X



トップページ武道
1002コメント351KB
【東孝】 大道塾 空道 【カッコイイ】 part46 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0156名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/26(火) 17:58:36.68ID:MccBRVI20
右構えか左構えかってどうしたらいいんでしょうか?
自分ボクシングをちょっとかじってますので、
基本は左ジャブついて右ストレート決めたいんですが、
そういうボクシングのオーソドックスですと、うまく投げ技につなげなくて困ってます。
投げは絶対、右足が前の右構えですよね?
だから打撃から投げに移る時にスムーズにいかなくて難儀してます。
ここのところをどう解決したらいいんでしょうか?
0157名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/26(火) 18:38:31.07ID:00UmLlAH0
>>156
背は同階級の中では高い方?低い方?

ボクシングメインのスタイルなら、ジャブとストレートで相手を釘付けにしたらいい。
ジャブの差し合いで絶対に負けないこと。ストレートは全部避ける。足を止めない。
蹴りにはパンチ合わせれば、まあ効果入る。

焦れた相手は必ず何発か貰う覚悟でフック振り回してくるから、タックル合わせるか首相撲に捉えたらいい。
これなら右構え、左構えはあまり関係ない。
0158名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/26(火) 18:49:30.42ID:00UmLlAH0
ボクシングスタイルなら亀田みたいにクリンチしてから腹殴りまくるのいいな。
相手のスタミナが大きく削られる。

亀田はクリンチで優位に立つためにレスリングの道場に行ってグレコローマンスタイルを練習した。
ってことで時間あったら近くのレスリングか相撲に行ってみるといい。
柔術とかだとグレコの脇差し技術は使いにくいが(必ず先に道着掴まれるから)、空道みたいな試合だとお互い突っ込んで自然とクリンチになるのが
試合見てるとよく分かるはず。

胴タックル、鯖折り、アームドラッグ、使えるなら足技があると便利。
グレコでお馴染みの首投げや一本背負いはあまりやらんほうがいい。
0159名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/26(火) 18:52:55.97ID:00UmLlAH0
あー、でも空道ってリングとか金網まだ無いんだったか。
ならクリンチしてからボディ、膝はやりにくいかもね。
0160名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/26(火) 19:11:17.89ID:00UmLlAH0
>>156

> 投げは絶対、右足が前の右構えですよね?

指導者は柔道未経験だろ?
練習しても自分よりデカイ奴に技掛かるレベルに到達することはないし、柔道経験者には簡単に投げられる。組み打撃も崩されるから無駄。

ジャケット使った投げやりたかったらサンボか柔道。
そこまでこだわりないならレスリングか相撲でいいよそっちのが早いし確実。
0161名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/26(火) 19:19:58.35ID:MccBRVI20
なるほど、詳細なご回答ありがとうございます。非常に勉強になります。
自分は背が小さいほうです。
柔道式の鮮やかな投げに憧れてましたが、ほんと全然かかりませんね。
レスリングと相撲方式でやってみようと思います。
0162名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/26(火) 20:08:05.70ID:00UmLlAH0
>>161
背が低いならフットワークとディフェンスだな。まあボクシング頑張ってれば自然と身につくよ。
よく空道とボクシングは全然違うって言われるが、そんなに違わんからね。
空道もジャブ何十発も当てまくればポイント入って、ボクシングと同じ勝ち方できる。
グローブで普段やってると外したときディフェンスが出来ないとよく言われるが、普段からザルなディフェンスしてない限りそんなことはない。
お面付けたときの距離感は大いに問題ありだが。

レスリングとか相撲もまあ、タイミング見計らって行くといい。
タックル、鯖折りはテコの原理だし基本抑えれば簡単。
脇差しや組み手争いもスパー重ねれば使える。集中してレスリングやるよりか時間は掛かるけどいつかは使える。
0163名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/27(水) 22:42:22.89ID:xuGpOrXS0
昔、いかにもステロイドで作ったガタイの選手がいて関東大会優勝してたけど
大道塾っていまだにステロイドOKなの?
0164名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/27(水) 23:14:41.35ID:iikQSp8g0
>>163
嫌がらせは、よそでやってくれ。
ドーピングに関しては、相当真剣に取り組んでる弾たであることは間違いない。
オリンピック競技になってないにもかかわらず、wadaとちゃんとやってる格闘技は大道塾以外では多くないだろ。
0165名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/27(水) 23:15:30.61ID:iikQSp8g0
団体であること、

上記の誤字失礼しました。
0166名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/28(木) 05:10:43.21ID:ha+goJmg0
>>163
アグルって昔いたコテのこと?
あいつはたしかにステロイダーで本人がそう言ってたな
0168名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/28(木) 05:26:23.37ID:WYBhYBOP0
>>167
ステロイドはドーピングリストにずっと入ってるけどな
0169名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/28(木) 06:24:37.93ID:aVw5tpHN0
>>167
お前が勉強しろ。
バカか?
0170名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/28(木) 06:28:28.47ID:BerRa2Bj0
>>164
それ何の反論にもなってないよ
ステロイド使用者が出場できるのかできないか答えるだけ
YesかNoで答えられる質問に発狂してるってことは、大道塾は出場選手のステロイド検査をしてないってことだよな
0171名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/28(木) 06:52:33.67ID:7kJ4ZZB+0
今更だけどスレタイひでえな
0172名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/28(木) 08:40:01.47ID:ET0foJxw0
アグルって懐かしいな。力強いけどそんな上手くなかったな。
お薬屋を開業してたけど、どうなったんだろw
0173名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/28(木) 09:41:40.44ID:Ql6g1VUcO
空道連盟のアンチ・ドーピングページというサイトがある
「〜競技力を高めるために薬物や方法を使用したり、それらの使用を隠すドーピング行為は、すべてのスポーツ競技において世界的に禁止されています。
(一社)全日本空道連盟は日本アンチ・ドーピング機構(JADA)に加盟しました。今後は全日本選手権大会等でドーピング検査を行っていく予定です。
このガイドは、選手、選手をサポートするすべての方々に、アンチ・ドーピングの考え方を正しく理解していただくことを目的としています。
全日本空道連盟においてもこの活動をよりよく理解し、競技者が自信を持って検査を受け、正々堂々と試合に臨めるように
ホームページやアンチ・ドーピング説明会にて、アンチ・ドーピングに関する情報をご案内していきます。
0174名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/28(木) 11:14:29.55ID:MrRwdg9q0
まあ実際には検査してないけど
0176名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/28(木) 13:03:46.14ID:0Vc+JP970
>>170
現役から言わせてもらうとその手の検査はない
0177名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/28(木) 13:35:31.74ID:ZKvFzZKt0
MMAだとステを含めた薬物検査は常識だけど
ここはそういうのないな
0178名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/28(木) 20:48:51.60ID:GebYl3If0
アグルなつかいしな
ステータスを筋肉に全振りしてるような奴で技術をパワーでねじ伏せるのが大好きな印象だった
あの階級の関東予選なんて参加者数人だし非ユーザー連中の中にユーザーが混じったら
技術は青帯レベルでも十分優勝出来るだろうな
本戦には出てないって聞いたけど

何度かスパーしたけど腕に筋肉付けすぎなせいかパンチ遅かった
蹴りもほとんど出せてなかった記憶
分厚い腹してる割にはボディをよく嫌がってたからステやりすぎの副作用が既に出てたのかもな
0179名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/28(木) 22:40:39.53ID:hjazSDeh0
腕にいくら筋肉付けてもパンチは遅くならないとマジレスしてみる。
突き蹴りが遅い奴は単純に素早く攻撃する練習が出来てないだけ。
速くパンチキック打つ練習しないと速くはならない。

修斗の佐山とかデブなのに蹴りあり得ないほど速かったじゃん。
パンチもキックも身体の軸回転で打つから、末端の重さは関係ない。
単純に練習不足なのとセンス。
0180名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/28(木) 22:50:21.23ID:hjazSDeh0
そのステロイドマンは会ったことないから分からんが、ボディ効きやすいのは
パンチ見えてないからじゃない?
もしくはスタミナ不足でボディが効いてしまう。
ステの悪影響でそうなってたらヤバイなw試合できる健康状態じゃない。
プロのステユーザーは腐るほどいたが、別にボディに弱い傾向あるわけではないしな。

まあ、あれだ。
上手いのと強いのは違うよ。
0183名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/29(金) 00:12:19.03ID:JcypQEfw0
ならせめて中身のあるレスで「どの辺が素人と思うのか」説明してくれ
0184名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/29(金) 00:23:38.19ID:RgWIT+D70
>>178
K-1にいた藤本もステロイドで有名だったな
ペタスのボディで何度も転がされてた
ステロイドで内臓肥大して打たれ弱かったらしい
あいつは髪と眉もなくなってるしステロイドはリスク高すぎ
0186名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/29(金) 00:30:51.12ID:JcypQEfw0
身体の回転と、前足のブレーキ使ってパンチを前に出すから
腕力は要らないって言うなら分かるけど
遅くなるとはいかに?

ヘビー級でお前らより倍近く腕太い人でも、お前らよりパンチ速いじゃん。
腕が重くなったとしても、打ち込みの練習してればそれに伴って
パンチを打ち出すスピードも上がるに決まってるだろw
それとも枝みたいに細かったら細いだけ速くなるのか?
0187名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/29(金) 00:33:04.56ID:z4egkh0m0
ユーザーはいわば武器を持って試合に臨むのと同じ
そんな奴を同じ土俵に上げる大道塾が頭おかしい
MMAを少しは見習え
0188名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/29(金) 00:49:40.55ID:Eu3SXG3h0
検査ないから結局やったもん勝ちなんだよ
ただ上に描かれてるリスクは間違いなくあるから、やるなら事前にしっかり知識を身につけておくこと
あと費用もかかるからそれも承知しておくこと
0189名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/29(金) 00:50:47.12ID:JcypQEfw0
ステは人格も変わるからな
某元プロレスラーの支部長のあいつみたいになる
0190名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/29(金) 03:54:42.67ID:BFhew8th0
腕に筋肉つけすぎてパンチのスピードというかキレがなくなったのは体験済み
あとスタミナがなくなる 3分程度なら平気だけど2ラウンド後半辺りから腕上がんなくなってくる
腕太くする前は5ラウンドやってもそんなことなかったのにね

長文奴はたとえに佐山を持ち出してる辺り、ただのプヲタで素人じゃないの?
元支部長プロレスラーとか言い出してるし
0191名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/29(金) 06:41:50.36ID:UcA8TlQ+0
検査したくても予算ないんだろうなぁ
0192名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/29(金) 08:42:34.06ID:h1mOQvHd0
ステの話題になったらスレが伸びた
みんな興味あるのかな?
0193名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/29(金) 08:43:33.32ID:t9E9iBkg0
筋肉肥大させても、神経系統の出力も鍛えないとスピードとかパワーもフルに発揮出来ませんよ。
アグル氏は元々ビルダーよりですし鈍臭かったので、おクスリに頼らざるを得なかったんでしょう
開業していたおクスリ屋も廃れましたし
今は結構惨めな生活してますよ。
0194名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/29(金) 09:31:13.13ID:JcypQEfw0
>>190
高負荷低回数でばかりメニュー組んでるからそうなる。
スタミナ落ちるようなトレしてる時点で雑魚確定だし、そんな奴の体験とか何の価値も無いんだわ。

武道板の、しかも今回ドマイナー団体のスレを素人が見ると本気で思ってるならおめでたい奴だな。
素人くらいにしかアドバンテージ取れないくらいの技術しかないから
素人素人大騒ぎするんだろうけどw
0195名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/29(金) 09:54:58.13ID:JcypQEfw0
この程度で長文とかw高卒は大変だなぁ。
腕が上がらなくなるのは肩が落ちてない証拠。
三角筋使って無理矢理ガード上げてるから苦しむことになる。それとパンチも手打ち気味なんだろうな。
もし腕に筋肉付くとパンチ死ぬなら、数々のプロ格闘家がディップスとかやり込む現状に説明がつかない。絶対やらないはず。

ま、どういうことかと言うと
まともな打撃の指導者の元に弟子入りして練習してない証拠だな。サボっているわけでないのであれば。
腕に筋肉付きました〜とか言ってるけど、どうせ上腕周り30cm前後だろ?論外だなw
0196名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/29(金) 10:40:41.35ID:ZjgT903J0
アグルって早稲田の准教授か何かになったと聞いたけどガセなの?
0197名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/29(金) 10:41:13.48ID:ZjgT903J0
ID:JcypQEfw0うざい
0199名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/29(金) 17:12:19.56ID:semSqCSA0
>>189
なるほど!
あいつが短気な理由ってステロイドの副作用だったんだな
0200名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/29(金) 18:17:39.17ID:X43irdow0
>>197
いつもの人だからほっといてあげて
0201名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/30(土) 04:31:28.30ID:UmrD28Ws0
>>163
色帯のステロイド使いが黒帯ボコボコにしたあれなー
10年以上前の話
0203名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/31(日) 02:32:16.67ID:TUGvJYFk0
空道、コンセプトは良いが実際に黒帯と手合わせすると打撃も組技、寝技も大味でダメダメ
どれも中途半端
0204名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/31(日) 03:02:36.63ID:Jhq9D17r0
強くなりたい奴はすぐに他行っちゃうよ
練習相手がいないんだもん
0205名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/31(日) 09:42:06.42ID:FX00472V0
入門して10年以上の黒帯が1年かそこらのステロイダーに手も足も出ないんじゃ
やっぱり大道塾の技術って未熟なんだなーって
0206名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/31(日) 10:25:49.47ID:K/5lZ9EY0
>>202
ハハハ
では、実際どうかお書きくださいw
0207名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/12/31(日) 18:56:28.71ID:xIfCBjuK0
練習相手が見つからない
柔道の圭子もおおざっぱだな
ちょっと齧ったような人が
大外とか指導してたけど動作がバラバラ
崩しそれなあに?ってレベルだった
0211名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/01/02(火) 05:28:51.32ID:xMGHDbxx0
大道塾とかオヤジ刈りに合うレベル
せいぜい伝統空手よりはマシかなという感じ
0214名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/01/02(火) 12:10:43.97ID:FWYsoX9V0
伝統派空手のほうが護身には役に立つだろ
素早い身のこなし、相手との距離感やノーモーションで突く、蹴る訓練が身につく

大道塾は基本からして居着いてるから
足止めてつかみ合いの間合いで力任せにフックで殴り倒すだけしか身につかない
0215名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/01/02(火) 12:11:11.68ID:FWYsoX9V0
型しかやらないとこよりはマシなレベルかな
0216 【492円】
垢版 |
2018/01/02(火) 13:04:08.99ID:bjyjhvqd0
あけおめ
0217名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/01/02(火) 13:23:15.58ID:Ll2IrFZU0
>>214
伝統厨キタ━(゚∀゚)━!
0218名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/01/02(火) 14:10:18.30ID:Q/BdtYg80
>>215
おれ、ミットも組手もやらない所のカンフーの奴だけどここの奴らボコボコにできる自信あるよ。
だってこいつら変な掛け声出してダンスしてるだけで弱っちそうだもん。
0220名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/01/02(火) 17:56:25.67ID:ebxIlR3y0
中身大したことないのに各方面に噛みつきまくって
どことも交流できなくなって身内で細ボソとやってるのが大道塾

コンセプトの近い禅道会や極真館は他と交流する機会多くて有意義
0221名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/01/02(火) 19:06:00.57ID:oq6lKmVD0
空手:全方位に喧嘩売って終了

中国拳法:あずにゃんが蘇東成怒らせて終了

BJJ:中井氏を本部に招くも呆れられて終了

柔道:誰も練習しなくて自然消滅

レスリング:接点なし

まだレスリングが残ってるから大丈夫だな。
塾長は頭下げること少しは覚えたほうがいい。
0222名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/01/02(火) 19:12:46.20ID:BO0YFh2C0
30年近くたっても寝技の技術向上が見られないから、団体の体質的に全く向いてないんだと思うわ。

もう前に突っ込むことだけ考えて技術体系組んだほうがいい気がする。
剣術の示現流みたいな感じで。
0223名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/01/02(火) 19:23:39.34ID:BO0YFh2C0
レスリングベースにするなら

効かせることを捨てた組むための打撃
組んで相手を壁に押し付ける
テイクダウン
パウンド

これだけやる武道団体にするのが最強への道。
どうせ見合って駆け引きしたらキックボクサーに完膚無きまでにやられる程度の技術しかないから
バックステップもジャブも禁止。構えもいらないな。
寝技も狂ったチンパンジーみたいにパウンド。下になったらとにかく蹴飛ばして立つ。
相手を見ることもしない、駆け引きもなし、とにかく壁に押し付ける。

MMAより実戦で強くなるにはこれしかないだろうな。残念だけどこれが現実。
けど今より強くなれるし、競技としても生き残れるで〜w
0227名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/01/03(水) 11:01:42.88ID:YlGtAuoE0
長文書く人物が全て同じに見える統失腕重おじさん
実力と経験の無さをID変逆自在の術で応戦してカバー

197 名無しさん@一本勝ち[] 2017/12/29(金) 10:41:13.48 ID:ZjgT903J0
ID:JcypQEfw0うざい

200 名無しさん@一本勝ち[] 2017/12/29(金) 18:17:39.17 ID:X43irdow0
>>197
いつもの人だからほっといてあげて
0228223
垢版 |
2018/01/03(水) 12:37:30.71ID:dO44xRxe0
>>224
名前は伏せるがヘルメット被って足止めてフックで打ち合うだけの競技があるのにこれはダメなんか?
レスリングがベースにあるなら君たちより間違いなく強いで?
技術無くて、頭悪くて、新しいこと覚えるの苦手な奴が相手見たり駆け引きしてどうすんねん。
君らみたいな人種強くしたかったらフィジカルと迷いなく一つのことに特化させたほうが強くなるんや
精巧な技やりたかったらキックやMMAやっとれ(^ω^)
0229223
垢版 |
2018/01/03(水) 12:41:09.04ID:dO44xRxe0
空手でもええんやけど君ら型とか理解できなくて無理やん
総本部とか昔は型っぽいこと準備体操に取り入れてたけど何がしたいのか分からんしアホの極みやな
0231名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/01/03(水) 18:04:38.75ID:FDbQAyBA0
ヘルメットも人口増えない一因だろうな
ヘッドギアのが10000売名優秀
0233名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/01/03(水) 20:42:05.97ID:IExyTYRE0
お面ポコポコタッチ空手においてヘルメットは必要不可欠
ヘルメットがないとポコポコタッチができないから
0234名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/01/03(水) 23:09:38.45ID:jWG31BvH0
東は極真現役時代から協調性なかったからな
そんな奴が独立しても交流なんてできるわけない
0235名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/01/03(水) 23:11:11.90ID:jWG31BvH0
>>233
ヘッドギアでええわ
ヘルメットは視界悪いし呼吸きついし、防具のくせに防具の役割果たしてない
0236名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/01/03(水) 23:14:44.75ID:pXPqTZMG0
>>235
貴様!
お面ポコポコタッチ空手を何だと思ってるんだ
安全面や実戦性なんて二の次三の次 お面ポコポコタッチができるかどうかだけ重要だ
ヘッドギアでお面ポコポコタッチ空手など愚の骨頂よ
0238名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/01/04(木) 09:25:39.31ID:vLziLMEh0
パラエストラ中井祐樹先生と交流と技術指導受けてるじゃない

青木真也選手も打撃技を習いに来てるとか

個人的には青木真也選手はちょっと好きにはなれないが
0239名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/01/04(木) 09:40:36.96ID:CyP4sK9k0
中井先生は塾生が馬鹿すぎて呆れて指導辞めたよ。
関わりたくない時間の無駄だと本人もそう言ってる。
青木は行くところが無かったから仕方なく吉祥寺に居ただけでもういないよ。
0240名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/01/04(木) 12:05:19.42ID:YvgSZD9B0
塾生が馬鹿とかそういうのじゃなくて
単に契約期間が切れただけだろ

青木は知らん
0241名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/01/04(木) 14:57:12.60ID:CyP4sK9k0
いやせっかく教えても殴ったほうが早いとか言って聞かなかったり選り好みするし
相手するの疲れるし意味ないって話有名だよ
青木は色んなところ出禁だから吉祥寺を避難所に使ってたんだよ
0243名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/01/04(木) 22:43:14.62ID:S6KPCF2y0
いや本当
0244名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/01/05(金) 08:12:44.44ID:p532P3AT0
青木は指導態度があまりにクソでパラエストラですら出禁になってましたからね。
基本東南アジアにいますよ。エヴォルブに
0246名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/01/06(土) 09:01:04.78ID:ck/4V9z80
素人に技かけて怪我させて笑ってたり、アームロックのやり方聞いてきた中年サラリーマンに 適当に腕ひねっとけば?だからな

アホ木は人間性がクソ
0248名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/01/06(土) 12:40:11.15ID:ck/4V9z80
得るものが無いから仕方ないだろ
0249名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/01/06(土) 15:25:47.58ID:cEXU4ZWp0
韓国式背負いは投げでダメージ狙えるからマスターしておきたい技
0253名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/01/09(火) 02:55:34.51ID:T+wgFgNy0
技術が浅いのは確か
反面、打撃も組技も広く浅く経験できるので初心者向けとも言える
0254名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/01/09(火) 04:02:49.23ID:qbl3ih2O0
まあ格闘の大まかな流れは掴めるかもな
ただ他競技に転向したとき変な癖付いてるから苦労するけどね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況