X



トップページ武道
1002コメント407KB
空手の型はやるだけ無駄と言う現実72 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/01/12(火) 12:49:01.64ID:hHYg8dVH0
オレは何年か、伝統派も経験があります。
伝統派空手は
巷では、「タッチ空手」「寸止め空手」「お遊び空手」と言われ動きは速いのですが、如何せん、パワーがなく
確かに、そのように揶揄されても、仕方がない部分があります。

伝統派空手の大きな弱点を解説します。
https://www.youtube.com/watch?v=XdbkeYZJo3U#t=53
上記の動画をご覧下さい。

動画の7秒の時点でもうおかしいです。
何が?
間合いですよ。間合い。
はっきり言いましょうか?
自分の命を守る実戦の場でこんな間合いをとっていたら、刺されて終わりです。
手が触れ合う距離でしょう(笑)こんな距離で探りあいみたいなことをして笑ってしまいますね。

何をピョンピョンウサギみたいに小刻みに跳ねてるのか(笑)
それと伝統派の組み手でよくある、コケ。
動画の24秒と48秒
突っ込んだ人間と、突っ込まれた人間がコケてますね。
伝統派の連中は、よく組み手でコケるんですよ。
なぜか?
重心が定まっていないからです。
スピードを意識しすぎて重心を疎かにしているから、コケるんです。
これは、実戦では致命傷ですね。間違いなくコケたら、死を意味します。
相手は待ちません。
誰も止めません。待ったなどきかないのです。

※前スレ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/budou/1451302942/
0799名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/20(水) 12:52:52.62ID:kZ+lN1im0
>>798
まーぼこぼこでしょうけどね。
0800名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/20(水) 20:26:12.43ID:XEWGh4FV0
>>798
ツッコミどころしかない
0802名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/23(土) 00:04:48.53ID:vLMgIoyC0
>>801

まさに中拳!
0803名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/23(土) 01:18:28.12ID:idqYgMrV0
>>800
ツッコンドー
0805名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/23(土) 01:55:49.76ID:FwuuriAG0
>>804
似てますね。
三戦と転掌を足して、なにか混ぜて、少しやる気なくしたような。
空手が元々このあたりのものを真似事したんでしょうね。
0806名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/23(土) 02:14:23.15ID:kJjMp9d80
>>804
南太祖拳の三戦初めて見た
空手や白鶴拳の三戦に比べると動作が多いな
0807名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/23(土) 02:15:52.64ID:4+/Ka97h0
>>805
ヤル気を無くしたというより本来剛柔流って
言葉の通り 剛から柔の鍛錬法にシフトチェンジしたり
柔法を混ぜていくはずなのに なんか剛の部分だけピックアップされて
それしか知らなかったり それが空手っていう風に誤解されてる感がある
0808名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/23(土) 02:28:56.96ID:FwuuriAG0
本土に知られている空手は完全にガチガチ路線です。
とくに他流と比較されてそう思われているのもあるでしょう。
剛柔流を長年やっている人もやはり稽古体質として硬いです。
ぼくとしては柔らかいほうがかっこいいと思うんですけどね。
0810名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/23(土) 19:16:07.36ID:4+/Ka97h0
>>808
というより 柔らかい稽古しないと何の意味も
無い気が最近してます
柔らかの中に瞬時の剛が混入されてる方が
身体操法として早く自然な感が
0811名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/23(土) 19:30:52.14ID:FwuuriAG0
>>810
日本の空手は硬くなりやすいですね。
扱うのが下手なんでしょう。

スポーツでは硬いというのは最悪なので、そこは心配です。
0812名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/23(土) 19:44:39.39ID:4+/Ka97h0
硬くなりやすいというより
本来トコトン ぐにゃぐにゃでブンブン振り回すような
(ベスト・キッド2のデンデン太鼓そのもの)
練習が必要って事が理解されてなさ過ぎる気も
本来空手の型とセットで練習していたはずなのに
その辺をカットしてしまったから硬い空手になって
しまったのでしょう

柔を伴い力は 硬であり剛にはならないし
瞬時の対応も難しいかと
スポーツも武術も一緒だと思います
0813名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/23(土) 19:45:11.40ID:g4vNQx8W0
島袋龍夫、長嶺将真、比嘉世幸とか昔の達人の型うってる動画とかネットで見れるから
見てみたら?
キメも緩急の抑揚もなくて日本舞踊みたいな感じだぞ
0814名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/23(土) 20:02:56.51ID:FwuuriAG0
そう、あの硬さって日本だなと思います。
日本舞踊にも見られるしいろいろな伝統芸能に見られる。
もしかすると、硬さで保存性を高めようとしたのかなって。
0816名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/24(日) 07:27:50.60ID:lbCYK2et0
そういえばテレビでベストキッドのリメイクやっていました。
0817名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/24(日) 13:29:01.04ID:e2M72vhi0
>>801

https://youtu.be/Cf0VKuUJPMc?t=283

試合が始まってるのに、ガードもジャブもフットワークもしない
しないっていうか、おそらくそういうノウハウ無かったから出来なかったんだろう

4;48秒で右側の人間がフェイント(?)のようなものを出してるけど
フェイントにしてはお粗末だし、左側の人間はそのフェイントにすら反応できていない

4;51のあたりで、右側の人間が左手を開掌で前に突き出している
これはおそらく反射的というか習慣的な問題で、事前に相手の手の甲と自分の手の甲を合わせるようにして
攻防を行う推手しかやってこなかったから、自由組手であるこの場においても手を出してしまったんだろう。

案の定、一撃必殺などどこにも無く、また連打必倒というワケでもなく
攻撃する側がそんな体たらくだが相手側もまともなガードもフットワークも使えず防御できていない。
防御出来ていないかといいって攻撃がどうかというと、食らいながら子供のような駄々っ子パンチを繰り出すだけ。
普段自由組手をしていないからこういう攻防になるんだろうなという良い例。
0818名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/24(日) 14:17:39.86ID:KHhopxnp0
日本舞踊が硬い…

空手をやってるヤツって運動ヲンチばかりなんだな
0819名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/24(日) 15:05:57.91ID:lbCYK2et0
硬い硬い、能もね。バレエとかヒップホップダンスとか見たことないでしょうね。
0820名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/24(日) 15:12:39.70ID:KHhopxnp0
見るだけでやってないわけだな。さすが型スレ。
0821名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/25(月) 00:21:12.62ID:1wq3U53o0
>>809
これをムエタイと呼んだらムエタイに失礼だ
0822名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/25(月) 01:13:11.98ID:RpKM1rWs0
まあ、逆に
>>789 >>793 も
詠春拳と言ってしまうのは
本物の読春門失礼なんだけどな

例え詠春拳でも初学者程度とか、
詠春拳の原理を知らない動きとかばっかだから
0824名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/25(月) 12:34:41.10ID:63WFwgTh0
>>822
で、本物とやらはどこに?
0825名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/25(月) 15:51:50.35ID:KqOVTkFY0
香港や東南アジアで隠棲してる人とか
アラブの豪商や王族、マフィアで飼われてる人とか
軍人関係を探せば縁や紹介があれば見つかる。
見つからなければ縁がなかったという事で。

日本にだって本物の白蓮拳の伝承者がいると言うのに、
情報弱者は今さら何を言ってんだか。
0826名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/26(火) 14:30:36.60ID:9AIml5r50
東南アジアのマフィア界隈で継承されてるって話は実際に聞いた事がある。
貧しい農村の子供たちは大金を稼ぐために借金してまでカンフーの殺人技法を買って、
暗殺を請け負い、金を稼ごうとするとかね。

>>823
その呉陳比武はマスコミに担がれたボクサーと
ロクに技を知らない大御所家のボンボンのできれーず。
試合前に手紙のやり取りして、互いに適当な所で試合を終えましょって
記録も残ってる
それを知らない無知なアホが、カンフーを馬鹿にするのに持ってくる動画だな
実際は自分の無知さ、馬鹿さ加減をアピールしてるだけなんだがwww
0827名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/26(火) 16:33:12.67ID:tskin1nM0
>>826
ピストルでパキューンパキューンじゃダメ?
0828名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/26(火) 18:24:42.88ID:vnA7+nTr0
>>826

夢見ていたいのはわかるが中拳の達人はUMAみたいなもんだからな。ネッシーとかツチノコみたいに一部の人間だけが見たと言い張る実在しない幻想
0829名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/26(火) 18:44:28.60ID:lO3bwFTi0
空手のスレに粘着してる口だけのキモいオタがここにもいそう
全く空手をしたことないのが丸分かりなのが爆笑www
0830名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/26(火) 19:40:51.89ID:EKGLC99q0
>>828
基礎鍛錬が足りてないのが多いのは確か
昭和の空手家のノリでガツガツ鍛えるとサイコパスか余程の出しゃばりでもないと迂闊に人殴れなくなるのは本当
嘘だと思うなら自分でやってみると良い
0831名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/26(火) 19:48:26.30ID:aoqVzE5Q0
>>801
柔道家同士のボクシングみたいなもんだから、こんなもんでしょ。

あと、中国拳法が一番盛んなのは現在らしいよ
0832名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/26(火) 19:51:36.04ID:aoqVzE5Q0
そもそも、空手や中国武術は、倭寇に対応するために作られたもので、
日本人や韓国人の中では、そんなに強い方ではない奴等にさえフルボッコにされてる中国人の軍隊をそこそこ戦えるようにしただけのもよだからな〜

10人がかりで倭寇一人にフルボッコ
しかも鉄砲持ってても。

が、10人がかりなら、倭寇一人は倒せるようになった
すげー

ってのが、中国武術の元祖、
きこうしんしょ
だからね
0833名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/26(火) 19:58:15.68ID:EKGLC99q0
>>832
それ殆ど間違ってるけど
おまえ朝鮮足空手のテコンV野郎だろ
0834名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/26(火) 22:30:48.00ID:4kK+fiGI0
間違ってると断言すれば真実になると思ってるアホか
0835名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/27(水) 02:51:45.68ID:xYsEw9d20
あほくさい話ばかりですね、こんなレベルですか。
0836名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/27(水) 02:59:01.80ID:iVb1FTio0
ほらテコンバカが嘘吹き散らすと宗道臣拳法のカルトハゲが同調しにやってくる
0837名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/27(水) 04:34:03.75ID:xYsEw9d20
まったく、いつものスレ汚しがここにも居ついているようですね。
0838名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/27(水) 04:44:38.05ID:iVb1FTio0
全部おまえのことだろうが
少林寺スレに帰って成仏するまで呪文唱えてろって言われてんだろカルトハゲ
0839名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/27(水) 04:57:26.74ID:xYsEw9d20
ぼくにたいへん影響されているようですね。
0840名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/27(水) 05:24:56.28ID:iVb1FTio0
>>839
おまえの影響なんてないから
さっさと呪文唱える作業に戻れ
0841名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/27(水) 06:00:13.70ID:xYsEw9d20
>>840
そんなことはないと思います。
ぼくの底力を認めているじゃないですか。
0842名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/27(水) 06:05:04.84ID:iVb1FTio0
>>841
誰も何も認めてないだろ
構って欲しいだけなら坊さんダンスの連中に頼めよ
0843名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/27(水) 06:17:41.70ID:xYsEw9d20
>>842
少林寺拳法をくさしているようですね。
もしも実際にぼくに会ってしまった時のために、
泣き言のひとつでも用意しとくんですね。
0844名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/27(水) 06:55:12.64ID:iVb1FTio0
>>843
いやおまえのせいで少林寺拳法のイメージ最悪になったよ
引きこもってブツブツ呪文唱えてるおまえに会う機会はないだろカルトハゲ
0845名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/27(水) 06:59:28.48ID:xYsEw9d20
>>844
いえ、少林寺拳法はかっこいいですよ。
空手とちがってしなやかで、受け身もできます。
0846名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/27(水) 07:35:42.12ID:iVb1FTio0
>>845
わかったからスレ内容にそぐわないハゲは少林寺拳法スレに帰って二度と出て来るな
0847名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/27(水) 07:55:13.14ID:xYsEw9d20
>>846
え?おたく空手のひとなんです?
0849名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/02(木) 10:22:49.20ID:5h8geGGf0
>>827
ハンはピストルの持ち込みを禁じている
0855名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/28(火) 20:38:33.51ID:uYEhM9k80
今更だけど、型という陳腐なスレタイだけでこんな長期間伸び続けるんだから、とんでもないコンテンツなんだよなあ

型ってのは空手家にとって壮大なおもちゃという絶大な存在意義があるね
0856名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/28(火) 20:52:22.85ID:pa9EVJNt0
違うんですよ、型というものを長くやってきて、とうとう失望したという人らの声が多いんです。
そのくらいにまで、型は現実を歪めて空手を不自然なものに陥らせた、というわけです。
0857名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/02(日) 02:56:40.69ID:L2yXWrXM0
型の意味が分からなければそうなる
意味を知っているものは容易には喋らない

自然とそうなるかもな

現代でも宇城師範を始めとして
型の意味を御存知の方は少数、居られるけどね
0858名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/02(日) 03:21:12.50ID:iUJX+Qjw0
>>857
そういうところから腐るんですよ。
0859名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/02(日) 06:22:59.05ID:VA39GRR40
>>857

× 現代でも宇城師範を始めとして 型の意味を御存知の方は少数、居られるけどね

○ 現代でも宇城師範を始めとして 型に意味をこじつけてる方は多数、居られるけどね
0860名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/05(水) 20:51:52.63ID:SVwTQb7A0
>>858 >>859 
実力がないとお前みたいな見方になる
0861名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/05(水) 21:20:22.65ID:rfF5pzOa0
>>860
おたくは型で実力つけたのではないわけですよ。
0862名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/07(金) 15:29:15.01ID:t0q1PfjY0
意味不明w
0866名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/23(月) 07:29:47.52ID:LjpQh7xV0
ツタヤ
0867名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/23(月) 19:30:58.59ID:nRoesHT10
tesuto
0869名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/30(月) 23:54:33.28ID:lvptHiUi0
>>849
>>826
普通にピストルも使うだろ
0871名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/27(月) 18:29:31.60ID:p9Ihgcu60
清水希容とか喜友名とか型の大会で優勝を積み重ねて調子乗ってるだろうけど、
総合やキックの大会なんかに出してやったら60秒以内に泡吹いて倒れてるのが目に見えてるわなw

型なんてコンテンポラリーダンスみたいなもんだwクソの役にもたたんわw
0872名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/28(火) 02:15:20.86ID:qUZwZN8h0
まだキッズがプロレスを間に受けてる(´・ω・`)
0873名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/31(金) 13:16:13.45ID:uC3bgLiE0
うん。カラテはプロレス以下だよね。
0874名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/02/09(日) 13:42:13.11ID:C8op9N8E0
型は舞踊的要素はもちろんあるが、基本的に武術である。
また空手独自の、そしてかなり独特の術で、現在の競技の組手や格闘技とは
あまり関係がないため、組手や格闘技に役に立つことはない。
0875名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/02/09(日) 15:57:40.09ID:OvGpslvQ0
>>874
断定するのは間違いだろう。
空手の型の技は使おうと意識する場合もあるが、空手の身体になれば無意識にでるもの。

ということは型を長年鍛練した者が試合に出た際の移動や突き蹴り、体さばき、技は型の効果によるものだろう。

例として、長年サッカーをしてきた選手がプライベートで走ったり、通行人を避けたり、階段かけ上がったりする時、その体力や洞察眼、瞬発力や動きはサッカーの練習で身につけたもの。

この理屈は馬鹿なアンチ以外の賢明な皆様なら型の素晴らしさがよく分かることでしょう。

それにしても、何でアンチはあんなに馬鹿になったのか。
不幸に育ったんだろうな。
可哀想に…(;´д`)
0876名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/02/09(日) 17:12:54.94ID:fXldi1OS0
>>875
秘伝を教われば突然強くなれるというドリームを信じてんじゃね?
菊野の沖縄拳法とかウシロのシントウリュウとかは、そんな雰囲気もあるじゃん
0877名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/02/09(日) 17:32:11.85ID:t4S6aVUm0
両方とも単なる空手だけどな。
0878名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/02/09(日) 17:33:11.99ID:8oP1L7Sn0
型を練習していて不思議なのは演武線というのが各型にあるにもかかわらず、
実際は複数の敵ではなく原則として一人を相手にしているということ。
なんのために演武線と運足があるかというと、相手との絡みや掴み、押し引き
などをする際の足の踏ん張りや体重のかけ方を確認するものだからである。
例えば鉄騎初段などは右、左、前の三方向に相手がいるのでなく一人を相手に
片足を前や後ろ運び、前方への攻撃や手前に引きつける動作を行うものである。
0879名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/02/09(日) 18:46:03.42ID:YrNgdite0
こじつけ?自己解釈?
0880名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/02/09(日) 20:54:39.26ID:zuk6d3z50
>>875
アンチというか、とにかく空手の型というのは突っ込みどころ満載
というところから、なんでもいいからバカにしたこと書けば必ず反応がある、
そのためだけに目一杯挑発的なこと書いてるんですよ。
相手するのはそれこそ無駄というわけです。
0881名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/02/09(日) 21:53:36.83ID:Sjb+v5xJ0
>>875
>型を長年鍛練した者が試合に出た際の移動や突き蹴り、体さばき、技は型の効果によるものだろう。

試合用に技は練習してると思うよ。
そんなに自信があるなら、型ヲタはもっと試合に出てもおかしくない
0882名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/02/09(日) 22:25:20.86ID:Op3kJm2v0
清水希容がNHKなう
0883名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/02/09(日) 22:26:21.32ID:Op3kJm2v0
清水うるせえよ

黙ってやれよ
0884名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/02/09(日) 23:47:55.55ID:p2gcM7fz0
型の目的は鍛練の為だが、試合や組手の為ではない。

人生に於ける護身であり、己の徳を高め、日々の人との和を築くもの。
すなわち修己治人である。

殺傷の道具ならば剣や銃などの凶器と変わらない。
人を制するだけでない自利利他の哲学がこめられた空手の鍛練が型と知るべきである。

アンチの他より自分が優位なら何だって良いという我利我利の精神では武術は若い時しか役立たない喧嘩の道具で終わるだろう。

型はそういう我しかない者には力を発揮出来ないのだ。
0885名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/02/10(月) 13:25:17.04ID:I2BKryH40
型の用法は誰もちゃんととは伝えていないし、伝えられない。
それは最初から用法がなかったからだとも言えるが、現代の我々が
型の用法を考えることが課題とも言える。
0886名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/02/10(月) 13:28:55.99ID:pGiYzSaD0
↑※ご存知エア手のこじつけホモ野郎です※
0887名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/02/10(月) 16:38:40.10ID:6wC3ejJp0
過去の文献を漁っても仕方がない。そこには型の用法は実用的な観点では
ほとんど何も記されていない。
しかし型はよく考えれば古めかしさはあれど優れた武術である。
型の本などに時折記されている用法は荒唐無稽と言ってよく、普通に考えて
無理があるもの。そういったものは一切参考にせず、自分が型の動きを考察
することから始めれば良い。どこかの偉い先生が伝える用法も自分の体とは
合わない場合がある。
0889名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/02/10(月) 19:13:05.81ID:uAz1yswP0
>>885
伝わってるよ。
きちんとね。

ただ、型はあるレベルまで達してないと用法を伝えても意味がない。
だから、あなたが誰にも伝わってないとあるが、あなたが知らない型の用法を聞いてすぐ出来るレベルの方には伝わっている。

あなたが知っていることは小さな範囲。
沖縄空手の本部の人に真剣に戦いを挑んだら身体に教えてもらえるかもしれない。

もちろん、あなたがその使い方を学んだ方を本気にさせるレベルであることが前提ですが。
0890名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/02/10(月) 21:06:18.32ID:KPPe4YGB0

今野先生?
0891名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/02/10(月) 22:24:17.84ID:YhGg//aV0
中達也が今野には勝てないのは良く分かったよw
0892名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/02/10(月) 23:22:19.02ID:HAURZXAy0
随分ペダンチックな物言いだ。「本気で」とかの言葉を入れるあたりが
非常に。こういう人が空手を世の中における怪しいものに、どんどんして
行ってるのだ。
0893名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/02/10(月) 23:47:17.13ID:IT8QfACA0
フルコンホモ中とエア手のホモ野郎のダブル基地外のせいで
型の実用性と別の神秘系まで居着いちゃったよ
0894名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/02/11(火) 00:45:00.05ID:i2UZzJ700
>>889

本土で船越の元で空手を習っていた高弟の江上茂は
一撃必殺故の寸止めの空手の突きに疑問を感じ
実際に同門や他の流派の空手家に腹を突かせてみたが何ともならなかった

本土の空手では真の意味が伝わっていないのかと思い、実際に沖縄に行き
現地の唐手家に腹を突かせてみたが、やはり何ともなかった。
腹じゃなく今度は顔面を突かせてみたが、前歯が一本折れただけで終わった。
0895名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/02/11(火) 08:10:45.62ID:ZbxJ4ZAJ0
>>892
学者のレベルと比較するほどの難解さはないだろ(笑)

分かりやすく伝えるように努めただけのこと。
普段日常会話以外のやり取りが無いんだね。
0896名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/02/11(火) 09:48:42.22ID:8tX9WFxa0
普段、身体を大きく使うのを習慣的にやっていると、試合での小さな動きでも余裕が出来る
回し蹴りでも一回転するつもりで蹴っておくと、普通の回し蹴りでも威力が上がる
移動基本の途中の足幅で組手構えと同じ立ち方があるように、型の静止した姿勢より、動きの途中過程にこそ意味がある
例えば、試合で型のように脇腹をすらして突きを出す奴はいないと思うが、構えから最短距離でストレートを出すよりは、一瞬でも肘を脇腹の横に通すだけでもインパクト時に肩甲骨の筋肉が受ける分、威力が上がる
最短距離だと、肩の関節で受けてしまうため、腕の重さで突いてるだけになりインパクトが弱くなる
型の効用なんてものは、出来るだけ良い解釈をしても、マラソンの選手が大会での距離よりも長い距離を走るのと同じような効果があるに過ぎない
でも実践練習の効果には遠く及ばない
型の用法だなんて夢見てる奴は一生強くなれない
0897名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/02/11(火) 10:57:15.55ID:8tX9WFxa0
>>875
>空手の型の技は使おうと意識する場合もあるが、空手の身体になれば無意識にでるもの。

まず、無意識に出る技だけで試合に勝てるという前提がまず妄想なんだよな
0898名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/02/11(火) 12:41:54.01ID:ZbxJ4ZAJ0
>>897
試合に勝てるなんて書いてないだろwww
勝手に脳内補完するな。
0899名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/02/11(火) 12:53:12.62ID:ZbxJ4ZAJ0
>>896
>普段、身体を大きく使うのを習慣的にやっていると、試合での小さな動きでも余裕が出来る
>回し蹴りでも一回転するつもりで蹴っておくと、普通の回し蹴りでも威力が上がる
>移動基本の途中の足幅で組手構えと同じ立ち方があるように、型の静止した姿勢より、動きの途中過程にこそ意味がある
>例えば、試合で型のように脇腹をすらして突きを出す奴はいないと思うが、構えから最短距離でストレートを出すよりは、一瞬でも肘を脇腹の横に通すだけでもインパクト時に肩甲骨の筋肉が受ける分、威力が上がる
>最短距離だと、肩の関節で受けてしまうため、腕の重さで突いてるだけになりインパクトが弱くなる

ここまで書いときながら、型でなく、組手でしか学んでないなら、それはお前さんの習ったところの指導が微妙だったせいだろう。

型の練習に上記の件は全て入っている。

型の全速全力は筋力、持久力、筋の強化や威力の増加、また突きや蹴りの威力を上げるコツさえもあるし、演武線は最近日本空手協会の中先生が動画で言っていた正中線の抑えがあるし、間合いの測りや位置取りの技術も入っている。

もし組手でそれなりの技術を得たんなら、最初に良い道場で型を学んでいたなら更に強くなっていたのかもな。

まあ運も実力の内というから、縁がなかったんだろうww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況