X



トップページ武道
1002コメント701KB
【半歩崩拳】形意拳スレ【天下を打つ】 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/10/27(木) 22:37:26.10ID:MP2Hh83q0
形意拳のスレです。

と言っても、話題が無ければ他の内家拳である太極拳や八卦掌の話題も可ですし、
中拳の話題でも可です。
身体の運用が同じならば中拳以外の話題も可。
0872名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/13(日) 15:55:49.00ID:ljfhq0Pe0
内功を鍛えるには武器をやり込むか、馬歩や三体式を徹底的に仕込むしかないわけだが。
モノになってる奴は大抵が意拳や太気拳からの流れ者。こういうのは何かのタイミングで居なくなることが多いし属性が薄い。
0873名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/13(日) 16:31:23.36ID:ymXc8U5E0
気の武術とか言ってるのは
渋谷の連盟くらい
0874名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/13(日) 16:47:43.85ID:FczMhf+IO
李文彬系の尚氏形意拳は三体式やってると関節がジージー鳴り出すらしい。
それが気なのかどうかは微妙だが。
0876名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/13(日) 16:49:57.90ID:FczMhf+IO
楊進も90年代中ごろから推手で気を送りこんで相手が3メートルくらい後ずさりするのをビデオで公開してる。
0878名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/13(日) 16:56:13.71ID:sOgsLCsA0
>>870
そもそも弱い見込みのない指導力もない奴が指導者になってるだけなんじゃねーの?
0880名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/13(日) 18:17:21.61ID:eti21AbR0
気が出る中国武術とか、ここは20年前ですか?
0882名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/13(日) 18:50:51.22ID:sOgsLCsA0
多分レス乞食なんだろう
でもこの界隈でも気を否定したいおかしなのが少なくはないらしいじゃん
あんな連中はそもそもちゃんと習ったことがあるのか?
0883名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/13(日) 18:56:09.81ID:eti21AbR0
気の武術って本気で言ってたのか
すまんな
0885名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/13(日) 19:09:51.24ID:VgSgoHVt0
中国伝統医療には気の概念がある。
もともと気の概念で人体を見る考えがあった、ということ。

人体について考察する必要のある伝統武術が、同じく伝統的な医療と同様に人体を見るのはむしろ当然。

気で相手を飛ばすとかじゃなくて、自分のフィジカルをあげる、感覚や速度・精度をあげる、皮膚の強化とかの為に気功をやる。また、相手を攻めるポイントとしての気の流れを見る(つーてもだいたいの急所は解剖学的に説明つくものらしい)。
中国伝統文化が気と全く無縁てことはないでしょ。
0886名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/13(日) 19:33:13.54ID:eti21AbR0
理論としては知ってるが、日本人は気とか発勁とか言う前に体力とか筋力とか全然足りてない。形意拳が必要とする形が全然取れていないって老師にキレられた。
0887名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/13(日) 20:03:34.15ID:px0e59Fq0
そもそも棒持って突いたり振り下ろしたりする動作をほとんどの日本人は捨ててしまったし
最低限そうゆう筋肉と足腰が必要でしょう
格闘技だってかなり強靭な基礎体力無かったら出来ないってのに形意拳もぶつかった瞬間
踏ん張れる足腰背筋が最低限必要でしょうね
0888名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/13(日) 20:13:06.19ID:mHa1ryra0
中国人老師はあまり怒らない。一〜二回やって出来なければ笑って見捨てるだけ。(苦笑)
気に入ったら怒られるが、それだけの資格を得る段階でそれなりに体力は出来てる。
0889名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/13(日) 20:33:13.82ID:FczMhf+IO
形意拳は古来、槍による補助練習が必要と言われているが
形意五行拳だけ8年やっても寸勁ができなかったのが
ブンブン・ボディーブレードを取り入れたら二週間で寸勁が効くようになった。
後年、YouTubeで香港人が中国の名人を訪ねるシリーズで
槍をブンブンさならせる練習を見て、なるほどと思った。
0891名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/13(日) 20:35:13.37ID:CU/vcVyD0
>>886
あれ?
もう転向したのか?
気なんて無かったんじゃないのか?
もしかして旗色悪くなるとすぐに強そうな側につくタイプ?
0892名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/13(日) 20:41:55.76ID:px0e59Fq0
>>889
きっと初めから槍やってた方が早かったのでしょうね
うちの師匠も最近剣の練習して寸勁が威力UPしたからって
僕らも指導受けてます
本来寸勁とかって武器を使う時に使う技術だそうですし
形意拳は当然バネのように突き刺す身体操法かと
0894名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/14(月) 06:19:44.09ID:Im8W79l+0
気とか言ってるやつは気で相手を吹っ飛ばす話しろよ
0895名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/14(月) 07:54:12.96ID:949KbmHXO
【硬気功】丹田の衛気をペシペシ叩きながら全身に誘導し全身を打たれ強くする。
ただし虚を突かれると脆い時もある。

発勁時に丹田の気を拳に誘導すると効果は倍増する。

【感応現象の気】
浸潤勁→推手をする時に普通に推手するふりをしながら手から相手に気を送りこむ。気がある一定量に達すると
相手は指先で触れられただけで爪先立ちになったりする。
(大東流の触れ合気に似ている)
凌空勁→さらには触らずに投げたり飛んだり、走りだしたり、跳ねたりするようになる。
ただし体内の気が減るとかからなくなるので
さりげなく触りながら体内に気を注入したりする。
また、セミナーの前に座学や懇親会のふりをして、たっぷり気を放射しておいてかかるようにする人もいる。
0896名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/14(月) 08:01:16.80ID:949KbmHXO
また、これらがかかりにくい相手の場合、わざと怒らせたり、殺気をださせたりすると筋電圧が上昇してかかったり
オーラの反発作用で吹っ飛んだりする時もある。
逆に言うとかからないためには
触らない、触らせない。

無念夢想で無心になる。

事前に長時間、話さない。

などである。
0897名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/14(月) 13:04:03.64ID:FovbbtYv0
この辺りはもう現代でできる人間居るかどうかも怪しいから本当かインチキかを検証するのも無理だろう
0899名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/14(月) 13:42:23.91ID:949KbmHXO
神意拳

尤氏意拳

呉式太極拳馬岳梁派

鄭子太極拳黄性賢派

麒麟門

照寿真流

聖神館聖霊合気【流道】

メビウス気流法
新体道

西野流呼吸法

ドンキー・カルテット(現・バンバンG)のジャイアント吉田の太気催眠術
0900名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/14(月) 13:49:40.40ID:949KbmHXO
宇城塾

大東流筑波大学月曜感応クラス
冠光寺流真法(保江式大東流)
柳龍拳の大東流合気道遠隔療法
鳥居隆篤の武識気功

静岡県の太極武芸館

神戸の近藤孝弘
などなど
0902名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/14(月) 13:55:35.58ID:949KbmHXO
宇城塾は本物だが賄賂を渡さないと、永久に身に付かないらしい。
0903名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/14(月) 14:04:37.11ID:949KbmHXO
この他、ベトナムの蛇拳使いやロシアのシステマや南の島の赤い僧衣の瞑想団体がよそから仕入れてYouTubeでアピールしてる。
0904名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/14(月) 14:05:31.84ID:949KbmHXO
age
0906名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/14(月) 15:02:04.90ID:rA/sjVNH0
スコット・メレディスさんの形意拳本読んだけどやってることは普通やないか
あれで「気がスパーク」するなら太極拳教室で形意拳やってるおばちゃんとかみんなスパークしてるよw
0907名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/14(月) 16:52:00.46ID:g+zJ7UJ/0
>>889
>>892
>ブンブン・ボディーブレードを取り入れたら二週間で寸勁が効くようになった。
>後年、YouTubeで香港人が中国の名人を訪ねるシリーズで
>槍をブンブンさならせる練習を見て、なるほどと思った。

そのようつべ、自分も見たけど、何故あれで寸勁が聞くようになったん?
よーわからへんな
自分は浸透はさせられるけど、そこで効かせられないので
避ければもうちょっと詳しく解説して下さい m(_ _)m
0908名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/14(月) 17:58:04.71ID:949KbmHXO
オレはブンブン・ブレードやっただけで槍は昔、温県で抖扞子を一手習っただけでラン、ナー、チャーすら習ってない。
多分、推測だがオレがネットにブンブン・ブレードのことを書いた後で香港のテレビがヤラセで昔からやってたようなふりをした可能性はある。
0910名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/16(水) 00:09:19.94ID:FUVycrDk0
で、ブンブン・ボディーブレードで寸勁が出来るようになった理由は?
0911名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/16(水) 19:07:24.12ID:LDssktrdO
知らん。
理屈じゃねえし。
たまたま寸勁にフィットした補助訓練だったんだろな。
0912名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/16(水) 19:09:24.32ID:LDssktrdO
強いてゆうならブンブン・ブレードと中国槍の共通点は
しなりの弾力を制御する筋力に特化することだな。
0916名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/25(金) 08:41:14.01ID:pEOvCRGO0
独学で形意拳はじめて勉強になるかと思って
>>1から順に流し読みしてきたがひどいスレだなw
0917名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/25(金) 11:08:19.28ID:sd9FWtNR0
形意拳ほど独学に向いてない拳種はないぞ
0919名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/25(金) 15:44:40.82ID:SMV8L2b+0
独学で勉強したくてここ覗くとか何考えてんだw
何かベースのある中国武術家ならレベルによっちゃ本や動画で学べなくはないかもしれないが
大抵その辺でやってるセミナー出たほうがまだ早いと言っていい。
もしズブの素人で形意拳を独学で学ぼうとしてるなら完全なキチガイだから
おまいさんがこのスレで最底辺だw
0922名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/26(土) 00:34:34.32ID:7eVkpqWj0
>>916
沖縄剛柔流を20年以上やってきたがもう年齢的にあまり多くのことを
やりたくないと思い形意拳にたどり着いた
五行拳だけで勝利するに十分なんて素敵やん…とね
0923名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/26(土) 00:40:43.21ID:7eVkpqWj0
>>916だが…の間違い
もちろん習えれば一番良いのだけど、社会人でちょっとブラックな
会社に勤めてたら定期的に道場へ通うなんてそんな余裕ないよ
まぁ別に真伝とかにこだわるつもりもないので、you tubeや本で独習で
自分が楽しければそれで良いと思ってる
0924名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/26(土) 01:03:31.73ID:2otrEYT/O
金兵衛先生の大和道んところならチケット制だから
習いたい日の融通が利くぞ
0926名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/26(土) 01:57:23.95ID:wW3Ll1Ox0
徳島に形意拳の伝人いるよ
0927名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/26(土) 05:30:15.21ID:iBUrpUV40
自分も本を参考にやって見たあと習いに行ったけど、本通りにやったつもりでも習って見ると変な癖がついて居てかなり修正されたよ。止めないけどその先には何もないよ
0928名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/26(土) 07:57:42.14ID:7eVkpqWj0
ここへ来たのは形意拳について疑問点が出た時になにか答えが聞ければなと
思っただけで独習は不可能というしごく当然の正論を聞きに来たわけ
じゃないので…。
 
 それに仮に正しい形意拳を習ったとて、人はいずれ死んでしまうんだから
じゃあその先になにがあるの?と思うのだ。
大事なのはやってて楽しいかどうかと継続的に体を動かすことだと思う。
加えていえば、間違った動作で体を壊すほどの荒行をする歳でもないよw

昨日すべてのレスを読んでて>>117とか俺の考え方に当たらずとも似てるかな
と思ったわ
0929名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/26(土) 09:29:40.28ID:Lf/puPv50
内家拳を自己流でやってキチガイになる奴多いから気をつけた方がいいとだけは言っておく
0932名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/26(土) 10:14:03.14ID:lSYSMl9h0
自己流に限らないだろ
0933名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/26(土) 10:17:29.53ID:7eVkpqWj0
>>929
すでに軽く基地外だから問題ないw

 今日は土曜日だからさきほどウォーキング約10分で人目のつかないところへ行き
ピーとポンとだ形拳を100回ずつ練習してきた、これで往復合わせて約1時間、
軽く汗を流したことになる。健康的じゃないですか。
 だれかに習うのは大事だと思うけど、人の縁やら、めぐりあわせとかがあるからね。
俺がこの道を行くのが本当に正しいなら、いつか良い師に巡り合うのかもしれない。
そういうもんでしょう。
0935名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/26(土) 10:48:03.02ID:7eVkpqWj0
>>934
毎日三体式で5分だけたんとうやってる
これで30分とかは今は無理
疲れる以前に飽きる
0936名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/26(土) 13:21:21.23ID:aWVDOz5h0
>>933
甘いな俺なんか外を歩くときは常に五行十二形だぞ。10歩ずつ技を変えている。
出勤の時も家族と出かける時も近所のコンビニに行く時もだ。
0938名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/27(日) 00:46:53.68ID:+Faj2Xm90
こんな事を書いたら、笑われるかもしれませんが、
形意拳て、通背拳に似ていませんか。
何となくですが、肩を回しながら突きを打っている気がするので・・・・・・
0939名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/27(日) 01:06:13.21ID:0Rhev7HQ0
そういやこの2年くらいの間にアメリカ人が出した形意拳の本を読んだけど
三体式は適当で良いらしい
作者がいうには車の修理工場で例えていて各々の工場のやり方があるように三体式も然りとの事
大事なのは静止で三体式をやった後に起式のように暫く立つことでやった結果がフィードバックされるとの事
五行拳もやった後に静止して立つことが大事との事
0940名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/27(日) 01:16:47.62ID:Cwo3fpfC0
>>939
スコットメレディスさんの本やな
俺もそれをかなり参考に練習してる。本読んでから1ヶ月練習してるけど
まだその非身体エネルギーとやらを感じられない
1年ぐらいは信用してやってみようと思ってるが
0942名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/27(日) 01:30:27.26ID:Cwo3fpfC0
独学で形意拳を練習しようと思ったときにyou tubeで形意拳の動画を
見まくったが、あまりにも人によって動きが違うことに驚いたのよ。
松田氏の書籍で「形意拳の姿勢や動作の注意事項は微に入り細にわたる
ものがありまるで精密機械のようである」と書いてあったが、
それならばなぜ、人に寄ってここまで多様な形意拳があるのか…と。
根本が正しければ、少々の違いは別にどうでも良いんじゃないかと
思ったんだが、メレディス氏の言ってるのはそういうことかと思うが
実際に習ってる皆さんはどう思うのだろうか?
 俺がここへ来たのは、こういう疑問点をぶつけてみたいと思ったからだ。
思いのほかタイミングよくメレディス氏の話が出てきてびっくりした。
0943名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/27(日) 05:19:19.18ID:LzLi4KxN0
つべで動画を出しているからと言ってその人が上手いわけではない。独学で上手い下手見分けるのは難しかろう。
三体式に関しての差異については三体式と言える最大公約数はある。骨格や筋肉のつきかたなどバランスにより変化するので実伝による手直しに頼ってるのが現状。
0944名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/27(日) 05:45:37.48ID:Gyb+VuJb0
>>938
共通する部分に注目すると似てると思うかもせれないけど一般的ではない。でも何で似てると思ったかととかそういう見方をするのは悪くない
0945名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/27(日) 08:47:36.84ID:vADwV63O0
ど田舎モンです。中国武術に興味あるのに道場なんかないですw
さすがに独学というわけにはいかないので、断続的に上京して講習に出て自己練しかない
形意が一番で、他は八極・通背・詠春のどれかが希望ですが、形意は難しそうですねえ
0946名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/27(日) 09:07:16.38ID:Cwo3fpfC0
>>943
もちろんそれはあるでしょう
ただまぁ動画に限らず直接習ってても自分の先生がうまいかどうかって
わからないような気がするけどね。
多くの弟子はうちの先生は達人だって思うもんでしょう。
0947名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/27(日) 09:40:34.97ID:0Rhev7HQ0
発勁を感覚的に得るにはポン拳がベストと書いてた。
その中の退歩ポン拳を何回かやった後に起式的な形で静止し
普通にポン拳をやると腕がスパークするような感覚を得る事があるらしい
それと並行してポン拳を打った後に手首を気持ち斜め上方に向けそのまま数秒静止。その後また同じように繰り返す。何回かやった後に同じく起式の形で五分ほど静止
これで形意拳における化勁を養成出来るらしい
0948名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/27(日) 09:50:59.15ID:0Rhev7HQ0
>>945
ぶっちゃけセミナーとかはホンの齧り程度だからそれを参考にしてはならない。
とは言え遠方から向かう事を繰り返すのは相当の意志がないと続かない
大体はもって一年だろう
縁がないと言う事はあると思う
しかし先ずはその近いものから始める。太極拳でも良いし気功でもよい
それが縁を繋ぐことはあるだろう
0949名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/27(日) 10:55:42.51ID:ha6NxK7K0
>>938
解る。結構共通するような。
でも結局違うな…となっちゃったけどね。俺の場合。
0950名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/27(日) 12:25:18.83ID:7v8rwZmt0
>>944 >>949
回答ありがとうございました。
通背拳は習ったこと無いのですが、動画見ていると、ついそんな感想を持ちました。
0951名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/27(日) 18:09:57.21ID:p0JwpRTM0
>>948
とりあえず講習と動画を参考にして五行拳やりつつ 縁をつなぐ努力をしてみます
武術をやってるなどと勘違いせず、ラジオ体操代わりに身体を動かしてるくらいの意識でw
0952名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/27(日) 18:15:33.55ID:Cwo3fpfC0
今日は山奥でピーとポンとダを50回ずつ(と合間の静立)を練習してきた。
まだ非身体的エネルギーは感じない…。
0953名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/27(日) 18:16:48.65ID:fILFOXPA0
ひしんたいえねるぎーって本気で言ってんの?
0954名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/27(日) 18:23:43.47ID:Cwo3fpfC0
>>953
言ってるよ。1年は信じてやってみると決めた
これはメレディス氏を通して、彼の形意拳の師匠の教えだから信じるに足る
かもしれない。でも1年やってなにも感じないなら辞める
単にそれだけのことだよ。
0955名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/27(日) 18:47:00.57ID:kw8WcakM0
https://youtu.be/wkWKPlUY2sI

サムネ見たら笑ってしまった。この人ってテキスト持ってるけど、中身見せないし本当に習ってるのかなと思ってしまう。一応動き見て見たけど、システマかなんかやってる人なんでしょ?形だけ形意のをこりたシステマなんじゃないの?
0956名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/27(日) 19:16:24.03ID:Cwo3fpfC0
>>955
確かに彼の動作そのものは、門外漢の俺が見てもお世辞にもうまいと思えない。
でもやりもせず否定するのは道を狭めてしまうことだと自分は思うだけだよ
氏の本になんかの引用で書いてた一説だが

最も優れた士は「道」について聞いた時、力を尽くしてこれを行う。
中等の士は「道」について聞いても、大して気にも留めない。
最も劣った士は「道」について聞いた時、大声で笑う。
笑わないようなものは「道」として価値がない。

とのこと。あんたに笑われるぐらいの価値はあるようだぞw
0957名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/27(日) 19:27:24.08ID:kw8WcakM0
残念だけど俺が笑ったのはやってる内容ではないよ
0958名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/27(日) 19:57:06.13ID:Cwo3fpfC0
どうでも良いのよそんなのは
俺は信じて試す価値はあるかもしれないと思うだけ
価値が無いと思う人は試さなければ良いだけ
物凄く簡単な話やん
だれにも迷惑はかからない
0959名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/28(月) 20:02:08.01ID:Jd1+dpMD0
気て、何なんだろう?
健康気功を練習してた知り合いが、いろいろ変わった現象を起こしたり。視覚障害の同級生が聴覚以外で情報得ていたので、気の存在は信じるけど、正体が判らない。
0962名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/29(火) 18:34:56.74ID:x8AWnnmm0
気、ねえ…。
電気、空気、大気…目には見えないけど、存在すると感じられること。
人体関連だと心の動きや感じ方にも絡むので、曖昧だわな。
0963名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/29(火) 20:24:58.86ID:hvrDpTdSO
んなオカルトなもんじゃなく自律神経や不随筋の意識的なコントロール訓練だろ?
0965名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/29(火) 21:22:52.29ID:x8AWnnmm0
勇気、元気、やる気なんてのもあるな。(笑)
東洋医学…つーか中国伝統医学では感情と内臓が結びつけられていたりするんだよな。人体内では営気や衛気なんて概念も出てくる。
ま、あまり深く考えないこった。
そんな知識無くても形意拳は練習できるからな。
0969名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/29(火) 23:57:04.04ID:hvrDpTdSO
>>966
ドイツの医学者が作った自律コントロールの訓練とか知らん?
神経集中と調息で体調を整える体調改善の訓練だけど
あれを立ってやれば子午站とほとんど変わらないぞ
0970名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/30(水) 01:14:47.23ID:TcvENrR00
>>969
自律訓練法もそうだしそれの源流である催眠も限りなくオカルトだよ
そもそも作用システムが科学的に証明されたわけでもない
0971名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/30(水) 01:46:01.00ID:DzfvzyMq0
オカルトでもなんでもいいよ。心や感性で何とでもなる。
身体を動かしてるのはハート。
理系の頭デッカチはカンフー向いてない。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況