X



トップページApple(仮)
1002コメント283KB
AirPods Pro 9
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0380John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 10:04:33.61ID:oBkVQ6E0
お巡りさんこいつです!
0381John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 10:05:45.00ID:cKqr/Oo0
まあでも怪しまれないよなiPhoneだと
0382John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 10:07:55.33ID:prYGGjzV
そう、あいふぉん
0383John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 10:08:53.35ID:7WItrTdI
>>367
詐欺にはならんやろ
壊れた時の補償なのに
iPhoneだって普通に水没言えば交換してくれるし
0384John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 10:08:59.10ID:qfIlAWek
>>376
俺もそれ考えたわ
ダチと集まってる時にライブリスニングにしてiPhone置きっぱでAirPodsしてトイレに行くとかなw
0385John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 10:24:39.64ID:cwvAAIVu
>>372
うそはいかん
0386John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 10:25:54.38ID:n13mCxLY
初AirPodsです
先端のマイク部分?が顔に当たってるけどこれ普通のこと?
特に通話に問題なし?
0387John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 10:26:35.97ID:oOmuB75w
AirPods Proはいい製品だと思うけど、初代が出た時の、これはイヤホンというより音声デバイスの新たな革新を起こすかもしれないというワクワクする感じは少ないんだよな。
良く仕上がったイヤホン出しましたね。って感じしかしない。
あと、ここでもTwitterでも充電表示のバグ言ってる人ちらちら居るのに、インフルエンサーでは瀬戸弘司がちょっと触れてるだけ。Appleのステマがいかに強力か分かるわ。Appleのそういう部分は嫌いだな。
0388John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 10:31:14.10ID:pvQaqPZn
西海岸でコーヒー飲んでそう
0389John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 10:33:06.74ID:Uf9xK3gm
まぁApple製品なんて毎年売るかオークション出して、新しいものに買い換えるもんだしな
0390John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 10:35:53.60ID:2uR7kbLr
>>387
えーマジで??
オレは全く逆の感想
お前センスないなー
0391John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 10:38:37.09ID:cwvAAIVu
>>387
俺も全く逆。中二病だろ単なる。
0392John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 10:39:14.76ID:sImSOhca
>>387
AirPodsでワイヤレスがスタンダードになった
AirPods proでワイヤレスノイキャンがスタンダードになると思う
0393John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 10:40:20.98ID:CffvdjA/
>>387
SONYの製品は稀に音切れしたり再生速度が少し速かったりとか
流石は日本製だけあってその程度の不具合しか無いよね
0394John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 10:46:05.38ID:vJJoUrMk
Appleは一般人にオタクしか使ってないけど便利な物を教える役だよな
より便利に使いやすくして
0395John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 10:49:15.36ID:sImSOhca
>>394
これやな
既存技術をサルでも分かる様に体裁整えて使いやすくして売るのがAppleやなあ
他のメーカーは技術的にはApple以上でも、機能と設定が細かすぎてオタクしか付いていかれないわ
0396John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 10:50:44.34ID:4BexCDUV
今更だがairpods proのケース精度低くないか?
ヒンジに遊びがあってカタカタしてるし
lightningも硬い

みんなの個体もこんな感じか?
0397John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 10:51:45.51ID:+T/64SOd
>>392
先週中野サンプラザで開催された
秋のヘッドフォン祭2019とやらでも既に
AirPodsの形状を模倣したANC付きイヤフォンを
HUAWEIやAusoundsが発表してた
0398John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 10:53:30.47ID:q8TOtUIO
高機能なものっていざとなると全く使わない、いらない機能だらけだったりするんだよね
0399John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 10:53:36.72ID:YGXiIyXD
>>396
確かに閉めた状態で上蓋を横に押すとカタカタするな
でもそんなこと日常でやらないしどうでもいいな
0400John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 10:54:02.17ID:UTdGGfQ1
>>383
少なくともiPhoneは水没保証外
0401John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 10:55:03.74ID:JXB/ZTwk
エアポって呼ぶ奴ダサ過ぎなw
ららぽーとでは無いのやからキチンと書こうや…
0402John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 10:59:24.74ID:k5B8/6M6
まだ持ってないくせにw
0403John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 10:59:27.32ID:/3JQMpye
>>400
無料でも補償って事やろ?
車に轢かれてて木っ端みじんになっても水没しても1万とか払えば交換やろさ?
0404John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 11:00:22.95ID:cKqr/Oo0
ドラゴンボールをドラゴボって略す奴ダサいよな
0405John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 11:00:55.92ID:dlQK6Qck
>>314
思われてもどうでもよくね?
0406John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 11:02:21.53ID:dlQK6Qck
>>327
左側にそれ欲しいわ
0407John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 11:09:08.53ID:vS7qwXz8
>>328
Skypeの音声トラブルへの対応方法6選(抜粋)
1. Skypeのアップデート
2. インターネット接続状況を改善する
接続状況が悪いと音質低下の原因になる可能性があります。Wi-Fi接続の場合は、ルーターに近づくことで接続状況を改善できる場合がありますが、他のデバイスとの競合が起こり、音品の問題が発生することもあるので、有線接続を利用する方が安心です。
3. オーディオ設定を変更する
Skypeのオーディオ設定で、マイクを自動的に調整するための設定を行うことで音質が改善される場合があります。また、PCのサウンド設定でマイクの音量を変えたり、マイクと競合するオーディオデバイスを無効にしたりすることができます。

でどうにかならんか?
そもそも音声データ量が少なすぎる気がする
0408John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 11:12:40.89ID:dez4ytP6
前週の例で行くと水木辺りが再入荷のタイミングかな
0409John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 11:14:45.69ID:dC1XiFmL
すげーうどんが長い偽物してるやつたまに見かけるwダサすぎる
0410John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 11:17:47.97ID:FiskuQnS
auオンラインで頼んでるんだけど、
いつになることやら、、、
0411John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 11:23:10.45ID:vWdhQT0f
AirPods ProをPCで使うにはマイクの感度が低すぎる。SkypeでもZoomでも同じ。音声テストやってみてごらん。Webcamの内蔵マイクの方が音声をよく拾う
0413John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 11:24:32.45ID:wKyF8zbC
>>410
auwalletあるなら今家電で予約いれて、13日か23日に受取行ってaupay支払いすればwallet5000+家電ポイントももらえるのにー
0414John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 11:27:23.34ID:uY/EELlU
>>407
ありがと!どれもだめだった
win側の再生デバイス選択で2種類あって、
airpods pro hands-free AG audioを選択するとマイクとイヤホン(聞く側)の音が有効になるが音質が悪く、
airpods pro stereoを選択するとマイクは使えず、イヤホンのみ使え音質が良い。
プロファイルの問題でヘッドセットとしては前者なんだろうけど、あまりに実用に耐えない音質。。。
0415John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 11:36:28.07ID:cwvAAIVu
>>401
俺もそう思う。なんでも略したらいいってもんじゃない
0416John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 11:42:58.83ID:aDbcIp0d
ハイレゾにも対応してないのに3万も出すの?
0417John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 11:45:19.17ID:KDqaNXre
エアポのエアプが多いようだ。もしかしてナマポか?
0418John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 11:48:34.70ID:gVEsfsQJ
>>413
ヤマダ電機は注文時支払いと言われた。
3日にaupayで払ったが
まだ商品はきてない。
0420John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 11:56:56.08ID:1Ltaz0fA
俺も繋ぎ目の部分が汚れるなと思って見てみたら、微妙に繋ぎ目がズレてるんだけど、皆のはピッタリくっついてるの?
0421John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 11:57:49.77ID:RBd6ZbUH
>>416
ここの人らは3万の高級耳栓が欲しいらしい
0422John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 11:59:55.94ID:JfBErhrB
ハイレゾ(笑)ってそんなに必要ですか?
0423John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 12:03:44.82ID:4BexCDUV
やっぱりケースの精度は低いのが多いのか
諦めるか
0424John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 12:04:29.84ID:oBkVQ6E0
>>420
ズレてるよ
気にしない事にしてる
0425John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 12:04:46.91ID:O/VhjsIH
>>367
そもそも耐水耐汗程度の性能なのにシャワーや風呂なんて確実に壊れる
Care入ってたら3,740円で交換できるみたいだがそれでCare使い切るとかバカだぞ


「AirPods Pro」には1年間の製品保証が付いていますが、水没は保証の対象外です。
ただ、3,740円で加入できる「Apple Care+ ヘッドフォン」では“落下や液体接触による損傷など”も保証対象のため、別途3,740円を支払うことで水没したAirPodsの修理または交換が可能です。
0426John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 12:07:13.83ID:wFBEnktE
そもそもiPhoneが対応してないからうどんプロにハイレゾスペックは不要なのだ

ハイレゾ聴きたいけど、その為にファーウェイやエクペリアは選択肢として無い
0427John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 12:14:12.01ID:N1vvboOa
>>426
それな。LDACとかに対応してくれないとな
0428John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 12:16:51.63ID:cwvAAIVu
>>416
ハイレゾってその辺で売ってんの?全ての音源がハイレゾになってんのかな?そんなに良いもんなんだからきっとどのレコード会社も出してるんだよね?
俺知らないから遅れてるんだね。
0429John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 12:27:40.18ID:hoWsiBQi
AppleCareはどれくらいゆるいの?
水没したとして使用状況と本体の状態の整合性とか求められる?
0430John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 12:29:30.98ID:nC9xWF7j
>>354>>356>>362
10月30日の発売以降、11月3日4日、10日以外は毎日ピックアップ出てる

以上の事から考えられるのは、
日祝日は出ない、土曜含む平日は出る
0431John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 12:30:07.98ID:Uf9xK3gm
音こだわるのにAppleやらbeats製品選ぶのはナンセンス
外の試聴環境で高音質求めるのもナンセンス
音質求めるのなら屋内用に環境整えて10万くらいのヘッドホン買えばいいだけ
音以外のポイントで選ばれてるわけで、そこにハイレゾ対応してないだの何だの抜かすのは致命的にズレてる
0432John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 12:32:55.40ID:hYBcpseo
そもそも、ソニーの音で忠実なの?
DSEEとかに踊らされてない?

DSEEオフの状態で音質比較してみようよ(笑)
0433John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 12:40:48.36ID:uanHDTtF
>>394
上手いこと言う
0434John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 12:41:33.95ID:P2CQrRXO
家電量販店のことを家電って略すみたいなんだけど肌に合わない
文を見たときに意味が頭に入ってこない

AirPodsをエアポって略すのとはまた別問題だと思うけど
0435John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 12:42:40.06ID:nC9xWF7j
>>367
AirPods Proはイヤホンである前に精密機器なのをお忘れなく

>>376
それは盗聴機能ではなく、補聴器機能w
ただ感度が良すぎて風切り音も拾うからかえってうるさく感じるかも?
また極端なバッテリー食いなのでご注意
0436John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 12:44:52.09ID:N1vvboOa
>>379
どんなことに使ってるんです?
0438John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 12:58:01.72ID:k5B8/6M6
新宿駅界隈だと音飛ぶねー、これ
0439John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 12:58:37.62ID:k5B8/6M6
ちなみにまだイヤーチップ単体では売ってないぞ
0440John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 13:03:12.83ID:GKvPmDQW
aha styleのカラビナ付きケース買った人いる?
どんな感じ?
0442John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 13:08:06.11ID:bQezjQz1
旧使ってる奴の近くで使うと恥ずかしいのかたまに外される
そして不機嫌になる
ドヤ顔で使ってたお前が悪いんだろw
0443John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 13:10:27.71ID:/+0nd/+u
DSEE HXはええもんやででもAirPods使ってるが
許容範囲かなあと思える
0444John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 13:11:33.98ID:UTdGGfQ1
提灯ライターの便所の落書き貼んなよ(´・ω・`)
0445John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 13:14:38.68ID:k5B8/6M6
>>442
そんなやついんの?
0446John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 13:14:41.43ID:+T/64SOd
>>444
西田宗千佳氏はWF-1000XM3の完成度の高さを
絶賛してる記事も何度か書いてるけどね
0448John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 13:16:57.51ID:tg7WM9va
Proも音質補正かけてるんだからDSEE含めての比較で問題ない。
0449John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 13:18:21.03ID:HnpfZ1Nm
せっかくの休みなのに、Apple Storeはピックアップなし、家電量販店は相変わらず品物なしでがっくし。ちな、横浜市内。
0450John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 13:19:26.12ID:bQezjQz1
>>445
いる。自意識過剰とかではなく俺を見てから離れたとこで悔しそうな表情で外してたから間違いない
電車とかじゃなくて野外での話

てか自意識過剰なのはイヤホン一つぐらいでドヤ顔してた奴ら
特にサラリーマンに多い
0451John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 13:19:31.32ID:OQfrpjub
今までよく分からない5000円程度の中華イヤホンを4〜5個買って試してきたが、
何も考えずに世界1位の企業が開発したイヤホンをおとなし買うことが結果的に節約となる
0452John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 13:20:40.26ID:bQezjQz1
たぶん大学生も無理してでもProに買い換えるだろうな
あの世代の同調圧力は最高潮だし
0453John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 13:23:31.93ID:Uf9xK3gm
マジで街歩くとAirPods多いよなぁ
今年くらいから急に電車で見かける高校生とたちもみんなAirPods付けてるから驚いた
proはまだそこまで見かけないけどチラホラいるな
0454John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 13:24:01.44ID:+T/64SOd
SONYのWF-1000XM3はWF-1000Xの後継機
そのWF-1000XについてSONYの開発者がこう語ってる
https://i.imgur.com/dsY8d2d.jpg

驚いたことにSONYの社内基準とやらは
「普通に使えて当たり前」より低いらしい

そして最も残念な事実は
音響機器メーカーと言ってもいいSONYが
その残念な仕様と性能のWF-1000Xを発売したのは
2017年10月だったということ

なお左右同時伝送を実現していた初代AirPodsを
Appleが発売したのは2016年12月と約1年前だった
0455John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 13:24:41.27ID:bQezjQz1
2020年はAirPodsProだらけになるかっていうとそれもまた微妙なんだけどな
3万超えというのは背伸びしても届かない層が出てくる
0456John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 13:26:03.96ID:nC9xWF7j
>>449
昨日ピックアップあったのを知ってるんなら何故昨日ピックアップしなかったの?
0457John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 13:26:07.34ID:OQfrpjub
proも合わせるとairpodsのシェア率ってかなりを占めると思う。
proのイヤーチップもこれからどんどんでてくるだろうなぁ。iphoneケースみたいに。

そして、来年発売されるairpodsはどんなものになるのか
0458John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 13:27:02.25ID:ejfs+hUo
ぶっちゃけもうAirPods=白ってイメージがついちゃった気がするし
今更カラバリはいらないかな
0459John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 13:27:07.75ID:KygDIbt1
>>396
個体差だろ
俺のは全然
0460John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 13:30:20.93ID:3kW4Gfi9
>>456
したよ、昨日は家内と娘の分を購入。
自分の分がなななない!
0461John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 13:31:37.03ID:dRKKJYbi
>>458
全てを変えるのが得意なAppleさまよ

カラバリ来た瞬間にそんな固定概念は一瞬で過去のものになるよ。個人的に欲しいのはピンクゴールドやなあ。来年来ないかなあ
0462John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 13:32:40.64ID:KygDIbt1
旧型の白はさすがに恥ずかしい長さだったけど
AirPodsProの長さなら白でも全然オッケー
0463John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 13:33:12.12ID:bQezjQz1
少し前まではイヤホンに3万はアホ。オタクという世間の風潮

今じゃAirPodsProが一番という世間の風潮
皮肉なもんだな ころころ変わりやがる
0464John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 13:34:04.82ID:UTdGGfQ1
Appleがトレンド作ってるからな
0465John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 13:34:45.76ID:+T/64SOd
>>457
Appleの内部情報にも詳しい
名古屋の焼肉屋の情報によると
16,800円という価格が高すぎると驚かれたAirPodsが
日本では毎月10万個売れてると書いてた
0466John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 13:35:11.78ID:3DUFHuhL
>>450
それって何かやったんじゃないの?
普通の人は他人がつけてるイヤホンわざわざ認識してどうこうなんかしないよ
やたら物音立ててたり人のこと過剰にジロジロみたりとかなんかその人の気に触ることしただけの可能性の方が高いと思う
0467John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 13:35:16.57ID:nC9xWF7j
>>457
来年発売されるairpodsはどんなものになるのか←来年の発売はないでしょ。
これはiPhone等と違ってアクセサリー扱い。
Appleのアクセサリーで毎年のイヤーモデルが出てる商品はないし、初代モデルが2016年12月、二代目モデルが2019年3月、二代目モデルの上位機種の Proが2019年10月って省みると、早くても2021年。
0468John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 13:36:23.69ID:Uf9xK3gm
頑なに白だけ出すブランドイメージ戦略も上手い
iPodを出した時のearPodsと同じ戦略だよな
白は目立つから
0470John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 13:41:52.66ID:zb16yDCx
>>450
キモー
0471John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 13:42:27.90ID:dlQK6Qck
>>467
バッテリーがへたる前には出て欲しい所だ
0472John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 13:43:22.82ID:Wxc9yMQi
>>469
まだマトモな反論が出来ない高校生みたいな返し
0473John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 13:44:32.54ID:20dGdEp3
>>463
目立つってのもあるけど外出ると装着率高いな〜
特に高校生とかつけてるわ
金持ちだな〜今の高校生
0474John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 13:44:59.64ID:bQezjQz1
>>466
確かに私は少し白人の血が入ってるので目力はあるかもしれないですがジロジロは見ていませんよ。
AirPods旧式付けてたら悔しいという感情に似たようなものはでるのでは?
ドヤ顔をしていた層なら特に

>>463の書き込みのどこに?
>>470
反論ができないから生理的感覚に逃げるよくあることですね
0475John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 13:46:00.42ID:k5B8/6M6
>>474
悔しいと思うだろうということはお前がそう思ってるだけの話
0476John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 13:46:43.39ID:P6QCnidE
初代AirPodsのバッテリーヘタったのでワイヤレスチャージのを買い増しした直後にPro出ました。Proも買うつもりなんだけど非Proワイヤレス版を売るか迷ってます。
併用のメリットあります?家で使うくらいしか思いつかないんですが。
0477John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 13:46:58.72ID:20dGdEp3
>>466
いやいやwこの場合は俺等と同じ意識高いAirPodsユーザーがAirPodsProユーザーに嫉妬してるって話だからありえるだろ
0478John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 13:47:46.42ID:bQezjQz1
>>475
全くないと断言できるんですか?twitterでも似たような書き込みはチラホラありますけど
0479John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 13:48:21.65ID:X6KoqPAt
ラジオとかSpotifyとか現状のproで十分。
というか外で落ち着いてハイレゾ聞きたいならヘッドホン持っていくわ。
移動中使うのにハイレゾじゃないと気になるって、そのせいで事故りそうだなそいつ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況