X



トップページバス釣り
1002コメント226KB
【グリグリ】クランクベイト総合part10【ゴゴン】 ・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しバサー
垢版 |
2019/09/30(月) 19:54:58.68
クランクを語ろう
0102名無しバサー
垢版 |
2019/10/10(木) 19:52:59.45
>>100
琵琶湖は海じゃないよ
法律上どういう扱いなのかしらないけど琵琶湖は湖
0103名無しバサー
垢版 |
2019/10/10(木) 19:53:34.32
ごめんやっぱいるみたいやわ
0106名無しバサー
垢版 |
2019/10/10(木) 20:46:16.73
今更ながらミブロ デリンジャー買った
0107名無しバサー
垢版 |
2019/10/10(木) 20:49:14.10
>>102
法律上は特例海区で海扱い

毎年恒例の湖西線でのどっかの親子が繰り広げる口喧嘩みたいな事を言いなさんな
子「うみだ〜!」
親「海じゃない湖だよ」
こ「だからうみでしょ?」
親「海じゃない湖だって」
子供は水の海(みずうみ)
親は湖(みずうみ)
話が合う訳ないよね

まあ琵琶湖は見た目も海みたいだけどな
0108名無しバサー
垢版 |
2019/10/10(木) 22:15:44.01
霞は海扱いだから遊漁券がないらしい?
与田浦はある。
琵琶湖は川扱いらしいって何かで見たような?
0110名無しバサー
垢版 |
2019/10/11(金) 00:13:17.02
>>108
琵琶湖は特例海区で海扱いです
0111名無しバサー
垢版 |
2019/10/11(金) 02:20:54.48
タクベリでラッキークラフトのコーナーがクランク山盛りなんだけどオススメある?何か漁ってこようかと。
0112名無しバサー
垢版 |
2019/10/11(金) 03:39:08.54
ラッキーのクランクで釣れたことがない
0113名無しバサー
垢版 |
2019/10/11(金) 06:31:03.66
ジャラジャラ系のCB100とか200懐かしければ買うと宜し
0114名無しバサー
垢版 |
2019/10/11(金) 06:42:56.90
俺はケンクラフトのルアーの方が釣れたことがない
0116名無しバサー
垢版 |
2019/10/11(金) 08:20:58.64
あれは当時からオモチャ扱い。バスパーとか買って後悔した。
0120名無しバサー
垢版 |
2019/10/11(金) 12:39:51.58
>>116
バスパーは釣れた
まあトップは浮いてりゃ食べるからな
0121名無しバサー
垢版 |
2019/10/11(金) 21:38:44.38
ケンクラフトはリニージシリーズは良かった。
リニージベイト80はいまだに現役ミノーよ。他は微妙。
0122名無しバサー
垢版 |
2019/10/11(金) 21:58:47.84
Uボートは?
0123名無しバサー
垢版 |
2019/10/11(金) 22:13:12.00
最近流行りの中華ルアーにパクられるくらいには名作
0125名無しバサー
垢版 |
2019/10/12(土) 05:46:08.60
>>124
ひぇっ
0126名無しバサー
垢版 |
2019/10/12(土) 12:41:34.24
以前引掛けたとかで伸びてたんじゃないの?
0127名無しバサー
垢版 |
2019/10/12(土) 14:38:49.93
単純な引っ張りなら伸びる前に普通はラインが逝くからね
でもリングはねじりには弱いんだよ
フックを持って引っ張りながら回してガキっと固定される角度があるのを検証すると体感できると思う
0128名無しバサー
垢版 |
2019/10/12(土) 15:41:53.39
>>127
それこそバスが咥えてねじったところで
ラインがヨレるだけだろ

ルアーを固定してフックをねじる状況って?
0129名無しバサー
垢版 |
2019/10/12(土) 15:41:53.51
>>127
それこそバスが咥えてねじったところで
ラインがヨレるだけだろ

ルアーを固定してフックをねじる状況って?
0130名無しバサー
垢版 |
2019/10/12(土) 16:17:15.77
実際に起こったことの検証の話ではもちろんないよ
どれだけ少ない動きでてこの原理を生み出せるのかという検証
実際に試せばわかると思うけどびっくりするぐらい少ない動きでてこの原理を生み出せる
0132名無しバサー
垢版 |
2019/10/12(土) 17:15:11.61
デカイ魚の硬いところに刺さってて、クランクをカバーに擦られたりしたらなると思う
0133名無しバサー
垢版 |
2019/10/12(土) 17:19:47.46
訳の分からん所のへぼいスプリットリングは簡単に伸びるよ
バスじゃ無いけどデュエルのソルティーベイトって言うジグみたいなルアーはリングもフックもショボいから交換するんだけど、いちいちリングをアイにくぐらせるのが面倒くさいから、強く引っ張ってリングを伸ばして引き抜いてるから
0134名無しバサー
垢版 |
2019/10/12(土) 17:29:14.02
シャッドダンサーの7 近くで置いてくれないかなー
0138名無しバサー
垢版 |
2019/10/13(日) 10:40:53.43
>>130
確かに
へら師は地蔵に見えるがよく観察すると微妙に動いてるからな
0139名無しバサー
垢版 |
2019/10/13(日) 11:10:37.98
>>138
お前はもう動かなくていいよ
0143名無しバサー
垢版 |
2019/10/14(月) 23:06:10.92
平地の釣り場ならむしろこれから数週間が狙い目だけど、山中にあるような釣り場だとそろそろ難しいかもね
0144名無しバサー
垢版 |
2019/10/14(月) 23:56:00.30
グラコン センターカット2ピース 6fL~MLぐらいで出ないかな
フレイム折っちゃたよ
0147名無しバサー
垢版 |
2019/10/17(木) 04:40:55.56
>>144
最近6.3ft以上ばっかりだからね
2ピースではないけどバンタムの160ML-Gは気になる
0148名無しバサー
垢版 |
2019/10/18(金) 04:08:04.91
エバグリのピッコロってスプリットリング外すとアイがめり込んでるせいでスナップ付けれないんだけど使ってる人いたらどうやって使ってる?
0152名無しバサー
垢版 |
2019/10/18(金) 10:24:24.27
回答ありがとう、諦めてリングつけ直してそこにスナップつけるわ…
0153名無しバサー
垢版 |
2019/10/18(金) 12:12:13.84
そこまでするならリングにライン結べばいいじゃん
0157名無しバサー
垢版 |
2019/10/18(金) 13:24:43.02
毎日が自演工作、コピペ貼り付けの日々!

我がアフィリエイター人生に悔い無し


どうししゃ
0158名無しバサー
垢版 |
2019/10/18(金) 14:39:06.24
小さなシャッドでもなければスプリッリングにスナップで何の問題も無いけどね
自分はむしろ積極的にそうしてるくらい
田辺とかリッククランがやってると知る前からそうしてたよ
0159名無しバサー
垢版 |
2019/10/18(金) 15:50:06.94
オーバルリング直結派
ジャッカル製品で唯一の愛用品
0163名無しバサー
垢版 |
2019/10/18(金) 21:44:24.75
バレーヒルのリングは信用ならん
数値では劣るカルティバのリングと引っ張りあっこしたらカルティバが勝ってしまったし
もちろんどちらも二重の部分同士でね
0164名無しバサー
垢版 |
2019/10/18(金) 22:32:21.01
ちょっとカルティバのリングの画像をあげてみて?
0165名無しバサー
垢版 |
2019/10/18(金) 23:58:46.11
画像のあげ方知らないし、実験したのが5年以上も前だけどね
0166名無しバサー
垢版 |
2019/10/19(土) 00:02:30.17
へー、どういう実験をしたの?
具体的に知りたいな
0167名無しバサー
垢版 |
2019/10/19(土) 00:20:31.36
リング同士を繋げて引っ張っただけだよ
0168名無しバサー
垢版 |
2019/10/19(土) 00:27:44.22
使うために銘柄を調べたんでしょ?
何が一番よかったの?
0170名無しバサー
垢版 |
2019/10/19(土) 01:11:33.27
>>168
いいや?
たまたま持ってたカルティバとバレーヒルで試しただけだよ
カルティバよりバレーヒルの方が数値が良かったから疑問に思って調べただけ
0171名無しバサー
垢版 |
2019/10/19(土) 01:12:40.78
>>169
リング同士を繋げて引っ張っただけだよ
0173名無しバサー
垢版 |
2019/10/19(土) 01:26:31.95
>>165
>画像のあげ方知らないし
それぐらい実験すればいいじゃんw
0174名無しバサー
垢版 |
2019/10/19(土) 01:33:34.04
>>173
どうやって?
具体的にどうぞ
0175名無しバサー
垢版 |
2019/10/19(土) 01:36:25.34
>>170
その単発の実験だとカルティバの表示が間違ってる可能性が排除できないな
「バレーヒルは信用できない」という結論には足りない
0176名無しバサー
垢版 |
2019/10/19(土) 01:46:46.76
>>175
そう思ったならそれはそれでいいんじゃない?
なんでバレーヒルが間違ってたかサバ読んでたかとは思わないのか不思議だけど
0177名無しバサー
垢版 |
2019/10/19(土) 01:49:57.38
信用できる書き込みか実験してるんだよ
あとは具体的な実験法だな
0179名無しバサー
垢版 |
2019/10/19(土) 02:10:58.19
>>177
信用出来ないならそれでいいんじゃない?
こちらがいつお前に信用してもらう事を求めた?
0181名無しバサー
垢版 |
2019/10/19(土) 03:00:27.49
>>180
信用出来ないならそれでいいと結論出してるのになんでそこまでしなきゃいかんの?
0182名無しバサー
垢版 |
2019/10/19(土) 03:02:27.04
>>175
で、なんでカルティバが間違ってる可能性はあってもバレーヒルが間違ってるか可能性は考えないの?
0186名無しバサー
垢版 |
2019/10/19(土) 06:47:30.99
よくそんな事でムキになれるなwwww
0189名無しバサー
垢版 |
2019/10/19(土) 08:35:28.61
スナップとかもそうだけど破断値なんて大体の目安にしかならんよ
各社で実験方法を統一してるならまだしもそこら辺全く明記されてないしな
最低値なのか最高値なのか平均値なのか、それすら書いてないし
0190名無しバサー
垢版 |
2019/10/19(土) 08:45:00.96
つけたり外したりしてれば強いか弱いかすぐわかるんだけどなw
0191名無しバサー
垢版 |
2019/10/19(土) 09:56:39.68
>>180

   /二__,--、r'"___、 ヾト、.ヽ
レ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ\ヾ:、
K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"  ヽ i
!〉ー―'"( o ⊂! ' ヽ  ∪ Y」_   /
i ∪  ,.:::二二ニ:::.、.      l 、... |
!    :r'エ┴┴'ーダ ∪   ! !l<..(ム´・д・) 友達に聞けば
.i、  .  ヾ=、__./      ト=.  |
ヽ 、∪   ― .ノ     .,!    \

ヽ  ノ        `ヽ r´       ヾ ソ
  ~ヽヽ         U        /ノ
   ヽノ . 同死者
0192名無しバサー
垢版 |
2019/10/19(土) 09:58:02.79
未だ全て僕の一人芝居だと気付かないバカがいると信じて

毎日毎日自演し続けてるんだーw。
0195名無しバサー
垢版 |
2019/10/20(日) 17:54:36.49
僕は50歳という高齢でアフィリエイターやってんだからみんなもっとレスして

楽に儲けさせてくれよー。ほとんど僕の自作自演じゃないかー。
0197名無しバサー
垢版 |
2019/10/20(日) 18:18:57.18
自演好調
0198名無しバサー
垢版 |
2019/10/20(日) 18:27:08.79
レスついたな
これで入るのものなのか?w
0199名無しバサー
垢版 |
2019/10/20(日) 21:50:42.40
こんな風にバス板で自演しまくって君もアフィリエイターにならないか!

アフィ乞食の馬鹿どもが既に釣り板方面で活躍してるぞ♪

社会を見返したいと思ってる方はここの住人に声を掛けてくれ!

(ガ´・д・) がーくん [半島人専用];2ch.net.
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/bass/1453375082/
【むし】コテスレ【代行】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/bass/1555747200/l50
0200名無しバサー
垢版 |
2019/10/20(日) 22:03:44.62
TDDは13もあるんだな
サイトには載ってないけど廃盤なのかな?
まあまずは11が釣れるかどうかだなw
0201名無しバサー
垢版 |
2019/10/20(日) 22:38:43.26
>>200
おまえ基本的に釣りが下手なんだよ
どんな魚種の釣りでも居場所を見つけること
つまりハンターとしての嗅覚センスがないんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況