X



トップページApple(仮)
86コメント21KB
iPhone13ProかProMAXどっちがいいんや?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001John Appleseed
垢版 |
2022/03/18(金) 17:51:38.43ID:kzLwKb8l
重いゲームする
ゲームするから画面でかいProMAXの方がいい?
後ProとProMAXってProの方がスマホケースあるとかある?
0036John Appleseed
垢版 |
2022/03/21(月) 14:46:33.93ID:CSCG3oxc
>>35
ただ無印MAXは画面がでかいけど、バッテリーは無印と変わらないからな〜
だったら14でもProMAXかな
0037John Appleseed
垢版 |
2022/03/21(月) 18:09:30.68ID:9HFklcEk
バッテリーは11と同じだからもつぞ
0038John Appleseed
垢版 |
2022/03/21(月) 18:09:39.10ID:FS5JnQSa
大は小を兼ねると先人の知恵でも言われてるけど、動画やゲームするなら絶対にMAX。
無印とかSEシリーズでゲームや動画見てると疲れるし迫力無いよね。
ネット閲覧すんのも絶対にMAXだわ。これくらいで重たいとか言ってるメンズ居たらどんだけひ弱いんだよと逆に聞きたいわ。
0039John Appleseed
垢版 |
2022/03/21(月) 18:13:51.97ID:FS5JnQSa
ヨーツベでもバッテリーの比較動画上がってるけど、13プロMAXが1番バッテリー持つけど、2番が13無印なんだな。13プロは3番目だったのには驚いた。SE3とか話にならないな。
0040John Appleseed
垢版 |
2022/03/21(月) 18:15:13.48ID:FS5JnQSa
>>37
えっ?11とバッテリー一緒じゃないだろ。14で無印MAX出るなら14でしょ。
0042John Appleseed
垢版 |
2022/03/21(月) 19:37:12.44ID:1MQ3g4F1
ミニ6(13.5MAXMAX)のみ
答︙本読めないから
0043John Appleseed
垢版 |
2022/03/21(月) 21:13:07.52ID:RoUi0dps
今日IPHONE13PRO MAX買いに行ったら全色全ギガ売り切れだった。
0045John Appleseed
垢版 |
2022/03/21(月) 21:39:37.23ID:CSCG3oxc
>>44
まじ?
まぁ俺が買うとしたら定価だけど
0046John Appleseed
垢版 |
2022/03/21(月) 21:48:41.14ID:RLMnPzeV
コラだろ
0047John Appleseed
垢版 |
2022/03/21(月) 22:06:02.34ID:FS5JnQSa
>>41
ごめん。マジで意味分からないわ。もし出るとしたら14MAXって14プロMAXと同じ大きさじゃないのか?
11と何の関係ある?
0048John Appleseed
垢版 |
2022/03/22(火) 08:10:04.09ID:ZITVYFa8
Xperiaは軽いから正義
0050John Appleseed
垢版 |
2022/03/22(火) 18:04:20.72ID:WZl7o891
正直Xperia1IIと5持ってるけど
ゲームやってると左右の画面に表示されない場所がすげー無駄に邪魔
0052John Appleseed
垢版 |
2022/03/22(火) 18:09:00.88ID:AYHaEeCf
>>51
そう、だから13promax買ったけど満足
Xperiaはメルカリ行きやね
0054John Appleseed
垢版 |
2022/03/22(火) 19:13:55.84ID:we4k/uRk
>>53
俺はゲームするからiPhone買うけどゲームしないならAndroidの方が良いよな
iPhoneはカスタマイズとかができなさすぎる
0055John Appleseed
垢版 |
2022/03/23(水) 04:04:14.77ID:HaNR9t5X
13Pro Maxはゲーム専用機として考えるならデカいしバッテリー容量あるから良い

ただ本来の主要用途である 携帯 として考えると後悔する
とにかく重いしデカい

カメラ性能に興味無いなら
14の無印Maxを待つのが良いのでは
あと半年だし
0056John Appleseed
垢版 |
2022/03/23(水) 04:20:24.32ID:XgnMdl+D
>>55
いや無印MAXは13ProMAXより性能劣らないか?
0057John Appleseed
垢版 |
2022/03/23(水) 10:58:22.08ID:IvKBTTkI
ゲーム目的なら画面とバッテリーがデカけりゃ
カメラ性能なんて劣ってたっていいだろ
0058John Appleseed
垢版 |
2022/03/23(水) 11:04:40.13ID:ldaS/1jJ
>>57
カメラ性能なんてぶっちゃけどうでも良いんだよな。
外の景色撮ることとかInstagramやってる訳でも無いし、スクリーンショットは使う事あるけど3世代位前の性能でもカメラ機能はなんの問題も無い。
液晶デカくて画質良ければ無印MAXバカ売れすると思うよ
0059John Appleseed
垢版 |
2022/03/23(水) 11:05:28.79ID:ldaS/1jJ
>>58だけどあくまでも個人的見解なんだけどさ。
0060John Appleseed
垢版 |
2022/03/23(水) 11:06:24.14ID:ldaS/1jJ
なので自分は無印MAXのノッチ無しバージョンが出る迄待つ事にしてる。
0061John Appleseed
垢版 |
2022/03/23(水) 11:07:58.97ID:ldaS/1jJ
その前に無印MAXが出るかどうかも勿論分からないんだけどね。あくまでも個人的な願望かな。
だけど某動画サイトとか見てたら無印系のMAXが14で出るような感じでうPされてる方もいるので期待はしてる。
その方とかもあくまでも予想なんだろうけどね。
0062John Appleseed
垢版 |
2022/03/23(水) 18:51:48.54ID:WDfeQ9A+
ProかPro Maxにするのに悩むより
512Gにするか1Tにするかで悩んだよ
性能で差はなく違いは大きさだけ
大きさでProに決めていたから
13Pro 1TBにしたよ
発売日に手に入れた
店員に1TBも何に使うんですか?当店で1TBを予約した人は2人しかいません
と聞かれた
0063John Appleseed
垢版 |
2022/03/23(水) 19:13:03.76ID:E8q62Fd/
日記はTwitterにでも書いとけよ
0065John Appleseed
垢版 |
2022/03/23(水) 22:02:29.10ID:Q1/Rzlkn
>>62
何をそんなに保存するの?俺のなんて64ギガでも余裕だわ
0066John Appleseed
垢版 |
2022/03/23(水) 23:28:30.14ID:cAMioz8d
動画と静止画を保存している
後、最近のアプリの容量が5GBぐらいが普通になってきたこと
iPhoneに入っているアプリでいちばん容量つかっているので約20GBのがあり
10GB以上の容量を使っているアプリが10個以上ある
アプリだけでも120GB以上容量使っている
64GBじゃ全く足りない

前がX 256Gで容量が足りなくなるたびにSDカードに移動してたのが面倒だったので1TBにした
ちなSDカードは1枚512GBでこれが大量にある
Proにしたのはカメラ性能
Pro MaxにしなかったのはライトニングコネクタからHDMI接続で大画面モニタに出力できるので
スマホの画面サイズのメリットを感じなかったから
動画と静止画の編集はPCでするからスマホの画面は大きくなくてもよい
0067John Appleseed
垢版 |
2022/03/24(木) 02:51:12.60ID:8ml17yGh
>>66
なるほどスマホ画面をHDMI接続でTV画面に繋げて見たりしてたんだな。
自分これはやってなかったな。スマホ弄る時は基本ベットだし寝室にTV置いてないんだよな
HDMI接続でモニター越しに動画見た場合バッテリーの減りって変わるの?
0068John Appleseed
垢版 |
2022/03/24(木) 06:40:53.90ID:NfM1uRcc
1つはSiri
iPhoneSE第二世代だと内蔵スピーカーで音楽流しているとSiriがまず反応しなかったけど、iPhone13Pro MAXだと普通に反応する
まあSiriと言うよりマイクが強化されたんだと思う
俺は結構、時間や天気やUV指数や音楽再生にSiriを使ってるからこれには驚かされた

もう1つはFace ID
これも優秀だわ
この間のOSアップデートでApple Watchが無くてもiPhone13 Pro MAX単体でマスクしててもFace IDが使えるようになったけど、普通に使える
目元で反応してるみたいだからマスクしてる時は少しだけ手首を傾けるとすぐ反応する
指紋認証は手袋してる時は使えないけど、顔認証でマスクOKになればもう完璧なんだよね
持ち上げると画面が付く機能があるから、それとFace IDを合わせればサイドボタンすら押さないで開くから超便利
0069John Appleseed
垢版 |
2022/03/24(木) 17:58:15.98ID:IX7q//HM
ProとProMaxは12000円しか変わらないからMax買え
Pro買うなら無印でいい
0070John Appleseed
垢版 |
2022/03/25(金) 23:34:59.34ID:i4mPKlOI
皆さん色々なご意見ありがとうございます
iPhone13ProMAXの256GBを買う事にしました
0071John Appleseed
垢版 |
2022/03/26(土) 12:58:57.51ID:r2xLwa7D
>>67
充電しながらでも使えるから
バッテリーの減りは意識したことないよ
外出中に使うことないし
0072John Appleseed
垢版 |
2022/03/26(土) 13:20:25.90ID:9MMnkz72
10月の新型はMAXにしよっと
0074John Appleseed
垢版 |
2022/03/27(日) 11:18:20.02ID:ngsaeKAT
>>73
6買ったけど結局promaxしか使ってないわ
0076John Appleseed
垢版 |
2022/03/29(火) 20:29:52.81ID:ZD/WUMlL
iPad mini5あるからPro MAXはいらねよ
0077John Appleseed
垢版 |
2022/03/30(水) 14:34:24.42ID:8vpqNC2S
proMAX買うぐらいならmini5や無印の64買って使い分けた方がいいと思うが まぁそこは人それぞれか
スマホであのバッテリー保ちは確かに魅力あるけどね
0078John Appleseed
垢版 |
2022/03/30(水) 16:24:38.86ID:91Z+jXby
mini6の電池持ち悪過ぎて無理だわ
0079John Appleseed
垢版 |
2022/04/01(金) 14:16:14.96ID:yPLwKQQY
確かにiPadminiはバッテリー悪すぎだな。
自宅でしか使わないのであれば良いが自分には外に持ち出すの考えたら、プロマックスか無印MAXが出るまで待つわ
0080John Appleseed
垢版 |
2022/04/09(土) 20:30:34.14ID:jV8CiJ0j
イェイ
0081John Appleseed
垢版 |
2022/04/14(木) 14:28:35.07ID:tqPwbvUV
>>72
なんで10月?毎年秋の発売月は9月だぞ
0082John Appleseed
垢版 |
2022/04/23(土) 18:11:15.97ID:1es/0J8P
    (
    ))
   (  )
   (   )
  ( ゚∀゚ )  ウンコー!!
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
  \/     /
     ̄ ̄ ̄
0083John Appleseed
垢版 |
2022/05/26(木) 00:17:42.78ID:tqJhLHdC
重さ大きさで言うと、身長体格が平均以上あるなら迷わずMAX買っとけ。重さも大きさも慣れるから問題ない。
以下と女性はProにしとけ。
0084John Appleseed
垢版 |
2022/08/28(日) 17:59:19.07ID:6AhVVd64
明日まで渋谷のバーガーキングでキャンペーンやってるな
ここにいる人らで無料になった人おりゅ?
0085John Appleseed
垢版 |
2023/06/06(火) 16:46:28.99ID:GLfQZcs0
フゥ( ゚・゚)y-.。o○(~皿゚/)/ヒャ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況