X



トップページApple(仮)
1002コメント257KB

11インチ iPad Pro Part49

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001John Appleseed
垢版 |
2020/11/08(日) 01:24:51.26ID:Iqclk0HG
iPad Pro

すべてが新しい。
すべてがスクリーン。
すべてがパワフル。

公式サイト
https://www.apple.com/jp/ipad-pro/
※前スレ
11インチ iPad Pro Part48
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1603508361/

iOS版
11インチ iPad Pro Part2
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1579798849/

12インチの話題はこちら

Apple板
12.9インチ iPad Pro 15ぺン目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1601767054/

iOS板
12.9インチiPad Pro Part72
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1601207301/

関連スレ
iPad Pro(late2018)お勧めアクセサリ Part2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1544415726/
Apple Pencil 5本目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1581684648/

荒らし、転売屋、アンチには触れず、NGへ
次スレは>>970が立てること
できなければ指名
0523John Appleseed
垢版 |
2020/11/25(水) 10:15:57.27ID:e3OgkjW+
動画編集なんかもペンの方がやり易かったりする
PCで最後に残るのはプログラミングくらい
0524John Appleseed
垢版 |
2020/11/25(水) 10:42:53.10ID:VrrAO6Gc
筐体サイズほぼ同じでベゼルだけ狭くなって11.2インチはありそうだよね
ただAppleなんでベゼルそのままでサイズを少し大きくした11.5インチとかやりかねない
もちろんスマートフォリオ系とか互換無しで買い直し
0525John Appleseed
垢版 |
2020/11/25(水) 11:09:55.77ID:HVrngisU
ID無しと単発煽りは全部自演って怖い
ていうか同じproでもサイズ違ったら蔑視するのか
すごいな
0527John Appleseed
垢版 |
2020/11/25(水) 12:48:30.29ID:TD2ZM41I
>>524
Magic Keyboardをフルサイズキーボードにするために大きくするとかはあると思う
11インチがいいならAirがあるしね
0528John Appleseed
垢版 |
2020/11/25(水) 12:50:11.59ID:yZzD5LLJ
つうか大して利便性変わらんのに微妙にディスプレイサイズ変えるの止めて欲しいわ
0529John Appleseed
垢版 |
2020/11/25(水) 12:51:44.13ID:VrrAO6Gc
アクセサリーの買い直し需要を見込んだいつものやり方
裸だとそれなりに値段が抑えられて(見え)る
0530John Appleseed
垢版 |
2020/11/25(水) 12:59:54.81ID:Jzo64Y6d
どのスレにもサイズのことでワーワー言ってる奴がいるんだな
Apple Watchスレなんか6とSEが出た頃はサイズ違いマウント×素材違いマウント×バンド違いマウントでカオスだぞ
0531John Appleseed
垢版 |
2020/11/25(水) 13:09:55.47ID:0MEYpY52
>>496
バッテリーが持たないだろ
このサイズでこのスペックは充分凄いしな
素晴らしいよ
カメラに望遠がないくらいしか大きな差ないし
0532John Appleseed
垢版 |
2020/11/25(水) 13:20:34.22ID:12nywSYw
名無しってまだ必死こいてネガキャンしてんのか
0533John Appleseed
垢版 |
2020/11/25(水) 15:20:31.76
>>532
じゃお前が実名を晒してみろよ(笑)勝手にさあ?(笑)
名無しの臆病者(失笑)
0534John Appleseed
垢版 |
2020/11/25(水) 15:23:56.43ID:8HpfmaNW
匿名掲示板で名無しの匿名でしかイキれない分際で
名無し叩きは草
0535John Appleseed
垢版 |
2020/11/25(水) 15:42:12.35ID:qwQjIjtG
これ以上ベゼル狭くなったら持ちにくいだろ
画面開くときに今のはちょうどいいベゼルだと思うけど
指紋つきまくるしさ
0536John Appleseed
垢版 |
2020/11/25(水) 15:48:04.35ID:HHOcYhMT
絵書くにもマルチタスクするにも12.9の圧勝なのにそれを無視する自己中モナーw
0537John Appleseed
垢版 |
2020/11/25(水) 16:35:53.11ID:GoO2il07
モナー(笑)
0538John Appleseed
垢版 |
2020/11/25(水) 17:15:05.98ID:AM6xAPpD
>>534
じゃお前が実名を晒してみろよ(笑)勝手にさあ?(笑)
名無しの臆病者(失笑)
0539John Appleseed
垢版 |
2020/11/25(水) 17:17:28.41ID:y3VirW36
>>533
(笑)(失笑)
どうでもいいけど、カッコつけるのおっさん臭すごいよ
0540John Appleseed
垢版 |
2020/11/25(水) 17:26:04.48ID:d20FzbOX
笑 笑うwwwwwwww草w
0541John Appleseed
垢版 |
2020/11/25(水) 17:30:14.54
>>538>>532
ID変えてオウム返しで逃げるなよ負け犬の雑魚カス(笑)

さっさと実名と身元を晒せよ(笑)ほら早くさあ?ww
名無しの臆病者(失笑)
0542John Appleseed
垢版 |
2020/11/25(水) 17:37:21.61ID:HVrngisU
できるだけ苦しく辛い後遺症が残って容姿も醜く無惨に変わるくらいの事故に遭遇して、無駄に長生きして家族に迷惑をかけ続ける人生を送ればいいなといつも願ってる
0543John Appleseed
垢版 |
2020/11/25(水) 17:43:02.32ID:HVrngisU
>>530
想像しただけでも収拾がつかない感じする
0544John Appleseed
垢版 |
2020/11/25(水) 18:21:48.78ID:gKxVLbJX
>>541
ID隠してオウム返しで逃げるなよ負け犬の雑魚カス(笑)

さっさと実名と身元を晒せよ(笑)ほら早くさあ?ww
名無しの臆病者(失笑)
0545John Appleseed
垢版 |
2020/11/25(水) 18:26:55.03ID:cMzhgSh4
これ無限ループはいれるじゃん
0546John Appleseed
垢版 |
2020/11/25(水) 19:03:25.15
>>544,538=>>532
ID変えてオウム返しで逃げるなよ負け犬の雑魚カス(笑)

さっさと実名と身元を晒せよ(笑)ほら早くさあ?ww
名無しの臆病者(失笑)
0548John Appleseed
垢版 |
2020/11/25(水) 19:48:14.18ID:HVrngisU
これたぶん最初の1レス以外は全部自演荒らし
0549John Appleseed
垢版 |
2020/11/25(水) 21:00:44.38ID:3xs8v7lU
iPad Pro 2021は3月。
A14X搭載、5G対応。
0550John Appleseed
垢版 |
2020/11/25(水) 21:24:10.87
3月発売でA14X・X55のゴミを出されるくらいなら

9月発売でA15X・X60の方が良いな
0551John Appleseed
垢版 |
2020/11/25(水) 22:51:22.12ID:aO6mcbm3
A14〜はどうもハズレっぽいんだよな
0552John Appleseed
垢版 |
2020/11/26(木) 00:12:11.76ID:wqVo9Hhp
現行買えばいいのかな?
0553John Appleseed
垢版 |
2020/11/26(木) 01:26:19.90ID:nVZlccPc
現行買うなら後1ヶ月待てよ
0554John Appleseed
垢版 |
2020/11/26(木) 04:10:11.47ID:WybWKkr0
なんかproが最新CPUのX積むの既定路線みたいな話してるけど
A14じゃなくてA13XとかA12Zの後継な気がしてきた
ここからairがiPhone同型最新積む流れとproは旧型こなれたX→Z積んでマルチタスク強化してディスプレイやスピーカーやもちろん微妙にサイズアップして既存アクセサリ使えなくした上で多種多様な追加アクセサリ出して稼ぎにかかるような
0555John Appleseed
垢版 |
2020/11/26(木) 06:51:52.94ID:3alZNctX
Airは名前のとおり軽さを追求したモデルにすればいいのに
カメラなんか無くて良いし
0556John Appleseed
垢版 |
2020/11/26(木) 06:55:41.28ID:SOGdoCf7
カメラの有無なんか数gしか変わらんだろ
0557John Appleseed
垢版 |
2020/11/26(木) 07:17:33.88ID:C/POg5cq
>>553
年末年始のセール?
ブラックフライデーで安くならないかな
0558John Appleseed
垢版 |
2020/11/26(木) 07:34:14.53
>>554
M1がA14XにTBコントローラとUSBポート増やした程度の物なのに
わざわざそれと別に今更A13Xなんか開発するわけないだろ低脳
0559John Appleseed
垢版 |
2020/11/26(木) 07:36:59.96ID:7PjnJE+P
カメラそのものの重さよりカメラの出っ張りのせいでケースが必要になっちゃうからAirはフラットにしてほしいね
0561John Appleseed
垢版 |
2020/11/26(木) 08:08:26.96ID:zBcCr9RM
6月はiMacだろ。
0562John Appleseed
垢版 |
2020/11/26(木) 08:44:21.85ID:VgNnb43z
外国人ってiPadで外で撮影してるのをテレビやネットで見るけど
あれだとカメラは無くせないんだろうな
0563John Appleseed
垢版 |
2020/11/26(木) 08:50:36.05
デカい画面でプレビューしたいとか
そのままiPadで編集を済ませたいというニーズもあるからな
カメラ無くしたらアプリのAR機能も使えなくなるし

一部の非リア陰キャで生産性が無い人間には不要だからといって
無くすわけないのに>555が頭悪すぎるだけ
0564John Appleseed
垢版 |
2020/11/26(木) 08:54:39.84ID:JCwx7+HX
多方面に喧嘩売っていくスタイルきらいじゃない
0565John Appleseed
垢版 |
2020/11/26(木) 09:13:41.34ID:d16HFzVw
>>563
Airって書いてあるの読めねえバカに言われてもなあ
0566John Appleseed
垢版 |
2020/11/26(木) 09:17:45.96ID:7fa2tK4G
カメラ外しただけで軽量化できるとは思えないけど
0567John Appleseed
垢版 |
2020/11/26(木) 09:21:08.61
>>565
Airだろうがデカい画面でプレビューしたいとか
そのままiPadで編集を済ませたいというニーズもあるからな
カメラ無くしたらアプリのAR機能も使えなくなるし

一部の非リア陰キャで生産性が無い人間には不要だからといって
無くすわけないのに>>565,555が頭悪すぎるだけ
0568John Appleseed
垢版 |
2020/11/26(木) 09:21:55.27ID:5SNMUQpY
>>565
LiDARなくてもAR機能はあるじゃん
そんなことも知らない馬鹿に言われても笑
0569John Appleseed
垢版 |
2020/11/26(木) 09:23:10.44
>>566
そんなこともわからない低脳なバカだから
頭が悪い発言しちゃうんだから放っとたげな
0570John Appleseed
垢版 |
2020/11/26(木) 09:36:36.31ID:j0f5Xj5I
効いてる効いてる‪w‪w‪w
0571John Appleseed
垢版 |
2020/11/26(木) 10:54:37.38ID:WybWKkr0
できるだけ苦しく辛くて全額医療費負担の先進治療が必要な後遺症が残って容姿も醜く見たら思わず嘔吐するくらい無惨に変わるような事故に遭遇して、無駄に長生きして家族に費用面でも精神面でも迷惑をかけ続ける人生を送ればいいなといつも願ってる
0572John Appleseed
垢版 |
2020/11/26(木) 12:04:24.51ID:pYjoqBBE
知的障害者をよってたかって虐めるのはやめてやれww
0573John Appleseed
垢版 |
2020/11/26(木) 13:29:25.60ID:ZA/zcCPH
>>557
ブラックフライデーがそのまま日本の初売りになってるから
日本にはないよ。だから初売りまで待とう
0575John Appleseed
垢版 |
2020/11/26(木) 17:34:09.36ID:IXHe+Qpu
iPad Proユーザーは頭いい人ばかりだよ
0576John Appleseed
垢版 |
2020/11/26(木) 17:53:18.59ID:sZDeygEy
>>575
このスレで頭おかしい書き込み山ほど見るけど、みんなエアユーザーなの?
0577John Appleseed
垢版 |
2020/11/26(木) 18:55:45.27ID:WybWKkr0
少なくともID無しはタブレット持ってないエアユーザー
0578John Appleseed
垢版 |
2020/11/26(木) 20:43:07.05
低脳なバカ>>554,577「A14じゃなくてA13XとかA12Zの後継な気がしてきた」

wwww
0579John Appleseed
垢版 |
2020/11/26(木) 20:46:40.48ID:rXbLQjAu
お、いつものガイジがきたで
0581John Appleseed
垢版 |
2020/11/26(木) 21:04:22.98ID:thVKOmZE
>>573
なんじゃそういうことかい
しゃあなし初売り待ちますわ😓
0582John Appleseed
垢版 |
2020/11/27(金) 08:11:46.53ID:a6KJ+IuA
a14全体としてバッテリー持ち悪いみたいだがxで直るんかねぇ
省電力もウリだったよな?
0583John Appleseed
垢版 |
2020/11/27(金) 09:13:24.99ID:NXoR+u+/
どうせお前は買えないだろ
0584John Appleseed
垢版 |
2020/11/27(金) 13:12:17.66ID:U7/pkvqC
チップの話ばかり詰まんねえ
0585John Appleseed
垢版 |
2020/11/27(金) 13:16:14.69ID:gOq6QYFk
3月に出るにしても何のリークもでねえな
0586John Appleseed
垢版 |
2020/11/27(金) 15:18:20.13ID:au9g+u1g
お値段どのくらい上がるんかねぇ
0587John Appleseed
垢版 |
2020/11/27(金) 16:38:34.80ID:bBUzUaNd
2018でバッテリー交換した人います?
0588John Appleseed
垢版 |
2020/11/27(金) 17:27:51.71ID:DZkMTCyw
300万くらい用意しとけば間違いない
0589John Appleseed
垢版 |
2020/11/27(金) 17:53:12.61ID:dg3yAQG3
Airがどこまで行っても劣等下位使い回しモデルで
リセールバリューが良いから
1.5年間間隔で新モデルが出る度に
新しい物を買って古いのを売っても
大した支出にならんな
0590John Appleseed
垢版 |
2020/11/27(金) 18:39:03.08ID:8SOaKuyD
それだけ中古を買う奴がいるってことだな
俺は新品派だけど
0591John Appleseed
垢版 |
2020/11/28(土) 00:19:38.25ID:horTzlp3
Pro10.5からの買い替えでAir4買ったけど
ブラウジングでスクロールの残像がキツくて返品したわ
ProMotionマジで偉大すぎる
初売りセールでPro2020買うかな
0592John Appleseed
垢版 |
2020/11/28(土) 00:31:52.77ID:OMk0h3JV
120hzは慣れると快適だな
iPhone12のスクロールがすごくもっさりに感じる
0593John Appleseed
垢版 |
2020/11/28(土) 00:43:59.90ID:sBVnHCrx
>>592
いまだiPhone 8Plus使ってるけど気にならないわ
0594John Appleseed
垢版 |
2020/11/28(土) 00:58:52.81ID:KJct7n+a
俺は120hz切ってるわ
60で困らんしバッテリー持ちが全然違う
0596John Appleseed
垢版 |
2020/11/28(土) 03:38:45.16ID:C+YZ5cOe
計測したけど誤差の範囲だったぞ
0597John Appleseed
垢版 |
2020/11/28(土) 07:36:08.23ID:ylXm8PQn
試しに120hzから60に変更してみたけどカクカクさが際立って全然無理だったわ
0598John Appleseed
垢版 |
2020/11/28(土) 09:52:32.45ID:sBVnHCrx
>>597
設定で120Hzから60Hzに変えると60HzのiPadよりカクカクが際立たないか?
0599John Appleseed
垢版 |
2020/11/28(土) 10:14:29.05ID:6yuSaGJ3
60Hzはカクカクだと思わせて次も120Hzモデル買わせるための工作やろ
元々60Hzの端末でやったら次はAndroidでいいやってなるからやらないけど
Appleは新機種の買い替え促すために旧機種のパフォーマンスを落としたりする前科があるからな
0601John Appleseed
垢版 |
2020/11/28(土) 12:33:29.51ID:yDd96tEO
>>598
それわかるな
air使っててもなんとも思わないし
0602John Appleseed
垢版 |
2020/11/28(土) 12:40:57.79ID:kWR29VYO
戻れないってよく言うけど、実際airなり無印なりを1ヶ月使ってたからリフレッシュレート気にならなくなると思うぞ
所詮は慣れ
0603John Appleseed
垢版 |
2020/11/28(土) 13:03:58.71ID:+3M2vgez
いや余裕で戻れるわ
違和感があるの切り替え後の10分くらいだけだし
0604John Appleseed
垢版 |
2020/11/28(土) 14:18:42.55ID:22IqeucR
Air第4世代の展示品いじったけど、Appleペン2使えるし、一昨日のProと機能的に変わらない?
0605John Appleseed
垢版 |
2020/11/28(土) 14:40:39.47ID:P233jioQ
スペックがやや低いのとスピーカーが2つしかないのと画面描写が60Hzなことくらいかな?
0606John Appleseed
垢版 |
2020/11/28(土) 17:12:29.72ID:sBVnHCrx
>>604
リフレッシュレート120Hzと4スピーカーにこだわりなければ
使い勝手で大きく違うのは顔認証のProか指紋認証のAir4か
どちらが良いかは使用環境による
0607John Appleseed
垢版 |
2020/11/28(土) 17:23:19.44ID:PUZP4kDW
家の中で使うなら認証無しでもいいし
同居人に勝手に見られたくなくて認証有効にするとしても
FaceIDの方がラクだわ

FaceIDなら特に意識しなくても勝手に認証済んでるけど
Air4はいちいち認証のために電源ボタンに手を回す必要があるのが億劫
0608John Appleseed
垢版 |
2020/11/28(土) 17:27:00.82ID:PUZP4kDW
両方搭載してくれれば万事解決するのだが
FaceIDの意義と優位性をコロナ前に散々アピールしてiPhoneX以降で数億台の対応デバイスを流通させた手前
FaceIDを否定するようなことは出来ないんだろうな

Air4のTouchIDはあくまで下位廉価モデルで
コスト削減に伴うためのものという名目があるからだし
0609John Appleseed
垢版 |
2020/11/28(土) 18:05:59.26ID:ItcQqnRn
スピーカーのレイアウト変更かIDボタン小型化しないと収まらないな
0610John Appleseed
垢版 |
2020/11/28(土) 18:09:55.06ID:sBVnHCrx
>>607
パスコードロック解除するとApple IDでの決済とか1PASSWORDでパスワード入力必要になるのが不便なんだよな
0611John Appleseed
垢版 |
2020/11/28(土) 18:14:39.60ID:eLZ9U2Hq
>>607
認証だけなら良いけど、電源ボタン2回押ししなきゃならないのもあるし
その辺はあまり変わらんと思うけど
キーボード付けた時にfaceIDは楽だと感じるな
0612John Appleseed
垢版 |
2020/11/28(土) 18:16:09.93ID:htRoUfCn
否定とかじゃなくて認証機能をダブルで搭載すること自体アホだろ
どっちかにしろよ
0613John Appleseed
垢版 |
2020/11/28(土) 18:21:56.58ID:KJct7n+a
顔認証ゴリ押し見てると、失敗を認めるのも勇気が必要なんだなって思う
0614John Appleseed
垢版 |
2020/11/28(土) 18:24:35.54ID:sBVnHCrx
>>611
Apple IDの決済で電源ボタン2度押しは不便だよな
画面にボタン表示してそれ押したら認証確定にすればいいのに
0615John Appleseed
垢版 |
2020/11/28(土) 18:25:35.15ID:KqBgKjBG
miniLEDてRetinaよりも分かりやすく綺麗になるんかね?想像もつかんが
0616John Appleseed
垢版 |
2020/11/28(土) 18:33:10.85ID:htRoUfCn
>>614
そのボタンを出すためにスリープ解除してたら一緒だろ
0617John Appleseed
垢版 |
2020/11/28(土) 18:33:43.53ID:sBVnHCrx
>>616
画面タッチしてスリープ解除できるだろ
0618John Appleseed
垢版 |
2020/11/28(土) 18:34:37.36ID:eLZ9U2Hq
>>614
むしろ顔認証+パスコードの二段認証で十分と思う
電源ボタンを押す意味が分からんのよね
0619John Appleseed
垢版 |
2020/11/28(土) 18:44:32.83ID:hEFxPwRH
ホームボタンのあるiPadはホームボタン触れば解除できてたけどAir4はダメ?
0620John Appleseed
垢版 |
2020/11/28(土) 18:55:57.67
>>612
指紋認証は手が濡れてたり手袋したら認証しずらい
顔認証はサングラスやらマスクをしていたら認証しづらい

スマホという生活に密接した道具を
どんなシチュエーションでも不備なく快適にストレスを感じず使えるように
相互のデメリットを補完するために両対応することが有用で
ユーザからも好評化なのはAndroidで立証明されている

バカな低脳には理解も想像もできないかな?
0621John Appleseed
垢版 |
2020/11/28(土) 19:00:51.87ID:Rtnz62mw
60のカクカクは最初違和感バリバリだけど、3日で慣れる
proは設定で60に制限できるから試してみて

エアーとの差はなんといっても4スピーカー、これは絶大だ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況