トップページApple(仮)
1002コメント283KB
AirPods Pro 9
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0604John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 19:32:36.94ID:4+D+tAXF
オーディオオタにとってAirPods Proは余裕みたいなもんですよ
ドヤ顔?NO NO それはドヤ顔でなくて余裕の表情
ピュアオーディオも揃ってるけど外ではあえてこれを選ぶ...
紳士の嗜みみたいなもんですわ...
"本物"の世界を知っている大人だからこそ、あえてAirPods Proを選ぶ
0605John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 19:36:40.63ID:3DUFHuhL
My電柱買うような奴以外本物とは認めない
0606John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 19:42:55.93ID:OQfrpjub
ポオイントが気になるなら、appleストアでとりあえず購入して、
ヨドバシとかで購入できてからappleストアでかったのを返品すればいいやん
0607John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 19:53:12.57ID:dV6DZNtw
ワイヤレス充電器おすすめない?
iPhoneとApple WatchとAirPods充電できるやつ
0608John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 20:07:43.45ID:KygDIbt1
ヨドバシ行ってみたけど
AirPodsPro用のグッズは皆無だったな

通販で買うしかないか
0610John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 20:13:48.54ID:4+D+tAXF
>>609
amazonで売ってる3000円のとどう違うん?
0611John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 20:14:14.90ID:q0bQ+6gR
>>542
音の指向性あるいは遮音性かな
個人的にはトランシーバー機能的な物を付けてもらいたい
仕事でもプライベートでも役に立ちそう
0612John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 20:19:51.34ID:hoWsiBQi
>>606
返品ってただなの?送料は?
理由とかいらない?
ケアは返品にはならんのでしょうね
0613John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 20:20:19.27ID:+hpXARl+
>>609
AirPods Proのケースのチャージランプはすぐ消えるけど、こっちの充電器の方は充電ランプが点灯するのでなんとなく安心感

>>610
比べたことがないから分からないw
0614John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 20:26:59.45ID:SvGA8Ts3
>>613
AirPods用の凹みあるけど、proのケースはどう?
0615John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 20:32:43.01ID:lqbft/p7
返品とかセコいことすんなよw
0616John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 20:35:30.00ID:qsIz1x4n
Airpods2回ぐらいポケットに入れたまま洗濯してご臨終になったからプロ買った
0617John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 20:36:50.98ID:Xku+yb8P
>>577
ソニーだと突然音が良くなるんですね。わかります
0618John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 20:37:52.17ID:V7Q1buBI
>>583
日本語でオケ
0619John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 20:38:13.89ID:+T/64SOd
>>616
裸で運用してるとポケットに入れるから
稀にそのまま洗濯してしまうことは避けられない

傷を防ぐためではなく紛失を防ぐ為に
AirPodsはケースに入れて持ち運んだ方がいい
0620John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 20:45:31.98ID:+hpXARl+
>>614
多少浮くけど充電には支障なしです
0621John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 20:48:38.98ID:I2pjnANQ
ホンマ、端子統一しろよ
馬鹿
0622John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 20:50:20.44ID:4+D+tAXF
紛失したときの絶望感は異常
世界が終わったみたいになる
0623John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 20:51:46.81ID:I2pjnANQ
風俗行った帰りに
ロレックスの時計を忘れた事に気づいた時の
絶望感が今まで最高だわ
0624John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 21:04:54.62ID:Z7RK40Lx
>>623
その後どうなった?取り戻した?
0625John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 21:05:55.07ID:1wiC+mPX
音質悪すぎじゃない?
0626John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 21:08:20.23ID:Ukw4Retp
音質音質って言ってる人はどんな音楽聴いてんの?

僕は落語とスピードラーニング(中国語) 笑
0627John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 21:15:53.50ID:i9vm8dkG
今日店行ったら売ってたんで買ったけど
いろいろなイヤーピース付けたくなるな
0630John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 21:22:02.56ID:L8JQuWdz
音質は普通に良い
これが本物のおとだ
ドンシャリ野郎にはわかるまい
0631John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 21:37:13.26ID:hBWZCb9s
>>589
さすがに出たばっかのものを比べてドヤはバカっぽい
0632John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 21:42:17.83ID:4+D+tAXF
ノイキャン載ってiPhone所有してたら買わない理由なんて0だからな。・。。
0633John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 21:44:39.56ID:w4QuQBTR
iPhoneとイヤホンで揃える理由も不明
なんか連携機能あるの?
0635John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 21:54:28.71ID:YRD7hKsJ
>>633
むしろ連携機能無視して、なんでAirPods買おうと思ったレベル
0636John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 21:56:47.65ID:KDqaNXre
>>633
世の中こんな人がほとんどだよ。
ノイキャンが何なのかも知らない。
iPhone7以降なのにApplePayも使ったことがない。
USB-PDが使えることも知らず、付属の5W充電器しか使ったことがない。
防水やQiがあることも知らない。
彼らはなんとなくiPhoneを使ってるだけ。
0637John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 21:58:56.20ID:hBWZCb9s
>>635
一台なら連携機能もクソもなくね?
0638John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 21:59:27.49ID:N1vvboOa
>>633
電話かかってきた時、自動で誰からの電話かおしえてくれる
新着メッセージが来たら、自動で読み上げてくれる
Apple Watchで音量操作、ノイキャン制御等ができる
SIRIでバッテリー残量きける
0639John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 22:00:09.51ID:lonr/8ip
L!ってなって全く反応しないんだが初期不良なのかな
報告何件かみられるけど
0640John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 22:00:41.56ID:j8cSsQFm
まあ連携無視しても現状これより良いの無いからな
0641John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 22:02:15.22ID:N1vvboOa
>>639
リセットしてペアリングし直してみる
0642John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 22:02:27.84ID:nC9xWF7j
>>633
家電なんかでも同じメーカーで統一した方が色々使い勝手は良い
0644John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 22:04:50.14ID:YRD7hKsJ
>>637
iPhoneやiOS機器との連携考えないで、なんでAirPods買うんだ?
Android使っててAirPods買う意味なかろうよ

iPhone1台でも持ってりゃそれで連携するがな
0645John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 22:12:09.92ID:q0bQ+6gR
>>633
スマホをゲーム機本体
イヤホンをコントローラーって考えたら分かりやすいよ

たとえ互換性があったとしても同じメーカーの物がやっぱり使いやすい
SwitchのコントローラーでPS4やりたくないでしょ
0646John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 22:17:37.09ID:cNxlPkO3
>>645
Switchのデフォルトコントローラーで、 SwitchもPS4も遊びたく無いけど
PS4のコントローラーならSwitchで遊んでも良いぞ
Switchコントローラー専用ゲームとかは無理だけどなw
0647John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 22:20:49.27ID:gfLzix6n
h1との組み合わせ考えたらiPhone使うよなあ
時計まで買った人は抜け出すことは出来んだろうし
ホンマうまいことやりよる
0648John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 22:39:55.98ID:hoWsiBQi
アップルウォッチは流石に恥ずかしくて持てないな
学生でもあれは恥ずかしくないか?
0649John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 22:42:49.09ID:4+D+tAXF
>>648
株為替やってる人はすげー便利なアイテムだよ
ちらちら確認できるからね
0650John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 22:47:12.94ID:tKvlM2dz
ノイキャンの出来がいいからAndroidしか持ってない人にもおすすめはできる
0651John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 22:48:59.30ID:C93jXEYq
Proのタップってear Podsみたいな感覚?
触覚ある?
0652John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 22:49:19.12ID:OQfrpjub
iphone ←わかる
airpods pro ←わかる
apple watch ←は?
0653John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 22:54:04.39ID:yxEBCTAt
カナル型なのに装着感が自然すぎるわなんなのこれ
0654John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 22:58:02.39ID:q9wNZ6+f
アラサーぼく、耳表面の皮脂分泌量が増えてきて悲しみ
デブだけがなるものと思ってたわ
0655John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 23:03:23.41ID:4+D+tAXF
>>652
でもここApple板だし・・・

まあ心拍数計測してGPSのログ残すのにはいいよ
スポーツ用途ね
0656John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 23:04:22.12ID:4+D+tAXF
>>654
食生活改善して運動すれば若いままでいられるよ

20代の頃と同じ生活したら一気におじさんになるから注意な
0657John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 23:04:28.28ID:V7Q1buBI
>>626
話はそれるけどスピードラーニングで語学は習得できないよ。
0658John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 23:05:19.69ID:V7Q1buBI
>>630
ソニーじゃダメってことですね
0659John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 23:05:40.18ID:V7Q1buBI
>>633
ないと思ってたのか
0660John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 23:06:22.67ID:V7Q1buBI
>>637
何を言ってるのか自分でわかってないだろ
0661John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 23:07:10.60ID:nC9xWF7j
>>652
使った事がないんなら口出ししないほうがいいと思うよ

Apple WatchはApple製品のリモコンとして優秀だし
iMacの鍵としても重宝する
0662John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 23:09:11.09ID:N1vvboOa
AirPods pro の設定
あちこちに散らばってて
なんか嫌だな

電話とかアクセシビリティとか
いちいち見ないだろw
0663John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 23:12:15.31ID:0uqTenZr
元々時計をしないし腕に何かあると鬱陶しい邪魔だからApple Watchは選択肢にならんのよね。邪魔なものをわざわざ買いたくないし
0664John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 23:14:15.72ID:oiDOZP7F
もともと時計しないんなら選択肢もクソもねーぞどうした
0665John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 23:16:08.40ID:LcaMgtG7
>>37
5ちゃんで誤字を指摘するなんて野暮な香具師だな
おまえ空気嫁ないって日頃から言われるだろ
0666John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 23:25:37.36ID:dV6DZNtw
>>648
むしろ高級時計してた層が使ってるよ
0667John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 23:33:22.28ID:4+D+tAXF
Apple Watch使ってるのはインテリ層だったり意識高い系に多いよ
当たり前だけど
0668John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 23:38:32.34ID:tcC2g28X
Apple store 店舗で即買える?
0669John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 23:41:07.95ID:f7vgvDg3
(Apple WatchのSuicaめっちゃ便利なんだけどね…)
0670John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 23:41:48.41ID:SlO9e+cT
>>630
まさにコレ
ドンシャリ野郎も暫く聴いてみるといい
段々良さがわかるというかすぐ慣れてコレが良いと思うようになる
そうなると今度はドンシャリがウザくなる
0671John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 23:43:24.16ID:aIlewC6S
watchで音量調整などのコントロール系が
むっちゃ捗るんだけどな。
クラウンくるくる回すの。
0672John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 23:44:23.15ID:+hpXARl+
電車やバスの利用でSuica
買い物でSuica、iD、QUICPay
を使ってる人はApple Watchを使うと戻れなくなる

両手がふさがってたり、カバン等からiPhone等を取り出さなくても使えるのはホント便利w

AirPods Proの音量調節も出来るし、iPhoneとAirPods Proを持ってるんならオススメ!
0673John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 23:44:47.50ID:dV6DZNtw
>>671
Proは音量調節できないからApple Watchでやるのが楽で便利だよな
0674John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 23:45:45.15ID:SlO9e+cT
ついでにノイキャン、外音取り込みも一発
早送り巻き戻し曲飛ばしも自由自在
むしろawないと不便だわもう
0675John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 23:46:40.43ID:jHxQoiFM
ドンシャリや低域を好むのはおこちゃま。
0676John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 23:47:22.30ID:4BexCDUV
airpods proは単体でノイキャンオンオフできるから
Androidでもアリだと思う
実験的にAndroidで使ってみて常用できると思った
使えない機能は自動耳検出くらい
接続安定性、装着感、音質、ノイキャンが
バランス良くまとまったいい製品だ

不満はケースのガタつきだけだ
0677John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 23:50:32.91ID:f7vgvDg3
AndroidならAirPods Pro選ばないなあ
それでもAirPods Pro買うならiPod touchも買う。2万ちょっとか確か
0678John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 23:59:12.46ID:ZTwAEG7n
>>675
年を取ると低音響かせる音楽を聴かなくなるだけだと思う。若い頃聴いた音楽も今じゃ騒音
0679John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 00:04:42.48ID:q9V/W49C
>>678
本当に低域響かせるジャンルってクラシックだし
(クラシックは超低域から超高域まで満遍なく使うけど)
中低域を重視するのはジャズなわけだが

メタルの一部はともかく、ポップス系のベースやドラムなんて中域の下の方より下とかほとんど使ってないぞ
0680John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 00:06:33.95ID:shtmlnfL
>>678
若い頃特有の爆発した感情っていうものが段々なくなっていくからね
最近のアーティストで言えばビリーアイリッシュなんてトラップの低音部分のみを使った曲作りから
冬に聴きたくなるような澄んだ音の曲も作ってるから万人受けで本当に凄いと思う
0681John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 00:08:12.85ID:shtmlnfL
ビリーアイリッシュのBad GuyはRHAのイヤホンにめちゃくちゃ合う
AirPodsProが得意とする曲はなんだろうな?
0682John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 00:21:10.61ID:8BFV7ZGt
>>672
両手ふさがってたら、腕も上げられないからWatch持ってても支払い無理じゃね。
0683John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 00:22:16.39ID:GthQtV8j
APP買ってからミュージック操作目的でAWも欲しくなってきたんだがAWで時計の文字盤表示したままクラウンで音量操作ってできるん?
0684John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 00:27:22.22ID:q9V/W49C
>>683
無理
0685John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 00:30:56.01ID:DrH5uoFA
>>679
クラシックのプロからすると、緩やかなカマボコカが一番自然な気がする
ドンシャリは極端なやつ多すぎてバランスめちゃくちゃ
0686John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 00:31:24.23ID:DrH5uoFA
プロって俺のことね
わかりづらかったらごめん
0687John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 00:36:39.17ID:shtmlnfL
AirPodsProは最高だけど
やはりPCと接続すると遅延があるね違和感が拭い切れない
一時停止を繰り返すとよくわかる
あとペアリングがしょっちゅうおかしくなる
やはりiPhoneとセットで真価を発揮するものだなこれは
aptx LL対応じゃないと遅延で酔ってくる
0689John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 00:36:58.22ID:KV22ClYq
>>606
こういう迷惑考えないゴミは消えて欲しいわ
お前みたいな考え方の人が飲食店でドタキャンとかするんだろ?
0690John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 00:39:10.52ID:fr+pAcQY
>>683
「時計の文字盤表示したまま」では無理だけど、
音楽を聴いている時はミュージックアプリが立ち上がっているから、その状態では操作可能
0691John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 00:51:38.40ID:SV24Ggho
>>644
だからその連携言ってる代物、だいたいAndroidでも出来るん違うの?
0692John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 00:55:29.71ID:zP+Iftbb
だいたいは出来るな。出来ないこともある
0693John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 01:08:19.47ID:aMqV0FJK
ロックバンドのライブだとドンシャリサウンドが常だから
その経験を求めてる人は結構多いと思う
0694John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 01:10:45.03ID:J2ucfmzq
>693
そういう人は5000円ぐらいのイヤホンを爆音でかけていればそれで満足なんだよな
すぐに難聴と耳鳴り地獄になるけどね
0695John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 01:41:21.36ID:kcxO83Eg
>>691
AirPods使ったこないのにここにいるんかい
0696John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 02:15:47.94ID:SV24Ggho
>>695
Pro持ってるけどその連携言ってるものの恩恵に預かれるもの何?って話だよ
インスコは楽だし蓋開けると出るUIとかはまあいいけど、後Siriはそんな使わんし他に何ある?ソニーのイヤホンでも大した差なくね?
0697John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 02:21:11.69ID:9KEG2tzH
>>696
そう思うならそれでいいのでは。
0698John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 02:30:32.22ID:CFtZHbBY
>>696
電話かかってきた時に誰からなのかAirPodsが言ってくれるとか
いろいろあるけど、別に知りたいわけじゃ無さそうだから
もうここに用はないんじゃね?
0699John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 02:51:54.00ID:KIInc5Ph
>>602
意味あるよ
やってみ
0700John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 02:53:38.60ID:SV24Ggho
>>698
結局大したものないのね
0701John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 03:24:03.80ID:525n+9w+
>>700
結局、それが言いたいだけだな(苦笑)
大変だなsony信者もw
0702John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 03:27:03.42ID:q9V/W49C
>>685
緩やかな蒲鉾だと、ハイハットの刺激音とかがまるーくなっちゃうのは頂けない
バシャーン!と聞かせて欲しい
0703John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 03:30:04.93ID:ukxCgqPH
UIの利便性が「大したことない」なら、どんな連携も「大したことない」だろうからな
B&OのE8も使ってるけど、まあUIに関しちゃAirPodsは流石としか言えん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況