X



トップページ船スポーツ
1002コメント357KB
カヌー・カヤック統一スレだよ、15艘目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/10(水) 23:13:39.79ID:aRU6JG8z
>>50
いくら嫌だと思っても49はある意味で真実だから・・・(笑)

>>44
もし掌側にマメが多く出来るなら、握りとパドリングの力配分に問題が有ると思われ
るので、48の様な意見を参考に、パドリング自体を少し修正した方が良いかもしれま
せん。親指内側なら力配分は正しいようなので、一度、経験者に握りや姿勢をチェッ
クしてもらうと良いと思います。

マメ対策はテーピングが一般的ですが、環境を考えると頻繁に張り替える必要があり
ます。マリングラブの使用も長時間の使用は逆効果です。一番の対策はマメが出来る
前に手を休ませることと、ゆったりと握る事です。パドルを強く握らない事は手首の
故障を防ぐ為にも重要です。
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/11(木) 11:43:15.23ID:hg3RoXtQ
皆様、丁寧に教えていただき本当にありがとうございます
そして>>48>>51様、エスパーのようなレスありがとうございます、メモに残して考えながら漕ぎをしたくなりました
重ねてありがとうございました!
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/12(金) 17:02:04.62ID:4Wuq0kMP
もうすぐ10連休か…かつてない規模で旅ができるな…
…憧れの琵琶湖一周か…前スレの佐世保奴の真似もしたい…サバイバルごっこもしたい…遠くのフィールドも行ってみたい………連休長すぎてイメージが全く沸かないどうすれば…
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/12(金) 17:18:08.43ID:Ad9oFXEp
もうすぐ10連休だな…かつてない規模で旅ができる人もいるだろう…
…連休前の25日から6日まで…休み無しでビッシリ仕事だ…クソッタレ!
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/14(日) 12:33:39.90ID:r4EEvhCj
>>56
経営者かw一年分稼いでどこかで連休作れよ!頑張れ!
代わりに遊んでおいてやるぜ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/14(日) 14:52:50.19ID:mpvL/y3B
カヌーって一人でできるかな?
車を止めてそこから川下りしたら、車のところまでどうやって戻るかとかを考えてしまう
知り合いにはカヌーで日本一周した人もいたけど、どうやったんだろうと思う
これがサーフィンとかサイクリングなら一人で大丈夫だけど
なにかあったときのために仲間はいたほうがいいのかもね
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/14(日) 15:50:40.40ID:z8IzKGqG
>>61
自転車をゴールに置く、電車とか公共交通機関で戻るとか、なんとでも成ると思う。
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/14(日) 23:24:15.69ID:nDJ2RKIR
>>63
んー。リジッドでも車で回収出来るからねぇ。

あんな重いものを持って
公共交通機関に乗って
余分な荷物用料金払って
他の乗客に迷惑かける
この辺りは事実でしょ
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/14(日) 23:34:56.38ID:z8IzKGqG
>>64
公共交通機関使う回送は、スタートに車置く、ゴールしたら舟をゴールに置いて公共交通機関でスタートに戻る、車回収したら舟取りに行くか、スタートに舟置く、ゴールに車置いて公共交通でスタートに行くのどちらかのパターン。
舟持ち込みなら、パックラフトかダッキーが良いかと思う。ファルトは組み立てがめんどくさい。
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/14(日) 23:55:55.93ID:nDJ2RKIR
>>65
理解のある嫁か友人が居れば他にいくらでも選択肢はできるんだがな
まぁ、ないんだろうね

>>61
サーフィンは特に何かあったときのために一人でやるべきではないかな
自転車は一人でもなんとかなる
カヌー、カヤックはそれら以上に基本的には複数でやるべき
べきと言っても一人でやっちゃだめレベルなのは急流下りぐらいなもので
後はなんとでもなるよ
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/15(月) 10:45:09.89ID:/Gt0CMbX
>>58 >>60
どっちも外れてないって感じの仕事だよw 平日に時間はいくらでも作れるけど
一人で漕いでも楽しくないしな 年に20日程度しか漕げなくなった
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/15(月) 12:13:44.41ID:lyRJMZiY
>>67
カヤックって知名度ないし、広義ではカヌーで間違ってるとは言えないけど
その程度の違いすら自分で調べたりしないで取り敢えず始めちゃうのは怖いよね
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/15(月) 23:05:45.26ID:rv1LAGu5
ファルトの魅力は下りっぱなしで次に移動出来ること。重いデカイのが嫌なら宅急便で送ってしまえばいい。スタート地点に戻るなんて野暮で川旅の良さが半減。
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/16(火) 17:49:55.62ID:VRn3MIil
それはおかしい、普通は下流に車停めてタクシーまたは家族友人の車で上流から出艇だよ
まあ、そんなつまらないメリットはどうでもいい

ところでファルトは空輸できるサイズになる。
北海道でも沖縄でも各地の川海はお前のものってことだ!!!さっさと買え!!!間に合わなくなってもしらんぞ!!!
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/17(水) 23:14:32.92ID:gdDQsCZt
ソロでも漕いでた頃は30日ぐらいかな ほとんど平日だった
還暦間近の知人は週末だけなのに50日以上 環境が羨ましい
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/18(木) 00:52:56.45ID:NiOGWR20
>>71
野暮って、人それぞれ。
どっかの作者大先生みたいな意見ですね〜
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/18(木) 01:11:26.01ID:dJBTlsdq
>>75
野暮って言い方はどうかわからんが、来た川また戻るのは好きでは無いなぁ。

出来れば上がって畳んで、電車&バス派です。
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/18(木) 07:41:47.89ID:n+gBW0gA
ずいぶん前だけど、下流に車置いてスタート地点までタクシーで。
漕ぎ始めて2kmくらいで水量少なくて断念。
タクシー呼んで車を取りに行ったことがあったw
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/18(木) 12:21:50.84ID:9CMRIqm8
>>74
すげえな
俺なんか少ないと春一回、秋一回の年二回の年もある
俺の場合、ファルトで組み立てに難儀するし、基本車で現地まで行かなきゃならんから一回の出撃が大ごとになるってのもあるけど

カヤックやってると、綺麗な水辺に住んでる人が羨ましく思うときがあるw
でも年50回とか場所に飽きそうw
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/18(木) 17:32:38.82ID:UhFwCbVN
年に50回ってのは三浦半島の人で仲間も多いだろうから毎週のように漕いでるみたい
自分はリジッドなのでもちろん車載 一番近いフィールドでも100km以上だよ
ただ日本海にも太平洋にも200km圏内なので考え方によれば恵まれてるかも
離島や陸路の無い浜でのキャンプもよくやるので一度出れば3日連続とかもあるから日数は増えるかな
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 00:11:28.98ID:eWxL9GgW
>>80
ええなあ
俺は6年目だけど、琵琶湖でも怖くて無理
1日の距離も17km弱が最高かな(静水で)

腰痛くなるからエアクッションお尻の下に敷いて俺って頭良い♪と自信満々で漕ぎ出したら10mくらい行って見事にひっくり返ったり、そんなん

みんなそれぞれ色々楽しんでるんやな
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 12:28:42.91ID:l+nap9m+
※81
あれなんで腰痛くなるんだろう
自他共に認める健康男児なんだけどカヤックだと5時間くらいで腰が痛ダルくなってしまうよ
一生懸命漕ぎすぎなのかなw
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 17:13:35.26ID:H0ZZRWcm
不自然な体勢だし、仕方ない
リカンベントも何時間も漕ぎっぱなしだと腰痛くなる

仮に電気モーター付けて、なにもせずに座ってても体勢的に腰に来そう
海の上で何時間も長大な距離を行く奴らは、その辺どうしてるんだろうな

ま、俺は永遠のアマチュア、なんちゃってパドラーさ(フッ
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 19:19:37.02ID:l+nap9m+
>>85
いや、お前ほど酷い馬鹿じゃねえよw

>>86
そうなんだよ、日本縦断するような恰好良いカヤッカー達が超人だからとは思えないんだ
巧くなると大丈夫とか工夫があるとか、何かあってほしいよね
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 19:32:00.89ID:HKyqpaOz
始めたばかりの頃はともかく 多少漕げるようになってからは6時間ほで漕いでも腰には来ないな
ローテーションしてればずっと腰を回す運動をしているようなものだからかもね
ただ30kmほど漕いだ日にゃ2日後の腹筋と横っ腹に内腿の筋肉痛が... 調子に乗れない年頃... 
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 19:41:40.24ID:HKyqpaOz
>>87
超人でも達人でもないけどw あくまでもシットインリジッドとしての話で
フットブレイスを近めにセットして膝を曲げ気味に こころもち前傾姿勢で前方の水を取る感じ
よく言う逆の手を前に押し出すよりもビンタするように横へ押すような気持ちで漕いでます
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 22:46:32.79ID:VFTa41Ar
>>82
パドリングによる腰痛の原因は個人差異がありますが、パドリング時の悪い姿勢から起
こる事があります。パドリング時はボートの真ん中に真っ直ぐ座り、僅かに前傾姿勢を
とる必要があります。また、上体の捻転に注意するあまり、腰に負担をかけているかも
知れません。正しくはトルソーであって捻るのは肩です。予防には姿勢だけでなくシー
トフィッティングを見直したり、体幹そのものを鍛えるのも良いかも知れません。

>>87
長距離パドラーの多くはパドリングの一連動作の中で弛緩するタイミングを体得してい
ます。たとえば、ブレードの引き抜きからサイドチェンジする間に筋肉を休ませるとい
った様なことを意識に関係なくやっています。要は力の抜き方とタイミングを知ってい
るわけです。
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 23:04:29.98ID:PnLICbx3
体幹使って漕いでれば全身うまく使うからあんまり痛まんのよ
緊張してサイブレイスガチガチになったまま漕いだりしてると腰やられる
頭弱い彼はそのタイプだろうね
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/20(土) 17:07:58.00ID:ZUTmTsHR
>>90
おお、そう来たか。「捻りだす」って書かれなくて良かった(笑)
尻は重要です。色んな意味で・・・。

脚→尻→背中→肩→腕といった具合に、それぞれの動きは連動しています。
今回は腰の問題でした。したがって、腰ではなく、肩の押出に意識を集中してみるのも
有り、の意図で書いたつもりでしたが、正しく伝わらなかったようで文責を感じます。

お口直しにTUBE動画でもどうぞ。
s://www.youtube.com/watch?v=y_0G9GPi8D0
スプリントにおけるフォワードパドリングをそれぞれの動作ごとにざっくり解説したも
ののようです。ちなみに私は、黒のブラトップのおねーさんが好みです(笑)
ちょっとフザケ過ぎました、反省。
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/20(土) 21:55:58.79ID:rjTKW0M0
>>92
体幹を使って漕ぐとは?
そんなに揺らしてたらひっくり返りそうだし、そもそも背中と腿の外側でカヤックを内側から押さえてないのけ

カヤックのサイズはお店で色々座らして貰って、自分のサイズに合ってるハズだし
俺が下手なだけなんだろうけど、いまいちイメージ出来もはん
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/20(土) 23:10:47.53ID:Y2Hzuadr
>>96
そもそも、「舟」が前に進む力がどこから発生してどこを伝わって水と舟の間に加速度を与えるのか考えてみようか
簡単に言えばフットブレイスにちゃんと力が伝わるか感じてみると良い
お前さんは下半身をガチガチに固めてパドルが水をとらえる反作用で進めてるんだと思うわけよ
舟と一体化するってのは物理的に固着するんじゃなくて体の延長として舟をとらえる状態だな
バイクでいうと常にニーグリップ強すぎでは高速でバンク出来ないだろ
体幹を使うってのはヘソの近辺の所謂インナーマッスルを使う運動
瞬間的なパワーでは劣るが疲れ知らずだ
一時安定の範囲ではゆらゆらしてもバランスが崩れることはない
そこを越えればフットブレイス、ニーブレイス、パドリングで(フォワードストロークの範囲で)調整するのだよ
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/20(土) 23:33:36.23ID:fvJiYCe+
背中がカヤックおさえてる感じがあるなら、
後ろにのけぞり過ぎだよ。
腰骨真っ直ぐ立てて、背中がレストに
触れないくらいで丁度いい。

ちゃんと股関節曲げられなくて、
後ろ寄りかかっちゃう人多いけど、
その姿勢だと腰痛くなりやすい。

腿裏の筋肉が硬かったり、腹筋だらしなかったりで
股関節曲げた状態をキープできないんだよね。
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 14:35:49.74ID:iWFEfg4W
>>97
お前に実地で習いたいわ

>簡単に言えばフットブレイスにちゃんと力が伝わるか感じてみると良い
お前さんは下半身をガチガチに固めてパドルが水をとらえる反作用で進めてるんだと思うわけよ

これなんてまんま俺
やってりゃ自然に出来るようになるのかな
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 14:41:19.17ID:iWFEfg4W
>>98
>背中がカヤックおさえてる感じがあるなら、
>後ろにのけぞり過ぎだよ。
>腰骨真っ直ぐ立てて、背中がレストに
>触れないくらいで丁度いい。

そんな姿勢にならない
そんな器用なこと出来んぞ?

>ちゃんと股関節曲げられなくて、
>後ろ寄りかかっちゃう人多いけど、
>その姿勢だと腰痛くなりやすい。

ちゃんと船体を外腿で押さえてる、と思ってるんだけど、この前五時間くらいやってら内腿が筋肉痛になって、なんでやろとオモタ

>腿裏の筋肉が硬かったり、腹筋だらしなかったりで
>股関節曲げた状態をキープできないんだよね。

上半身が弱くてカヤックはじめたんだよね、俺、もともと
長く漕いでると、いつの間にか内股になってたり、片足だけ膝立ち気味になってたりするわ

俺、乗る姿勢がおかしいのかもな
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 18:14:22.31ID:oZhhydkP
横だけど玄人の話は本当に糧になる…
ゴールデンウィークは長距離連泊するので疲労や痛み対策に悩んでおりました
俺もスキルアップ頑張ります!
本当にありがとうございます!
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 19:13:26.14ID:EABCcgdm
名古屋から滋賀の琵琶湖カヌーセンターに行ってみたけど、駐車場がバスやら何やらで入り難くて前をスルーして帰ってきた。
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 19:19:10.52ID:b3zXm73x
あれこれ教えられたとてローテーションのイメージがつかめないかもしれないけれど
蒲郡のガイドさんの言葉「左右にオシッコを振り飛ばす感じ」というのが一番しっくりきて笑ったわw
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/22(月) 11:15:27.91ID:J6j35Qob
めちゃくちゃ為になった!ありがとう!
リアルでも玄人さんと知り合いになりたいもんだチラチラ
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/22(月) 18:20:10.82ID:LI/oZTef
>>104
ww 体操みたいに肩から回すのではないって感覚の例えですw

>>105 >>107
関東ならば三浦半島は毎週のように誰か漕いでるしスキルの高い人も多いよ
でもそれ以外の地域はそれぞれのフィールドに散らばってるので出会う事は少ないだろうね
手っ取り早いのはfacebookのカヤックのグループ 名前も顔も晒してるのでみんな親切
コメントで伺いをたてたり直接メッセージ送ったりして縁が出来る事も少なくは無いよ
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/22(月) 22:08:52.93ID:0dIN+Ira
一人ならば自分の限界が見極められず その50%以下の状況でしか漕がないのが妥当
ならばいつまで経っても次の段階を経験することは無くスキルの向上は望めないわけで
本気で楽しみたいならヤバイ状況をどれだけ経験するかが大切だと思うんだけどな
もちろんそのようなフィールドや状況では一切漕がないことに徹すれば問題は無いけど  
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/22(月) 23:37:49.33ID:xi1VL5sR
>>110
エスキモーロールくらい出来るようになりたい

うちの県でも、山の綺麗な水質のところが町おこしでカヤック体験とかやってるから
そんなのに一回参加してみるかも

普段は人の目が必ずある場所、岸まで余裕を持ってたどり着ける場所、そんなとこでしかやらない
いまのとこ
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/22(月) 23:46:02.73ID:0dIN+Ira
>>111
それもカヤックとの向き合い方で孤高を求めるならば最高の物だと思います
ただ何よりも完璧に安全な状況でという事を それを軽視した方がたくさん亡くなっているので
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/23(火) 14:33:06.27ID:koStOUTX
俺もいつか素晴らしい仲間と会えると思って漕いでるけど
SNSで手軽に知り合うのは何か違う気がするんだ
偶然が重なった状況で必然的に友情が生まれるまでが俺のカヤックライフ!

8年ソロ感。゜( ゚´Д`゜)゜。
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/23(火) 18:51:19.16ID:g9nI6qVL
8年間! 誰も来ない所を狙ってるとしか思えないww
とは言え自分が漕いでる場所も仲間以外に出会う事はゼロに近いからそんな物かもね
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/24(水) 12:32:14.07ID:sL9KM+Mp
体験しかやった事ないけど、
自分のカヤック欲しいな。
周りに誰もやっている人いないけど、
趣味として続くかな。
ファルトが欲しいけど高価なので躊躇している状況。
誰かに肩を押して欲しいわ。
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/24(水) 13:14:00.26ID:c4IJi3MZ
>>117
知ってると思うけど、川や海が好きならカヤックが無いと人生損するレベル
知ったなら買わないという選択肢は既に無いはずだ
ならば買え!!フジタのALPINA-1 480 HYBRID買って俺にインプレ下さいお願いします!!!!
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/24(水) 15:07:10.49ID:vIe9walb
>>117
置き場と車有るなら、リジットがおすすめ。
置き場ないなら、ホワイトウォーターまで対応してるダッキーが良いと思う。
フェルトはこだわり無いなら選ばない方がよいと思う。組み立て、後始末のメンテがめんどくさくて続かない沢山見てきた。
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/24(水) 15:07:57.26ID:vIe9walb
>>119
間違えたフェルトで無くてファルト
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/24(水) 15:52:18.93ID:c4IJi3MZ
リジットは安いし楽でいいけど常に場所取るうえに輸送できないから初心者にはどうかな?
飽きた時のリセールバリューも非常に悪い

あ、俺はインフレから入りましたが無事ファルト3リジット2でドハマリです。
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/24(水) 17:42:57.95ID:vIe9walb
>>121
マーシャスのとかならファルトよりはかなり安く行けると思いますが。
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/24(水) 19:01:24.90ID:O7zW+REj
>>125
海以外は大概こなせるダッキーはよい選択だと思いますが?
ファルト至上主義??
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/24(水) 21:06:37.05ID:xscoE+7q
>>117「ファルトが欲しい、背中押してくれ!!」
???「リジット買え!リジット買え!」
???「どんな所を漕ぐの?!」
???「至上主義は話が合わない!」

異常すぎる
ちょっとお前ら冷静になれw
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/24(水) 21:40:42.23ID:49aGHgRA
「海・川・湖」「リジッド・ダッキー・ファルト」「車・保管場所・金」そして目的
なにもわからないのに自分の趣味嗜好を押し付けるド素人のアフォばかりかココは
0130117
垢版 |
2019/04/25(木) 00:18:59.45ID:BoCrLMWN
沢山のレスありがとうございます。
年齢がアラフィフなんで穏やかな湖、川、ベタ凪の海でのんびり遊べればと思っています。
今はバタフライカヤックスのタンデム艇を考えていますが、お勧めが有れば教えて頂けるとありがたいです。
0131117
垢版 |
2019/04/25(木) 00:28:24.05ID:BoCrLMWN
ちなみに嫁と一緒に遊ぶのが前提なのでタンデム艇で、一軒家ですのでリジットも置き場所は大丈夫です。 
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/25(木) 01:21:33.23ID:EH0V8dR+
タンデム艇のソロならおすすめは多いけど・・・ガチタンデムで楽しいカヤックなんてあんの・・・?
フジタのノアとかなら楽しそうだけど、、、
ソロ2艇じゃだめなん?
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/25(木) 09:23:48.94ID:mXSmTvFC
>>130
バタフライカヤックスのタンデム良いよー
ソロの時はフレーム差し替えてスピード出せるし
FRPフレームは丈夫で腐食の心配もないし
リジッドと違ってリーンしても曲がらないけど
ファルトで流れの速い川は行かないでしょ
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/25(木) 09:47:18.47ID:jq+hPctm
嫁さんと一緒の艇も楽しいだろうけど、別々の艇に乗るのも楽しいのに
タンデム艇もそれなりに楽しいけど、うちは2艇で遊ぶほうがお互い距離感が楽しい感じ。
ロールでハラハラさせあうとか助けてーとか、ソロ艇に二人みっちり詰めて大爆笑するのも好き
まあ、カヤックならなんでも楽しいけどな!
0137117
垢版 |
2019/04/25(木) 10:58:42.78ID:ifdXvtVp
2艇は考えていなかったですがそれも良いかもしれませんね。
安い2艇ならバタフライのタンデム艇買える値段ですしね。
ただしバタフライも何か捨てがたい。
う〜ん悩みます。
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/25(木) 13:49:13.20ID:kVS+iffC
普段は海でリジッドだけど嫁と遊ぶのにアルピナ2-460EXを買ったんだけどね
前後ろで顔も見えないから会話も弾まない そしてあまり漕がないので戦力にならないw
なので強引にリジッド乗せてみたらそれなりに楽しんでたよ ベタ凪の岩場とかも
ただし疲れた時にはけん引してあげる覚悟も必要 すぐに疲れちゃうからね
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/26(金) 06:55:54.59ID:Hu77JNNn
>>137
シングルもありなら、ボリだけど、こういうジャンルも良いのではないかと思います。
勿論欲しい物を買うのが1番とは思いますが、ファルトは拘りと根気がないと続かないと思います。
私も最初はファルトからだけどの片付けめんどくさくて、ボリに落ち着きました。

Jackson kayak rogue
https://jacksonkayak.com/blog/kayak/rogue/

pyranha fusion
http://www.pyranha.com/kayaks.php?kayak=Fusion%20RT
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/26(金) 10:19:31.01ID:KqCevR4R
リジットもファルトも両方持ってる者です

初心者にはリジットが圧倒的におすすめです。
破損の心配がほぼ無く、ほぼメンテナンスフリーです
出艇場所が限られるものの性能が高く安全です

ファルトのメリットは一つです
どこでも出艇撤収できます、近所の溜め池でも地底湖でも火口でも。
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/26(金) 10:42:16.14ID:E7XW7Jby
置き場所と車使わなくても移動出来るのがファルトのメリットで、置く場所が有って遠征ツーリング行かないならリジットを選んだ方が良いよね。
ただ、リジットでもFRPとかカーボンだとフジツボとか牡蠣殻は気にする、カッコいいからボトムをクリアカーボンにしたら砂浜への接岸も気にするようになって、ちょっと不便になった。
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/26(金) 12:27:59.76ID:om3gppK2
>>143
他にもメリットはあるんだが、
分かんないやつに言っても無駄だし面倒くさいから教えてやんない
初心者はここには知ったかぶりするやつが結構な割合で居るのを忘れないように
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/26(金) 12:33:08.82ID:E7XW7Jby
どんなところ?
両方持ってるけど、小さくはなるけど軽くなる訳じゃないから持って歩くの大変だし、宅急便も30kg以上の受付厳しくなって2個口にしなきゃならなかったりで利用機会減ってるから参考にさせてほしい。
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/26(金) 15:56:41.30ID:Hu77JNNn
>>147
同じく、気になりますね。
ファルト何年使ってないんだろって感じですが何となくキープしてるので、凄いメリット有れば久しぶりに乗って見ようかなと思います。
ちゃんと組めるかは謎ですが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況