X



トップページビリヤード
1002コメント244KB

国内外公式戦総合スレ16

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/12(火) 13:19:21.25ID:SRP7tkQS
正義は勝つ…
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/12(火) 17:01:55.93ID:SRP7tkQS
御意見番ですから…
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/12(火) 18:39:46.45ID:pEdiyy9t
>>169
大井もボロボロだったしチャンスはあったよ。
結果が全てなら試合結果のスコアだけ見てりゃいいんじゃね。
勝てるチャンスがあったのに負けたんだから弱いって事。
お前馬鹿だろ?
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/12(火) 20:24:41.76ID:Ng174iT/
>>177
みんなバカなのわかってるのにお前バカだろってひどくね?(笑)

だってこいつ明らかに話の流れを読めていないじゃん
内垣Pのアベレージと当日の内容見てワンチャンあったって言ってるのにね。
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/12(火) 22:15:17.59ID:pEdiyy9t
>>178
すまん,
言ってる通りなんだがあまりにもそいつが馬鹿過ぎて日本語も理解出来ないのかなと思ったから。
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/13(水) 00:45:31.32ID:4F1VIiDF
だからお前らいつまで経ってもB下なんだよ…
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/14(木) 22:12:46.09ID:bCIwN6wG
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/15(金) 09:39:32.89ID:1tonFlCy
偽物が出てくるほど…
俺も有名に成ったな…
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/16(土) 00:15:15.55ID:6wPvFIjv
1日の書き込みが5ってどれだけ過疎ってんねん

もうビリ板廃止してもいいんじゃね?糞みたいな会話しかしないし
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/16(土) 01:55:36.98ID:m4QCfXlc
…様が一人で頑張っておられる
さすが御意見番…
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/16(土) 20:29:07.90ID:/OYwIi5+
ちょいと前にFacebookで発表してたで
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/17(日) 11:48:57.45ID:BUq6fNC0
大井でもあんな8番飛ばすんだな
てっきり箱回しかと思ったが・・・
1012番に当たった方が残りよかったような
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/17(日) 13:39:01.78ID:xPPhUPPp
ローテーションの醍醐味というか他種目との違いってさ、ファール後の選択と現場ブレイクがけっこうな比率だと思うんだわ
それがほぼ無しになったらもう足し算が面倒でハイボール拾った方がラッキーな種目でしかないような気がするんだけど
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/17(日) 15:30:11.35ID:xPPhUPPp
選べるなら小川vs和田の元名人対決が良かったな〜
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/17(日) 19:02:07.59ID:DRrsOa2v
さみあPプロツアー初優勝おめでとう
まぁ、若いプレーヤーの初優勝はいいもんだ
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/17(日) 19:23:13.45ID:jA9Be4vc
和泉Pのヒルヒルのファールはまずいよね。B級みたいだった。
その前の出しも絶対やっちゃいけないミスだし。
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/17(日) 20:00:01.99ID:ee7MXaDe
女子も含めて遅いプロはとりあえずプロを辞めろ。
プロは客に見せてこそのプロ。
眠くなるような遅撞きのプロはプロの資格なし!
練習からして早く撞いても質が下がらない練習をしとくべき。
眠くなるプロはマジ消えて欲しい。
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/17(日) 23:16:42.78ID:9osT93am
モスコー二みたいなショットクロックにして欲しいね
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/18(月) 08:59:27.19ID:pHWf5gnG
>>210
ショットクロックで試合したことないやつの発想だな。

プロには早くプレイしてもらいたいと思ってるくちだけど、さすがに25秒とか毎回出来配置じゃないと無理だ。
自分は元々早撞きで、早撞きな仲間と30秒(7先)でやってみたことあるけど、それでも無理があった。
短くしすぎて、普段取りきれるような配置も取り切れんくて、ゲームが長くなったりもした。

いくらプロでもあれを公式戦で採用することは正直ありえんだろな。
何度か試した感じだと、早められて40秒(延長も40秒)かなって感覚。
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/18(月) 10:19:00.67ID:HrPVLBiL
ワールドプールマスターズも同じ
30秒でゲームにならんのは単なる実力不足
日本のプロに世界に打って出てほしいなら国内戦も30秒をスタンダードにするべきだと俺は思う
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/18(月) 12:47:58.47ID:AIWuJKq9
ワンショット何秒じゃなくてワンラックで持ち時間5分とかなら?
チェスクロックみたいに撞き終わったら時計止めて交代で
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/18(月) 12:58:04.14ID:xO7yYGn9
>>213
日本人のプロのプレースピードがあまりにも遅いから、皮肉を織り混ぜた参考値として25秒だと表現しているんだろ。
それくらい察しろよ。
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/18(月) 13:28:47.17ID:nxPyGClD
>>217
近いことを随分前に書いたことがある
隣待ちだとかいろいろ難しいよね

パッと一つ二つの選択肢を挙げて
決定出来ないなら、それが実力なんだし
それで世界なんか戦えっこない
それでいいんだろうからいいんじゃない?
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/18(月) 16:58:11.45ID:YJ0nyP6L
チェスクロックってナインボールクラシックで導入してたよね。あれって隣りを待ってる間は時間止められるの?
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/18(月) 17:31:27.48ID:eHdAbJZD
>>220
たしかに
貫禄パネェっす
女子ではプロ登録年数現役の中では最長じゃないか?
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/18(月) 19:01:59.63ID:LnSVjrmS
トーナメント表みたら大井由希子じゃなく浜西由希子になってるけど離婚したの?
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/18(月) 19:32:52.07ID:Zn+JrAKp
俺の女
毎晩抱いてる
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/18(月) 20:35:10.11ID:Zn+JrAKp
早よ撞けよ、枝豆
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/18(月) 22:25:33.68ID:WdL7tto8
江辺香織も離婚してたのかよ!CUE'Sの表紙にまでなったのに。
付き合ってる期間の方が長かったよな〜
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/18(月) 23:36:08.87ID:4Irtlid7
>>228
マジで?
一緒に店やってなかったっけ?
球屋の常連同士とかもそうだけど周りが気ぃ使わにゃならんから別れるならどっちか消えて欲しい
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/19(火) 03:58:11.59ID:3UHvbcmA
横領のこー◯いも女好きで手当たり次第だし
まじロクでもないやつばっかりだなwww
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/19(火) 05:13:29.73ID:Qx2lXXPY
旦那が嫁子供を食わせていけるならまだしも、共働きでどっちもビリプロってやっぱ経済的に無理があるんかね。
ビリプロ夫婦結構いるけど何とかなるもんなのだろうか
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/19(火) 07:48:43.64ID:0uzLgj/S
まあ大井は別れるよな。
どんどんおばさんになってくし・・
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/19(火) 13:21:19.63ID:m4wIFUkY
ああ、あの包茎のあんちゃんか…
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/19(火) 17:31:06.85ID:LzcBGeLU
実家の球屋の収入のみ?
スポンサード料なんてタダ同然のイメージ
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/19(火) 19:55:29.90ID:uWpnwtyK
>>237
大井クラスだとさすがに2000万はある。
スポンサーつくしな。
ただ遠征費も半端ないが。
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/19(火) 19:57:54.05ID:0uzLgj/S
まあダーツのが人気あるのが悲しいところ。
浅田斉吾で3000〜4000万って言ってたな。
店入れたらだけど優勝しまくりのスポンサーも付きまくりだし。
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/19(火) 20:42:25.06ID:m4wIFUkY
大井が2000万www爆笑www
あるわけないwwww
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/19(火) 20:52:28.80ID:Gtz0JtVL
ボーニングですらインタビューで食べていくのもキツイと言ってたもんな
おそらくフリーターレベルの生活だろな
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/19(火) 22:30:34.18ID:6tqHVzU2
>>242
大井はそれくらいはあるよ。
ただ全部の収入でそのくらいだろうし遠征費や経費が半端ないから利益としてはショボいやろうけど。
年収としてはそのくらいあるだろ。
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/20(水) 05:27:40.76ID:OnrmUVV9
スポンサードったってちっさい村の中の
経済しかないからな
「プロモデル」とか「プロが使用」は
そんなに売り上げ貢献しないだろ?
出してくれる企業は酔狂でしかない
総額2000万もあつまるかなw

オオイ、ちったー夢ありそうだから
年間スポンサード料晒してくれよ
勘違いして飛び込む若手も居るかもしれん
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/20(水) 08:06:59.54ID:PpYmfKUW
店番。
賞金。
-移動、宿泊。

大成功で夢のある方向に考えて700万。
現実400万。
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/20(水) 08:24:45.38ID:pnjfcmx1
2000万とか草も生えんわ
ビリヤードのスポンサーなんて「道具提供するんで使ってくれ」でしかなくて現金なんて無い。あっても雀の涙
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/20(水) 08:46:33.22ID:jS8zBbai
>>249
いや合ってるね。
個人事業主は年収から経費やら税金が引かれるから実際残るのはたかが知れてる。
お前年収と手取りを勘違いしてないか?(笑)

だからもし2000万の年収あっても手取りは知れてるよ。
サラリーマンのように経費が会社持ちじゃないからな。
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/20(水) 08:49:36.84ID:AmtRs7Sm
イケイケ隼人の頃試算した賞金総額が年400万くらいだったか?
仮に個人事業主として納税するならざっと4割税金か?
店の売上なんか台数??営業時間??人数(2)だろ?
これに微々たる飲食と物販
あとは「チャレマ」と称するお小遣い
プロ同士が権利書叩いてやるガチンコは知らない
店トバしたとかソアラがとか、知らない

「栄養費」に企業が出す金額の相場を知らないけど
個人に多額の支援するくらいなら賞金に乗せないか?
そのほうが大会インパクトがあるし
選手のモチベーションも上がるだろう
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/20(水) 12:05:24.33ID:0i8jREwe
賞金総額って馬鹿か?
小学生の算数かよ。
目に見えるものしか計算出来ないのかよw
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/20(水) 12:06:25.16ID:0i8jREwe
んじゃ賞金もらってないビリプロは年収0かよw
頭悪すぎる
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/20(水) 12:13:00.49ID:1Qcrh49E
おまえら金の話好きだなw
そう稼げないのは事実だろうが
人はいずれ死ぬわけだから
好きな事やってる奴の方が良い人生だぞ
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/20(水) 12:43:45.41ID:EpH3D2BN
>>259
年収ゼロでどうやって生活してるの?
頭腐ってるのはお前の方じゃない?
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/20(水) 12:52:12.30ID:sJQjlFlo
なんでそんなカリカリしてんだ?
プロの年収がどうとか・・・どうでもいいじゃね?好きでプロやってんだろうし

金儲けしたいならそれなりの仕事するだろうし、ビリヤード好きだからやってんだろうし周りがとやかく言わなくてもいいよね
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/20(水) 12:55:45.86ID:q/N6P08u
>>262
いつから球に関わってるのか知らんが
プロは年会費上納24万
獲得賞金ゼロ
専属店でレッスン数万 +練習どうぞ

こんなのが大半でプロだけで成り立ってる奴なんて奇跡だから。
おれの後輩も何人もプロになったけど本業なしなら5年持てば良いほう。
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/20(水) 13:03:16.32ID:8TLMzquC
結局アルバイターレベルだから、収入なんてどうでもよくね?という結論に持って行こうとするw
プライドだけは高い、食えないプロか元プロだな
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/20(水) 13:06:11.97ID:8TLMzquC
まあ話の発端はトッププロなのに離婚連発で、やっぱビリプロって金ないせいかねって話だからな
年収の話は大事な事だよ
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/20(水) 13:19:27.01ID:zMQc3FbU
上納金払って獲得賞金0の肩書きだけプロって奴が大多数なんだろうけど、こいつらって何のために上納金払ってんの?
チャレマやレッスン程度で上納金以上稼げないだろ
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/20(水) 15:35:27.75ID:7FBVyts6
純粋にプロビリヤードプレーヤーだから得れる収入

トーナメントの賞金
スポンサー料
教材の販売
レッスン料
取材のギャラ
チャレンジマッチのギャラ

だいたいこんなもんだろ

上記の6つから遠征費や上納金を引いて手元に普通に生活できるレベルの金が残る奴なんているの?

生活どころか9割のビリヤードプロはマイナスなんじゃないの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況