https://youtu.be/WJRONvAfr8I

アガイエフでさえ、技が届かない遠距離で、位置取りのためにピョンピョンするだけで、
一足一刀の間合いでは、すり足で勝負をしてる

最終ラウンドでは、すり足からインローと、ややスイングをかけたパンチで脳を揺らす動きにアジャストしてる

同じ試合の中で動きを最適化してるあたり、マジでバケモノだけどね。

空手家の適応力は、やっぱ、型であらゆる動きの可能性を追求してるからなんだろうね