の内容から遠ざけるように仕向けて、不健全である。
0722名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/11/02(木) 09:31:47.96ID:g/oz8rwX0
>>720
単純に質問です(揚げ足取りでは無いということ)

〉老害

これはどう言う意味ですか?
0723名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/11/02(木) 09:36:24.36ID:/bQI1flr0
以後2ちゃんねるのルールを振りかざして誰が牽制してきても、取り合わない。
本当に悪質なら、あぼーんしたら良いし、それ以上のものがあれば、行政や司法の判断をあおいでください。
ここは天下の5ちゃんねるです。
備中伝にもそうでない者にも、書きこむ権利と書いたことへの責任、読む自由はついてまわる。
誰にも自分の名誉と尊厳と人権を守ることは平等なのだから。
バカでも基地外でも老害でも好きに書くが良い。
書いた者の口と心の汚なさを同時にあらわすだけだから。
0724名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/11/02(木) 09:38:59.94ID:g/oz8rwX0
削除の要件ならボランティアさんにおねがいしましょう。
あぼ〜んをね。

読んでいるとですよ、この5ちゃんねるが発端で事件でも民事でも裁判になれば、アンチが勝ちそうですね。被害の拡大はすでに暴露されている部分で十分に理解が出来ています。
0726名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/11/02(木) 09:48:40.81ID:g/oz8rwX0
>>723
同感ですね。
ルールを極端に誇示し、そして隠れ蓑にしているようなら、5ちゃんねるの存在に呈してまずは疑問を持つべきでしょうね。
ルールを傘に着た言論の自由を阻むなら5ちゃんねるを読まなければいい。
0727名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/11/02(木) 09:57:37.63ID:g/oz8rwX0
>>725
提供をありがとうございます。
この「老害」の判定基準はどちらにあるのですかね?
また、高齢者の意見をすべて老害で排除してしまう事も出来ますね?
老害と言われれ年令基準や診断方法などが確立されているのですか?
それとも「年寄りは黙れ」の一言を新しい言葉にして使っているだけでしょうか?
不思議な言葉ですが、これは差別的な言葉では無いのですね?
0728名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/11/02(木) 10:32:27.36ID:C92DIohV0
>>727
>>この「老害」の判定基準はどちらにあるのですかね?
・立場的に弱者の側の言葉ですね。
 セクハラとかパワハラとかをされる側ですね。武術で言えば呪法とか心法を使う側でしょう。
 少しトゲは有るかも知れませんが
 http://ja.uncyclopedia.info/wiki/%E8%80%81%E5%AE%B3
0729名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/11/02(木) 10:37:05.53ID:g/oz8rwX0
老害は、「老い」により「害」があるという言い分ですね?
しかし、「害」があるななら「益」もあるではないかな?

安易には決して使えない蔑称ですね。
0730名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/11/02(木) 10:55:38.49ID:C92DIohV0
>>729
>>老害は、「老い」により「害」があるという言い分ですね?
・不利益を被る側にとっては。
>>しかし、「害」があるななら「益」もあるではないかな?
・利益を受ける側や第三者からは「長老」です。
>>安易には決して使えない蔑称ですね。
・立場を鮮明にすることを嫌う一般社会ではそうでしょうが、
 2CHでは読み手に解りやすくなる言葉です。
0731名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/11/02(木) 10:59:14.11ID:H23WkFhz0
あはは、対義語を考えたら連立方程式が解けたよ。

式1)老害の反対は若僧
式2)アンチ備中伝に最近若僧と指摘されていた人物
解)X=若僧館長の返礼

正解?
0732名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/11/02(木) 11:04:00.01ID:C92DIohV0
>>731
あなたは若いかも知れないが、すでに「老害」。
0733名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/11/02(木) 11:11:26.18ID:H23WkFhz0
でもね、老害を馬鹿にしてたら古武道とか伝統とか論じる以前だよね。勿論、古いから良いんだとかウイスキーみたいな価値判断じゃなく、永年にわたって大切にされてきた良い事なんだからさ。
安易に老害を口にできるって若気の至りということになるかもね。
0734名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/11/02(木) 11:21:49.14ID:C92DIohV0
>>733
>>でもね、老害を馬鹿にしてたら古武道とか伝統とか論じる以前だよね。
・馬鹿にではなく、敵意ですよ。
>>安易に老害を口にできるって若気の至りということになるかもね。
・言われた側も、長老として役立っていたか、が問われますね。
0735名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/11/02(木) 11:37:36.30ID:H23WkFhz0
ところでさ、取り立て師範制度って、貴伝独自の良いシステムだよね。
月謝や免状料をキックバックして師範に還元するんでしょ?
所得として納税申告の対象外で良いんだよね?
0736名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/11/02(木) 11:40:27.48ID:H23WkFhz0
海外からの送金も当然あるんでしょ?マネーロンダリングとかの対象外だよね?
0737名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/11/02(木) 11:44:02.18ID:H23WkFhz0
取り立て師範制度はもう止めたんだっけ?じゃあ何年くらいキックバックしてたの??
0738名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/11/02(木) 11:56:06.44ID:LiuA1Xt90
ねらーはいるが備中伝関係者はいない
この事実に気づいていないのが痛い
0739名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/11/02(木) 12:08:32.73ID:H23WkFhz0
なんでそれが分かるの?
リトマス試験紙でもあるの?
0740名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/11/02(木) 12:18:23.09ID:VUqiVV0Y0
>>738
備中伝関係者はいますね
います。
0741名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/11/02(木) 12:32:25.16ID:VUqiVV0Y0
備中伝関係者がいなくてもいいし、竹内流関係者がいなくても構わない。

ここの活動が終了しない理由は竹内流を正しく
認識してもらう為におこなっているからであっ
て、備中伝がネットに上げている間違えた(故意
にですが)ホームページやポスター、はたまた奈
良の世界遺産の寺などに置かれた石碑などを見
て、勘違いをする人々が増えないよう続けてい
る。

備中伝に今更、改名を望む事は本来の目的なんかじゃ無い。
一般の被害者が出ないようにしている活動ですね。わかりますか?
備中伝に入門するも良し! ただし、備中伝のホームページは「竹内流」の似非である事をわかった上で入門してもらいたいです。
0742名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/11/02(木) 12:34:20.59ID:H23WkFhz0
答えに窮して、いやいやオイラ関係者じゃないから知らないってパターンすか?
だいたい第9部までおつきあいいただいて、どんだけの部外者がこのかく乱だらけのレスについて来れているのかね〜?
備中伝周辺の隠語も出てるみたいだし。
0743名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/11/02(木) 13:31:09.37ID:NTD7TQnh0
備中伝に関する話題のどれがルール違反なんだって?
具体的なルールも示せずに漠然とルール違反だと声高に叫んで誤魔化し逃げてるだけにしか思えないぞ?

【武道板道場訓】
一.未経験・初心者叩きは固くこれを禁ずる

備中伝の未経験者は関係ないし備中伝の初心者は叩いてないよね。

一.流派強弱論争は個人同士で実際に闘え

強弱論争はしてない。宗家・相伝家の伝承と備中伝の創作と捏造についての話題がメイン。

一.妄想は良く練り込んで

妄想青葉の口伝が470年の神伝だって⁉
生身の人間の山伏にこだわり愛宕神を否定した解釈の何が神伝だ。妄想はよく練り込んで。

一.俺が最強と自称するものは締出す

別に玉井氏は最強を自称してない

一.無駄スレは立てない

この騒動の最中に四半棒目録を発行するだけでなく竹内流神伝捕手も四半棒目録に載せてるようでは何の反省もしてない、
宗家に非礼を現在も続けてる以上は、このスレは終わらないな。

一.何々の武道が最強スレッドは立てない

宗家・相伝家が最強というスレではない。宗家相伝家の伝承と備中伝の創作と捏造についてがメイン。
0744名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/11/02(木) 13:39:12.62ID:NTD7TQnh0
一.喧嘩相手を求めに来たりしてはならない

玉井さんはいきなり2ちゃんに書き始めた訳ではなく
何度も話し合う場を望み、メールも出し、電話もして、mixiを使ったり、facebookを使ったり
しながら訴えてきたにもかかわらず、聞く耳を持たない備中伝に対して
ついに辞める決心をつけ今の行動を起こした訳だ、ここまでに少なくとも彼女は
過去5年間は備中伝への改心の説得を試みている。

一.あからさまな煽りや叩きには完全無視こそ最良の返し技

相伝家の伝承と備中伝の創作が同じだなんていう妄想を論破されたらバカだのキチガイだの後だしだのと大騒ぎしてたのって備中伝擁護側なんだが。

一.試合に出る人をみんなで応援する
一.実践を目的とするなら武道以外の格闘競技も歓迎する

これらの話題はない

で、備中伝に関する話題のどれがルール違反なんだって?
具体的なルールも示せずに漠然とルール違反だと声高に叫んで誤魔化し逃げてるだけにしか思えないぞ。
0745名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/11/02(木) 15:07:34.48ID:MmZZnBQC0
例のボランティア師範がまだ独身で、OB先輩として大学に出入りしていた頃の話ですが、
当時、ご存命だった先代師範に現役女子からある訴えがあったと聞いています。
だからその世代にはいまだに強い反発が残っているんですって。
「〜大学に巣食う〜」ブログの「嫁探し」という表現の延長線にある
女子なら誰でも嫌なことが頻繁にされていたようです。
伝聞なので、ご本人と相手の女子部員と先代師範のみが知る話です。
残念ですが情報ソースは明かせません。
先代師範のお墓に尋ねてみてください。
0746名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/11/02(木) 15:51:39.81ID:LiuA1Xt90
>>744
煽りに反応しないのは常識
0747名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/11/02(木) 16:07:18.09ID:LiuA1Xt90
叩きにムキになって返していたのは事実
それを見て第三者がどう思うかまでは管理してはいけない
備中伝と同じ理論振りかざしてるのは理解した
0748名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/11/02(木) 16:08:10.66ID:LiuA1Xt90
ルールに従わない宣言w
0749名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/11/02(木) 17:08:42.18ID:H23WkFhz0
>>745
社会人のOB先輩がいりびたって、夜も遅いしクルマで送ってやっから俺と付き合え、寝技をもっと教えてやっから下宿にあげろ。

とか、そんな青春ドラマによくあるパターンだろ?その先の性春映画まで想像しちゃったよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況