竹内流宗家が役行者像を祀っているのでしょうか?
竹内教の中で役行者を祀ってるのでしょうか?
ただ修験道の祖だからと短絡的に役行者を祀ってると考えるのは現代人の発想で
修験道の法流では別の名前や姿で祀られている事もあります。
竹内流がいつから役行者から系譜を引く1300年の歴史のある流派になったのでしょうか?
分流分派を公言している備中伝が宗家よりも800年も古い歴史を主張することに対して頭大丈夫ですか?と言いたいわ。