X



トップページバス釣り
1002コメント226KB
シマノリールスレ PART252
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しバサー
垢版 |
2020/02/06(木) 20:00:48.95
ふむ
0004名無しバサー
垢版 |
2020/02/07(金) 18:31:43.26
07メタが3台送料込みで14800円か、部品取り用にストックしておくべきか
0005名無しバサー
垢版 |
2020/02/07(金) 20:35:03.38
中古?
0006名無しバサー
垢版 |
2020/02/07(金) 20:37:57.30
そんなゴミリールを今更買ってどうすんだよカシータスとか買ったほうがまだマシ
0007名無しバサー
垢版 |
2020/02/07(金) 23:27:42.68
一つ選ぶなら?

12アンタレス
16アンタレス
19アンタレス
バンタム
0008名無しバサー
垢版 |
2020/02/07(金) 23:30:59.12
>>7
出せる金はいくらや
0009名無しバサー
垢版 |
2020/02/07(金) 23:36:01.14
50万
0012名無しバサー
垢版 |
2020/02/08(土) 01:19:06.30
>>7
16アンタレスやね
19は30〜40mも投げたら巻きがクッソ遅いし途中から巻き上げ量が元に戻って地味に早くなるから嫌い
10LB位のラインならあり
0013名無しバサー
垢版 |
2020/02/08(土) 08:50:45.75
>>7
16アンタレスだね
19が一番ない
まだ12のが気持ちいい
0014名無しバサー
垢版 |
2020/02/08(土) 10:30:09.93
19アンタレスは


減速してもう落ちるだろって思ってから持ち直して一伸びする感じ


だってwww
0015名無しバサー
垢版 |
2020/02/08(土) 10:42:51.95
まああるんじゃない? 16スコーピオンもウンコウンコ言われてたけど最近評判上がってきてるし中古市場もやや値上がり傾向
0016名無しバサー
垢版 |
2020/02/08(土) 12:26:13.92
>>7
DCMD
0017名無しバサー
垢版 |
2020/02/08(土) 13:27:40.81
日本人てなんでいつまでたっても欧米人のようなディべートができないんだろうな
0018名無しバサー
垢版 |
2020/02/08(土) 14:53:01.95
英語喋れないクセに覚えたてのカタカナ使いたがる奴っているよね
0019名無しバサー
垢版 |
2020/02/08(土) 15:02:02.05
>>18
卵をタァマゴって言ってそうだなww
0023名無しバサー
垢版 |
2020/02/09(日) 18:56:25.68
どう考えても12アンタレスだろ
0024名無しバサー
垢版 |
2020/02/09(日) 18:57:19.32
アンタ、アンタって失礼だわね。
0025名無しバサー
垢版 |
2020/02/09(日) 19:45:25.00
どう考えても12タレス
0027名無しバサー
垢版 |
2020/02/09(日) 20:41:37.82
19否定して12推しか〜
おこずかいあげるからさ、19使ってごらんなされW
12はヘビキャロ初春晩秋のみだけになるはずよ
0028名無しバサー
垢版 |
2020/02/09(日) 20:59:45.76
アンタレスは遠投してなんぼ
近距離のルアーでは使わん
0029名無しバサー
垢版 |
2020/02/09(日) 21:02:17.34
確かにフィッシングフェスティバル行って19アンタレスか20メタニウムどっち買うかって
金に余裕あれば19アンタレス金に余裕なかったら20メタの選択になるな
金額に差がなきゃどう?ってツレと話しいなったんだけど、お互い19アンタレスって意見で一致した。
0030名無しバサー
垢版 |
2020/02/09(日) 22:15:43.28
>>28
遠投ってどのくらい?
0031名無しバサー
垢版 |
2020/02/09(日) 22:18:43.28
軽さは正義だったりするからなー。特に打ち物は。
軽さを求めて、俺はアルデバランでライト打ち物やってるよ。
0032名無しバサー
垢版 |
2020/02/09(日) 22:18:52.64
>>30
100mに決まってるやん
0033名無しバサー
垢版 |
2020/02/09(日) 22:36:11.30
>>30
3/8ozじゃ届かない距離35m以上くらいじゃねかな
0034名無しバサー
垢版 |
2020/02/09(日) 23:42:11.05
18アンタレスにしとけって
19は購入したその日に売りにいった
もしくはもうちょいまってカルカッタdc100かな
0036名無しバサー
垢版 |
2020/02/10(月) 21:25:40.79
>>34DCなら16買うわwMDなんかまさに無用の長物
国内おかっぱり、ボートなら16と19が至極
0037名無しバサー
垢版 |
2020/02/10(月) 23:59:58.83
>>36
バスだけならそれでいいんじゃない
0039名無しバサー
垢版 |
2020/02/11(火) 08:49:22.48
アルデバランMGL高くて買えないんですが、
重さは別としてコンパクトさが同じようなリールはSLXでしょうか?
0041名無しバサー
垢版 |
2020/02/11(火) 09:52:16.31
>>40
スコーピオン70ですか!
MGLじゃないですけどMGLの違いって結構ありますか?
14lb巻いて総重量10gくらいのライトテキサスとかクランク投げる予定です。
0042名無しバサー
垢版 |
2020/02/11(火) 10:01:36.10
スコ70は70番サイズのくせにスプールが重たいから軽いものには向いてない
でも合計10gならどんなリールでもいいしアルデMGLなんて買う意味ない
欲しいリールと使うものが最初からズレてる
0044名無しバサー
垢版 |
2020/02/11(火) 10:05:53.43
そこで09アルデですよ、中古しかないけど
0047名無しバサー
垢版 |
2020/02/11(火) 10:10:53.86
>>42
どんなリールでもいいと言いながら買う意味ないとかどんなリールでも良くないじゃんw
頭デッカチ
0049名無しバサー
垢版 |
2020/02/11(火) 10:34:04.40
じゃあリールサイズで選んでもいいじゃん
0050名無しバサー
垢版 |
2020/02/11(火) 10:34:31.97
面倒くせぇから釣具屋行って現物でサイズ確認してこい
0051名無しバサー
垢版 |
2020/02/11(火) 10:37:21.54
14lbでライテキとクランクで小型ベイトリールってまじでなんでも良いじゃねーか
0052名無しバサー
垢版 |
2020/02/11(火) 10:40:03.63
SLX MGLとスコーピオンMGLならどっちが高さ低い?
0054名無しバサー
垢版 |
2020/02/11(火) 10:49:51.24
今年はアルデバランの新型出ると思ってたのに
でなかった
今買って
来年旧型になるのいやだから買えない(´・ω・`)
0056名無しバサー
垢版 |
2020/02/11(火) 11:09:45.88
>>41
16スコの方が2.6グラムほどスプール重量が重いがその用途ならどっちでも普通に飛ぶ。
ただSLXの方がハンドルノブがデカくてパーミング性が悪い、16スコーピオンの方がコンパクトだよ。
俺はスプール重量2.6グラムの差を大きく体感できる釣り方はした事ないからわからんw
https://i.imgur.com/6NfQtLE.jpg
0057名無しバサー
垢版 |
2020/02/11(火) 11:41:16.81
今時スプールの重量を気にしてるやつまだいてるのかw
0059名無しバサー
垢版 |
2020/02/11(火) 11:49:43.22
>>58 ちゃんと書けてなかったな。
SLXは単純にボディーがでかい、 ハンドルノブもでかいってだけ。
0060名無しバサー
垢版 |
2020/02/11(火) 11:55:45.39
スコーピオン70とスコーピオンMGLって結構大きさ違うの?
0063名無しバサー
垢版 |
2020/02/12(水) 18:25:13.14
>>56
SLXの黒いメカニカルはどこぞのやつ?
0064名無しバサー
垢版 |
2020/02/12(水) 18:31:48.52
>>63
そういう風に見えるだけで純正品だよ、普通にブルーメタリックのワンポイントが入ったメカニカルブレーキキャップ

https://i.imgur.com/g4dqJJU.jpg
0065名無しバサー
垢版 |
2020/02/12(水) 20:00:35.61
19アンタレス買った
20メタニウム触ってきたけど、いい意味で踏ん切りつけさせてくれたフィッシングショーに感謝
0067名無しバサー
垢版 |
2020/02/12(水) 20:45:34.44
2台目と保存用を購入するかはとりあえず1台目届いてアレコレやってからだな
0068名無しバサー
垢版 |
2020/02/12(水) 21:22:16.68
釣具は新商品より自分が今やりたい事に合うのを買う事だよね
0069名無しバサー
垢版 |
2020/02/12(水) 21:48:00.17
スコーピオンDCMD爆誕
0070名無しバサー
垢版 |
2020/02/13(木) 00:17:50.69
アンタレスDCMD最高
0071名無しバサー
垢版 |
2020/02/13(木) 02:01:16.58
>>70
ラインの太さいくつ巻いてる?
0072名無しバサー
垢版 |
2020/02/13(木) 03:08:20.58
20ポンド
0073名無しバサー
垢版 |
2020/02/13(木) 03:53:29.18
>>39
自分も手が小さくてコンパクトなリールで彷徨いましたが、今のところ現行のアルデバランが一番しっくりきます。
15アルデバランなら新品で半額で売ってたりするのでオススメ。
同じぐらいのサイズだとスティーズCTが一番近いかも。高いですが。。。
0074名無しバサー
垢版 |
2020/02/13(木) 04:30:14.11
手が小さいからリールも小さくって理屈はおかしいけどね。
俺も手は小さいけど何でも使える。
というか、バス釣りで使えるリールなら大きくてもたかが知れている。
アンバサダーの6000番ですら何て事は無い。
手のサイズに合わせてアルデバランとか理解出来ん。
0076名無しバサー
垢版 |
2020/02/13(木) 07:30:46.88
バランスさえ合っていれば良いんだよ。手の大きさとのバランスじゃなく、ロッドとリールのバランスでもない。
持つ人のストレスとのバランスだよ。
俺はジグスト多用するから軽くてパーミングしやすくて値段の安いアルデバランだけどな。
0078名無しバサー
垢版 |
2020/02/13(木) 08:32:37.50
アンバサダー6000番ってコンクエスト400より大きいの?巻く以外にトゥイッチやジャーク出来なくね?
0079名無しバサー
垢版 |
2020/02/13(木) 13:46:07.54
>>70
MDええですわーちなみにラインは25Lbと16Lbで使いわけてますん
0080名無しバサー
垢版 |
2020/02/13(木) 15:07:39.97
あたしゃ16までならメタDCの軽さをとるな
0081名無しバサー
垢版 |
2020/02/13(木) 22:03:24.67
メタは巻き抵抗があんまりないスイムジグ使うときにちょっとうるさいw
0082名無しバサー
垢版 |
2020/02/13(木) 22:43:37.56
MGL4スプールって、MGL3に側面ブランキングしたやつだろうな
0083名無しバサー
垢版 |
2020/02/13(木) 22:54:09.15
厚みがギリギリのとこきなってくる
0084名無しバサー
垢版 |
2020/02/13(木) 22:57:09.01
コンパクト過ぎても逆に持ちにくくなるんだよな
ちょっと違うけど、スマホなんかも薄いと点で持つようになって安定しないからある程度厚みあったほうがいい
リールが小さいぶんリールシートを太くするとシックリきたりするな
0085名無しバサー
垢版 |
2020/02/13(木) 23:16:12.15
09アルデや10スコ1000みたいなクセのない形で背が低すぎないのが一番握りやすい
個人差があるし落としどころが難しいのかな
0086名無しバサー
垢版 |
2020/02/13(木) 23:18:00.50
手のひらに収まる位の丸いボールはガッチリ握れるじゃん?
細いドライバーより太いドライバーのほうが回しやすいじゃん?

だからどうしたってね
0087名無しバサー
垢版 |
2020/02/13(木) 23:27:39.16
だからストレスがなければおk
0088名無しバサー
垢版 |
2020/02/13(木) 23:41:13.90
カスKが20メタはスティーズAだってさwww
0089名無しバサー
垢版 |
2020/02/13(木) 23:51:23.07
ステがよくわからない
0090名無しバサー
垢版 |
2020/02/14(金) 04:37:31.14
>>70
シーバス釣ってるの?
バスなら16の方が向いてるよ。16はMGLスプールだから軽いルアー投げれるし。
0091名無しバサー
垢版 |
2020/02/14(金) 10:11:44.22
遠心とDCブレーキユニットのハイブリッドブレーキ構造の構想があるんだけど
シマノ買ってくんないかな?
0092名無しバサー
垢版 |
2020/02/14(金) 12:06:29.70
サイドカップとスプール以外同じなんだから、ギア比・左右・ブレーキシステムを選択できればユーザーは嬉しいね
0093名無しバサー
垢版 |
2020/02/14(金) 15:33:46.62
DC音てどういう理屈で鳴ってるんだろう
なんとか小さくする方法あります?
0095名無しバサー
垢版 |
2020/02/14(金) 16:30:58.25
プログラム書き換えで鳴らない機種が鳴るようになるんだからプログラム書き換えれば鳴らない
0096名無しバサー
垢版 |
2020/02/14(金) 17:01:10.98
音の発生源は?
0101名無しバサー
垢版 |
2020/02/14(金) 17:54:23.15
あれってどういう仕組みで鳴ってんの?ミュートにする方法ないの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況