X



トップページ武道
465コメント182KB

【三穿掌】八卦掌スレ【走圏】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/04/14(木) 20:38:32.15ID:/Va96o1Q0
八卦掌について語れ!
0351名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/04(土) 17:36:14.25ID:zu75GxCZO
【高氏八卦掌鍛練の研究】で検索
0352名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/07(火) 23:22:35.25ID:ofieSjwB0
他流の人間のシロート意見ですが
八卦掌と通背拳の動画を見ていると、時々似たような
動きをしている様に見えるのですが、昔、同じ流派だった等の話はありませんか。
0353名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/08(水) 04:14:42.83ID:WvIXOo6u0
400年以内に出来た中国武術の殆どが少林寺功夫経由してる
0354名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/09(木) 14:51:44.95ID:d7zRL/Py0
>>352
劈卦と太極拳も同じ動作あったりするし
八極と太極も同様
結局同じ人類のやる事で対人間の技術である以上
似た動作は必ず出てくる
八極と通背は体幹の回転で似た風格の動作は
確かにある
0355名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/09(木) 22:12:21.69ID:rL6Pwtag0
>>353
>>354
説明ありがとうございました。
0356名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/10(金) 01:48:39.89ID:CDq7SXs00
>>354
>八極と通背は体幹の回転で似た風格の動作は確かにある

それ少林金剛拳やると関連わかるよ
0357名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/11(土) 10:48:14.87ID:mE8yp9gq0
>>356
八極じゃなくて 八卦でしたごめんなさい
でも上に書いた通り どっかしら似てる部分は
確実にあるでしょうね
主要な動作の系統や比率が違うだけ
0358名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/11(土) 11:01:54.36ID:mE8yp9gq0
>>356
今 少林金剛拳見てみたら確かに八極と通背(劈卦)
のMIXみたいですね!!
正に『八極と劈掛を共に学べば神でさえ恐れる』な感が
0359名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/11(土) 18:16:46.15ID:Z49zyr770
ただの民族舞踊やん
0361名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/21(火) 23:20:52.33ID:R6bGEI2C0
後発の八卦掌がいろいろパクっただけや
0364名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/14(日) 14:40:56.85ID:JtNA8R3OO
はい、おまたせいたしました。
サンフット!2019年7月度無料連日オフ会のお知らせです。
令和元年7月13日(土)夜22時より東京都北区王子駅北口(西)のホテル・リンデンはすむかいの
ガード沿いUターン・スペースにおきまして日本鵬式陳家太極拳のダイジェスト演武を行います。
その後、推手のプチ交流会を開催いたします。その後さらにガード下に移動してギターの路上公開練習を行います。

翌日の14日(日)は神奈川県平塚市民球場北側バスケ広場階段わきにおいて
昼の3時より日本鵬式陳家太極拳のダイジェスト演武と殴られない屋ルールによる飛び入りスパーを開催いたします。
なおチャレンジャーなき場合はそのままギターの公開練習へとなだれこみますが
ボーカルはガラスごしの東京会場でしか公開してないためあらかじめご了承ください。
すべて無料です。
0367名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/11/03(日) 22:15:04.78ID:Mv4I4E+70
明日の拳王杯楽しみ!
0369名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/15(金) 20:55:32.01ID:7tDbrGhW0
田(でん)
八卦掌を教えてください 7 から来た

八卦掌を教えてください 7
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1581813191/l50

スレ立てなどした事はほとんどないけどやってみた

八卦掌を教えてください 8 をスレッド作ろうとしたけど
何か使ってるネカフェでは作れないらしい

このスレの人も
八卦掌を教えてください 7 見てね
0371名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/06/09(火) 19:21:06.20ID:8BG3trNk0
先週から新宿がリアル龍の如く状態だそうで、
歌舞伎町を歩いていると無関係者も巻き添えを喰って7〜10人に囲まれ袋叩きにされている(いた?)らしい。
そういう状況(武闘派10人、口頭での交渉不能、ナイフくらいはポケットに入っているかもしれないが基本素手)から
法律無視で脱出するには八卦掌&鴛鴦鉞が最適ではと思い至ったんだけどどうでしょう。
0373名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/26(日) 16:23:44.06ID:QMJ1KwUm0
豚壇スレより

431 名無しさん@一本勝ち[] 2020/07/19(日) 23:13:12.55 ID:bZuajwIP0
>>427
>別物だといっても格闘技も突いたり蹴ったり投げたりは中国武術と変わらない。

いや、武術と格闘技では、その突いたり蹴ったりも
投げたり絞めたりも何もかも違うからな?
例えば格闘技は打撃力を重視するだろ?
武術は当てさえすればそれで勝負ありとする。

何故か? 格闘技の攻撃はすべて素手前提で
武術の攻撃はすべて武器や刃物を前提にしてるから。
刃物を持ってたら当てさえすれば勝負ありになるのは至極当然。だから打撃力など要らない。

そもそもその出発点が違うから
相手をKOして、ダメージを重ねさせるのが勝利条件の格闘技と
先に相手に触りさえすれば刃物で刺したも同然だからそれが勝利条件の武術と

並び立つ理由がないし、比較できるわけもない。
上で例えた人がいる様に、テニスと卓球が勝負できる筈がないのと同じ。
ルール以前の問題。
0374名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/26(日) 18:20:14.47ID:sc+Ogolr0
正しい。
そういう認識がもっと広がっていれば
格闘技より弱いみたいな誤解も
格闘技より強いという罵声に近いハッタリや威嚇も
広まることもなかっただろうに。。。
0375名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/26(日) 22:18:15.42ID:QMJ1KwUm0
5 名無しさん@一本勝ち[] 2020/07/26(日) 16:40:33.71 ID:ui5v1Go80
>>4
これでは打撃力を誇る門派の説明
様々な勁法を練り打人法や打気血などの効かせる口決群などの説明がつかない
0376名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/26(日) 22:18:42.23ID:QMJ1KwUm0
八卦掌
本スレより
0377名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/26(日) 23:26:31.59ID:xZqI8Ik50
となると
やはり認識不足のKFCや64、台湾推手、カワイらは諸悪の根源となるな
0378名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/26(日) 23:27:31.99ID:QMJ1KwUm0
>>377
ええ?
0379名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/27(月) 05:22:08.46ID:EwZR0V/I0
>>375 嘘吐け

そこもなぜかキッチリと説明されてただろうが

自分に都合尾の言い個所ばかり切り取って組み替えるのは卑怯者のやる事だ
0380名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/27(月) 07:44:48.53ID:+OrEm9mk0
北京市で一番強いという八卦掌大家に習って
格闘技と日拳パンチを三発くらって
失神寸前までなって、もう日本人はいい加減に伝統派武術を辞めたほうが良いのでは。
老師から習った先代の数々の実戦名人用法も日本武道団体の下っ端道場生に当たりもしなかったようだ。
中国武術を練習しても強くなる芽が出ないので辞めたほうがいい。
0381名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/27(月) 10:28:00.82ID:ENO+O4qA0
>>373
つまり伝統派空手最強
0382名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/28(火) 03:48:28.69ID:WkrWOSYT0
>格闘技と日拳パンチを三発くらって

その人、八卦掌の指導者じゃん? 過去に日拳やってた格闘家らしいけど

八卦掌 対 八卦掌の筈なのに
何故、そこで格闘家だったと、話をすり替えるかな?

真実に近い見方をすれば
伝統八卦掌 対 格闘技八卦掌 の筈では? 

>>380は平気で嘘を吐く人物なのか?
0383名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/28(火) 05:28:18.89ID:tttH/2LB0
良いこと教えてあげよう
そいつは八卦の套路を時々踊るだけの日拳ハゲおじさんだ
0384名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/28(火) 11:12:10.56ID:GFMUnEs50
日本で有名だった八卦、形意の人が強くはなれなかったので中国武術修行者は辞めるべき。
映像で負けている人は何福生に功夫を
誉められていたが、強くはない日本拳法練習者に倒された。

日本武道より強くなれる筋道は中国武術には存在しない。
中国拳法で強くなる幻想、希望は止めるべき。
0385名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/28(火) 12:12:36.81ID:Oo9pJJnn0
>>384
中国武術と一括りにするのはやめてもらおうか
内家拳が弱かっただけだ
散打出身のウェイ ルイがいる

獲得タイトル初代K-1 WORLD GPライト級王者
2014 WLF -63kg級インターコンチネンタル王者
2015 WLF -63kg級世界カンフー王者
2017 Strikers League -63kg級世界王者
戦績 49戦 46勝(12KO) 3敗 0分
0386名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/28(火) 12:42:50.26ID:+NvEw6hyO
レイ・セフォーもカンフーじゃなかったっけ?
あとマンソン・ギブソンも。
0388名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/28(火) 12:56:25.98ID:qQsE5nRK0
>>387
伝統武術とは関係ないなど書いてないな
都合よく記事を改変してはいけない
0389名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/28(火) 13:09:40.98ID:cCUBxQRH0
初期の散打って詠春拳、洪家拳、少林拳がバックグラウンドなのか
他流試合を経て投げ中心のスタイルに変わったらしいよ
0390名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/28(火) 13:28:15.89ID:8vciYYh30
>>385
>>388
伝統武術をしているソースをお願いします
その門派や老師などを提示していただけると幸いです
0391名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/28(火) 13:43:34.05ID:VlPs6a7t0
伝統武術の定義が存在しない時点で散打も伝統武術となるな
0392名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/28(火) 14:38:36.97ID:gnbWWbyd0
レスリングは八卦掌なのだよ
0394名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/28(火) 17:03:32.66ID:UGOtkibN0
>>383 それを八卦掌という

お前は知らないみたいだが
八卦掌は、伝統的に他の門派や格闘技、武術を齧った者が集まってるんだ
それを八卦掌という
だから全ての技を含みうると言っても間違いじゃない

他の武道格闘技の技を使っても、それを八卦掌的に扱えばそれも八卦掌だ
故に八卦掌を名乗って他の武道格闘技の技を使ったなどとはあり得ない話だ
ボクシングフックもテコンドーもMMAも全部八卦掌に成り代わる
それが八卦掌だ
0395名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/28(火) 17:14:40.60ID:bH4gNvau0
あの顔面突かれた瞬間にさばいて、おいおい止めてくれって出来ないと30年練習してきた価値はない。
空手なら出来る人もいるだろう。
中国で言われているが、強い人はカンフー映画の中にしかいないのが中国武術。
白髪のカンフー老人が若者を倒すなど。
0396名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/28(火) 19:17:06.87ID:oMEGF7Oj0
ムエタイやキックの強い人なら
前蹴りで距離取って同じこと出来ただろうな。
0397名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/28(火) 19:17:49.81ID:Dy83eyrF0
>>394
いやハゲは八卦掌的に使ってないじゃん
套路踊ってるのと無関係別個で日拳組み手やってるバカ
保存会のイキリお爺ちゃんでサッカーする以外全敗してんだから
そろそろ一回くらい反省しても良いんじゃねえの

寄せ集めは体系技術が固まる200年以上前の話な
それにしたって多くは少林系だった気がするが
0398名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/28(火) 19:41:09.29ID:oMEGF7Oj0
散打大会は何回か勝ってるだろ。
0399名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/28(火) 19:46:02.62ID:kg9IZjzS0
体が反応出来なくて後頭部から地面に
落ちているから完全敗北です。
打ち所が悪ければ脳外科手術になっていた。
あまり言いたくないが一念発起して練習してもこれから強くはなれないだろう。
対人技撃から手を引いて健康運動に転向するべきだろう。
人を打つ方法を名人に長年習ってあの有り様だ。
中国武術で日本武道、格闘技を倒したりするのは無理なことが証明されたようなものだ。
0400名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/28(火) 20:06:23.30ID:kg9IZjzS0
中国拳法では一昔前の太気拳なら何とか不様に負けなかったのではないか。
ガンガン組手をしていた明治神宮の練習時代なら。
日本人が練習している単操、短い長い套路、用法ばかり主体に練習していても相手がいて突いたり蹴られたりすると、とたんに駄目になる。
普通にどこにでもある空手道場に入門して稽古したほうが良いのではないか。
0401名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/29(水) 03:08:05.64ID:PekOwQ3A0
>>397 動画見たけど、八卦掌的に使ってるよ?
分からないならそれは君が無知か、君の腕が見抜けない程度なんだろう

ちゃんとした先生に就きなさい
先生に就いてそれなら、教えてもらえてないんだろう
0403名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/29(水) 05:00:22.45ID:CuxqGGXY0
>>401
つまり64は八卦掌と日拳の違いも区別出来ないくらい耄碌してると…

それともオカルト派なのかな?
64の師匠はオレンジ三浦と仲良いみたいだし
0404名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/29(水) 05:05:29.39ID:YUpGpl7oO
1984年に同級生だっただけで1985年以降は電話もしてない。
本田がオカルトだったら、ここまで64が石頭にならない。
0405名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/29(水) 07:23:39.32ID:+ssgVfkR0
黒田鉄山が
「型は実戦の雛形ではない。」
と言ってたね。
0406名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/29(水) 07:47:17.33ID:TJGCJwPa0
伝統のは強くなれそうにないのが集まる業界なので日拳に負けるのはしょうがない。
習っても生まれつきの才能問題、中国人の教授制限等があり、強くなる要素がない。
0407名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/29(水) 09:59:30.23ID:TJLX3n7e0
どんなに希代の名人と呼ばれる老師に直接教えを請い、何十年も研鑽を続け、門下生相手に様々な勁や用法をお披露目していた人でも
実際に殴り合う格闘術経験者(しかもそちらの道で突出して優秀だった訳ではない人)に、一方的にやられる結果になってしまう
ある程度わかっていた事ではあるけど、顛末を実際に見てしまうといろんな意味で感慨深いものがあるね
0408名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/29(水) 17:05:54.03ID:ZqOLfWgl0
>>406
×
>伝統のは強くなれそうにないのが集まる業界なので日拳に負けるのはしょうがない。


伝統八卦掌のは強くなれそうにないのが集まる業界なので日拳八卦掌に負けるのはしょうがない。
0409名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/29(水) 19:21:42.51ID:Gl9/91Y+0
本場のパークアの話ですが、たまに寄付、献金のようなことがありますが、日本人が教授料以外にお金を払ったり、長く練習して伝人の証書、書き付けをもらっても中国人の間では伝人ではないです。
日本支部で頑張れとかいいことを言いますけど。
あの人は金を出したから書き付け出しただけだとか言ったり、日本人の感覚は無いですね。
日本人感覚なら金を出して礼儀を尽くして門派に貢献したから本当に伝人だと認められたと思いますが、そうではないのでむちゃくちゃと言ってもいい。
0411名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/29(水) 21:14:47.04ID:jM1MrB4G0
>>409 そんな事は誰でも知ってるから

ま、だから日拳なんかをやって、
八卦掌に取り込む奴が出てきても悪くはない

それで強くなってるし、八卦掌のコンセプト上も適ってるので
そういう八卦掌が出てきて進化して強くなってりゃそれでいいんだよ

伝統からも学ぶものはあるし、
伝統から進化して強くなっても構わない
ある意味、何処までも進化できる素晴らしい体系だわ、八卦掌
0412名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/30(木) 03:22:16.07ID:pPzBCmDV0
>>407
寸止め空手だってそうだろ?
あたった、当たってないの争いになったり
先に当てたら勝ちだ、いや、そんな威力ないだろの争いになる

実際に我慢し合ってダメージをため込ませた方の勝ち
実際に殴り合ってKOした方の勝ち・・・素手の喧嘩ならそうなるかもな
素手の喧嘩じゃなければそんな理屈は通じない
0413名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/30(木) 06:53:25.36ID:vK0+S14T0
元は名手達が董海川に入門して始まった武術です。
これからは日本人の考えでハイブリッド日拳八卦、キック八卦、ブラジリアン柔術八卦が創始されるですか。
それならシュワイジャオにでも入門したほうが。
眼鏡程はシュワイジャオの伝承者でしょう。
ホームページ作成時は総合、キック等に八卦を融合させた旨を載せなければいけない。
名師から伝承された正宗ナントカ八卦等と紹介した場合は詐欺行為ですね。
0414名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/30(木) 07:03:42.38ID:GFFsZrbz0
それもまた正宗八卦の在り方よ
いいんじゃね? 別に。。。

ま、昔の変幻自在ってのがなくなるかも知れないから
並べく沢山の、被らない別種の格闘技をやった方がいいかもな

レスリング+テコンドー+逮捕術+銃剣術=新しい八卦とかさ
0415名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/30(木) 07:08:28.00ID:nEwkahfCO
何を混ぜてもクネクネしてれば苦情は来ない。
逆に正当派でもクネクネしてないと形意拳っぽくね?とか言われる。

世の中そうゆうもん。
0416名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/30(木) 07:50:16.41ID:nDlqn9df0
どれほど推手を練習して弟子を跳ね飛ばして気持ち良くなってても、格闘マンのブン回しパンチの一つも避けられないようでは中国武術家とは言い難いよね
0417名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/30(木) 08:01:57.14ID:MsWYNvtR0
>>416
台湾推手「せやな」
0418名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/30(木) 08:19:47.92ID:8C1E0pzy0
>>409
極端に言うとマイケルジャクソンに空手の名誉段あげるようなイメージか。
0419名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/30(木) 13:17:54.34ID:80PAEy5h0
本場の老師が格闘技ぶんまわしパンチを処理出来る保証がない世界です。

有名老師でもボクシングのパンチ、キックの蹴りは当たってしまうでしょう。
お互い寝かせたレンガの上に立って推手をして
レンガから足が外れたら負けというのを功夫の基準にしている門派もある。
もとから殴り合いで勝った人が強いという基準が功夫になかったのです。
近年は格闘技を練習する中国人もでて変わってきたようですが。
0420名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/30(木) 17:03:37.26ID:aU7u6zUE0
日本は新しい格闘技八卦が生まれてきてるから
そんな心配は必要ない
ぶん回しパンチに勝てる八卦が生まれてきてるよ

ただ、それはリング上でとか、殴り合いに強い八卦であって
戦場で生き残れる八卦ではないけどな
0423名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/30(木) 17:57:42.36ID:nEwkahfCO
程挺華は義和団事件の時、ドイツ軍と戦って7人ぐらい殺して撃たれて死んだ。アームガードの肘に刃物を仕込んだ暗器を使ったけど。
0424名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/30(木) 17:58:14.84ID:G1xoec/L0
>>421 
清朝末期に、銃を持った西欧連合御軍の一個小隊を
独りで全滅させた八卦掌正統掌門人がいる。

その達人でさえもモーゼル機関銃部隊を壊滅させるのに
自分の命と引き換えにしたけどな
これは史実としてきちんと記録も残ってるので嘘、大袈裟ではない
0425名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/30(木) 18:14:16.77ID:wK9ZwbZW0
>>423
それは意味が違うな

敵対している部隊が八卦掌駆使して戦闘していたなら話はわかるが将校でもない民間人の話なら却下だ
0426名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/30(木) 18:24:28.01ID:nEwkahfCO
程挺華は清朝宮廷にも出入りしてたから民間人ではない。
しかも程派の開祖だぞ。
義和団鎮圧連合軍が西太后をレイプしたのでドイツ軍の屯所に単身ゲリラ攻撃をしかけたのだ。
0427名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/30(木) 18:33:00.75ID:4k9SmNul0
機関銃部隊に突撃したというその逸話は抗日、西洋侵略国に対する愛国主義からの作り話でしょう。
最初から勝ち目がない戦いに飛び込んでいくことを中国人は実行しません。
中国人は命を捨てる日本兵ではないです。
董海川が白人を八卦で打ち倒す映画がありますが、戦って白人に勝ったことがないので映画を作るのです。
もう少し中国民族のことを勉強したらどうでしょうか。
0428名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/30(木) 18:45:03.04ID:nEwkahfCO
だから〜実際は機関銃が並んでる前線じゃなくて屯所に裏からもぐりこんで一人ずつ暗殺してって最後に一斉射撃されて死んだんだっつ〜の。
0431名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/30(木) 18:56:59.05ID:4k9SmNul0
一門を統率する掌門人が義憤にかられて
戦うことをしないでしょう。
松田先生が最初に程の逸話を紹介したが、
それを信じたり喜んでいるようでは。
子供ではないでしょう。
コジョショウハクシバも作り話です。
まったく中国人のことがわかっていないね。
人間が打って馬が死ぬはずはない。
八極で豚を打って死んだ気絶したも作り話です。
屠殺が仕事の人に笑われますよ。
0433名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/30(木) 19:17:43.06ID:nEwkahfCO
蘇イクショウが病気の猿をモルモットがわりに発勁で打ったら全身の骨がバラバラになって液体のつまった皮袋のようになった話は嘘がバレバレだったので後にマンデラ・エフェクトで活字修正されたが蘇イクショウが南米でワニに発勁して仕留めた話は本当っぽい。
0434名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/30(木) 19:57:10.50ID:yCoIUZL+0
八卦達人三丈の川を飛び越える等もすべてフィクションです。
中国人は黒人の陸上選手ではない。
台湾も中国人なのでフィクションだらけの国です。
私が知り合った、台湾に長く住んでいた人が台湾人武術関係者の発言にあきれ返っていたくらいです。
例えば、孫福全の逸話も馬がゆっくりめに走っていたのに追随してまわりの中国人が全速力で走る馬より速いと話を大きくしたと判断するのが妥当です。
全速力で走る馬に走って追い付いて背中に飛び乗れる人間はいません。
出版社が中国人が語る作り話を翻訳して雑誌で掲載したり本にしたのが間違いの元です。
0436名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/16(金) 18:19:03.02ID:5nO4H8Rt0
荒らしガイジ その1

田くん:糖質、40代後半の無職であり壊死・水虫持ち女子高生や女子大生が好きで母親の年金で通販で怪しいものを良く買っておりネカフェから書き込み、3流芸術大学卒と自称しているが自分は東大生レベルの知性であると自負している
2chのコピーを取るという作業に忙しく?バイトも警察も行く行く詐欺を貫き通している、イルミナティがジャンプ編集部や漫画家を支配していると思い込んでおり、地球は2030年までに滅ぶと考えている
0437名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/12/10(木) 17:06:09.52ID:c9ebp6wb0
黒猫にロンパされる喫茶店のオヤジwww
0438名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/12/11(金) 08:49:07.43ID:pxrfV7b60
あの親子に言えることは
てめえ等ごときが偉そうに人を批評するなんぞ100年早え
ってこと
0439名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/12/11(金) 08:58:49.21ID:pxrfV7b60
この手の連中って、著名流派や有名な師範の系統にぶら下がってる奴らによくいるんだよな

俺達が習ってるのはスゴイものだ、正統だ、他にはない素晴らしいものなんだ、
自流に誇りを持つのは別に悪いことじゃないんだわ

でも勘違いすんなよ、お前らは別に凄くないからな?
よその師範をつかまえて偉そうに、まるで同格のように時には上から目線でなんか言ってれば誰でもハァ?と思うんだわ
0440名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/12/12(土) 09:49:30.57ID:jIC/i5Mj0
>>438
叩いてるのも同類
全員ブーメランなんだけどな
0441名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/12/12(土) 09:56:27.90ID:jIC/i5Mj0
叩いてる連中も誰かにぶら下がってる時点で
同族同士の自己嫌悪なんだわ
無名の集まりで悪口言ったとか
部外者からすりゃどうでもいい話
0442名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/12/12(土) 10:32:40.49ID:WsnwOa5l0
ロビンは最近大人の対応して好感持てるね
下賤な連中と絡まん方がいい
0443名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/12/12(土) 10:38:11.73ID:xrtkr5XK0
ブサオちゃんは春から一人暮らしするのかな?
0444名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/12/12(土) 14:35:25.23ID:KsqH1hJH0
>>440
話の通じてないやつがいるが…
人の褌で相撲取る奴らといっしょくたにすんな
自分の身の丈で語れってだけだ

もし俺が他所様の師匠や流派をつかまえてしたり顔で批評してたら、お前の言い分も通るけどな
0445名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/12/12(土) 15:25:51.46ID:PtEteAbb0
>>444
ガチャとかKFCとか河相とかかな
0446名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/12/12(土) 18:18:23.13ID:HBCGFxzl0
KFCとか格闘技の元チャンピオンとか経歴詐称してウンチクたれてたよ
あと殴りあいになればオレら火災より強ええって裏で言ってたんだっけ?
謝罪したの?
0447名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/12/12(土) 18:35:40.28ID:MigYC8q50
ケトルベルマスターのまさとが最強らしい
0448名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/12/12(土) 19:25:12.43ID:Z9nHGp2p0
そんな無名のど素人なんか知らん
最強はスティーペ・ミオシッチ
0449名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/16(金) 11:04:38.27ID:DGJmxkOo0
秘伝がDVD売りたいのか売り出しまくってるけど
/www.youtube.com/watch?v=A6Z3Mx1HJEs

強そうに見えない・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況