シマノリールスレ PART252

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しバサー2020/02/06(木) 19:51:01.28
さあ、語れ。
前スレは検索しろ。

※前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/bass/1579388918/

0952名無しバサー2020/03/02(月) 23:12:10.18
20メタニウム用にゾディアス予約したけど何かもっと良い竿に乗せてあげた方が良いような気がしてきた。

0953名無しバサー2020/03/02(月) 23:14:44.92
2Pの巻物ロッドなんかある?

0954名無しバサー2020/03/02(月) 23:15:41.65
リール3万 ロッド1万 合計4万円前後だしじゅうぶんなんじゃね?
20メタニウムに釣り合う値段となるとスコ竿かバンタム竿ぐらいになってしまう

0955名無しバサー2020/03/02(月) 23:18:39.09
>>953
いよべ仕様のバンタム

0956名無しバサー2020/03/02(月) 23:20:20.67
>>954
他がアルデバランにアドレナでスコMGLにスコロッドなんですよ、
んで20ゾディアス使ってみたいってだけでメタ用にしようとしてるからなんか他より見栄え悪いかなぁと…
スコかアドレナにした方が20メタ生かせるかなぁ

0957名無しバサー2020/03/02(月) 23:22:16.00
こんな時期に新品のカルコンbfs買ってもうた

0958名無しバサー2020/03/02(月) 23:25:32.23
>>943
悪のナメッグ星人か!

09599442020/03/02(月) 23:27:16.30
皆さんありがとう
取り敢えずバンタムにしてみます
ポイズンアドレナって3万以上するようですね
高いわぁハイエンドモデルって

0960名無しバサー2020/03/02(月) 23:32:22.09
>>951
マジで?
14カルコン出てすぐ購入して6年1000時間くらい使用してもゴリシャリ出てないが
バンタムだめなのか・・・。

カルコンは3ヶ月に一回プラスティックのカバーはずしてMMギヤにグリスアップして
違和感まったくないけどバンタムそんなに弱いの?
ブラスギヤのマイクロモジュールの方が強いのかな?

0961名無しバサー2020/03/02(月) 23:32:51.82
>>959
アドレナはハイエンドじゃないけど
ミドルエンドな

0962名無しバサー2020/03/02(月) 23:34:16.72
>>936
クリアリザーバーとかだと普通にスピニング主体になるかと
極端な例だろうけど、池原でマイボにスピニング8本ベイトなしって人を見たことがある

0963名無しバサー2020/03/02(月) 23:37:50.30
>>961
ミドルなのにエンドとは…

0964名無しバサー2020/03/02(月) 23:42:27.55
チープエンド

0965名無しバサー2020/03/02(月) 23:44:34.26
マイクロモジュールギアはグリスアップがキモなんだろうな
3ヶ月に一回ってメンテの頻度としては普通なの?

0966名無しバサー2020/03/02(月) 23:44:58.36
>>963
ローエンド
ミドルエンド
ハイエンド
これテストに出るから

0967名無しバサー2020/03/02(月) 23:46:56.18
>>966
知ってるよ常識の範囲

0968名無しバサー2020/03/02(月) 23:53:08.73
>>965
使用してて明らかに巻き感変化出るからそのタイミングでカバーマイナスではずして
純正グリスをほんの少し薄く塗布するだけで回復します。
5分もかからない作業なので湖上でしたりもしますw

絶対やっちゃだめなのはスプレーグリス撒き散らす行為。
リール内部に飛び散りまくって最悪。

0969名無しバサー2020/03/02(月) 23:55:58.34
真正MMギアと似非MMギアじゃ全くの別物、まだ似非MMギアより普通のギアの方が良い。

0970名無しバサー2020/03/03(火) 00:05:10.30
今日dcmd買ったけど文句ある???

0971名無しバサー2020/03/03(火) 00:10:23.23
>>970
おめでとうメッチャCOOL
巻いたり眺めたり、眺めたり巻いたり
忙しそう

0972名無しバサー2020/03/03(火) 00:12:44.57
>>970
ぎんぴかまぶしいからピンクに塗装しようぜ

0973名無しバサー2020/03/03(火) 00:20:40.41
>>950
確かに こんだけ付けるんだったら スナップにフックシンカー直付けのほうがいい気がする

0974名無しバサー2020/03/03(火) 00:29:34.46
>>950
よくやるけどあんまり関係ないよどっちも悪くはならない。スナップ使うからこその直リグなんだよ結び変えなくても底探れてカバーに強いから使ってんだろ

0975名無しバサー2020/03/03(火) 01:00:14.02
>>960
MMギヤは本当にダメだ
アンタレスとカルカッタはマシなようだけど

0976名無しバサー2020/03/03(火) 01:22:38.94
ミドルエンドは笑う

0977名無しバサー2020/03/03(火) 01:23:55.30
>>968
?ハンドル外さないと無理だと思うんだけど
寧ろメタやスコは水抜き穴がメインギヤの近くだから
そこからグリス突っ込むなら応急処置として理解出来るけど

それとも何かのリールは直ぐにメンテできんのかな?

0978名無しバサー2020/03/03(火) 01:25:09.63
アッパーミドルって呼び方はあるな

0979名無しバサー2020/03/03(火) 02:32:27.37
>>977
コンクエはギア周り出っ張ってる部分の内側が半月型のカバー状になってて簡単に開けられる。
そう言えばひと昔前のスピニングもマイナスドライバー一本でギアに簡単にアクセスできるビスみたいなのがあったよね。
すぐグリス切れになるマイクロモジュール用にあのビス復活しないかな?とりあえずグリススプレーブッシャーできるのはグリス切れで使い続けてギヤ壊すよりマシだと思うけどなー

0980名無しバサー2020/03/03(火) 02:39:58.59
>>973
それな、 シンカーが暴れてスナップが開く

0981名無しバサー2020/03/03(火) 02:48:54.42
すみません
20カルコン100DCが店頭に並ぶのはいつごろですか

0982名無しバサー2020/03/03(火) 02:57:13.18
4/5予定ですね

0983名無しバサー2020/03/03(火) 03:49:49.08
4月ですか
3月だと思っていました
ありがとうございます。

0984名無しバサー2020/03/03(火) 03:51:16.36
正直カルコンにBFSって必要なかったよね

0985名無しバサー2020/03/03(火) 04:40:46.16
超初歩的な質問だけどFTBってなんでスプール側にブレーキ付いてないのに回転数に応じてマグネットが移動するの?
回転しない側についてたら遠心力関係ないやん

0986名無しバサー2020/03/03(火) 06:17:28.52
>>985
理解できないのに超初歩的ってなんやねん
ビックリするわ
 

0987名無しバサー2020/03/03(火) 06:30:05.14
>>984
のりピーべた褒めだったけど使ってんのかな

0988名無しバサー2020/03/03(火) 06:34:18.47
>>985
遠心じゃないから
中学校もう一回行ってこいや

0989名無しバサー2020/03/03(火) 06:36:16.97
>>980
それで?
確率は?

0990名無しバサー2020/03/03(火) 07:14:10.29
>>988
だからなんで回転しない部分のマグネットが回転数に応じて動くんか聞いとるんじゃワレ

0991名無しバサー2020/03/03(火) 07:30:45.39
>>990
電磁誘導だよ馬鹿

0992名無しバサー2020/03/03(火) 07:46:03.58
このスレはバス板で一番民度低いですね

0993名無しバサー2020/03/03(火) 07:52:24.30
>>974
普通に結び変えた方がいいよ。
直リグの結び変えがめんどくさいとかよく分からん。
ハングマンで10秒くらいじゃん。

0994名無しバサー2020/03/03(火) 07:54:23.25
>>991
難しい言葉が出てきたから深追いはしないけど理由は分かったありがとう

0995名無しバサー2020/03/03(火) 07:58:21.73
あれが電磁気力によってああなるから
あそこがああなってつもくなるからだよ

0996名無しバサー2020/03/03(火) 08:06:28.01
>>993
ハングマンなんて使わないからなスナップなら5秒だしシングルフック系、直で結ぶならパロマーしか使わない

0997名無しバサー2020/03/03(火) 08:08:08.51
>>993
直リグの結び変えが難しいじゃなくてテキサス組むのが面倒だからスナップで使える直リグ使ってんだろ

0998名無しバサー2020/03/03(火) 08:14:40.40
>>994
回転で磁力発生するんだよ

0999名無しバサー2020/03/03(火) 08:22:56.99
>>997
あーなるほどね。
やっと理解できたわ。それなら確かにメリットあるわ。
やらないけど。

1000名無しバサー2020/03/03(火) 08:40:09.60
1000ならカルコン200dc買う

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 25日 12時間 49分 8秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。