X



トップページApple(仮)
1002コメント262KB
iPhone SE[第2世代]19
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0952John Appleseed
垢版 |
2021/06/02(水) 16:42:03.79ID:1pNecMuM
バッテリーが脆弱なの知ってるから自宅で動画観るときはipadかpcなのでなんか新鮮な気持ち
小さい画面で観づらいでしょうに
楽しめるのかな?
0953John Appleseed
垢版 |
2021/06/02(水) 16:47:27.36ID:3rpmhdr3
>>952
動画用にiPad買う予定
40,000ポイント入ったら買うんだ
0954John Appleseed
垢版 |
2021/06/02(水) 16:55:29.41ID:VJ+ftFxa
ジジイ5ちゃん卒業したんじゃねえのかよ
0955John Appleseed
垢版 |
2021/06/02(水) 17:35:21.35ID:3rpmhdr3
残り17%で充電開始しますた
いや〜バッテリー15時間しかもたんかった
バッテリー貧弱なのが困りものやね
0956John Appleseed
垢版 |
2021/06/02(水) 17:56:22.96ID:XIQSRXUt
VRにはよくないってあるな
試そうと思ったのに・・・ブヒヒw
0957John Appleseed
垢版 |
2021/06/02(水) 17:59:47.67ID:ysRU+GU+
ガラケー時代から携帯電話は毎日寝る前に充電するもんだと思ってたよ。
だからSE2のバッテリーに不足を感じたことない。
8ヶ月目ぐらいだけどまだ100%だよ。
0958John Appleseed
垢版 |
2021/06/02(水) 18:24:58.10ID:+0i1BQpJ
SEて一応PD充電対応なのに2.4A以上は効果薄いんだな
0959John Appleseed
垢版 |
2021/06/02(水) 20:31:53.55ID:A5dhS/et
8の(今となっては)小さい筐体、バッテリーのまま11の高速なSoCに載せ換えてるからな
バッテリー餅が悪いのは必然といえば必然
昨今のスマホの大型化トレンドは、バッテリーの蓄電密度の目覚ましい技術革新が無いまま
電力食いのアプリ、コンテンツばかり増えていく現状への回答でもあるのよね
0960John Appleseed
垢版 |
2021/06/02(水) 20:39:22.72ID:c1JNoK9I
>>959
SoCって処理性能だけじゃなくて電力効率もよくなってるから
0961John Appleseed
垢版 |
2021/06/02(水) 21:10:33.28ID:s9FcDlSz
>>960
なお現状
7〜8より餅が良くなった、という話をトンと聞かない所を鑑みるに
効率上昇分を処理速度UPによる消費増が上回ってるくさい
0962John Appleseed
垢版 |
2021/06/02(水) 21:23:25.98ID:ksfNK1zq
     ヘ⌒ヽフ
    ( ・ω・) dd
    / ~つと)
0963John Appleseed
垢版 |
2021/06/02(水) 22:13:34.88ID:BA3TVZns
モバイルバッテリーで充電したまま動画を見たりするのは止めた方がいいですか?
0965John Appleseed
垢版 |
2021/06/03(木) 09:08:54.44ID:MRCjRwPv
>>932
動画見るならIPad使えよ
0966John Appleseed
垢版 |
2021/06/03(木) 13:50:07.55ID:qJtp0A96
>>965
40000ポイントでiPad買うんだ40000ポイントでiPad買うんだ
わー
0967John Appleseed
垢版 |
2021/06/03(木) 13:57:37.68ID:qJtp0A96
40000ポイントまだ入らんなー
6月8日になっても入らなければdocomoに凸するぞ
0970John Appleseed
垢版 |
2021/06/03(木) 15:43:08.87ID:XVnlSizc
>>968
俺も購入したけど画面タッチの反応が遅くなるから即使用中止。全面ポリカーボネットは歪みない?
0972John Appleseed
垢版 |
2021/06/03(木) 20:59:56.76ID:9pgF3Lnh
鬼滅の刃ってヤツだ
0973John Appleseed
垢版 |
2021/06/04(金) 02:09:42.23ID:D0Y6+KRr
>>973
違います!
シンフォギアとリゼロです!
>>972
違います!
0974John Appleseed
垢版 |
2021/06/04(金) 08:00:44.95ID:bEFblZUy
それより連絡先アプリが削除されているのに驚いた。
友達いないのか?
0975John Appleseed
垢版 |
2021/06/04(金) 08:42:03.10ID:hOy9yVoL
>>973
真のアニヲタは鬼滅なんて見ない
一般人が見る底質な万人受けするアニメは見ないね
0976John Appleseed
垢版 |
2021/06/04(金) 16:34:30.17ID:QtEraUdg
車のシガーで充電してるが充電出来たり出来なかったり
抜き差し繰り返ししてる
ライトニングが悪い?
0978John Appleseed
垢版 |
2021/06/04(金) 17:00:21.14ID:Ly9RvVaD
>>976
シガー
ケーブル
iPhone

どれも可能性ある
切り分けて確かめられるやろ
0979John Appleseed
垢版 |
2021/06/04(金) 17:39:45.03ID:i2OdV5Vx
>>976
ライトニングケーブル接続部の遊びがあるか確かめてみたら。。。遊びがあるとケーブルズレるときに充電終了するぞ
0981John Appleseed
垢版 |
2021/06/04(金) 20:05:01.67ID:IcyDbfir
シガーソケットのポッチ(+側)のバネがヘタってて凹んだままになってた事はあった
0982John Appleseed
垢版 |
2021/06/05(土) 09:17:20.58ID:5/uASWMr
SE2使い始めて4週間目だけど満足度80パーだね
不満点は電池減りが速過ぎ
今まで泥だったから驚いてる
iPhoneシリーズってバッテリー容量少ないの?
0984John Appleseed
垢版 |
2021/06/05(土) 09:54:38.13ID:4pkT0PNj
前のスマホの満足度は?
0985John Appleseed
垢版 |
2021/06/05(土) 10:24:34.68ID:+T3Tg+kk
ワイは5Sからの乗り換えなんだが満足度は120%だわw
不満がみつからないw
0986John Appleseed
垢版 |
2021/06/05(土) 10:58:15.73ID:sajj2PM7
バッテリーが切れて使えなくなった事はないんだけど、この減り具合は2010年頃のスマホレベルだな。あの頃は何日も持つガラケーが少し羨ましかった
0987John Appleseed
垢版 |
2021/06/05(土) 10:59:33.86ID:sajj2PM7
だからって大きくしてくれとは思わないが、厚みなんかはあと5mmくらいは厚くても使い勝手は同じじゃないかと思う事はある
0988John Appleseed
垢版 |
2021/06/05(土) 12:50:47.74ID:78fMhMz4
待ち受けの時はそうでもないが、動画やアプリやネットを使うと一気にバッテリーが減るな。
0989John Appleseed
垢版 |
2021/06/05(土) 12:54:23.93ID:E/tGr0G9
スリープにしているだけで、1時間に2%ほどバッテリーが減ります。
SE2だとこれくらいが普通なのでしょうか?
0992John Appleseed
垢版 |
2021/06/05(土) 15:08:24.81ID:CbZ3qRv+
>>989
アプリのバックグラウンド更新→off
wifi→on/offをこまめにする
位置情報サービス→アプリ別に"常にオン" "アプリ使用時オン" "オフ"の設定
*最低限した方がいい設定
0993John Appleseed
垢版 |
2021/06/05(土) 15:20:30.33ID:dX4l+00O
>>992
ありがとう
それらの設定はやってるし、低電力モードにもしてるんですけどね。。

初代SEでは2日以上は持ちましたが、SE2だと毎日の充電が必要になってます。
SIMは同じOCNモバイルを使っていて、軽い使用をするくらいです。
性能が上がったからバッテリーのもちが悪くなったのか、SE2とOCNモバイルの相性が悪いのか・・・
0994John Appleseed
垢版 |
2021/06/05(土) 15:33:38.14ID:LGMvrHlU
OCNは謎に電池食うからな
なんか設定法があった気がするけど
0995John Appleseed
垢版 |
2021/06/05(土) 15:48:57.11ID:dX4l+00O
>>994
OCNモバイルが原因のような気がします。
SE2で他のSIMだとスリープ1時間あたり1%くらいの消費なんでしょうか?
0996John Appleseed
垢版 |
2021/06/05(土) 16:29:22.09ID:f29EF2a0
>>995
それはその機種で試さないとなんとも言えないかな
でもOCN以外のSIMに差し替えればおそらくバッテリー持ちは良くなると思うよ
0997John Appleseed
垢版 |
2021/06/05(土) 16:40:40.75ID:f29EF2a0
自分で試した結果OCNのデータ通信がバッテリー消費の原因と考えてる
例えばモバイル通信をoffにするとバッテリー持ちは良くなるしデュアルSIMでモバイル通信をOCN以外に設定するとやはり持ちが良くなる
0998John Appleseed
垢版 |
2021/06/05(土) 17:34:24.58ID:gZlPzNNn
>>997
ありがとうございます。
eSIMでデュアルSIMも検討していたのですが、やはり効果がありそうですね。

ただ自分の場合、機内モードでは1時間に0.5%と劇的に改善するのですが、
モバイル通信のOFFでは2%の消費にあまり変化が見られなかったです。
この点は個体によるのかもしれませんね。

eSIMのデュアルSIMで1%ほどになればいいなと思います。
いろいろとアドバイスありがとうございました!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 35日 23時間 12分 5秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況