X



トップページビリヤード
227コメント174KB
【真】必死でお題に回答するスレ【偽】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
00011
垢版 |
04/09/06 20:38ID:8oYdGupM
熱く議論でも指定校やないか。
くだらないお題は放置。

[お題その1]
1時間プレーするために掛かる最低費用が1番高い店はどこでしょうか?
店名と明細を上げよ。
ただし、高級BARに1台の球台があるような、ビリヤードがメインでない店は除く。
0177エビの素(為)
垢版 |
2006/02/15(水) 02:20:37ID:iaKJWkkg
>>175
すごく大雑把に書けば、回転方向に掛かる力(球を回転させる力)です。
(モーメントそのものにはもう少し深い意味があり、厳密な話をすれば
上記は間違いなのですが、話の中で使われている意味としてはこんなものでしょう)

>>176
そこまで書いているならば「積」を「外積」としておいたほうが良いかと・・・
例文は実に的を得ていると思います。
0178IC ◆IseeGoBLLI
垢版 |
2006/02/15(水) 11:43:15ID:zXBJe5mN
>>176 例文ワラタ が、必死にマジレスすると、

 モーメント 1 [moment] 〔「モメント」とも〕
 (1)非常に短い時間。瞬間。
 (2)きっかけ。要因。契機。
 (3)定点に関するある量の効果を示すために、定点からその量までの距離を
 その量に掛けたもの。力の回転の効果は力のモーメント、運動量の効果は
 運動量のモーメント(角運動量)などで表す。能率。

その例文の場合単純には(2)の意味が適当かと思われる。(「転機」と訳したい)

ただし、「今までと違った力」という意味を込め(3)を掛けたのだろうから、その
高い文学表現には賞賛の言葉を送りたい。  「あんたおもしれ(^o^)/〜」
きっと「僕」はくるくる回って海の向こうまで飛んで行ってしまったのだろう。
0179IC ◆IseeGoBLLI
垢版 |
2006/02/15(水) 11:44:23ID:zXBJe5mN
モーメントは、要は「力×距離」が基本。シーソーとかテコとか想像できれば充分。

「モーメントをでっかく」するには「力×距離」に従って
 ・中心からなるべく遠くに作用点を置く(限界を撞く)
 ・作用(力)自体をでっかくする(強く=早く撞く)
とすれば良い。

(科学的には大間違いだが)実学的には、折角与えたモーメント(=ビリヤードの
場合は詰まるところ回転量)が摩擦とかで減少するのを防ぐことも「モーメントを
大きくする」に含めていいかもしれない。(キューを寝かせる。ワザとジャンプさせる)
0180IC ◆IseeGoBLLI
垢版 |
2006/02/15(水) 11:46:20ID:zXBJe5mN
似た言葉が多いので整理

・モーメント:
ぶっちゃけ「力×距離」。中心O、作用点P、作用点に働く回転方向の力Fからなる。
以下の二つがある。
 
 ・力のモーメント:
工学ではトルクと言う。(ネジとか)Oを中心にモーメントを語るとこうなる。単にモーメントとも。

 ・運動量のモーメント: 普通角運動量と呼ばれる。
(星の公転とか)Pを中心にモーメントを語るとこうなる。(実はそういう面を知らない理系も多く、
モーメントであることを忘れちゃってる人も多いので)モーメントと呼ぶことはあんまりない。

・慣性モーメント:モーメントとは別物なので「モーメント」とは略さない方がいい筈だが、工学
実学とかでトルク-角運動量-モーメントで語られるときはこれ。ぶっちゃけ「回転質量」のこと。
球の場合は質量の2/5倍。
0181IC ◆IseeGoBLLI
垢版 |
2006/02/15(水) 11:59:47ID:zXBJe5mN
>>180 7行目 加筆
・運動量のモーメント: 普通角運動量と呼ばれる。要は回転量のこと。

>ALL 間違ってたら訂正ヨロm(__)m
0182IC ◆IseeGoBLLI
垢版 |
2006/02/15(水) 12:46:59ID:zXBJe5mN
>>180 追記 3つのモーメントの相関関係

例えば「慣性モーメント」が I の物体に、大きさNの「トルク」が作用すると、
N/I の「角速度」で回転する。

トルクは「作用」、角速度は「結果」と言う見方もできる。(以上、マジこれで終わり)
0183176
垢版 |
2006/02/15(水) 16:52:00ID:DjE738Fy
皆さんありがとです。

そうなると、ビリヤードでモーメントって言葉使うの変な気がする。
まるで、「引く能力が多きくなるから沢山引ける」って当たり前で曖昧な気が・・・

引き玉でキューを立てた方が引けるのって、
>179の基本的モーメント「力×距離」が同じだと仮定すると
進むスピードが遅くて、摩擦による回転の減少が防げるから。って事になりそう。

あと、たまに強烈な引きがかかるのは
手玉がジャンプして的球とラシャに手玉がほぼ同時に当たるせいだと思うけど、
これって正解だと思いますか?
0184IC ◆IseeGoBLLI
垢版 |
2006/02/15(水) 17:40:08ID:zXBJe5mN
>>183 >まるで、「引く能力が多きくなるから沢山引ける」って当たり前で曖昧な気が・・・

 鋭い(゜o゜)!一般社会でもそういう人多いけど、大抵の場合はちょっと難しい言葉を
使ってみたかったり、横文字使ってみたくて使ってるだけで、実は「回転」のことです。
 ただし、「どれだけ引けるか計算汁」時にはどーしても数値概念としてのモーメントを
避けて通れないことはあります。そういうガチのモーメントは鉢巻して読むか、諦めるか。

>引き玉でキューを立てた方が引ける?

 それが有効なのは一般に、長ロングという特殊な場合だけですよ。(マッセは普通の
「引き球」ではないのでここでは除外します) 普通の距離だと球がラシャにこすり付け
らて回転ロスが大きくなって損します。超ロングだとそれでも尚低空ジャンプと組み合わ
せて滑走時のロスが少なくなるようにする方法"も"あるってくらいです。

>手玉がジャンプして的球とラシャに手玉がほぼ同時に当たると強烈な引きになるのか?

 (昔、全く同じことを考えていたことがあります^ ^ )
 理屈上その通りですが、現実には、「たまに強烈に引けるのは、たまに良い撞点が
撞けた」だけですよ。上手い人は最低限の力の割には「いつも強烈に引いて」ます。
0185エビの素(為)
垢版 |
2006/02/16(木) 09:56:27ID:gC2lqctM
あえて一つ訂正しますと、押し引きスレの「モーメントが〜」については
>>184 で仰る通り、難しい言葉を使ってみたかっただけ、と見えます。
あのレスをみて「モーメントって何?」と聞かれると、
厳密な物理定義で返すべきか迷うんですけど・・・

>>183 ビリヤードでモーメントって言葉使うの変
まさにその通りです。あの場面で唐突にモーメントという言葉が出ても・・・
0186エビの素(為)
垢版 |
2006/02/16(木) 10:14:26ID:gC2lqctM
>>183 >>184 たまに強烈に引ける場合
たまに良い撞点が撞ける場合と、たまに良い角度でキューが出た場合があるかと。

球の回転の中心は手玉の重心(ここがモーメントの中心O)なので、
キューと手球が接した瞬間、キューが手球の中心に向かっているか、
外側に向かっているかで当然動きは違います。
(バレーボールとかで、適当な個所を突き上げて叩くのと、振り下ろして叩くのを想像して下さい)

ただ、どの方向で撞くとベストなのかは不明ですが・・・
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/16(木) 10:54:41ID:Zkym5h7a
IC、エビありがとうございます。

少し突っ込みを入れるなら、キューと手玉が接した瞬間にキュー(タップ)が
手球の中心に向かったら引き球は不可能だと思うけど。
0188IC ◆IseeGoBLLI
垢版 |
2006/02/16(木) 13:18:50ID:W2C2A2Md
>>185 ん? どの文章の訂正?アンカーあった方が読みやすそうだよ(^。^)

>>187 あ〜、エビさんが言いたいのは、シャクリ気味に撞くかお辞儀気味に
撞くかって意味だと思います。

>>186-187 >良い撞点について
結局のところ、最終的にタップが進入する軌道が、球のどこに向かっているか
なんですよ。
 ・寝かせたキューからお辞儀気味にショット
 ・少し俯角付けて真っ直ぐショット
で、最終的なタップの侵入軌道が同じだとすれば、結局撞点だけの問題に
なるわけです。タップがスリップしない限界が一番利いているっつうことかと。
0189エビの素(為)
垢版 |
2006/02/16(木) 20:18:32ID:gC2lqctM
>>188
175さんには色々と伝わっているみたいなので訂正は取り下げます。

>>187-188
う〜ん。確かに伝わりにくいですね。ICさんの補足通りなんですが、
水平面と平行なラインと比べて、中心よりか外側よりか、という意味です。
いずれにせよ、撞点は下ということで。
0190175
垢版 |
2006/02/17(金) 11:17:51ID:LMO4e7Gm
お二人ともありがとうございます。
大体意味合いは通じました。

突っ込み入れた部分は深い意味はありません。
>186の下から中心に向かって撞く撞き方は使う事が稀にあるけど、
あまりハードで撞きたくないけどはじきたい時(少しだけフリがある時)
実戦では使うぐらいかな。感覚的なものですが。
0191エビの素(二世)
垢版 |
2006/02/28(火) 09:21:00ID:VKS/Emzk
・・・まずい、全然書き込めない・・・相変わらず4Qは暇がない・・・
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/22(水) 11:49:43ID:X7ElTrkg
なんだが難しいので一行読むのに必死です
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/22(水) 21:20:16ID:D7SuUVr0
適当に読め
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/22(水) 23:57:50ID:dPLG2+GK
ざっと読んだが
球の回転の中心は必ずしも手玉の重心ではない。
物理的考察をするなら瞬間中心の概念も必要。
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/23(木) 10:11:29ID:uCbCBISg
>>194
瞬間中心って自分で考えた造語?
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/23(木) 12:33:52ID:rHaiyUk/
>>195
瞬間中心とは、物体上のどの点においても瞬間の角速度が変わらないように物体が固定
される点である。

わかる?
0197IC ◆IseeGoBLLI
垢版 |
2006/03/24(金) 14:21:10ID:2Dixw5IJ
>>194 >70 にちょこっと。
 系を全体で取るならば、瞬間回転軸は不可欠ですね。

 自分もその考えでこねくり回した経験があるのですが、自分の場合は
系を全体で取るよりも、(折角、並進と回転が原則独立なので、系を並進と
回転とに)分けて考えた方がより細かく考えることができました。

 ただし各論としては時々使えるようです。
例:命題「最初から転がり回転する撞点はどこ?」⇔「瞬間回転軸が接地点」
0198IC ◆IseeGoBLLI
垢版 |
2006/03/24(金) 14:35:20ID:2Dixw5IJ
>>195 色んな言い方があるみたい
 瞬間回転中心=瞬間回転軸=瞬間軸=瞬間中心≒(曲率中心≒≒焦点)

 例えば転がり回転(□→◇→□)は、その瞬間瞬間を取ってみれば、接地点を
中心に回転しているとも取れるし、オーバースピンならもっと上、無回転なら無限遠方
を中心にして式を立てられるよ と、>194さんは仰っているんだと思います。
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/26(木) 10:53:51ID:LRkuQM7F
>>202 読んで面白いんだから公表は有難いじゃん?

もしかして
  ひとり言書き込むんならチラシの裏にすりゃいいんジャマイカ?
ってツッコミをご希望なのか?
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/26(木) 16:22:42ID:LRkuQM7F
>>22
 多分あなたの知りたいのは「決まる」じゃなくて「示す」「表す」だと思うが、それなら
あなたの答えは惜しい。
 「運動中のボールの力学的状態は、位置、速度、角速度、振動、で示される」が正解だろう。

 但し、現実のボールの「振動」は極めて短い時間で収束し、現実には意味をなさないので
省いてもいい。もちろんこの場合の振動は固有振動のことであり、上下の細かな位置変化を
(振動になぞらえて)語っているわけではない。

 また、質問を文字通り「何が状態を決めるのか?」だと解釈すると、「決める」のは因果律に
則って「ラシャとの摩擦」や「ショット時の力の位置と方向と量」「腕」など色々。
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/15(金) 14:20:23ID:BN2RD9YF
まだいらっしゃったらご意見を聞かせて下さい。
逆ヒネリはスロウが発生しないって説はホントなんですか?
0207INSPA ◆qOypNJWyDY
垢版 |
2007/11/30(金) 01:37:06ID:Zk1j1w3v
>>206
考えたことがない。
だってスロウで考えないから。あえて考えたら逆で噛むぐらいな感じ。噛んだら手玉のコントロールが少しややこしい。
単に玉を入れるだけなら逆でとろっと撞いてもいんだけど、ネクストラインが制約がある気がする。なんとなく
気のせいだけどね
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/12/06(木) 01:43:43ID:Q/4HMkni
カスタムってどこに売ってる?
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/24(木) 21:38:33ID:05XXohsZ
>>207を書いたのはオレだがひさしぶりに自分の書いた文書読んだらたいしたこと書いてねえなと思った
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/25(金) 00:16:02ID:GpV9XJTn
キュー切れでストロークの次に重要なキューの性能ですが、やはりより細くやわらかいキューのほうが切れは向上するのでしょうか?
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/25(金) 00:50:40ID:iLsuk/lq
>>211
細く柔らかいキューは手玉に負けてかえって切れない
しかし、固すぎるキューはキューのしなりを感じられない
陳腐な言い方だが、自分に合ったしなりのキューが切れるキュー
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/25(金) 16:47:28ID:BiT2higc
お前らスレタイ完全無視かよ
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/11(木) 19:31:06ID:8YuEaB7D
玉屋のバイトで食っていけますか?
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/11(木) 23:53:30ID:A2HyEaFG
必死だな
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/08(金) 09:02:55.33ID:gNWyZBdH
      _
      |O\
      |   \ キリキリ
    ∧|∧   \ キリキリ
ググゥ>(;⌒ヽ    \
    ∪  |     (~)
     ∪∪   γ´⌒`ヽ
     ) )    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
     ( (    ( ´・ω・)、
           (O ⌒ )O
            ⊂_)∪
022210人に一人はカルトか外国人
垢版 |
2013/02/12(火) 19:23:42.50ID:iouaHR4P
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法


↑マスコミや、在日カルトのネット工作員がやっていること

TVなどが、偏った思想や考え方に染まった人間をよく使ったり、左翼を装った人間にキチガイなフリをさせるのは、視聴者に、自分と違う考え方をする人間が世の中には大勢いるんだなと思わせる効果がある。
.
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/22(金) 17:37:24.38ID:VfH0+eh1
「インナーマッスルと身体の変化」について研究しています。

・美容
「太りやすい」「脚太」「むくみ」「O脚、X脚」「猫背」・・・等
体型、体質に関する問題。

・スポーツ
「黒人と日本人の身体能力の差」「伸び悩み」「才能の壁」

上記の事に興味がある方は是非私のホームページを覗いていって下さい。
少しは役に立つと思います。

http://sinsoukinkenkyujo.web.fc2.com/index.html
0225質問
垢版 |
2017/02/16(木) 14:47:15.72ID:AEwVQBmg
試合中、一人練習中、相撞き中

最中に突然モチベーションが下がる時ってある?
あるとしたら原因はなに?

またモチベーションが下がったときはどういう状態になる?
球が入らなくなる?等・・
出来ればA以上の方の回答希望
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/16(木) 17:35:59.76ID:DQS65EIP
モチベーション下がる時→ある
原因→様々
状態→球は入るけどネクスト適当&その後ほとんど考えてない
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/04(日) 19:41:41.76ID:4or5LoqV
誰でもできる在宅ワーク儲かる方法
参考までに書いておきます
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

2KUU7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況