X



トップページApple(仮)
1002コメント261KB
AirPods Pro 18
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001John Appleseed
垢版 |
2019/12/23(月) 12:10:53.23ID:zLKaL7Jc
前スレ
AirPods Pro 17
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1576569600/

次スレは>>950が立てて下さい

公式
https://www.apple.com/jp/airpods/
https://www.apple.com/jp/airpods-pro/
https://www.apple.com/jp/shop/product/MWP22J/A/airpods-pro

AirPods Pro仕様
https://www.apple.com/jp/airpods-pro/specs/

ピックアップ
https://www.apple.com/jp/shop/product/MWP22J/A/airpods-pro

AirPodsサポート
https://support.apple.com/ja-jp/airpods

【ピックアップについて 】
Appleのネットショップで購入したもののうち、
店頭での受け取りが「受け取れる日:本日」と表記されたもの。

この時「受け取れる日:本日」と表記された店を店頭受け取りにすると、
本日から二週間、特に店に連絡しなくても好きな日時に受け取り可能。

これはネット販売や店頭販売とは別に管理されているので、毎日出るとは限らない

【ノイズキャンセリングについて 】
元々は「騒音公害問題対策」として開発された技術をイヤホン・ヘッドホンに応用したもので「騒音軽減」が目的
主に飛行機、自動車、電車などの「騒音」を軽減するもので、人の声などにはあまり効果はないので、そこは留意して下さい(決して無音にはなりません)

また、騒音を打ち消すためにホワイトノイズを出すので違和感を感じる方もいるとは思いますが多くの方は慣れると思います(残念ながら慣れなかった方は使用を中止する事も検討して下さい)
0002John Appleseed
垢版 |
2019/12/23(月) 13:32:19.61ID:mTrz3+4n
0004John Appleseed
垢版 |
2019/12/23(月) 13:39:25.92ID:vL4UVLS9
音質が悪いなどの批判は一切受け付けない!!
一切の批判は許さない!!!
0006John Appleseed
垢版 |
2019/12/23(月) 13:59:18.36ID:fB8rdGdW
>>4
別にいいんじゃない?
ちゃんと話の筋が通ってれば…
その批判が単なるdisりじゃなく、発展的な話ならね
0007John Appleseed
垢版 |
2019/12/23(月) 14:22:44.86ID:vL4UVLS9
>>6
信者は筋が通ってても通ってない事にして叩いてくるからダメダメ!
Apple製品を褒め称えるコメしかしちゃだめだぞ!
0009John Appleseed
垢版 |
2019/12/23(月) 14:54:29.97ID:7FYRSsMr
やっぱ音質を評するなら、ましてや「いい加減音質悪いの認めろよ」とまで言っちゃうなら
それなりに比較対象を用意して、それぞれの音質の価値を語って欲しいなー
0010John Appleseed
垢版 |
2019/12/23(月) 14:54:52.06ID:DHk6+7cz
>>7
どうしてスレ行ったり来たりしてるの?
0012John Appleseed
垢版 |
2019/12/23(月) 14:56:53.46ID:vL4UVLS9
やっぱBOSEと比べて音は良くないな
0013John Appleseed
垢版 |
2019/12/23(月) 15:00:11.83ID:vL4UVLS9
>>9
なんで俺がそこまでしなきゃならんのよw
ライターの仕事依頼ならギャラ払えよ?
別にお前に納得して貰おうなんて思ってないよ

で、こっちの質問だけどAirpodsProの音は最高に良いと思う???
0015John Appleseed
垢版 |
2019/12/23(月) 15:04:14.94ID:jXp2uDh9
>>13
いいよ
で?
0016John Appleseed
垢版 |
2019/12/23(月) 15:05:47.12ID:9tuXK5JJ
音質とかどうやって判断すれば良いんだ?
20過ぎたら聴覚どんどん衰えると聞いたが。

それよりもノイキャンがゴミの方が問題だろ。
お前らもしかして家の中でしか使ってないのか。
外に出たら風の音しか消せないクソイヤホンなのに。
0017John Appleseed
垢版 |
2019/12/23(月) 15:07:51.69ID:vL4UVLS9
>>15
で?ってなに?
「へーそうなんだー良かったね」で終わりだけど?

で、俺は音は良くないが総合的には良い言ってるだけ

それで終わりじゃね?

お前が「音は良くない」に対してソニー信者だの何だの噛み付いてるだけだろ
0019John Appleseed
垢版 |
2019/12/23(月) 15:10:46.60ID:7FYRSsMr
>>13
納得してもらおうと思ってない?ん?
「いい加減音質悪いの認めろよ」
て発言覚えてる?
0020John Appleseed
垢版 |
2019/12/23(月) 15:14:06.36ID:vL4UVLS9
>>19
もう会話終わっただろ
どんだけ俺と話したいんだよw
お前は音質が最高にイカしてると思ってるんだろ?それでいいじゃないか!
0022John Appleseed
垢版 |
2019/12/23(月) 15:17:14.36ID:7FYRSsMr
>>20
結局>>9に関して答えられない、又は答えたくないって事でいいのな?
0024John Appleseed
垢版 |
2019/12/23(月) 15:21:29.24ID:vgazUyQI
>>3
この人仕事してないの?
ご飯と数字いじりだけのつまんない人生なの?
0025John Appleseed
垢版 |
2019/12/23(月) 15:21:58.44ID:7FYRSsMr
>>23
ありがとう!
どういう人がAirPods Proの音質が悪いって言ってるか気になってたから今の返答でよく分かった!さんきゅー
0026John Appleseed
垢版 |
2019/12/23(月) 15:24:59.04ID:ntu7m1o6
さっさとSONYなんか潰れりゃこんな荒れることも無くなるのにな
0028John Appleseed
垢版 |
2019/12/23(月) 15:35:31.44ID:fNox+1L7
ほんと次から次へとよくそんなネガキャンが出てくるな
ソニー好きならここいないで巣に帰ればいいのに
0031John Appleseed
垢版 |
2019/12/23(月) 16:36:01.73ID:fuE+pUyh
ノイキャン、ゴミレベルw
0032John Appleseed
垢版 |
2019/12/23(月) 17:16:30.70ID:AX6ytO+1
今日初めて落とした
ちょっと浮いてるなと思った時に体が傾いたらコロッと
0034John Appleseed
垢版 |
2019/12/23(月) 17:19:31.62ID:zC68oQPs
みんなそんなに不満とかあるん?
値段なりの製品だろ。
損したとか言うほど金使ってない
0035John Appleseed
垢版 |
2019/12/23(月) 17:25:31.61ID:fB8rdGdW
何だか「音質が悪い」が幅をきかせているせいで
(言ってるのはひとり)
「ノイキャン地下鉄」さん完全スルーで可哀想…w
0036John Appleseed
垢版 |
2019/12/23(月) 18:06:17.86ID:07ZWt64s
アップデート前なら値段なり、とくに不満はなかったw
0037John Appleseed
垢版 |
2019/12/23(月) 18:06:34.21ID:aDQmkpL0
そもそもTrueWirelessでノイキャン付きの製品なんて数えるほどしかないのに、3000円の音と同じとかw
まずはノイキャン搭載してから同じ土俵で勝負してくださいねw
0038John Appleseed
垢版 |
2019/12/23(月) 18:48:37.15ID:2dD0C5qb
音はある程度の水準以上ならいいと思ってる
それよりスタバとかうるさいとこでノイキャン使う
ことのメリットが大きい
0039John Appleseed
垢版 |
2019/12/23(月) 19:05:31.63ID:NHIUjCUz
もう音質の話はよくないか?
なんか気違いが音質が悪いと認めさせたいみたいだから音質が悪い、でいいと思うよ
音質が悪い3万のイヤホンより売れないゴミイヤホンはなんなんだって話になるけどそれでいいんじゃねw
0040John Appleseed
垢版 |
2019/12/23(月) 19:21:34.25ID:RbVuKyMl
>>39
さんせー
0041John Appleseed
垢版 |
2019/12/23(月) 19:29:45.31ID:IH4mTLK6
これより音質いいイヤホンなんて片手で数えるくらい
0042John Appleseed
垢版 |
2019/12/23(月) 19:32:36.68ID:eVYIuJzu
カナル型イヤホンしたら歩いてる時や走ってる時に地面を踏む音が大きく聞こえるのが嫌なんだけど
これはガチカナルじゃないからそこら辺大丈夫?
0043John Appleseed
垢版 |
2019/12/23(月) 19:34:45.39ID:5+0G4/mh
音質は必要最低レベルで付け心地と安定性抜群のPro。
音質は抜群で付け心地と安定性イマイチのSONY。

音質がいいに越した事はないけど
多くの人は初代や2、Proの音質で充分なんだと思う。
ワイヤレスって音質よりも付け心地と安定性が1番大事だと思うんよね。
0044John Appleseed
垢版 |
2019/12/23(月) 19:37:17.72ID:l+p1i5AD
>>42
人によると思うが、皆無ではないが気にならない。
信号の変わり目で小走りしても大丈夫。
カナルで歩行音を気にしないで使えたのはこれだけだ。
0045John Appleseed
垢版 |
2019/12/23(月) 19:37:18.67ID:a4FTIG6K
vL4UVLS9 の今日の仕事は終わったのかな
おつかれさまでした
0046John Appleseed
垢版 |
2019/12/23(月) 19:39:52.61ID:eVYIuJzu
>>44
まじ?
歩行音が嫌すぎた俺にとってのベストイヤホンきたか!?
0047John Appleseed
垢版 |
2019/12/23(月) 19:39:58.33ID:l+p1i5AD
靴紐を結び直そうとして屈んだときに耳から外れることがよくあるのだけど、
姿勢を変えた時って耳の穴の形が変わるの?
0049John Appleseed
垢版 |
2019/12/23(月) 19:59:46.03ID:mTrz3+4n
>>5
彼は開放型マニアらしい
0050John Appleseed
垢版 |
2019/12/23(月) 20:19:05.28ID:irsECYge
>>48の記事をまとめると、Proのノイキャンは風切音や自分の足音やザワザワした喧騒を消してくれて圧迫感が少なく疲れない。
ソニーのノイキャンは強力に周囲の音を消すが、風切音や着地した際の振動が頭の中に響き、物理的な圧迫感もあり疲れやすい。
音質に関してはProは高域の輝き感が薄れ低域のリッチさがないので、ソニーのほうが良い。
使いやすさ重視でふだん使いならAirPods Pro。
音質を最重視するならソニー。
0051John Appleseed
垢版 |
2019/12/23(月) 20:24:50.60ID:l+p1i5AD
>>50
そもそもappleは音質でオーディオ専業メーカーに勝てるとは思ってないだろうし、
だからこそ、他の部分を強化して差別化したのだと思う。
だからこのレビューは極々当然でappleも納得できるものであろうに、
双方の信者がお互いに煽りあって戦いに持ち込んでいるのは不毛だ。
0052John Appleseed
垢版 |
2019/12/23(月) 20:35:32.70ID:px9EkYOX
煽り合うって言うか、向こうの方から煽りに来てるんだけどね、そこは勘違いしない方がいい
0053John Appleseed
垢版 |
2019/12/23(月) 20:36:19.55ID:a1dMJ023
オーディオ系の板住人から見ると、ソニーやオーテクの提灯記事で有名な
philewebを参考にされても・・・という気はする
0054John Appleseed
垢版 |
2019/12/23(月) 20:37:05.95ID:irsECYge
>>51
うん。その通りだと思う。Proの評価されているところは、音質重視ではなく、カナル型の宿命でもあった自分の足音や咀嚼音や風切音や振動を軽減することに重視し、野外などの普段使いをしやすくした点。
家で座って音質重視で聴くならソニーの方がいいに決まっている。
どちらも長所と短所があるんだから、自分の使い方に合わせて買えば良いだけ。
0055John Appleseed
垢版 |
2019/12/23(月) 20:38:34.25ID:Ptu7AWfH
>>54
家で座って音質重視で聴くならぶっちゃけTWSである必要無くね?
0056John Appleseed
垢版 |
2019/12/23(月) 20:39:04.95ID:a1dMJ023
ぶっちゃけ電車内で感じるノイズ感はAirPodsProの方が少なく感じるし、
自然さ快適さでもAirPodsProの方が良いんだけどなぁ

WF-1000XM3はコンプライ使っても低音ノイズを消し切れないし、
電車の低音ノイズが響くから聞いていて疲れる
0057John Appleseed
垢版 |
2019/12/23(月) 20:43:55.59ID:NHIUjCUz
>>51
戦ってるのって一部のアホだけだと思う
音質荒らしを相手にしてる奴はただのアホだよ
AirPods Proは音質悪い、それでいいと思うよ
でもSONYより売れちゃうんだよ申し訳ないけど
0058John Appleseed
垢版 |
2019/12/23(月) 20:47:09.68ID:a4FTIG6K
そんなにこだわるなら、両方買って使い分ければいいだけだしね。
実際、複数使ってる人も多いのでは。
0059John Appleseed
垢版 |
2019/12/23(月) 20:53:17.71ID:ejgZ1CCK
競合製品のブランドにSONYがある場合、そのスレに平和が訪れる事はないなぁ。
カメラ、ゲーム、AV機器どれも悲惨だろ
とにかく出張熱心な信者が多い
0060John Appleseed
垢版 |
2019/12/23(月) 21:13:09.59ID:Uvp7uHZa
988 John Appleseed[] 2019/12/23(月) 14:34:39.83 ID:Ea6/Ywy0
まぁ音質ってゆうかApple Musicのイコライザかな不満あるとすれば
まぁそれがかなりの使用時間を占めるのだが


994 John Appleseed[] 2019/12/23(月) 14:42:50.38 ID:hEoYsjip
>>988
それはAirPods Proの問題ではなくiOSデバイス、アプリの問題
AirPods Proの音質の良し悪しをイコライザで補正しろというのは話の筋が違う



という回答を前スレでいただいたんだが確かにここのスレの住民はちょっと視野狭くなりがちだな
最初っからアプリの問題として書いてるしAirPods Proの音質の良し悪しについて言及してないんやわ
0061John Appleseed
垢版 |
2019/12/23(月) 21:25:25.50ID:l+p1i5AD
Bluetoothの帯域での圧縮音源なんて、
料理に例えたらインスタント・冷凍食品みたいなもので
鮮度とかにこだわるのはバカバカしくて
塩でも胡椒でも好きなように味付けして美味しくたべられたらそれでいい。
だから音質をイコライザ で補正というのは全く正しいアプローチで、
他の「高音質」を謳っているイヤホンも実際には内臓イコライザの味付けを
調整してるだけなのではないか?
そういう意味では、iOSはイコライザを簡単に切り替えられるようにしてほしい。
0062John Appleseed
垢版 |
2019/12/23(月) 21:32:04.35ID:zGcLnXz1
>>60
AirPods Proのスレで、荒れがちな音質とからめてAppleミュージックの話をいきなりぶっ込んでるKYに対してまともな対応してくれてるじゃないかww
0063John Appleseed
垢版 |
2019/12/23(月) 21:32:32.44ID:ASr6M/a3
うわぁまじでノイキャン弱くなってる
0064John Appleseed
垢版 |
2019/12/23(月) 21:36:35.99ID:2DfSQH+y
>>61
同意
脱獄iPhoneでイコライザー調整したらJabra 75tに似た音質を再現できてワロタ
0065John Appleseed
垢版 |
2019/12/23(月) 21:36:51.97ID:i2iqQzJV
最近入手したからノイキャン弱くなってるかどうかわからんけど、公式には発表ないよね。
前のと2つ持ってて比較出来る人いないかね。
更に強力なら体験してみたい。
0066John Appleseed
垢版 |
2019/12/23(月) 21:38:06.39ID:b/gD2XYX
XM3あまりに売れないからヨドバシで緊急値下げだと。こっちの足引っ張るのに必死になるのもわかる〜
0067John Appleseed
垢版 |
2019/12/23(月) 21:45:56.05ID:tze7CXi6
まあ音質は本当にカスだと思うよ。
取り回しは良いからまだある程度の価値は保ててるけど、ノイキャンはもう強みにならないレベルになったな。
とりあえず音が鳴ればいいやという人向け。
0068John Appleseed
垢版 |
2019/12/23(月) 21:49:53.90ID:hEoYsjip
>>61
間引かれたビットレートなんて常人には聞き分けられないよ
イコライザはいわば塩胡椒でソニーはDSEEという化学調味料でアプローチしてきた。ソニーは少なくともそこから塩胡椒の調整の余地もある。
AirPods Proのカジュアルな使い心地は凄く気に入ってるから余計にオーディオ機器としてのエクスキューズを強要してそれを甘んじて受け入れる信者に近親憎悪を感じる
0069John Appleseed
垢版 |
2019/12/23(月) 21:53:57.71ID:gNdeGJ4y
>>57
「AirPods Proは音質悪い、それでいいと思うよ 」って認めちゃうと>>67のような人が寄ってくるし…

完全スルーでいくしかないかなw
0070John Appleseed
垢版 |
2019/12/23(月) 21:54:26.30ID:3MB6Gvae
はよノイキャン戻せや 風切音しか消さないし
0071John Appleseed
垢版 |
2019/12/23(月) 22:04:11.74ID:cDjZ69UX
>>614
明日のクリスマスには伊勢丹で予約した名古屋コーチンを、焼く予定らしいよ。

ちなみに明日に備えて夜は控えめな飯だったみたい。
https://i.imgur.com/WpgCsSD.jpg
0072John Appleseed
垢版 |
2019/12/23(月) 22:04:20.82ID:bx51lNuE
>>68
iPhoneにも塩胡椒あるやん
ちなみにSONYは化学調味料と塩胡椒は併用不可だからな
0073John Appleseed
垢版 |
2019/12/23(月) 22:08:09.64ID:Uvp7uHZa
>>72
Appleの場合はマヨネーズとケチャップって感じ
少し足したら別のものになる
0074John Appleseed
垢版 |
2019/12/23(月) 22:13:56.23ID:wHmwTUXn
>>46
それでもダメだったらBOSEのqc30がおすすめ
左右完全ワイヤレスではないがバッテリー持ちに優れ接続切れが起こらない、カナルではないので足音気にならず、ノイズキャンセルも電車内で普通にクラシック音楽聞ける性能
来年完全ワイヤレスがBOSEから出るらしいので購入予定だが、今手持ちのqc30が壊れたらその販売を待たずにqc30買いなおします
0075John Appleseed
垢版 |
2019/12/23(月) 22:22:37.09ID:omBRlVbi
>>73
Appleのイコライザがケチャマヨで嫌なら、Appleミュージックに使ってるのが間違いじゃない??音楽を楽しむのに金払ってんのになんで我慢してんの?
他にもイコライザ使えるサービスあるじゃん
0076John Appleseed
垢版 |
2019/12/23(月) 22:24:03.13ID:a4FTIG6K
調味料スレになってるw
0077John Appleseed
垢版 |
2019/12/23(月) 22:25:04.23ID:Uvp7uHZa
>>75
やっぱこのスレすぐ噛みつき虫おるな

イコライザを多少犠牲にしてもAppleMusicが便利だからに決まってんじゃん 代わりはないの わかる? AirPods Proもそうでしょうが
0078John Appleseed
垢版 |
2019/12/23(月) 22:26:36.59ID:irsECYge
>>70
どんなイヤフォンを探してるの?
あなたは他のメーカーの買ったら「声は消えるけど風切音と足音が響く」って言いそうだけど。
全ての音が消え去るネイキャンなんて現存していないって理解しているのかな?
0079John Appleseed
垢版 |
2019/12/23(月) 22:28:30.57ID:a4FTIG6K
ノイキャンスレに行くとわかるけど、本当に音消したいなら耳栓だよw
0080John Appleseed
垢版 |
2019/12/23(月) 22:28:31.87ID:ejgZ1CCK
ID:vL4UVLS9の匂いがぷんぷんするぞwww
0081John Appleseed
垢版 |
2019/12/23(月) 22:31:47.78ID:14wBtRtq
westoneのフレックスカナルは快適だぞ
ただずっと使用してると黄ばみが気になる
0082John Appleseed
垢版 |
2019/12/23(月) 22:32:12.73ID:14wBtRtq
誤爆した
0084John Appleseed
垢版 |
2019/12/23(月) 22:39:44.60ID:8isjHUf0
音質、ゴミレベル。
0085John Appleseed
垢版 |
2019/12/23(月) 22:40:49.67ID:H8VaXcvn
>>84
音楽は聞かないんだけどニュースとかPodcast聴いてて声がスッカスカで聴きにくいなあと思うことがある
0086John Appleseed
垢版 |
2019/12/23(月) 22:45:38.20ID:rLMsJuKT
滑って落とすから壊れる前にアップルケア入ることにしたよ
3400円っていう価格設定が微妙すぎる
0087John Appleseed
垢版 |
2019/12/23(月) 22:48:03.34ID:ejgZ1CCK
>>86
微妙じゃなくて絶妙では?
入っちゃったんでしょ?w
0089John Appleseed
垢版 |
2019/12/23(月) 23:06:19.65ID:Uvp7uHZa
>>83
そうだな なにが草なのか知らんが結論は最初から出てるぞ
0090John Appleseed
垢版 |
2019/12/23(月) 23:11:56.46ID:f3pDV7pu
>>88
次の世代とかで値上がりしそうで怖いけどね
今の値段ならお守り程度と考えても良いくらい安いもんな
0091John Appleseed
垢版 |
2019/12/23(月) 23:11:59.09ID:Et/Rgl28
AppleCareは入るのに本当に骨が折れる
同時購入じゃないとかなりキツい
平日の18時までしか対応しないとかどこの役所だよ
サポートの知識レベルも驚くほど低いから役所以下か
学生バイトとか使ってんのかなぁ
あと、保留の音が超爆音で、ここでも電話切らせるための嫌がらせするかと感心した
シリアルナンバー伝えて10分待たせるとか日本の企業ではあり得んな
0092John Appleseed
垢版 |
2019/12/23(月) 23:14:05.82ID:a4FTIG6K
>>91
だからみんな同時購入か、Apple Storeで買ってるんだよ。
その文句何度も書いてるのはあなただけだろ(笑)
0094John Appleseed
垢版 |
2019/12/23(月) 23:29:41.37ID:H2lYHFRm
まじでノイキャン戻してくれ
0095John Appleseed
垢版 |
2019/12/23(月) 23:32:55.59ID:dGRV9sI9
外音取り込みって何もつけてない状態と同じレベルの聞こえ方?
それとも多少こもって聞こえたり外音が小さくなったりする?
0096John Appleseed
垢版 |
2019/12/23(月) 23:33:47.07ID:n+F4qkCC
>>91
公式サイトでポチポチするだけやで・・
0097John Appleseed
垢版 |
2019/12/23(月) 23:37:27.78ID:hBnIL4sp
>>95
全く同じって訳には行かないけど、付けてない状態とほとんど変わんないよ。音量も耳で聴いてるのとほぼ変わらない。
違いをあえて挙げるならば、ほんの少しだけ高音がシャリシャリする感じはあるかなぐらい
0098John Appleseed
垢版 |
2019/12/23(月) 23:40:09.78ID:0zc+kc7a
AppleCare入るべきだと思う?
0099John Appleseed
垢版 |
2019/12/23(月) 23:46:36.85ID:4fcg+msJ
>>98
自分で判断できんのか?

大雑把に

価格3400円
一年間延長
紛失は適用外
無過失での適用0円
過失時の適用で3400円追い金

あとは自分で考えれ
0100John Appleseed
垢版 |
2019/12/24(火) 00:00:40.01ID:5V5CuY4/
>>99
お前めっちゃ優しいじゃん好き

調べたら旧pods2年経たずにバッテリーへたりまくってるみたいだから買うなら必須という結論になった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況