トップページ武道
1002コメント443KB
日本拳法のスレ Part.6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@一本勝ち (ワッチョイWW bfb8-LT4F)
垢版 |
2017/10/11(水) 06:12:39.68ID:CcW0Ar0o0
日本発祥の総合格闘技(武道)である日本拳法を語るスレです

※過去スレ
日本拳法のスレ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/budou/1429608149/
日本拳法のスレ Part.2
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/budou/1460881546/
日本拳法のスレ Part.3
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/budou/1470125232/
日本拳法のスレ Part.4
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/budou/1475225518/
日本拳法のスレ Part.5
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1486969219/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0550大日本國王@超越剛魔鳳凰帝神 ◆SkatoroX82 (バッミングク MMf3-pOZe)
垢版 |
2017/12/17(日) 11:45:42.13ID:cHgehmyWM
./⌒!⌒\
(.: 'φ `';. )
(:∴:)(,,)(:∴)
\_;){-}(;./
利権だろぉーね
おとなのせかいはきたないだで
0551名無しさん@一本勝ち (ササクッテロレ Spc7-ZRi2)
垢版 |
2017/12/17(日) 16:31:34.14ID:WieA2lBDp
友中選手、負けてるじゃん
0552名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sac3-7iJv)
垢版 |
2017/12/17(日) 22:40:39.14ID:A96uq9F1a
白虎会見た感じだと冨永選手がこの先面白いと思ったね。どこの大学に入るんだろ
友中選手は前川選手が総合の時と違ってコンディションいい状態だったから総合の時のようにはならなかったね。もっと戦うところ観たかったのに
前田選手はやっぱり自分のリズムに入ったら安定感はすごいね

結論
谷選手一強
0553名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW a7b8-ZRi2)
垢版 |
2017/12/18(月) 00:31:13.74ID:CUkWCq2K0
谷まじ強
強さを見せてまた去っていった
0554名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 9265-UzNS)
垢版 |
2017/12/18(月) 01:03:18.86ID:ZWLDPz1q0
谷選手はマジでもったいないな
いいところに勤めてるみたいだから滅多に試合も出ないし他の格闘技することもないんだろうな
0555名無しさん@一本勝ち (ササクッテロラ Spc7-ZRi2)
垢版 |
2017/12/18(月) 19:59:23.93ID:pjj+Pjtnp
白虎会の試合見たい!
石津さんか旭さんあたりYouTubeにあげてくれないかなー?
0556名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 630b-ZRi2)
垢版 |
2017/12/18(月) 21:14:41.26ID:aWF+nheL0
新潟にいるとか?
辺鄙な営業所に飛ばされたな、かわいそうに
0558名無しさん@一本勝ち (ササクッテロラ Spc7-ZRi2)
垢版 |
2017/12/19(火) 10:34:51.48ID:wZuHdPNqp
徳大式でも軍手だけだと拳を痛めます。
ゲルやら拳サポをしてください。
0559名無しさん@一本勝ち (アウーイモ MMc3-ZRi2)
垢版 |
2017/12/19(火) 10:50:24.27ID:MhXjbYGoM
公認品でも充分なクッション性あると思うけど
0560名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW a7b8-UzNS)
垢版 |
2017/12/19(火) 11:30:57.75ID:92qtF+lf0
利権に汚れた拳法会もクソだけど
定期的に書き込む徳大式の人も気持ち悪い
0561名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ a7b8-21Tr)
垢版 |
2017/12/19(火) 12:28:03.29ID:VNYJy5rG0
一昔前のグローブに比べたら今の公認グローブのクッションで拳壊すかね?
昔のグローブはクッション薄くて痛かったけど掌がパカパカ開きやすくて
掴みやすかったな。組技が得意だったからグローブは昔の方が使いやすかった
0563名無しさん@一本勝ち (アウーイモ MMc3-ZRi2)
垢版 |
2017/12/19(火) 17:17:56.07ID:MhXjbYGoM
そういや、自分で縫い目から解いて中身や形状を好みに改良して、また縫って使ってた奴いたわ
出来そうだけど面倒でやったことないが
0564名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ a7b8-21Tr)
垢版 |
2017/12/19(火) 19:34:59.99ID:Dk9K3shm0
>>562
徳大式グローブは持ってないから返答のしようもないけど
掴みやすいのはいいねぇ。

昔の話だけどグローブに穴開いて新しいグローブ買おうと
東京守礼堂でグローブ頼んで郵送してもらったら拳面の部分に
硬質のプレートとおそらく思われるのが入ってたな。
よく見たら日本拳法協会公認って書いてて先生に見せたら
これでは、試合出れんでと釘さされたな。当時は明倫で買うべきだったと後悔したよ
0565大日本國王@超越剛魔鳳凰帝神 ◆SkatoroX82 (バッミングク MMf3-pOZe)
垢版 |
2017/12/19(火) 19:56:19.99ID:nlRg4ntnM
(.:'φ-Φ`.)
(:∴)(,.)(.;,)
(∵,)*(∵.)
ニッケンもせっかく道着きてるだで 空手みたく掴めるように
オープンひんがぁーにすればいいんにね
それだと鉄面は指怪我するから
ポリカにしてもらわんとね
0567名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ a34b-m5EL)
垢版 |
2017/12/20(水) 02:35:41.74ID:yX38sbwp0
>>560
お前は徳大式を書いてる人が全て一人で、自演とでも思ってるのか?
そう思い込んでるとしたら、脳みそがかなりやばいから精密検査受けてこい。
0568名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ a34b-m5EL)
垢版 |
2017/12/20(水) 02:42:56.23ID:yX38sbwp0
>>560
当時グローブに問題があるという認識はなかったけど
慢性的に拳痛めてたような。
大学生時代、だいたい拳の状態がよかったのは3分2程度かな。
拳以外にも手首も慢性的に痛めてたけどな。
バンテージ。軍手。拳サポで固めてグローブ嵌めてたけど
鉄面を殴るってのが、やっぱ拳や手首に結構負担だったんじゃないか?
防具練習中は結構手加減はしてたんだけどな。
0569名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ a34b-m5EL)
垢版 |
2017/12/20(水) 06:25:36.42ID:yX38sbwp0
村田諒太が世界戦予想「尾川は5RまでのKO勝ち」
https://www.nikkansports.com/battle/news/201712060000462.html

日本拳法パンチ炸裂か、村田諒太は尾川堅一のKO勝ちを予測
https://cyclestyle.net/article/2017/12/07/55393.html

村田諒太 新王者・尾川を祝福「“世界的英雄だ”と調子に乗せてあげましょうか」
https://www.sponichi.co.jp/battle/news/2017/12/10/kiji/20171210s00021000256000c.html
0570名無しさん@一本勝ち (ササクッテロル Spc7-UzNS)
垢版 |
2017/12/20(水) 08:26:09.03ID:2hBRyS+Gp
怒涛の3連投
0572名無しさん@一本勝ち (アウーイモ MMc3-UzNS)
垢版 |
2017/12/20(水) 23:53:26.40ID:bSCgyzdCM
>>571
何がそんなに違うの?
アルファゲル入りなの?
エアバッグ入りなの?
0573名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ f34b-/z2B)
垢版 |
2017/12/22(金) 00:40:37.70ID:+HnGBaMs0
>>572
アルファゲルをググるとシャープペンシルみたいなんだが。
0574名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW f30b-/dcg)
垢版 |
2017/12/22(金) 01:07:47.68ID:ojej00Xn0
>>573
元はアシックスが開発したショック吸収剤で、ランニングシューズのソールに入ってた
それを、ペンの握りに流用したんでしょ
0575名無しさん@一本勝ち (ササクッテロロ Sp87-48ck)
垢版 |
2017/12/22(金) 08:54:26.40ID:kd6sx8Sjp
周りでパンドラになった人いる?ヨダレ垂らしながら練習したり物忘れが急に酷くなった、同じ事を何度も話すようになったとか。
0576名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ c3b8-wDD+)
垢版 |
2017/12/23(土) 13:25:27.36ID:YogE9rBp0
現役のときは左側頭部が結構な期間 偏頭痛にはなった
練習で前拳の上からよくパンチ被せられたせいかな
頭が突然ピキーって電気走ったもんよ
0577大日本國王@超越剛魔鳳凰帝神 ◆SkatoroX82 (バットンキン MMc7-LwQh)
垢版 |
2017/12/23(土) 16:05:47.25ID:2ZOdQQhqM
('p=-a`)
(.:)(.,)(:)
ヽ}*{/
コェ-
0578大日本國王@超越剛魔鳳凰帝神 ◆SkatoroX82 (バットンキン MMc7-LwQh)
垢版 |
2017/12/23(土) 16:07:16.45ID:2ZOdQQhqM
(.:'φ-Φ`.)
(:∴)(,.)(.;,)
(∵,)*(∵.)
おらもいっぺんだけ
スーパーセーフの上から
打ち合ってぶんまわしフックくらったったとき頭痺れたことあっただな 一瞬だが
あれはやばっとおもた
0579名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 6fb8-RBuR)
垢版 |
2017/12/23(土) 16:11:47.82ID:a2me+L4Z0
ちょっと思う事、書くよ
http://up2.cache.kouploader.jp/koups23100.gif
http://up2.cache.kouploader.jp/koups23101.gif

前提として
http://up2.cache.kouploader.jp/koups23102.png

http://up2.cache.kouploader.jp/koups23103.gif
http://up2.cache.kouploader.jp/koups23104.gif
http://up2.cache.kouploader.jp/koups23105.gif
http://up2.cache.kouploader.jp/koups23106.gif

http://up2.cache.kouploader.jp/koups23107.gif
http://up2.cache.kouploader.jp/koups23108.gif
http://up2.cache.kouploader.jp/koups23109.gif
http://up2.cache.kouploader.jp/koups23110.gif
>テコンドーの回し蹴りは時速219キロ、(中略)力は1トンを越えた。
>ムエタイの回し蹴り(時速209キロ、力635キロ)や
>カポエラの上段蹴り技術のマルテーロ(時速159キロ、力816キロ)、
>空手の前蹴り(時速114キロ、力195キロ)を圧倒した。
http://japanese.joins.com/article/496/219496.html
0580名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 6fb8-RBuR)
垢版 |
2017/12/23(土) 16:13:00.11ID:a2me+L4Z0
http://up2.cache.kouploader.jp/koups21926.gif
http://up2.cache.kouploader.jp/koups21933.gif
http://up2.cache.kouploader.jp/koups21931.gif
http://up2.cache.kouploader.jp/koups21928.gif
http://up2.cache.kouploader.jp/koups21930.gif
http://up2.cache.kouploader.jp/koups22104.gif
ようは↑これを、明治以降に↓こう間違えて、それが定着したらしい
http://up2.cache.kouploader.jp/koups21927.gif
http://up2.cache.kouploader.jp/koups21932.gif
http://up2.cache.kouploader.jp/koups21929.gif

↓をみても、あきらかに解釈が変わったのがわかる
http://up2.cache.kouploader.jp/koups22001.gif
http://up2.cache.kouploader.jp/koups22002.gif
http://up2.cache.kouploader.jp/koups23112.png
0581大日本國王@超越剛魔鳳凰帝神 ◆SkatoroX82 (バットンキン MMc7-LwQh)
垢版 |
2017/12/23(土) 16:34:07.40ID:2ZOdQQhqM
('p=-a`)
(.:)(.,)(:)
ヽ}*{/
リンクみるのしんどいす
文章にまとめておねがしまふ
0582名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW f30b-/dcg)
垢版 |
2017/12/23(土) 18:29:52.61ID:tl7XP+qA0
見てないけど、隣国とは仲良くって事ね
0584大日本國王@超越剛魔鳳凰帝神 ◆SkatoroX82 (中止 MM47-LwQh)
垢版 |
2017/12/24(日) 04:23:39.62ID:a8eoR5hfMEVE
(:'.ρ=(-а.`:)
(∴)(。,)(∴)
\_:}ж{.:/
もじでおなしゃす
0585名無しさん@一本勝ち (中止W f34b-F71O)
垢版 |
2017/12/24(日) 09:56:59.69ID:KhU3nQ4K0EVE
>>582
お前、日本拳法はリベラル左派であるべべきだと宣ってたキモ爺か?
0586名無しさん@一本勝ち (中止W c3b8-hP5b)
垢版 |
2017/12/24(日) 13:32:20.75ID:eHk2nxuE0EVE
年末恒例の選手ランキングどーぞ
0587名無しさん@一本勝ち (中止W ffdc-/dcg)
垢版 |
2017/12/24(日) 16:25:34.88ID:mcZpgFHe0EVE
恒例か知らないけど個人的なランキング

一位 前川
総合準優勝 団体ではジャパンオープン優勝など
コンスタントに試合に出て安定感抜群
総合では秋葉を撃破 白虎では友中にリベンジ
今年も流石の活躍でした

2位 友中
総合選手権2連覇は素晴らしい
出場試合の少なさと白虎で前川にリベンジされたことから惜しくも2位

3位 秋葉
友中と同じく出場試合は少ないが対策されながらも総合選手権3位はお見事でした

4位 百合草
学生個人制覇と、団体では明治の6連覇に貢献
今年の学生では抜群の活躍

5位 前田
年末の白虎で前川を倒して優勝、総合4位
体格に劣っているがスピードはピカイチ
来年はさらに活躍してほしい
0588名無しさん@一本勝ち (中止WW cf0a-79W7)
垢版 |
2017/12/24(日) 18:23:11.48ID:MweDIDii0EVE
今年は秋葉選手を筆頭とするゴリ組系への対策が進んできたからか打撃系〜バランス系の選手が復権してきた印象
特に学生でありながら社会人の一線級と対等に渡り合う前田選手の活躍が目覚ましいね
前川選手や友中選手はコンスタントに体を鍛えられる環境もあってか経験とフィジカルが揃い一番脂が乗ってくる時期じゃないだろうか
0589名無しさん@一本勝ち (中止W ff65-/dcg)
垢版 |
2017/12/24(日) 22:34:45.39ID:+wuLe8SO0EVE
プロで活躍できそうなのは前田選手みたいな体格が小さくて打撃特化の選手だろうね
0590名無しさん@一本勝ち (中止WW 63b8-AXOx)
垢版 |
2017/12/24(日) 22:35:40.35ID:BMO//bQ+0EVE
技術が成熟してきたとか?
初期は組業に片寄っていた総合がだんだん打撃重視になったように
0593名無しさん@一本勝ち (中止W 7f90-Bb4t)
垢版 |
2017/12/25(月) 03:55:07.27ID:nI77ctbM0XMAS
大学関西で今関東。
関東の試合を見てると、関西の試合はやはりやや軽めの印象を受ける。

それは土壌だし文化だし仕方ないと思っているけど、アウェーになる関西圏で結果を残し続けている秋葉さんは本当にすごいと思う。
ゴリ組系好きじゃないのはあるかもしれないけど、それでも素晴らしい選手であり功績は変わらないかなと。

あとは関西の選手には関東圏で試合してほしいと思うな。
また勝手が違うだろうし。
0595名無しさん@一本勝ち (中止WW cf0a-79W7)
垢版 |
2017/12/25(月) 12:34:23.42ID:9BHpDNvS0XMAS
日本拳法競技連盟も発足したことだし東西の交流が更に増えていくといいね
0596名無しさん@一本勝ち (中止 Sa67-+yqv)
垢版 |
2017/12/25(月) 13:41:36.98ID:fiX/F/X2aXMAS
地方に住んでるから大きな道場みたいな団体が無いのでサークルの様な所で稽古させてもらってるけど

学生さん、連盟、協会、自衛隊、警察と皆さん背景バラバラ
因みに自分は体育会出身なので一応拳法会(連盟)出身ということになるのかな

少なくともこの田舎においては東西会派の統一みたいな形が練習生の間ではできています
0599名無しさん@一本勝ち (中止W 93dc-/dcg)
垢版 |
2017/12/25(月) 21:36:42.38ID:JjhYHUUN0XMAS
ただでさえ小さい集団がさらに分かれても選手には何のメリットもない
日拳に限らずフルコン系とかキックの団体にも言えることだけど
0600名無しさん@一本勝ち (ササクッテロ Sp87-hP5b)
垢版 |
2017/12/26(火) 13:26:20.91ID:EEdL8yBMp
>>0587
順当やね。ビッグ3はさすがですわ。
競技としてはもっと若いのが頑張らないといけないが、極真とかも意外と若さでは勝てないらしいね
0601名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa67-/dcg)
垢版 |
2017/12/26(火) 13:58:56.27ID:KXlz4FHRa
>>600
6位以下もおなしゃす
あと、ルーキーオブザイヤーも
0603名無しさん@一本勝ち (アウアウイー Sa87-oTik)
垢版 |
2017/12/26(火) 23:17:21.75ID:9CYzYd7la
高2なんだけど日本拳法大学で始めて程よく試合出たいんだけどどこ大オススメ?ちな関東
0604名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW f30b-/dcg)
垢版 |
2017/12/26(火) 23:49:22.02ID:ahzhz1520
>>603
早稲田、慶応
0605名無しさん@一本勝ち (アウアウイー Sa87-oTik)
垢版 |
2017/12/26(火) 23:53:27.24ID:9CYzYd7la
>>604
学力的にキツイな MARCHだとどこがええ?
0606大日本國王@超越剛魔鳳凰帝神 ◆SkatoroX82 (バットンキン MMff-LwQh)
垢版 |
2017/12/26(火) 23:59:31.45ID:wR9VrJA9M
(.'Ф` 'Ф`:.)
('∴;)(,,)(:∴)
\;){ー-}(/
明治大学 立教大学
にもおおきなニッケン部ありますな
練習おせわになったったことありまふ
0608名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW c3b8-/dcg)
垢版 |
2017/12/27(水) 01:06:26.91ID:Z/ZVn59b0
明治と中央は来年のセレクション誰に決まってるんだろう?
0609名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 7f90-Bb4t)
垢版 |
2017/12/27(水) 01:29:10.92ID:O5mgQOEx0
関東の大学

<最強>
明治

<全国ベスト4〜8>
中央 早稲田

<強豪〜中堅>
国士舘

<古豪or中堅の真ん中から下>
東洋・立教・立正・慶応


明治中央は一般生でレギュラー入りはかなりキツイと思う。
早稲田なら明治中央より緩い(けどかなりキツイ)

国士舘ならある程度強ければレギュラーになれる。
以下はレギュラー確定。

国士舘・立正・慶応は古豪なので明中早以外で、OBに東日本チャンピオンとか強い人がちょくちょくがいたり、昔強かった人が指導するから、やる気があれば個人で強くなれる可能性あり。
0610名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW c3b8-/dcg)
垢版 |
2017/12/27(水) 11:50:13.95ID:0BFFODRo0
高2だったらいまから何でもいいから格闘技を、それも無理なら筋トレをしておくだけでも全然違う
セレクションの連中も高校から日拳してるのがほとんどだし、十分追いつける
0611大日本國王@超越剛魔鳳凰帝神 ◆SkatoroX82 (バットンキン MM27-LwQh)
垢版 |
2017/12/27(水) 11:52:26.08ID:vNE4vXXyM
.( 'Ф`'Ф` )
('.∴;)(,,)(:∴`.)
.|.∵){ー-}(∵|
.ヽ.___./
空手部か柔道部はいりなされ
0612名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW ff65-/dcg)
垢版 |
2017/12/27(水) 21:57:45.36ID:5qRvgiSm0
俺1位から5位書いたんだけど
さすがに10位とかルーキーまで把握してるほど試合見れてないんで
もっと詳しい人書いてください
0613名無しさん@一本勝ち (ササクッテロロ Sp87-48ck)
垢版 |
2017/12/27(水) 22:47:35.42ID:YaRY7PgJp
全然知らないんだけど大学で日本拳法してる人は拳法会所属なんですか?
猪狩元秀さんが代表してる協会系の人はここでよく話題になる全日本の試合とかとは無縁なんですかね。
0614名無しさん@一本勝ち (アウアウカー Sacb-Rz8t)
垢版 |
2017/12/28(木) 16:17:58.76ID:jB3Q3cqia
関西が拳法会で関東はもっぱら連盟所属だね
協会所属の大学も少しはあるけどあんまり盛んじゃない
0615名無しさん@一本勝ち (ニククエ b3b8-9KWt)
垢版 |
2017/12/29(金) 13:05:52.06ID:b18od0Hn0NIKU
>>613
組織の形態を詳しく細分化して記すと
関西からその以西を中心とする日本拳法会、中部エリアの中部日本拳法連盟、
関東(東北連盟も含め)を中心とする日本拳法連盟とに大別されそれら組織を
統括する組織が日本拳法全国連盟といいます。

日本拳法協会はかつては自衛隊と今の関東や廃部した中部地区の中京大の日本拳法連盟所属の大学学連を
傘下にしてたときは拳法会と並ぶ2大勢力と言われてましたが創設者の森氏のワンマンぶりに
第1に関東学連が反旗を掲げ脱退し日本拳法連盟が誕生し拳法会と組むようになり更に年月を経て
頼みの自衛隊も抜けて拳法会側について協会は弱体化し遂には森氏と協会最高師範の猪狩氏も対立し
士道日本拳法協会と日本拳法協会に分裂し現在に至るというわけです。
尚、中部日本拳法連盟の諸大学は廃部した中京大といった例外もありますが胸のマークは
拳法会のマークで組織の名前が中部日本拳法連盟といっても関東の連盟からの流れではないので
あしからず。中部の町道場は日本拳法会系道場と日本拳法連盟系道場とが地域によって
混在してると昔、愛知大OBの稽古仲間は言うておりましたな
0616名無しさん@一本勝ち (ニククエ b3b8-9KWt)
垢版 |
2017/12/29(金) 13:45:02.95ID:yl7L2UnL0NIKU
>>613
連投して申し訳ありませんが「協会系の大学は全日本の試合とか無縁なんですか?」
という質問について知り得る限りの話を致しますが日本拳法総合選手権には
協会系の大学である日本拳法松戸歯学部の選手が今年、参加してましたね。
2005年に見に行ったときも日大松戸歯学部の選手がトーナメント表にありましたが
どういう流れで参加できてるのかまでは私も知りません。

おそらくは、協会の幸心館と日大松戸歯学部、日本拳法連盟の船橋市日本拳法連盟、
日本拳法会の千葉県流山道場などで千葉県日本拳法競技連盟を形成してるので
その流れなのかなと思っております。

あと、抜け道として関東の連盟や連盟に籍を移す前の昔の国士舘のように拳法会系の大学を卒業し
社会人になり幸心館などの協会系道場に所属し協会の試合に出場しつつ一方で大学のOB会の道場所属という形で
連盟の東日本拳法総合選手権などに出場する掛け持ち選手もいましたな。かつて、協会最強と言われた幸心館の安藤選手も
確か国士舘のOB会である報国拳法会所属として東日本拳法総合選手権に出場したり
掛け持ちしてたはずですよ。他にも、関西大で鳴らして協会時代に安藤選手とライバルだった
上中選手とか国士舘卒業後に協会の全日本中量級で優勝した塚月さんなんかも協会の活動に
区切りをつけて所属を変え総合選手権に参加したりもありました
0617名無しさん@一本勝ち (ニククエWW 9e0a-Rz8t)
垢版 |
2017/12/29(金) 17:38:54.95ID:3JaHq2N50NIKU
松戸歯学部の選手は歯科学生大会で優勝して総合の出場権を得たんじゃなかったっけ
0618名無しさん@一本勝ち (ニククエ b3b8-9KWt)
垢版 |
2017/12/29(金) 18:14:17.62ID:WCCkWEvU0NIKU
あっ!そっかぁ 歯学体ね。。。
ありがとう御座います。納得しました。
0619名無しさん@一本勝ち (ニククエ Sacb-Rz8t)
垢版 |
2017/12/29(金) 18:27:38.04ID:NjHuXbONaNIKU
話を聞くに長年拳法に関わってらっしゃる方なのかな
興味深いお話を聞かせていただきました
0620名無しさん@一本勝ち (ニククエ b3b8-9KWt)
垢版 |
2017/12/29(金) 22:52:56.40ID:Ql56/GAg0NIKU
>>619
いえいえ、私ごとき無名が恐縮です。
では、これにて
0621名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 4ab8-uPE/)
垢版 |
2017/12/30(土) 15:18:47.66ID:90xBKnfs0
亀田大毅と試合する三輪さんって有名なんですか?大経大みたいですが。
いいキャラしてますね。
0622名無しさん@一本勝ち (アウアウイー Sa43-iLrp)
垢版 |
2017/12/31(日) 17:02:47.25ID:qTOIDLDOa
>>609
ランク分けされてんのか中堅辺りの大学入ろうかな〜
0623名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 9f4b-zh44)
垢版 |
2017/12/31(日) 18:38:46.30ID:p3+ZIBOb0
三輪太一って突きの遅さはともかく
突きの軌道からしておかしいだろ。

巌流島もそうだけど、変な拳法家が出てくるよな。
0624名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 034b-uPE/)
垢版 |
2017/12/31(日) 20:35:44.77ID:JT8tsXcT0
三輪さんのスパーの動画見ましたが、真っ直ぐに突きが出せてなかったですね。
0625名無しさん@一本勝ち (スッップ Sdea-hNJi)
垢版 |
2018/01/01(月) 02:14:31.90ID:6uWnMar4d
動画見てすぐに理解した
三輪は籍だけ置いてロクに練習しなかった幽霊部員だな
恐らくこいつは初段すら持ってない
0627名無しさん@一本勝ち (JPW 0Hc6-HxD8)
垢版 |
2018/01/01(月) 16:39:13.11ID:ag1+aw3PH
岩槻アピタ閉店記念!!さらに周りから集まった情報をまとめてみた(店員達に不審な客として扱われていたH・美代○の事)

長宮(旭段ボール脇の細い道沿い住み)のH・美代○(80歳位)は、虚言が多いから、話半分で聞いてた方がよいような人。
口では偉そうな事を言ってるが、やらせると全く出来ず、実態が伴わない。
昔、PTAの簡単な役さえ出来なくて周りから非難されてた。また、パートの仕事に出ても、毎回すぐに辞めてしまう事で有名だった。仕事内容を理解するのが遅く、首を切られた事もある。
中学卒業後、晩婚だったが、その間も無職。また口が臭かった(地元が一緒だった人の話)。
H・美代○に似て、息子3人とも働けない。
今まで面倒な事は何もしてこず、有り余った時間で、自分ちの為になる事や、自分がやりたい事だけやってきたズルい人らしい。そのため、健康そのもの。
顔の骨格はマントヒヒ。がめつく、欲深い。
川通公園(やまぶきスタジアム)、スーパー夢ランドがある地域。
大口に住む息子(フミ○)はアピタで試食品を食べ荒らす迷惑行為をしていた。
0629名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ ca43-hHs/)
垢版 |
2018/01/01(月) 20:46:17.39ID:bUu7ceAe0
おいおい
ニート美容師さんよ お前さんのお陰で
日本拳法の看板が安くなっちゃってないかい?
学生時代の試合もひでぇ内容だったぞー
ボクシングも期待出来んなw
0630名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ ca43-hHs/)
垢版 |
2018/01/01(月) 21:07:16.17ID:bUu7ceAe0
恥さらしなボクシング
0631名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ ca43-hHs/)
垢版 |
2018/01/01(月) 21:17:42.06ID:bUu7ceAe0
日本拳法名乗るなヴォケ!!
0633名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ ca43-hHs/)
垢版 |
2018/01/02(火) 17:21:32.63ID:t7lvingl0
ttps://abema.tv/video/episode/90-845_s1_p7

こいつ学生時代もチョロチョロ、チョロチョロとネズミみたいな拳法してたんじゃないのか?
間合いも距離感もあったもんじゃない。酷過ぎるので晒し上げしとくよ。
0634名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW de29-MsH8)
垢版 |
2018/01/02(火) 18:05:29.32ID:j1QerZFb0
大経大日本拳法部か
育つ環境付き合う人の重要さを再認識したよ
0635名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 5f0b-uPE/)
垢版 |
2018/01/03(水) 00:22:19.20ID:KSEnwwhp0
いいとこギリ初段か
0636名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW ff53-uPE/)
垢版 |
2018/01/03(水) 10:39:53.72ID:G3ijlIXx0
思うんだけど、日本拳法のポイントの基準もう少し緩くした方がより実戦的になると思う。
現状、かなり強く当てないとポイントにならないけどその為に比較的近い間合いから打たないと行けなくなる。
でも、その間合いって他の顔面有りの競技だと相手のパンチを先に貰いやすい距離。

現在MMAをやってるけど打撃の上手い人達相手に苦戦している元学生拳士です。
0637大日本國王@超越剛魔鳳凰帝神 ◆SkatoroX82 (バットンキン MM7b-xPJY)
垢版 |
2018/01/03(水) 11:06:16.59ID:AVh+rdaAM
/⌒\
.'Ф'(Ф`(
.;.`‥)'.;.)
.:`/*)/
―-゛
わたくしもそぉーおもいましたなぁ とくにマエケンでなかなかとれないのが
0638名無しさん@一本勝ち (アウアウイー Sa43-iLrp)
垢版 |
2018/01/03(水) 11:56:08.93ID:i9eXgEgGa
前拳 横打ち 揚げ打ちの基準はもっと緩くてもいいな 揚げ打ちに関しては審判に見え辛くて取られないことあるのも問題
0639大日本國王@超越剛魔鳳凰帝神 ◆SkatoroX82 (バットンキン MM7b-xPJY)
垢版 |
2018/01/03(水) 12:34:28.93ID:AVh+rdaAM
/⌒\
.'Ф'(Ф`(
.;.`‥)'.;.)
.:`/*)/
―-゛
とはいえ、ポイント制競技だで
打ったあとに極めつくって残心したりはこれまでどぉり必須するべきですなぁ
0640名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 4ab8-uPE/)
垢版 |
2018/01/03(水) 19:50:16.05ID:8NwgkJde0
左禅丸さん負けましたね
0643名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa2f-MsH8)
垢版 |
2018/01/03(水) 22:59:07.10ID:hFcpl8t9a
>>642
2016年のジャパンオープン決勝代表戦が特にそうだな
0644名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 2bb8-MIDf)
垢版 |
2018/01/04(木) 01:55:43.12ID:/xLzZdLy0
横蹴りと言えば萬雲さん
0646名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW bb4b-ftL6)
垢版 |
2018/01/07(日) 01:35:52.05ID:IKFS81KU0
>>632
意外と三輪みたいなOBが頻繁に母校にやってきて現役選手を指導したりするんだよな。
酷いのになるとコーチやってたりな。
0647名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 2bb8-MIDf)
垢版 |
2018/01/07(日) 21:30:12.95ID:Lgi9QVLQ0
それに比べて厳流島の人は負けはしたが恥ずかしくない試合はしてたな。
体重差6キロが響いたか場外に押し出されたり組み力で劣勢に回ったものの
蹴りの捌きとかは やはり、長年キックやってただけのことはある。
たとえ弱小部上がりでも真面目に打ち込んでここまで来たのがわかる試合ぶりではあった
0648名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW bb0b-RjiE)
垢版 |
2018/01/07(日) 22:51:47.48ID:dZh7lNl20
2段くらいまでの試合だと、意外に強くない学校の人とかが上位に来るよね?
ありゃ何故だろう?
0649名無しさん@一本勝ち (スプッッ Sdbf-OXzQ)
垢版 |
2018/01/10(水) 15:52:56.18ID:OkAyyvXnd
低段は層が薄い(バラける)からだよ。
センスだけで勝負になる。

回りが弱いとそこから伸びない。
壁に当たって、成長した奴らにも抜かされて消える。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況