1名無しバサー2017/02/02(木) 18:28:18.48
JACKALL×shimano共同開発のポイズンシリーズを使ってる人集まれ
>>205
マジで?
じゃあ無理してでも買おうかな
164L-bfsと迷ってるんです >>204は俺も気になるな
ワームとかもやれるんだろうか >>209
スモラバとネコリグとソウルシャッドとかx70とかに使ってる
リールは16アルデバランのBFS
66Lプラスと合わせるために開発されたようなリール 212名無しバサー2017/07/26(水) 06:23:46.71
bpmいいな
213名無しバサー2017/07/31(月) 11:07:40.57
BPMは重すぎるわ
BPM触ってみたけど防犯センサーがバランサーみたいな役割を果たしてしまって重いのか軽いのかわからんかったわ
215名無しバサー2017/08/01(火) 11:53:01.70
1〜1.5ozのテキサスを近距離のカバーやマット撃ちで使いたいんだけど、グロリアス172H、アドレナ174H-PF、アドレナ176XHだとどれが良い?
216名無しバサー2017/08/01(火) 12:39:13.15
217名無しバサー2017/08/02(水) 21:36:02.96
>>215 巻くライン次第
PE60lb以上巻いてパンチングとフロッグ専用にするならアド176XH
フロロ20lbぐらい巻いてマットが無い時期も他ルアーなどを使いたいならグロかな 218名無しバサー2017/08/02(水) 22:31:26.14
フロッグで176すすめるとかもう
2192152017/08/03(木) 09:27:26.17
PE60lbほぼ固定で考えてます。レンタルボートからショアに出来たブッシュ&マットをピッチングでひたすら流していく釣り感じの釣りです。
本来はグロリアス172Hを第一候補にしてたのですが触ってみると張りが強い印象でもう少しマイルドな感じのアドレナの方が操作性が良いかと思い174H-PFと176XHで迷い始めました。
174H-PFは用途としてはもう少し軽いウェイトを意識したロッドでしょうか?使ってる方居たらインプレお願いします。
ボートからの近距離カバーならグロでいんでない?
ボートからでも中距離〜遠距離のマット打つなら少しでも高さ出る176XHがいいと思うけど。
撃てる範囲を近距離から欲出さないでポンポン打ってくならグロ、 もうちょっと奥側打つ事視野に入れるなら176XH。
俺だとどうせ奥も撃ちたくなるからアドレナ176XH買っちゃうかなあw
221名無しバサー2017/08/27(日) 22:47:34.74
カーボンモノコックってそんな感度いいの?
222名無しバサー2017/08/27(日) 23:06:42.46
あー、めっちゃ欲しい...けど貧乏学生にゃまだ高過ぎて...就職してから考えるかぁ
223名無しバサー2017/08/28(月) 06:22:43.74
頑張れ!
224名無しバサー2017/08/28(月) 08:10:17.05
>>220
普通に176XH択 だと思うけどマット打ちで1oz背負うとグロと74Hじゃ弱いよ。フリップロッドは消耗激しいから拘りないなら安い方がいいし 225名無しバサー2017/08/28(月) 21:56:06.68
227名無しバサー2017/08/29(火) 07:51:50.02
リールはゴリゴリのギャーギャーになってもまだ使えるがロッドは折れたらそれでおしまいだからねえ。
俺的にの竿は消耗品
229名無しバサー2017/08/30(水) 07:50:57.61
230名無しバサー2017/08/30(水) 08:21:38.97
>>229
折れなくてもPEでフリップしてたらエポキシにクラック入り易いから 231名無しバサー2017/08/30(水) 17:58:57.99
>>230
ガイド修理すればいいやん
クラック=寿命 なの?w 232名無しバサー2017/08/30(水) 18:14:03.69
>>231
修理してんだから消耗してんだろ?誰が寿命って書いたの? 234名無しバサー2017/08/30(水) 23:49:44.95
235名無しバサー2017/08/31(木) 00:28:44.24
236名無しバサー2017/08/31(木) 09:07:10.67
昨日までトランポ水野とマーモは同一人物だと思ってたォ
237名無しバサー2017/08/31(木) 09:12:20.38
イヨケンの舎弟がトランポ
そのまた舎弟がマーモ
239名無しバサー2017/09/03(日) 07:57:32.34
みんなお前にたいになりたくないからダイエットしてるんだよ
17ポイグロ166MH使ってる方いませんか?
店頭でみたところ結構ティップがしなやかでしたが、
BFSリール使えば5gくらいのノーシンカーワーム扱えますかね?
ベイトフィネス専門の166L+かどちらにしようか迷ってます。
使ったことないけどピッチングだけなら竿硬くても投げられるよ
242名無しバサー2017/10/01(日) 16:48:17.39
243名無しバサー2017/10/01(日) 18:54:48.64
どーしたん?こけてるやん!
来年のグロリアス追加モデルが気になるな、そろそろ雑誌とかでも載ってくる頃だし
245名無しバサー2017/12/28(木) 20:17:21.62
bfsロッドでアドレナ166Lかグロリアス162Lで迷ってる。なにかご意見を…
247名無しバサー2017/12/29(金) 08:21:22.84
>>245
俺はグロリアス166L+が良さげだから狙ってる
某YouTuberが使っててコレだなって思った 249名無しバサー2017/12/30(土) 16:07:37.34
>>248
162は短いなー、166がいいけどちょい固めってのが、、 グロリアス162l買ってスピニングを封印しようと企みましたが、結局スピニング復活してグロリアス166L+を買い直しましたよ。
>>250
おまえさんおれかw
そこまでおなじ理由でL+買ったけどさぁこれなら66Mでよくね?ってなって166Mにさらに買い換えたけど 動画見てこい
アレ使ってるYouTuberとかそんなに居ないだろ
254名無しバサー2018/01/12(金) 15:00:09.83
さっきSHIMANOのカタログ貰ってきたけど、グロリアスの266Lってフリックシェイキーの後継機種になるのかな?
初心者なんだけどなんでセンターツーピースないん?
電車オカッパラーだと切ないよ
256名無しバサー2018/02/28(水) 14:36:06.74
すごくおもしろい稼ぐことができるホームページ
念のためにのせておきます
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
HZZOM