X



トップページbeer
1002コメント333KB
手づくりビール総合スレ 16ケース目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0669Anonymous
垢版 |
2019/09/09(月) 19:16:10.88ID:hWVHz46b
WLP-001を初めて使ってみた。
1次発酵が終わった所だが、酵母は浮くのね。上面発酵なので当たり前かも知れないが、S-04やUS-05は沈むよね。乾燥酵母は特殊?
0670Anonymous
垢版 |
2019/09/09(月) 21:06:06.39ID:HV9U7ghG
>>669
一次発酵が終わってるのに表面に何か浮いてる?
膜みたいに表面を覆ってたらヤバイよ
0671Anonymous
垢版 |
2019/09/12(木) 08:05:31.94ID:CgwiNnJ0
ところで
ブランデーケーキに使うブランデーは酒税法の適用外だから製菓材料として仕入れる時には酒税の課税対象から引く手続きがある
もちろん酒税法の範囲外だから製菓店が自前でブランデーを醸造しても構わないし品質管理上、味見することも可能
家庭でビールゼリーやビールシャーベットなど製菓材料や調味料としてビールを醸造することも味見することも法的に無問題
ただし飲むことが目的ではダメ
0672Anonymous
垢版 |
2019/09/12(木) 08:44:51.08ID:CgwiNnJ0
>>671
ウソです
みりんは調味料目的でも酒税がかかってます
ウイスキーボンボンのウイスキーの酒税法上の扱いは各自調べて
0673Anonymous
垢版 |
2019/09/12(木) 09:22:02.92ID:CgwiNnJ0
調べたら全然違いました、ふつうに菓子原料でも酒税法
固体発酵(パンとか酒まんじゅうとか)でのアルコールなら飲料じゃないんで酒税はかからない
麦汁をゼラチンで固体にしてから発酵を始めれば固体だからOK!かもね

まあネットの情報はウソばっかりなんで、情報の利用は自己責任で
それじゃバイナラ〜!
0674Anonymous
垢版 |
2019/09/12(木) 12:26:59.29ID:Ct3qu38m
なんか恥ずかしいね(^^;)
0675Anonymous
垢版 |
2019/09/15(日) 07:07:57.85ID:Ta11nfMH
強制カーボネーションです。今まで炭酸用ペットボトルにボトリングしてましたが、
4リットルの焼酎ペットでも大丈夫でしょうか?
ボトル洗うの面倒なので本数減らしたいのです。
0676Anonymous
垢版 |
2019/09/15(日) 14:09:01.01ID:9v6l3rgY
モルト缶での仕込みで、ウォートの煮込みをしない作り方でホップを足したい場合。
砂糖水だけ煮溶かした中にビタリング、アロマホップ入れても問題ない?
0677Anonymous
垢版 |
2019/09/17(火) 07:02:55.50ID:uo5jiAf+
669ですが、WLP-001発酵完了後、普通に底に沈んでた。ワインセラーが暗くてよく見えてなかっただけのよう。失礼しました。
0678Anonymous
垢版 |
2019/09/20(金) 00:54:37.63ID:HfhgJNx1
>>676
別に問題ないと思うけど、モルト缶を煮詰めないようにする理由ってホップのアロマが飛ばないようにする為で、今回ビタリングとアロマホップ入れるならばウォートごと煮詰めてもいいんじゃない?
0679Anonymous
垢版 |
2019/09/20(金) 01:48:45.81ID:7nbIxQJM
>>678
すみません
ビタリングじゃなくて、アロマホップだけでした
ウォートを煮込みたくない理由は、ウォートの冷却が難しいってのが一番の理由でして
それならば冷却する対象を減らしたらどうかと
0680Anonymous
垢版 |
2019/09/20(金) 08:12:52.68ID:HfhgJNx1
>>679
モルト缶なら規定の量の4分の1くらいのお湯で作って最後発酵タンクで水道水を入れて規定の濃度にする手もあるよ。
水にこだわるのであれば別だけど水道水ならば消毒されているからコンタミの確率は低いよ。実際それで何回か作ってコンタミした事はないし。
0681Anonymous
垢版 |
2019/09/26(木) 00:01:10.09ID:DmBhsI/j
炊飯器や、保温専用のジャーでマッシングって出来ますか?
フルマッシングはハードルが高いけど、モルト缶に足す砂糖の分を自作の麦芽水飴に置き換えたら美味しいのが出来るんじゃないかな?
使う材料が麦芽に、押し麦、発芽玄米、炊いた白米、もち米とかでやってみた方いませんか?
0682Anonymous
垢版 |
2019/09/26(木) 00:26:44.05ID:G0FFMAzf
>>681
パーシャルマッシングなら普通にあるやり方のひとつだけど…
ある程度の水量がないと糖化した糖分が水(というかお湯)に溶け込まないし
その後マッシュアウトするのに温度帯変えるけど、
保温ジャーって温度設定変えたり出来るもの?
海外製のでかい8lとかのプラ製保温ジャー?(キャンプ用みたいなの)
にお湯入れてマッシングしてるのは見たことあるけど、
マッシュアウトは低温調理器突っ込んでさらに温度上げてたよ
ウォートは出来上がり量より数リットル多く煮出して煮詰めるから
普通サイズの炊飯器じゃ無理なんじゃない

あお麦芽以外の炊いた米とかライ麦とかはあくまで副材料として考えた方がいい、初心者ならなおさら
0683Anonymous
垢版 |
2019/09/26(木) 01:18:51.38ID:DmBhsI/j
>>682
初心者なので、取らぬ狸の皮算用なんだけど
2.2升くらいの昔からある保温ジャー(電子おひつ)があって、保温温度が70度前後らしいのです
糖化作業はこれで出来そうかなと思いましたが、やはり容量不足でしょうか?
一番絞り麦汁はそのまま回収するとして、二番麦汁を多めのお湯で抽出したらいけるとか?
モルト缶での仕込みで薄く感じたので、砂糖換算で500g程度の麦汁が安く作れたらと思いまして
0684Anonymous
垢版 |
2019/09/26(木) 08:30:29.45ID:G0FFMAzf
>>683
2.2升って約4l弱なんだね
そんだけ大きいなら3.5lくらいはお湯入れられそうなのかな?
それなら十分できると思う
0685Anonymous
垢版 |
2019/09/28(土) 02:07:39.19ID:PparOna2
>>684
マッシングをする際の鍋のサイズは最終のウォートの容量の1.5倍以上だから、2.2升なら約4リットルなので9割程度まで入れるとして約2.4リットル程度のウォートができるかな。もちろん煮込みをする前提ね。
0686Anonymous
垢版 |
2019/09/29(日) 18:13:33.03ID:A5qTA2I0
多少の手間を省くためにラッキング後の発酵容器に直接流し込む計画を建てている
モチロンプロの業者はそういう事はあまりオヌヌメしない旨情報発信してるけど
回数重ねなければイケる的な言い方なんだよね その方式のデメリットは
味の再現性に疑問符が付く という事なんだけど 飲めりゃいいや的な立場からすれば
これは魅力的ッスw
0687Anonymous
垢版 |
2019/09/29(日) 18:28:14.02ID:w81W+i0i
うゎーキッタネェー
0688Anonymous
垢版 |
2019/09/29(日) 22:27:58.37ID:A5qTA2I0
相変わらず陰気だな

オマエラに存在意義なんか無い

消えろ
0689Anonymous
垢版 |
2019/09/30(月) 00:45:29.74ID:4+WHPxnA
>>686
それやってるブルワリー結構あるよ。
もちろん外気に触れる機会が少ないタンクでの話だけど、同じ製品作るためにスケジュール合わせて移送のタイミングで仕込みして沈殿したイーストの中に新しいウォートを入れる。
3回までとか回数は決めてるけどね。

ホームブルーイングぐらいだったら全然問題ない。
発酵力強くて見てて面白いからやってみて。
0690Anonymous
垢版 |
2019/09/30(月) 20:42:18.77ID:cVdNhjkQ
>>689
そうなんだ。。ホワイトラボのアレにラガーは3回から5回とか書いてあった
けど醸造所用の話か 今は189をラッキング終わってどうしようかと思案中
なんです まぁぶっちゃけ買えばいいだけの話なんだけど
品数が無くて 海外から買うと高いし 作ったのはSAAZとホライズンを2回
入れた ところが予定外にシトラスな出来で贅沢な不満 なので諦めて
容器にそのままカスケードを充てようかと思う SAAZはアメリカのホップとは
合わないという個人的意見ですハイ
0691Anonymous
垢版 |
2019/10/01(火) 02:22:13.45ID:0/34Goza
アルコール度数って、
ざっくり言うと最大で液体の糖度の半分
余計な物を入れないレシピならそのうち75パーセントって認識で合ってる?
0692Anonymous
垢版 |
2019/10/02(水) 20:18:29.32ID:ZZdtjeLG
アマゾンでは突然FERMENTISやらマングローブジャックやらのイーストの扱いを
縮小したようですねえ
どういった裏事情があるのかは不明ですが あるいはこれは危険な兆候かもしれません
0693Anonymous
垢版 |
2019/10/02(水) 23:31:07.51ID:0CVpHU59
別にAmazonで買ってないしなぁ
aliexpressで充分
0694Anonymous
垢版 |
2019/10/02(水) 23:56:57.65ID:55GV4teb
支那の会社で孫正義が出資しているって?やなこったそんなとこ使うの
0695Anonymous
垢版 |
2019/10/05(土) 23:38:38.78ID:9Q5eZyDZ
189はマズイですねぇ 作り方がダメだったのかもしれないけど
置けばおくほど不味いって 中々無いですよw
0696Anonymous
垢版 |
2019/10/07(月) 01:30:17.91ID:s8+JbNl4
>>693
蟻のビール材料安いなー
ホップもイーストも安いな
0697Anonymous
垢版 |
2019/10/07(月) 14:29:47.56ID:kQnFKXMv
マッシングで砂糖換算で500gの糖が欲しい場合、麦芽の量は何g必要ですか?
0698Anonymous
垢版 |
2019/10/07(月) 15:13:56.02ID:SGBUKYXw
面倒なことは他人に調べさせる
便利なスレですね
0699Anonymous
垢版 |
2019/10/07(月) 15:34:32.40ID:c8tXM6wE
>>696
原材料もそうだけど用具も激安
BIAB用のマッシングバッグはまとめ買いしたしロイタータンも買った
0700Anonymous
垢版 |
2019/10/07(月) 17:44:23.08ID:Z3Rx3t36
>>699
ただ重いのは送料別だから高いよね
電圧合えばサーマルタンクついてる製造機ほしいなぁ…
0701Anonymous
垢版 |
2019/10/07(月) 21:42:52.89ID:Ip1cW5IH
>>697
ネットで探せば計算ツールある
0702Anonymous
垢版 |
2019/10/08(火) 00:46:49.04ID:XSP3RRKN
>>701
麦酒れしぴびるだ〜っての見たんだけど、他のサイトと数値が違うので困惑してます
パーシャルマッシングしてる方のブログ等も仕込み量が抜けてたりするんですよね
ただの検索下手みたいなので自分でどうにかするしかないですよね
0703Anonymous
垢版 |
2019/10/08(火) 10:03:56.25ID:GHg8x00F
(麦芽量×0.8)×0.75
個人少量で仕込むのならこのぐらいアバウトなので問題ない
0704Anonymous
垢版 |
2019/10/08(火) 14:28:19.83ID:Ms4cWQXD
>>703
0.8 0.75 の意味を書かないと何のことやら
頭が悪いくせに人に教える優越感に浸りたいwww
0705Anonymous
垢版 |
2019/10/12(土) 14:35:17.29ID:esyZoHFF
>>703
糖の回収率と、醗酵率ですかね?
それか液体の糖度ですか
何となくわかってきました。
ありがとうございます
0706( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama
垢版 |
2019/10/16(水) 10:55:16.46ID:EodPjL7i
 
もうそろそろ、加温が必要になるので、昨日、まとめて、アンバーエールとドライラガーを

しこんだ。( ̄(エ) ̄)y◇°°°

本日、性能が来る予定なので、普通は居るすするのだが、今朝、誰かが来たので、
インターホン越しに出たら、でたら、ポリ公だと、誰かが、燃えてる臭い(大麻のつもりか?)が
すると、隣のババア?が、通報したのか?

ま、たまに、コーヒーも大量にたててるが。。。

ハトがベランダにすをつくったら、ハトを飼ってると通報されたことがある志那。(Φ(ェ)Φ)y─~~~
リアルmodesamaは、たばこもすわないんだぜぇ〜

。。
0707Anonymous
垢版 |
2019/10/16(水) 11:39:33.61ID:0qY1uman
モーデーちゃん
ゴキブリ食べるー?
0708( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama
垢版 |
2019/10/16(水) 13:00:04.36ID:EodPjL7i
 
タガメなら、喰ったことがある。 (● ̄(エ) ̄●)

。。
0709( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama
垢版 |
2019/10/16(水) 13:04:09.28ID:EodPjL7i
 
とある挑戦番組で、生きたゴキブリ食って、卵からかえったゴキブリが胃を食い破って、

しんだんだろ、良く噛んでクワント逝けなかったな。( ̄(エ) ̄)y◇°°°

罰ゲームで、ナメクジ喰ったやつが、脳に病原菌が逝って、全身不随の一生寝たきりに
なったそうだしな。

。。
0710Anonymous
垢版 |
2019/10/17(木) 05:59:18.66ID:ofN10cNE
>>709
その人去年くらいに亡くなったよ
0711( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama
垢版 |
2019/10/17(木) 13:33:54.54ID:F7yVxAT/
 
そうなのか?

手と手の節を会わせて、ふしあわせ。なーむー(・人・)


。。
0712Anonymous
垢版 |
2019/10/17(木) 13:35:53.44ID:F7yVxAT/
 
カブトガニも食ったことがある。 (● ̄(エ) ̄●)

卵だけどな。焼きたらこみたいで、値段の割に美味しくなかった。 (● ̄(エ) ̄●)

。。
0713Anonymous
垢版 |
2019/10/17(木) 15:10:23.08ID:QEU+AvxA
モーデーちゃん
ゴキブリだけどまた居なくなるのは嫌よ
0714( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama
垢版 |
2019/10/17(木) 21:02:40.46ID:F7yVxAT/
 
ドアホウ!ゴキブリは、モデへの粘着野郎だろ。

モデは、王様なのだ。( ̄(エ) ̄)y◇°°°

。。
0715Anonymous
垢版 |
2019/10/17(木) 22:07:43.44ID:QEU+AvxA
これは御無礼つかまつった
モーデーちゃんはゴキブリ界の王様であらせられましたか
0716Anonymous
垢版 |
2019/10/18(金) 00:05:14.09ID:R3hBgMd+
モルト缶仕込みでピルスナー相当の色って実現できるの?
モーガンズのオーストラリアラガーで19L仕込みで色は完全にアンバーだったんですよね
仕込み途中のモーガンズのプレミアムピルスナーでも淡い金色ってほどでもない様な…
ピルスナー飲むなら市販でいいってツッコミは無しでお願いします
0717Anonymous
垢版 |
2019/10/18(金) 16:37:23.87ID:9mJCDI38
薄くしたいなら砂糖で増量すれば?
0718Anonymous
垢版 |
2019/10/18(金) 18:27:38.05ID:hlGx3SVX
>>716
たぶん無理だと思う
色々試してみたけどゴールドにはならない
DMEのライトでやってもアンバーに寄る
0719Anonymous
垢版 |
2019/10/19(土) 00:30:57.49ID:uGuzdbNQ
煮詰めて濃縮した液体だから色が濃くなるのは仕方がない
0720Anonymous
垢版 |
2019/10/19(土) 03:05:42.13ID:RpPbuIA2
>>718
>>719
やっぱりそうですよね
EBC5となってたけど、海外仕込み量の23Lも容器が限定されるし、水で薄めた所でゴールドになるか疑問でした
増税前にまとめ買いしたモルト缶は1/3ずつ使用して、残りをピルスモルトでマッシングを試してみます
0721Anonymous
垢版 |
2019/10/19(土) 18:31:45.62ID:kXZAbppY
>>720
ブラックロックのドライラガーで作った時は日本のピルスナーみたいな色だったよ
あれも古いと缶の中で糖とアミノ酸が反応するメイラード反応が起こって色が濃くなると言われているよ
0722Anonymous
垢版 |
2019/10/30(水) 23:31:22.06ID:Fubfw2Nk
ペットボトルに詰めたビールに、いつもの乳白色の沈殿物の下に薄い緑色の沈殿物があるんだが、飲んでも大丈夫だろうか?
青カビじゃないよね?
ポップカスだよね?
0723Anonymous
垢版 |
2019/10/31(木) 08:10:30.35ID:PebDcswK
>>722
青カビなら口に含んだらすぐわかると思う
0724Anonymous
垢版 |
2019/10/31(木) 12:44:02.76ID:ZND5opuj
カビは普通液面に出るものだろう?放置されると下へ下へと広がるけど。
0725Anonymous
垢版 |
2019/10/31(木) 23:43:04.77ID:JoNB43Ln
去年味噌臭くなったサイダーリベンジで、今年はプライミングにジュース使おうと思うんだが
ストレートジュースより、あえて香料とか入ってる安いジュースとかのほうが良いんだろうか?
0726Anonymous
垢版 |
2019/11/01(金) 00:28:55.25ID:9B65vwcB
722ですが、とりあえず具合は悪くないので大丈夫そうです
そういえば、ドライホッピングを初めてやってみて、ボトリングの時濁りが多いのが一本あったのでそれかなと
仕込み2回目でアルコール臭が控えめで、色もゴールドのうまそうなのが出来たんだけど
初回もなんですけど、ほのかに若干の酸味を感じるんですよね
雑菌繁殖以外に酸味の原因ってありますか?
0727Anonymous
垢版 |
2019/11/01(金) 10:03:53.04ID:FHDQyL2+
>>726
コンダミが無い前提であれば
ドライイーストに含まれる微量の乳酸菌由来の乳酸
0728Anonymous
垢版 |
2019/11/03(日) 22:42:51.69ID:zuICGt/f
>>727
なるほど
熟成過程で酸味が落ち着くと書いてるサイトもありますので、飲みたいのを我慢して待ってみます
0729Anonymous
垢版 |
2019/11/06(水) 12:17:14.13ID:5IuzfKBu
卓上IHクッキングヒーターの保温機能でマッシングの最適温度を実現できてるひといます?
おすすめの機種があったら教えてほしい
0730Anonymous
垢版 |
2019/11/06(水) 21:52:05.00ID:CRxZLr5b
卓上IHで保温は無理
小容量でよければアイリスの電気圧力釜がいいよ
68度で保温ができて1万円しない
0731Anonymous
垢版 |
2019/11/06(水) 21:58:42.53ID:L44Eg6ri
容量も書かずにバカ同士が会話してるよw
0732Anonymous
垢版 |
2019/11/07(木) 04:09:43.79ID:6DiQwQtB
卓上IHで24cmくらいの深い寸胴?カレー鍋みたいなのでマッシングを試みてたんですが、卓上IHの保温機能で60度や70度の保温機能がついてるのが安くあるんですよ
ただ、出力を調整するだけで狙いの温度にしてるのか、鍋底の温度を視てるのかECサイトの説明文とか、メーカーサイトにほとんど書いてないんですよね
温度調節も最低限電子温度計は持ってるとして、出力以外に蓋の開け閉めとか、差し水とか工夫してる人がいたら参考にしたかったんですが
選択肢として卓上IHは無しですかね?
ウォータージャグ(魔法瓶)とかの方が現実的だったりするのかな
0733Anonymous
垢版 |
2019/11/07(木) 07:15:34.50ID:OeFSe3UN
寸胴鍋にキャンプ用銀マットを3重に巻いてるが、60分で1℃ちょっと下がるくらい。たまにお湯を足して温度調整&撹拌するくらいで特に問題ない感じ。
0734Anonymous
垢版 |
2019/11/07(木) 09:39:38.10ID:tK9awhpF
Anovaみたいな低温調理器でやるのが一番手っ取り早い
直接マッシュ入れられないから二重鍋にする必要があるがね
0735Anonymous
垢版 |
2019/11/07(木) 15:44:30.80ID:EqJeTiYr
ANOVAで直接マッシュしてるけど特に問題ないよ
80度ぐらいまで上げてる
ちょっと焦げつくけど洗えば落ちる程度
0736Anonymous
垢版 |
2019/11/08(金) 00:27:07.84ID:eUM9zWrA
保温機能付卓上IHを使ってるけど、
温度コントロールはしてくれない。
超弱火に出来て焦げることもないから、
たまにON/OFFしてるだけで割と楽だよ。
ボイルは火力足りないからガスでやってる。
0737Anonymous
垢版 |
2019/11/08(金) 00:52:00.39ID:ziHBo1tX
732です
皆さんありがとうございます
なるほどなるほど
温度管理の方法も、断熱材とお湯によるもの、低温調理器、卓上IH、ガス火と人それぞれなんですね
温度計さえあればどの方法でも問題なさそうで非常に参考になりました
マッシュアウトもドイツなんかではやらないケースも多いとかあるみたいですし、予算にあった方法を選択しようと思います
0738Anonymous
垢版 |
2019/11/10(日) 21:58:11.01ID:nC0Xj52W
>>469
冷蔵庫どうでしたか?
0739Anonymous
垢版 |
2019/11/10(日) 22:31:42.15ID:LC9vncpH
>>738
たしか469は自分の書き込みのはず
届いた物自体は全然問題なく使用してます
他の要素も色々変わってるので単純な比較は出来ませんが
温度管理がしっかり出来る様になったお陰か導入後の仕込んだ物のクオリティは以前より一段上がった様に感じます
0740738
垢版 |
2019/11/11(月) 00:43:01.04ID:kaskYb+3
>>739
ありがとうございます
さすがにコンプレッサ式なら夏も問題無しなんですね
参考にさせて頂きます
0741Anonymous
垢版 |
2019/11/11(月) 02:37:41.92ID:RtMPze8n
>>740
ウチは北海道でも北の方なんで
本州の暑さだとどうなるかは怪しいですが
とりあえず18℃に保つ分には問題なしでした
最近は気温が下がり暖房を切った部屋に置いているせいで18℃を下回る日が出てきました
0742Anonymous
垢版 |
2019/11/11(月) 04:58:58.63ID:YIrsUQNl
北海道では東京あたりでは暖房を使わない程度の寒さでカッカと暖房するので
冬に北海道に行くとそのせいで風邪を引くっていうからなあ。
北海道に就職した後輩と電話で話して
もうストーブ焚いてるって聞いた時はもうそんなに寒いのかと驚いたが。
0743Anonymous
垢版 |
2019/11/13(水) 15:09:04.42ID:aYr7Z0R1
ビールは元々温暖な土地で作られていたモノだが 歴史の悪戯でそうした地域での
文化は廃れ 欧州が本場の様に云われている とはいえ その2番煎じの時代が
それなりに続いたために酵母菌の家畜化が進行した だから現在流通してる酵母株は
日本の真冬程度の室温環境なら活動可能だ まぁエールタイプだとキツイかも
しれんけどね。。
0744Anonymous
垢版 |
2019/11/13(水) 16:27:57.50ID:uPSwtHBK
今の時期は水張ったクーラーボックスにウォート入れた梅酒瓶沈めて熱帯魚用ヒーターで20度維持してるな
このやり方で節電出来て安定してる
0745Anonymous
垢版 |
2019/11/16(土) 10:07:14.71ID:YNrLUerH
ザーツペレットってのを買ったんだが,なんかめちゃくちゃうんこ臭いんだけど、これ大丈夫なんですかね?
0746Anonymous
垢版 |
2019/11/17(日) 14:24:49.45ID:Yo+owy4A
初心者ですが、暑い時期は4日くらいで発酵
が終わってました。

でも先週土曜に仕込んでもう9日目ですが
まだエアロックがポコポコしてます。

地域は名古屋ですがこの時期はこんなものでしょうか?
0747Anonymous
垢版 |
2019/11/18(月) 22:18:35.81ID:duKPIiIt
>>746
どこも一緒かな 麦汁の温度が20℃くらいになると
そんなに活発には発酵しないね でも実際にはベンダーの
推奨温度はもっと低く12~18℃くらいだ
ラガーに関して言えば寒い時期に仕込んで冬の間ずっと
発酵させるようなビールだった 
0748Anonymous
垢版 |
2019/11/19(火) 15:10:54.85ID:tQEzMedm
>>747
ありがとうございます。
もう少し様子見てみます。
0749Anonymous
垢版 |
2019/11/21(木) 02:00:45.30ID:7FJo2v4n
マニホールド作ってみたんだけど吸わない 諦めて単にウォートを吸い出す時の
ポンプにしようとしたけどそれもダメだった 麦芽がポンプに詰まって動かない
揚力の数値だけ見れば小型で十分なんだけど 小型じゃ使い物にならない
かと言ってマニホールド通すと吸わないし スタックしないとか噓だろ?
0751Anonymous
垢版 |
2019/11/26(火) 01:49:00.76ID:4oasoEyH
発酵容器を洗って匂いまでとるのが面倒くさいと思うので、ビニール袋でやろうと思うんだけど
サイズや値段が手頃なやつ使ってる人いませんか?
あと、スイングキャップの瓶やステンレス瓶みたいなので王冠と打栓機より使い勝手がいいやつないかな?
0752Anonymous
垢版 |
2019/11/26(火) 03:01:21.82ID:YZnzhaAK
俺の代わりに調べろですね
0753Anonymous
垢版 |
2019/12/11(水) 02:11:29.25ID:yCW/e4IC
>>751
漬物袋が使いやすいぞ
それを漬物樽なり昔使ってた発酵漕なりに入れて使用する感じ
俺は10Lバッチで作ってるけど、発酵には2斗の漬物袋を使ってる
瓶は洗浄消毒がダルくて蟻で売ってるグラウラーを買おうかと思ったけど
ミニボンでカーボネーションしたいとか何だかんだ考えてるうちにコーネリアスケグ導入してた
グラウラー使ってる人いたら使い勝手とか教えてほしいわ
0754Anonymous
垢版 |
2019/12/15(日) 11:32:24.82ID:qbvnP+7q
最近バッチ量がどんどん小さくなってきたわ
初めて22リットルから始めたけどついに3リットルに落ち着いたわ
でも、バッチ量が少ないとやっぱりロスも多いね
0755Anonymous
垢版 |
2019/12/15(日) 12:09:44.76ID:sJgqW89h
ロング缶6本分ですか
ビール飲まないんならいっそのこと止めたら?
0756Anonymous
垢版 |
2019/12/15(日) 12:53:26.82ID:L33T0M4s
モルトからでなく、缶やプラボトル入りエキスでなら続けられるんじゃない?
割高だけど捨てる分がないだろう。
0757Anonymous
垢版 |
2019/12/15(日) 13:50:11.20ID:qbvnP+7q
>>755
毎日ビール飲むわけじゃないし月2とかでいろいろ試したりして作っていると5でも多いし
0758Anonymous
垢版 |
2019/12/16(月) 16:54:08.68ID:HE3JCOtG
しょうもない事だけど、今更気付いたので。発酵終わって、瓶詰めする時、極力おりを避けるじゃないですか。で、最後に、本当はやらない方がいいんでしょけど、自分はおりを濾して麦汁使い切りたい貧乏性なんです。
で、気付いたのが、一次発酵時の鍋からタンクに入れる時に、濾せばほぼほぼおりが取れた。まぁおりと言うか、この段階ではほぼホップカス。以上です
0759Anonymous
垢版 |
2019/12/16(月) 17:07:25.71ID:27PH/FNi
>>758
私もケチなんで鍋の底に溜まったのは別のビンでやってますけどね、冷却後の未発酵のウォートは汚染防止のためあまり触りたくないんですよ
0760Anonymous
垢版 |
2019/12/16(月) 21:13:30.67ID:tffuW+wH
>>759
モノタロウで糸巻きフィルターと容器を買って
いつも容器に移すサイフォンの途中に繋いだらすごい手軽にホップやモルトの滓を濾過できたわ
そのおかげで鍋の中身ほぼほぼ全部吸い出して利用できるようになった
ちなみにそのフィルターで多少混入するもののイーストも濾せる
0761Anonymous
垢版 |
2019/12/17(火) 08:22:55.24ID:CJdet0fr
>>760
その道具をもう少し詳しく教えてください
0763Anonymous
垢版 |
2019/12/17(火) 16:54:19.30ID:ipGL4jYU
>>762
貴重な情報ありがとうございます
0764Anonymous
垢版 |
2019/12/17(火) 22:13:43.41ID:/yEtqRnE
フィルターって何回か使える物なの?
500円程度とはいえ使い捨てするのは地味に痛い
0765Anonymous
垢版 |
2019/12/18(水) 01:14:51.23ID:p36FopFH
>>764
どうだろう?とりあえず今のところ2回しか使ってないけどなんともない感じ。
毎回水を逆流させてから叩いて洗って乾燥させて使用前に消毒すればかなり使えそうだけど。
素材もPPだから100度とはいかなくても高温にそこそこ強いから熱湯消毒で行けるし。それかミルトンかな?
0766Anonymous
垢版 |
2019/12/19(木) 14:22:40.06ID:0fJKb4hx
寒くなったから、初めて自室で一次発酵してるけど、これずっとボコボコ言ってるのね。1日目は変化なし、3日目から俄然やる気出してきて、ずっとボコボコ言ってる。なんか頑張れーと思うw
0767Anonymous
垢版 |
2019/12/20(金) 00:17:03.76ID:IUuRloZr
瓶詰めの時にペットボトルが無かったので、近くの自販機のグレープサイダーを買って中身を飲んで使おうと思った
んだけど、余りの甘さに飲みきれず捨てようとしたけど、もったいないのでプライミングシュガーの代わりに使って仕込んでみた。今日飲んでみたら糖分が多過ぎで炭酸過多だったけどブドウの香りのビールが出来て意外と美味かったw
0768Anonymous
垢版 |
2019/12/20(金) 00:24:14.46ID:KfZhYNuB
>>767
香料が入っているだろうから発酵の際に揮発したりイースト に消費されなくて意外といいかも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況