X



トップページbeer
1002コメント311KB

IPAが大好きな人 4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0639Anonymous (スップ Sd33-I/mz [49.97.103.186])
垢版 |
2020/04/20(月) 18:10:24.35ID:EyWM2VQFd
志賀高原がIPAを1万本無料提供するぞ
0641Anonymous (ワッチョイ 3fcc-rMMb [175.177.42.45])
垢版 |
2020/04/27(月) 22:18:08.05ID:pUhbWQ7p0
DDH Orderville
うまい
うまいんだが、ずっと安い普通のOrdervilleでいいかあと思った

Starwatcher
うまい
自分はシムコー、モザイク大好きだが、人により好みが分かれそうな香り
0644Anonymous (スププ Sd1f-PNWv [49.98.87.125])
垢版 |
2020/06/10(水) 05:04:17.77ID:g1aGpR1/d
>>609
「大量生産になる」→「原料確保がしにくくなる」&「品質維持より儲けるほうへ意識が行く」
→代用原料を混ぜたり原料自体の品質を下げて対処 →最終的に製品の質が低下する、からだよ。
ビール関係なく飲食品の製造ではよく起こりうること。
実経験として、ガトーフェスタハラダが全国展開する前は本当に美味しかった。
(仕事で過去数度高崎を訪問しており、必ずお茶請けに出されてたのでローカル時代の味を知っている)
ヒットして全国展開して以降は、チョコ掛けも薄く、風味も落ちてしまった
0645Anonymous (ワッチョイ 2dea-cds+ [150.249.44.17])
垢版 |
2020/07/08(水) 22:16:38.34ID:SbjzLIss0
なんで過疎ってんの?
0648Anonymous (ワッチョイ 2dea-cds+ [150.249.44.17])
垢版 |
2020/07/12(日) 19:37:18.61ID:bgknh5TU0
手に入れやすいし味も青鬼好きでそこからもっと好みのipaないのか探してみてるんだけど、coedoの伽羅おいしいじゃん
と思ったら これIPLって言うんか。もう迷子だわ・・
0656Anonymous (ワッチョイ 87c0-Ea0s [118.108.82.193])
垢版 |
2020/08/05(水) 15:22:18.69ID:xG5hvGS30
ブリュードッグか
今年何気にペンギン入荷してたの見逃してしまったな

それは置いといて一時期ライトなビールばかりになってたけど最近はまた濃い味の美味いやつ増えてきたよなブリュードッグ
0663Anonymous (スフッ Sd03-cVtA [49.106.209.196 [上級国民]])
垢版 |
2020/10/21(水) 23:00:26.00ID:AuO0EvHjd
丹後クラフトビール IPA 新発売

豊かなホップの香りに、爽やかな苦味が際立つCoolなビール

https://tango-kingdom.com/theme497.html

https://tango-kingdom.com/userfiles/image/1501225895.jpg


出張先で見つけて期待したけど
自分にはパンチが効いてなくて無くて弱かった。

飲みやすいのはわかるが
IPAは強烈な苦みと濃厚な風味を味わうビアだから違う。
0664Anonymous (ワッチョイ a301-Yj7X [115.162.218.152])
垢版 |
2020/10/27(火) 04:57:26.53ID:QEo9C5JV0
ああああへyj
0665Anonymous (ワッチョイ 6e0b-Y0tO [111.99.235.85])
垢版 |
2020/11/12(木) 21:17:20.97ID:/7vXRh0A0
キャプテンクロウ・エクストラペールエールみたいなとにかくホップホップホップなのを教えてくれ
あれはうまい!
可能であれば入手難易度が低いものがいいな
0668Anonymous (ワッチョイ 9ab8-39TA [221.28.38.218])
垢版 |
2020/11/13(金) 21:17:12.57ID:SAHMjx0B0
今ではそこまでレアじゃないとはいえコンビニで買えるキャプテンクロウと比べるとそこまで手軽じゃないぞ
0670Anonymous (ワッチョイ 6e0b-Y0tO [111.99.235.85])
垢版 |
2020/11/13(金) 21:51:31.43ID:sf6psm0l0
キャプテンクロウコンビニでも置いてたのか
コンビニはノーマークだったわ 買い場所の幅が広がる!さんくす!
jack hammer?もしかしたら見たことあるかも
あったら買ってみる!さんくす!
0672Anonymous (ワッチョイ 5a0b-iq97 [27.95.162.94])
垢版 |
2020/11/13(金) 23:00:37.67ID:nsKAGNSk0
>>665
うちゅうブルーイングのインフィニティ。
あれもうやべえよ。凄まじい。俺の中で今年ナンバーワン。というかあんなホップホップしたの飲んだことない。
入手難易度は高いけど。
0673Anonymous (ワッチョイ 6e0b-Y0tO [111.99.235.85])
垢版 |
2020/11/13(金) 23:28:07.77ID:sf6psm0l0
スルガベイ・・・インペリアルってやつかな?
見たことないな 面白いビンのデザイン!
うちゅうブルーイングは運みたいなもんか
買ったり飲んだりする機会があるとうれしいですね
0679Anonymous (ワッチョイ 590e-TjuX [114.184.185.127])
垢版 |
2020/11/29(日) 09:44:12.75ID:luTYM49S0
イソプロピルアルコールスレはここでつか?
0680Anonymous (スッップ Sdaf-sEk0 [49.98.147.196])
垢版 |
2020/12/07(月) 07:12:28.82ID:uLK6SuLfd
今回のenjoy byどんな感じだった?
0685Anonymous (ワッチョイ d1c0-Gz4g [118.108.82.193])
垢版 |
2020/12/17(木) 23:53:21.01ID:Qwh7y/zI0
その感覚はリヴィジョンで既に体験済みだなw
うちゅうって和製リヴィジョンみたいなとこあるし
だがリヴィジョンのIPAやダブルIPAやドクタールプリンみたいなクリアなやつはガチで美味い
0690Anonymous (ワッチョイ d1c0-Gz4g [118.108.82.193])
垢版 |
2020/12/21(月) 21:21:24.71ID:KKUA0/CX0
でもリヴィジョンも比べて飲んだら違い分かるけど違う日にそれぞれ飲むと「あーリビジョンだな」とはなるけど正直区別つかんものが多い気がする
そして何度も言うがリヴィジョンはヘイジーじゃないIPAが一番美味いまであると思う
なんだかんだで賞取ってるのはノーマルのIPAとかだったりするしね
0691Anonymous (ワッチョイ c2b8-CGPt [221.28.38.218])
垢版 |
2020/12/21(月) 21:45:23.60ID:NWFVStRM0
ヘイジーも好きだけどリヴィジョンはIPA、ダブルIPA、ドクタールプリンが一番うまい
0692Anonymous (ワッチョイ 8992-QaOS [14.8.129.65])
垢版 |
2020/12/22(火) 23:47:44.26ID:qdPZxcXH0
なに飲んでも同じに感じるのはイーストが同じからかなwビール自作してるけど、いろんなスタイルで仕込んでもイースト同じだと飲んだあとの余韻が同じになるw材料、仕込み方同じでもイースト変えると味わいは面白いくらい激変するよw
0697Anonymous (ワッチョイ c792-GVD+ [14.8.129.65])
垢版 |
2020/12/23(水) 08:55:24.08ID:QvozHjYz0
>>693
鍋と漬物用のビニール袋と消毒用アルコールw
あと細かいのもいくつかあるけど、興味あったらスレあるから覗いてみたらいいw
0701Anonymous (ワッチョイ 63b8-3gA8 [221.28.38.218])
垢版 |
2021/01/17(日) 19:15:19.58ID:tgyj2mQe0
またIPA増えてきた?
0704Anonymous (アウアウウー Sa57-6HJ7 [106.133.125.110])
垢版 |
2021/02/25(木) 15:38:32.61ID:6FezLwt5a
ブリュードッグのジャギッドエッジ
ジャックハマーをベースにセッショナブルに仕上げましたって説明にあったけど
もはや「原料ケチってジャックハマー薄めました」みたいにしか思えないのが何とも…
味はパンクよりホッピーだけどな
0707Anonymous (ワッチョイ 23c0-CIDx [118.108.82.193])
垢版 |
2021/02/28(日) 23:38:47.08ID:/H0+4CUu0
ジャギッドエッジはジャックハマーの名前なんか出すからダメなんだわ
味自体は良いけどあの強烈なイメージがあるからなんか拍子抜けするんよね
デッドポニーをもっと飲み応えのあるものにしましたとかなら良かったのに
0709Anonymous (ワッチョイ ff9a-Gcyd [217.178.209.189])
垢版 |
2021/03/10(水) 11:12:51.53ID:duCmGeNF0
87歳の認知症入ってる父上が僕のインドの青鬼を勝手に飲むんだがどうしたら良いだろう?
父上用にはちゃんと本麒麟や麦とホップをキープしてるのに(´・ω・`)
0712Anonymous (ワッチョイ 7592-aas6 [106.73.68.224])
垢版 |
2021/03/12(金) 17:46:22.20ID:6VvZ6nuO0
グースアイランドIPAがなかなか良かった
インドの青鬼よりもあっさりしてる感じ
ただ久しぶりに酒を飲んで気持ち悪くなった・・
食後に飲んだんだけどな
0713Anonymous (ワッチョイ 3b0b-pjrT [111.99.235.85])
垢版 |
2021/03/12(金) 20:53:37.59ID:5JUe3RRH0
マウイ ダブルオーバーヘッド うまい!
ホップだ!
しかしアルコール度数が高いのが自分にとっては難点・・・
5%ぐらいだといいんだけど
0715Anonymous (ワッチョイ 3b0b-pjrT [111.99.235.85])
垢版 |
2021/03/12(金) 21:51:39.36ID:5JUe3RRH0
ビッグスウェルもたしかあったな! 
ダブルオーバーヘッドのがホップ使ってるような話だったので今回はこっち選んだけど
ココナッツ味?もあった気がする
隣に置いてあっただけで全然別のだったかもしれんが・・・
0718Anonymous (アウアウカー Sa79-JAax [182.251.120.180])
垢版 |
2021/03/15(月) 20:37:13.84ID:uYZJFjKZa
まあ輸入ビールの価格は割り切るしかないかなとは思う
ウェストコーストIPAはやっぱりアメリカのが好きな事が多いし(日本のももちろん美味しいけど)多少割高でもそっち選んじゃう
0721Anonymous (アウアウカー Sa79-JAax [182.251.120.180])
垢版 |
2021/03/15(月) 23:56:12.15ID:uYZJFjKZa
>>719
うしとらとRevisionのIPAどっちか選べって言われたら流石に後者だしね
スレチだけどピルスナーみたいなラガー系は日本のものの方が俺は好きかな

>>720
大きな違いはないはず...というか缶あるんだ、瓶しか見たことないや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況