X



トップページApple(仮)
1002コメント283KB

AirPods Pro 9

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 12:42:53.21ID:x/frsAGW
0003John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 13:08:39.81ID:jv4q5br5
メルカリクッソ笑った
大量出品されてるけど買うやつほぼいないw

ヤフオクの方がまだマシだな
やっぱ金ある層はヤフオクだよな
0004John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 13:09:38.37ID:x/frsAGW
ヤフオクは手数料高いから儲け出てないんじゃないの?
0005John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 13:14:38.25ID:ruWK7Hm9
ヤフオクもメルカリも手数料10%
0006John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 13:16:16.37ID:hn43L/5C
>>5
ヤフオクはプレミアム会員なら8%ちょいだけどな
0007John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 13:20:41.71ID:ck7AlzFU
>>4
手数料ならメルカスが断トツに高いんだが
手数料嫌でなるべく使いたくないけど何故か売れるからちまちまつかってる
0008John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 13:21:28.37ID:ck7AlzFU
てかAirPodsProのスレありすぎだが次はどれ使うんやろ
0009John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 13:23:25.17ID:ck7AlzFU
>>6
消費増税でプレミアムでも8.8%になった
0010John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 13:23:57.83ID:whIbQquK
どこかコンプライ専門の改造スレにして誘導してやれよ
0011John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 13:24:27.28ID:g9iwBiRP
これって人混みや地下鉄でも音楽が聴ける程度のノイキャン設定だよね。わざとそうしてると思ってる。
本気で遮音したいなら、わざわざコンプライで変な改造して頑張るよりもはじめからsonyのノイキャンやshureの耳栓イヤホンなんかを買った方がいいと思う。
0012John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 13:25:16.99ID:JB3A0A7e
先程買い物ついでの散歩で使ってみたんだけど
カナル型には宿命の歩いてるときのズンズン音がない!
NCを切ればフツーに会話できるし今までの完全ワイヤレスと全然違うな
0013John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 13:34:37.96ID:x/frsAGW
外音取り込みで散歩最高〜
0018John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 14:19:11.57ID:G7yGUMTR
昨日L側故障と書き込んだものですが顛末等報告
・不具合内容 L側のみ装着テストでエラー、音楽再生とノイズキャンセルは正常動作
・不具合検証内容 3種全ピースで確認、通常装着時でもリバース(Lを右耳に、Rを左耳に)でもL側で装着テストパスせず
・修理依頼 アップルサポートWEBページでアップルからの電話を依頼、電話で不具合内容と検証内容を報告し、交換対応になった
・交換手順 ヤマトの兄ちゃんがL側本体のみ持ってくるので配達時に手持ちの不具合品L側本体を引き渡し
・修理費用 \0 当然 AppleCare+の\3400x2のインシデントも消費しない。
・未返却料 \10780 "ご返却いただく部品が 10 日以内に Apple に届かなかった場合や、こちらで受領した部品に誤用の形跡が認められた場合は、未返却料を請求させていただくことがあります。"
ちゃんと不具合品は引き渡すけど誤用とかなにそれ怖い(まぁアップルの言う誤用とは想定外の無茶な使い方、だとは思うけど)
0019John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 14:29:11.45ID:W0cGv67N
普通にノジマに売ってたわ
1%ポイントだから買わなかったけど
0020John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 14:32:03.28ID:VItBncT/
ケース開けるとiPhoneの画面にバッテリー状況が表示されるけど、右のイヤホンの画像がパカパカパカパカ表示されたりされなかったり変な感じになる
0021John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 14:32:07.68ID:P4QondQ/
無印ケースより高さが縮んだせいか片手でフタ開けにくくなったな
0022John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 14:34:29.98ID:G7yGUMTR
最新のiOS13.2.2でもAirPodsProでなんかしようとして設定アプリ開くと落ちまくりますね
0023John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 14:40:04.24ID:K4rtDZIv
ポインヨw
どうでもよくね?
0024John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 14:44:29.04ID:zvln5lhk
29日にAmazonで予約してやっと届いたわ
発送の連絡も一切なしでいきなり来た
0025John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 14:48:10.56ID:G7yGUMTR
そもそも外使いがメインになる商品だし、音質にこだわるなら有線使っとけや、って話にはなるんだけども
もう少し中高域の解像度が欲しかったかな
ただ曲者なのが、どのデバイスに繋ぐかで音が結構変わるんだよね
今の所手持ちのデバイスで聴き比べてみたら

Apple Watch Series 3(iPhoneの電源落としてスタンドアロン接続)>iPad Pro(初代)&Apple TV(4th gen)>>iPhone11 Pro Max

普段使いのiPhone11 Pro Maxが一番ダメダメちゃんていう悲しい結果に
ただ、AirPods(初代)と聴き比べたらAirPods(初代)が悪くないのよね
AirPods Proもエージング効果は多少はあるんじゃないかと微かに期待
0026John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 14:49:24.98ID:9z5bUyXy
エージングとか言ってる奴に音質を語る資格なし
0027John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 14:49:42.82ID:Oa3KoPci
>>11
WHには劣るけどWIやWFには勝るとも劣らないぐらいのホワイトノイズ少ないノイキャンだと思うよ?
0028John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 14:54:38.94ID:59dqpv94
長時間つけてると耳の中痛くなるんだが
解消方法とかあるんかな?
0029John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 14:54:55.26ID:1kSHoOYy
A<Bだったものがエージングで
A>Bになることは絶対にない
0031John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 14:58:05.31ID:XBPIL9os
>>26
SONY JVC Final は音質語っちゃダメなのか
0032John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 15:01:44.03ID:WPLygykr
長時間つけてると耳の中痛くなるんだが
解消方法とかあるんかな?
0033John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 15:02:36.10ID:FTe2Gk6R
慣れろ
0034John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 15:03:30.33ID:dftfwljM
ここはApple板
音質とかエージングとかはオーディオ板にでも行って語って下さい

・・・そんな専門的な話、Apple板では語れないw
0035John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 15:09:45.57ID:5MyjrFtm
apple心斎橋で視聴して、良かったので買ってきた。
イヤホンに3万円は高いなぁーと思いつつ、アップルケアもつけて貰った。

装着感が良い。イヤホン本体が重たくないので外れ難い。
ノイキャンも無音にはならないけど、結構静かになる。

apple(笑)ってバカにしてたけど、どんどどん洗脳されそう。
ただアップルウォッチだけは買ってもあまり使い道なさそう。
0036John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 15:10:13.24ID:G7yGUMTR
おっと、、荒れるのは本意ではないのでスルーしといて

まぁでも
・カナル型は頑なに拒否してた自分でさえ特に問題なく快適で長時間装着可能
・iPhoneとの親和性による操作性の良さ
・ノイキャンさいこー

とかかなり満足してますよ
0037John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 15:16:26.53ID:H2qJ9uUZ
試聴と視聴の区別つかないアホまだいるのかw
0038John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 15:22:38.37ID:PwfFC7xW
これから心斎橋でピックアップしてくる
ようやくQC20から乗り換えられる
0039John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 15:23:35.98ID:GMfnuePc
アップルストアに行く用事があったので運良くピックアップできた。AirPods持ちだがProいいね。
0040John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 15:24:57.65ID:XBPIL9os
>>35
>ただアップルウォッチだけは買ってもあまり使い道なさそう。

ボリュームコントロール、ノイキャンの切り替え
一発選曲とか、いろいろできるけどな
0041John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 15:25:27.38ID:Oa3KoPci
>>35
アップルウォッチ、それが意外と便利なんだよ(´・ω・`)
0042John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 15:25:46.35ID:znAXwrwm
7日早朝に頼んで今届いたわ。早。
0043John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 15:26:36.03ID:FTe2Gk6R
AppleWatchと含めて完全版
0044John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 15:26:50.41ID:GMfnuePc
Apple Watchは便利。Apple Musicもついでに便利。
0045John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 15:28:38.86ID:XBPIL9os
>>44
操作性と音質が惜しまれる
0046John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 15:28:58.24ID:7bgWY8GE
>>38
俺はダメだった
0047John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 15:29:04.40ID:PwfFC7xW
Apple Watchはそろそろ買おうかなと思わないでもないけど、側をスチールにするかチタンにするかセラミックにするか決めかねてなかなか買えない
0048John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 15:29:34.59ID:VDyhrUpg
やっと明日届く
長い戦いだった
神奈川ストア早くしてよ
0049John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 15:30:58.31ID:PwfFC7xW
>>46
マジかw

QC20のコントローラ部の
シーリングが剥がれ始めてるので
スムースに移行したいんだがw
0050John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 15:32:08.83ID:hS/GuCUh
銀座でピックアップしてきた!
Beoplay e8普段使ってるんだけど、AirPods Proも予想より音質いいね!
ノイキャンオンにするとしっかり聴こえてすごいわ
0051John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 15:33:16.45ID:GMfnuePc
>>47
アルミは画面のガラスが残念なのでお勧めできない。
チタンはケースとステンレスケースはケースが傷つきやすい。
ステンレスケースは専用のクロスで磨くと綺麗になる。
セラミックケースはバンド選びが難しい。
0052John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 15:36:53.44ID:szBOFnkm
>>18
自分も昨日L側!マークがでると書き込んだものですが顛末等報告
・不具合内容 L側のみ接続エラー、音楽再生もノイズキャンセルも不可
・不具合検証内容 ペアリング解除後、ボタン長押しで工場出荷時に初期化、再ペアリングしても改善ならず
・以下同文

無償と言われたのに、WEBの最終確認で修理費用10780円と出て焦って再度電話してしまいましたw
0053John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 15:38:54.77ID:PwfFC7xW
>>51
手入れのしやすさとブレスレットの選びやすさを考えるとステンレスだよな、やっぱり

黒のミラネーゼかな
0055John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 15:42:27.30ID:+lwWSlSh
デバイスの名前変えてもBluetoothの接続し直すともどっちゃうんだけどうしたらいいの
0056John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 15:44:25.61ID:dftfwljM
>>47
中身は同じなんだから、あとは好みの問題

iPhone、iMac、HomePod、AirPods ProあるんだったらApple Watchは色々便利
0057John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 15:46:16.76ID:+lwWSlSh
>>55
自己解決しました
0058John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 15:47:27.18ID:G7yGUMTR
>>35
AppleWatchはまぁ使いこなせば色々できるけども、、自分はiPhoneの出先機関としての機能(通知関係等)はあまり使ってない
買ってすぐは嬉しがっていろいろ通知来るように設定してたけど結局煩わしくなって通知関係はAppleWatchもiPhoneもおやすみモードにして全切り
今使ってる機能は
・Apple PayとかPayPayとか
・モバイルSuica(改札に手首かざすだけ、便利)
・通話(かかってきた時こいつで受ける)
・iPhoneで音楽操作してる時色々操作(音量、スキップ、一時停止、AirPodsProのノイキャンー外部音切り替え)
・Siriさんに天気聞いたりカップ麺のタイマーセット頼んだり
・Mapで徒歩でルートナビしてる時の表示(iOS13になってから徒歩時のルート選定がアホになった気がする)
・駅.Lockyってアプリで乗りたい電車の時間確認
・Autosleep(AppleWatchつけて寝ると睡眠時間、睡眠効率等モニタ分析してくれる)
・最新のSeries4だっけ、、は転倒検知→SOS電話機能があって救命に役立ったって報告多数、親御さんが年取ったら使わせるといいかも
0059John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 15:47:57.88ID:q7S3k0Tz
>>30
使い始めて何日間知らなかったの?w
0060John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 15:48:32.81ID:PwfFC7xW
>>56
まぁなw

J12とAirPodsProの白白コーデをしばらく楽しんだら決めるわ

というわけで心斎橋到着

行ってくる
0061John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 15:55:36.75ID:xqDYd1To
これマルチペアリングできないんだな
それにしてもQCシリーズと比べてノイキャン時の音圧?が強い気がする
そのせいか形状のせいかわからんが、耳や頭が痛くなってくる
QCやコンプライつけたイヤホンじゃ長時間つけてても平気だったのに
0062John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 15:56:46.93ID:df0SHw2N
東京もんは店舗で直接買えて憎い
0063John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 15:59:59.58ID:G7yGUMTR
あっ、あとiPhoneが家出して(って家の中のどっかにいるけど)どっか行っちゃったときにAppleWatchを操作してiPhoneから音鳴らして捜索できる、これも地味に便利
0064John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 16:00:15.74ID:x/frsAGW
>>62
コーヒー代くらいのお駄賃で買って来ますよ?
0065John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 16:01:43.41ID:p5/blSXD
つけてると耳の中痛くなるけど大きさ合ってない?
0066John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 16:06:09.50ID:PwfFC7xW
ピックアップ完了

これからHUBエールでも飲みながら開梱するは
0067John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 16:12:39.80ID:uHHd8GVi
ピックアップの仕組みが今一分からん
昨日AirPods proを心斎橋でしたときは30分で受け取り可能になったが、去年iPad Pro発売日に新宿でしたときは10時に申し込んで受け取り可能になったのが16時くらいだった
単純に店員がてんてこ舞いしてただけかな
0068John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 16:13:35.02ID:VoBh27IW
届いたー
装着感が自然だからうっかりそのままお風呂入ってしまいそう
0069John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 16:28:31.15ID:/LpxqTZI
ヨドバシドットコムで注文したわ
届くのいつになるか分からんけど楽しみ
0070John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 16:40:22.12ID:n6J4vpJK
オマエら刻印してる?
0071John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 16:47:19.17ID:94zrG2Wz
へいSiri使えるんだよね?
言っても反応しないんだけど
0072John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 16:55:00.57ID:FF28AXc+
気持ち悪いやつ沸いてんな
0073John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 16:56:23.64ID:8dxaVPfb
>>35
買えば使い道とかどうでも良くなる
それが信者への満ちて
0074John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 16:57:17.46ID:YtBq1uJa
これつけて密閉型のヘッドホンつけるとほんと音消えるな
他のイヤホンでも同じかも知れんけど
0075John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 16:58:55.71ID:Z0zaZhY0
返品して刻印入り注文しようかと思ったけど5週間は待てねえ
0076John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 16:59:39.23ID:lzJJ2NFM
>>71
AirPods proとiphoneのペアリング登録を解除してイチからペアリングしなおしてみ
俺のは再起動したりsiriをオンオフしたりメモリ解放したり試したけどこれで治った
0077John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 17:03:13.15ID:94zrG2Wz
>>76
ありがとう
0078John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 17:14:09.93ID:4dn0KPft
applewatchとこれあればジム最強かな時計は電池もちよければなぁ
0079John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 17:15:08.48ID:PwfFC7xW
ペアリング完了

HUBの喧騒で試してるけど
確かにQC20と違って人の声を
エッジが効いた状態のまま通してくる

公共交通機関の中の
耳栓代わりならQC20だけど
周囲の音にも注意を払わなければならない
街中で使うにはこのくらいの味付けは必要と思う

あと
真下に垂れるうどんじゃないのは
やっぱりいいな
0080John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 17:23:50.78ID:PwfFC7xW
電車内に移動

隣で囁き合うような声は
かなり消音してくれる

反響しやすい店内の
エコーするような音は
比較的通しやすい印象だな
0081John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 17:34:57.00ID:ync4Ej3T
ヤマダキャンセルしたのに配送し出したんだけど頭湧いてんのかな
0082John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 17:37:30.84ID:YMXovwhp
>>81
ここ見てんじゃね?
0083John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 17:45:15.17ID:prV/N8Nk
近所の量販店でもみかけるようになったな
さすがに大体の人には行き渡ったか
0084John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 17:52:26.40ID:Vsiorenv
>>51
Apple Watchのアルミの画面ガラスが残念って、例えばステンレススチールと画面のガラス違うん?
0085John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 17:58:35.94ID:6yfZu8MS
>>81
こっちはまだ商品準備中だわ。今朝注文したやつ。
0086John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 17:58:50.47ID:qBCsz0fY
>>84
違うよ。アルミモデルはガラス面が弱い
0087John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 17:59:48.24ID:v8ghSdX+
>>47
Apple Watchはドヤるガジェットじゃないから軽いし安いアルミで十分
どうせバッテリーも劣化するし新しいモデルが出たら数年で買い換える上にして機能が劣る訳でもなし
特にワークアウトするような奴はアルミ一択だな
0088John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 18:00:19.83ID:PwfFC7xW
総合的に判断して
街歩きではQC20から乗り換えることにした

10年ぶりくらいにワイヤレスに復帰した
0089John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 18:01:18.86ID:ES3yr9yG
>>83
さすがにこれからは需要よりも供給過多になってどこでも売ってる状態になるだろ
イヤホンに3万は気軽に出せる額じゃない
0090John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 18:01:30.60ID:PwfFC7xW
>>87
dクス
それもそうだな
iPhoneもほぼ毎年買ってるしな
0091John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 18:02:41.75ID:5YsqR1X3
iPhoneと一緒にqiで充電するとほぼ充電気にしなくてよくなるな
0092John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 18:03:08.16ID:qBCsz0fY
>>89
俺たちが買えるぐらいなんだから気軽だろうと何だろうと買うでしょ
0093John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 18:03:48.78ID:QBvXelQ0
>>52
ビックリマークで完全不良もあるのね
0094John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 18:04:08.06ID:nvhBNmr5
>>84
アルミモデルがIon-Xで、それ以外がサファイアクリスタルだね

>>86
弱いって言われるけど、俺、アルミモデルでフィルムも貼ってない
結構コツコツ何かしらに当てちゃってるけど、目立った傷なんか付かないけどなぁ
0095John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 18:06:28.81ID:QBvXelQ0
>>89
普通じゃない10万単位のiPhoneを年寄りから中学生まで持つ時代を作ったAppleは控えめに言って化け物よ

ジョブズは地球を凹ませたね
0096John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 18:08:08.23ID:qBCsz0fY
>>95
それはどうかな。
今まではキャリアが半額ほど負担してたし、下手したら全額だよ。
これから次第じゃない?
0097John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 18:08:26.12ID:5YsqR1X3
イヤホンに3万は出さないけど騒音が消えるのに3万は出せるだろ
0098John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 18:08:31.20ID:QBvXelQ0
時代の後を追ってる企業と
時代を作り出してる企業とでは

全く違うわな
0099John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 18:10:22.25ID:UlCj0JXd
>>92
俺らガジェオタは3万は安いだろうが一般人は高いと思うぞ
靴とかコートに3万出すようなもんか
0100John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 18:12:14.40ID:QBvXelQ0
>>96
そのキャリアを国内では殿様のような振る舞いをするキャリアを跪かせてるのは誰よ?

あのハゲがペコペコiPhoneを扱わせてくれと言わせたのは誰よ?

時代をつくるってそう言うことよ
0101John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 18:15:04.15ID:PwfFC7xW
コートの3万は安いと思う
0102John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 18:18:57.11ID:wfdVckmt
Apple watchなくてもXiaomiのmi band4有れば、
音楽の再生やら音量調整やら情報見たり手元で出来て
有機カラーELで3000円で買える

Apple watch合わなかったり流石にWatchに金出せないってやつにはおすすめ
0103John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 18:29:16.77ID:HGQ8SmMJ
試聴してきたけど、そんなに音質気になるか?
素直に良かったけど。
0104John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 18:32:13.77ID:HhXKe97/
TS200sをSサイズに入れてみた

●自転車乗ってる時の風切音低減
●静粛性アップ
●低音がより出るようになった
●動いてもだんだんズレてこず安定するようになった
●音漏れが無くなった(嫁確認)

何より5番目がオレには嬉しい
電車で気になる奴は試してみるといいかと

ケース蓋も問題なし、装着感もそう変わらん
返ってズレが気にならなくなって抑え直さなくて良くなって快適
0105John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 18:41:00.45ID:5KYCuRBN
>>104
ヨドバシでts200SとイヤピS見比べたけど到底収まる気がしないんだが付けたらどんな感じになんの?
0107John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 19:03:27.12ID:7mb5pTS7
>>104
・足音とかの振動音はよく拾うようになった
も追加で頼む
0108John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 19:04:26.55ID:l7QT0Ycz
飛行機で試してみたけど、QC30よりノイキャン良く効いてるなぁ。
バッテリーの持ち時間や失くしづらいのとでQC30使い続けるけどね。
0110John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 19:09:24.70ID:XBPIL9os
>>106
無くならなかったなぁ
むしろ心地好いというか
こういうのは個人差大きいからな
0111John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 19:10:48.43ID:5YsqR1X3
>>106
圧力を均一にするのはコンプライとかのウレタンの特性でもあるからな
0112John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 19:13:36.73ID:JB3A0A7e
>>104
これ着けてチャリに乗るのかよ
徒歩でも気を使うのに自殺行為だわ
0113John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 19:13:45.33ID:sg8b0a6r
>>97
これより騒音消えるmodlax耳栓は60円で買えるけどなw
0114John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 19:16:05.52ID:eHamP/68
ノイズキャンセル面白いね。
車のロードノイズや周囲のザワザワした騒音を消してくれる。
ノイズキャンセルオフにすると普段こんな騒音の中で生活してた?って感じるわ〜
0115John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 19:18:37.26ID:E60NLJvM
スタバでAirPodsPro 使ってたら旧AirPods使ってる奴が肩身狭そうにしててワロタ
0116John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 19:18:42.10ID:WgxV9cR0
みなさん、AppleCare付けましたか?
0117John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 19:19:58.93ID:zaNlYIFl
>110
>>111
>まるで何もつけていないように感じられるでしょう。

ここ大事な
0118John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 19:20:27.67ID:bYstW/9q
>>113
modlaxって初めて聞いたんだけど、優秀なの?
それともmoldexの間違い??
0119John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 19:21:56.34ID:E60NLJvM
顔が小さいからAirPods Proでも大きく感じるわ
AirPodsマジでゴミになった
0120John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 19:23:22.63ID:qBCsz0fY
>>117
まあ、そもそもそんなことないけどな
0121John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 19:24:02.27ID:HGQ8SmMJ
Apple Care付けない馬鹿いるの?
0122John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 19:24:04.10ID:5YsqR1X3
>>113
耳栓じゃそんなにノイズ消えないし音が出ない
0123John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 19:25:13.47ID:E2cqlOIr
昼休みになった途端20秒おきに馬鹿でかい咳繰り返す迷惑な奴がいるけどこれつけて眠れそうな音楽かけて休憩するわ
0124John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 19:31:48.28ID:u+dFzg6w
AppleCareは必要ないかな
実質7000円は流石に割高
0125John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 19:36:00.02ID:XBPIL9os
>>124
バッテリーヘタった時のために入った
0126John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 19:37:25.63ID:7mb5pTS7
コンプライよりクリスタルチップスやな!
0127John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 19:40:33.59ID:J3cpdQmp
>>112
音取り込み状態でチャリ使ってるけどたまにやってた片耳カナルより安全だわ
本当はつけちゃいけないんだろうけど…
ノイキャンモードでチャリ乗ってたら自殺志願者だと思う
0128John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 19:40:36.60ID:CZZi84u3
どんだけ五月蠅かろうが外で日本ドラマ、吹き替え観れるのはデカいわ
0129John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 19:42:24.14ID:BhMa8TnR
オレひらめいたんだけど
ノイキャンを最強にするために耳栓をしてAirPodsプロを装着したら最強じゃね!?
0130John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 19:46:47.25ID:u+dFzg6w
>>125
バッテリーに7000円は明らかに割高
そして手続きも簡単ではないし
さらにAppleCareはキャセルが効かない
0131John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 19:47:21.59ID:E60NLJvM
>>121
紛失が一番の問題だけど、そこ許すと
悪用する輩でてくるからね
GPSなんてバッテリーの物理的な容量的にも今後つけれることはないだろうし
3万円以内というのが紛失込でぎりぎりの値段という感じだな
0132John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 19:48:48.65ID:E60NLJvM
Apple Careはある程度使いこんだら、新品にするために入るってやつがかなり多い
ツイッター見てても わざと壊して新品にするってやつが相当数いる
あと売るときの為に
これも悪用と言えば悪用だな
0133John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 19:49:14.88ID:Yr+N+xxR
>>130
両方でも3,400円だぞ 恥ずかしいやつだな
0134John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 19:55:28.71ID:hluXWGWC
うーん、性能は文句ないんだけど、
装着時がダサくなってんだよな…
白だとホント変、他の色出ないの?
0136John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 19:57:36.41ID:E60NLJvM
>>134
そういう考えの人もいるのか
俺はあの白い棒の長さを不自然に感じてたから
特に桑田の息子がinstaに上げてた写真見ると違和感やばかった
改善されてうれしいと思う
0137John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 19:58:20.76ID:Yr+N+xxR
>>135

『AirPods (両方または片方) や充電ケースを修理サービスに出せば、それが 1 回分としてカウントされ』

日本語理解できないタイプ?だったら話しかけてすまん
0138John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 20:00:28.05ID:vQOjY09O
めちゃくちゃ悩んで¥35,000のパーカー買ったのに、AirPods Proは当日朝に発売を知って秒でポチってた
安いもんよなーコレ
0139John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 20:04:18.77ID:Yr+N+xxR
しかもキャンセルできないとかデマまで流してこわいわ
0140John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 20:06:24.15ID:JMzSXFMf
>>130
AppleCareに入っていればバッテリー80%以下で「無料交換」だよ。修理代3400円は「修理代」

手続きは購入と同時に入れば店員がやってくれる

AirPods の修理サービス
https://support.apple.com/ja-jp/airpods/repair/service
Apple 製品限定保証では、バッテリーの欠陥は保証対象ですが、通常使用による劣化については保証対象外です。
バッテリーに製造上の欠陥があり、それが製品限定保証または AppleCare+ の保証対象である場合は、無償でバッテリサービスを承ります。
バッテリーの不具合が保証対象外である場合は、有償でバッテリーサービスを承ります。
0141John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 20:07:41.97ID:NjYmgC3W
>>19
発送目安未定
0142John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 20:12:33.72ID:HhXKe97/
>>105
https://i.imgur.com/AR4Esyh.jpg

さっき適当に撮ったがこんな感じな
工具不要作成時間3分
コンプラ中のピース剥いでいれるだけ

それとどこかで足音云々の話があったが
オレは気にならなかった
0143John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 20:15:20.67ID:qBCsz0fY
コンプライ着脱してテレビの音聞いてみたら変わらなかった
TS200じゃなくてT200だからかな
でも電車のアナウンスは明らかに違った気もするんだけどな。
0144John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 20:17:43.15ID:5MyjrFtm
>>137
>>140

バッテリーが80%以下になってなくても、
イヤホオン本体(両側)が新品になって返ってくるの?
0145John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 20:18:39.69ID:E60NLJvM
>>144
計測して80%以下だったら交換不可じゃない?
ただ修理イコール新品だから 構造的に
0146John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 20:21:00.19ID:UL6SuUQa
人の声だけ消しきれないのやっぱ気になるなぁ
安全性配慮らしいけど、他の音は綺麗に消えてるから他の人の会話だけが綺麗に耳に入ってきてちょっと気になる
声も消せたらいいのに
0147John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 20:21:16.25ID:Yr+N+xxR
>>144
正確には整備品 俺はiPhoneでケアプラス使う時は画面や本体の細かい擦れ傷が気になふから治したいと言って修理に出して別物が帰ってくる
0149John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 20:22:36.87ID:qBCsz0fY
AirPodsは修理不可だから整備品はないんじゃないの?
返品分はキレイキレイにしてあるかもだけど
0150John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 20:22:59.00ID:v8ghSdX+
>>142
コンプライ付けるとか改造系は報告しなくていいよ
スレの住人の大半は興味ないしやる気もないから
0151John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 20:23:04.72ID:Yr+N+xxR
無料バッテリー交換はハードル高いがケアプラスの有償修理はどんな理由でもこっちが使用に差し支えると言えば通るイメージだな
0152John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 20:23:40.35ID:Yr+N+xxR
>>149
いやそれを整備品と呼ぶ
0153John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 20:23:53.65ID:5YsqR1X3
>>146
安全配慮じゃなくて人の声とかは単純に消しにくい音
SONYやBOSEのヘッドホンタイプでも消しきらない
0154John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 20:24:02.53ID:E60NLJvM
>>151
これね
Apple製品は性能を比較しても他メーカーより高い分
アフターサービスに関してはどのメーカーよりも一歩上をいってるイメージ
0155John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 20:24:02.54ID:HhXKe97/
>>150
別にオマエが無視してればいいだけ
0156John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 20:26:43.93ID:5MyjrFtm
>>145
説明不足でスマン!
バッテリーが80%以下になってなくても
"3400円?"を払えば、イヤホン(両側)が新品(又は整備品?)になって帰ってくるのかな。
0157John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 20:27:23.63ID:P0I8Rb7s
確かにそこまで興味ないけどAirPods ProスレでApple Watchの話してる奴の方がよっぽど要らないわ
0158John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 20:27:35.71ID:K0W5gdCb
オマエら刻印してるのか?
0159John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 20:28:01.61ID:5MyjrFtm
>>151
マジカー。もうこれはアップルケア入っておくべきやなぁ

紛失だけは気を付けないと!
0161John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 20:34:33.51ID:IRDz7y4t
>>18
亀ですが。
まるっきり同じ症状でアポスト行った

原因は外側にあるセンサーの目詰まり
なんか詰まった状態だったから掃除したら直ったと

俺は対策としてゲル状のキーボードクリーナー買った

他に同じ症状出る奴いるかもしれないので
参考までに
0162John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 20:34:47.08ID:iH289u21
イヤーチップ加工しないと耳に合わない奴は
使うのやめちまえよ
ダッセーんだよ
0163John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 20:38:15.87ID:aldw3eJh
イヤピ単体って発売されてる?
コンプライいろんな大きさで試したいけど、取り外しが面倒だから予備が欲しい
0164John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 20:40:36.98ID:E60NLJvM
AirPodsProってカナル型だけど
耳に乗せる感じでぐりぐり突っ込まなくていいんだよね?
つい癖でぐりぐりしてしまう
0165John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 20:41:12.98ID:W0cGv67N
>>141
店舗だよ
ポイントもしょぼいし、QUICPay使えなかったからね
0166John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 20:41:46.11ID:v8ghSdX+
>>160
グロ
0167John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 20:42:14.08ID:J3cpdQmp
昨日はられてたredditの方ではイヤーピースの笠の部分切って瞬間接着剤でコンプライにくっつけてたっぽかったな
0168John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 20:42:35.55ID:MzU93X7v
>>164
乗せる感じまでは行かないけどスッと挿し込むだけでいけるな
0169John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 20:42:50.02ID:nT/QWW/J
届くの11月末とかマジか
気長に待とう
0170John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 20:43:13.05ID:E60NLJvM
>>168
そんな感じだよね、落ちないかちょっと不安になった
0171John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 20:45:11.29ID:qBCsz0fY
>>163
400円ぐらいで売ってるらしい
これからなのかすでになのかは知らない
0172John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 20:45:28.74ID:zaNlYIFl
>>164
使い始めの頃は俺もそれやってたけど、最近は公式の着用画像くらいの角度を意識して、うどんを頬側に近づけるよう意識しながら調整するようにしたら収まり良くなったわ
0173John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 20:46:17.61ID:Mr4VK+04
何時間かつけてると耳痛かったけどSにしたらマシになった
みんなも耳痛いなら1つ小さいのに変えたほうがいいよ
あとこのイヤーピース特殊やからアップル以外のイヤーピースは付けられない
それと音質どうこう気にならならイコライザとかリバーブいじればかなり良くなる
0174John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 20:46:42.31ID:MzU93X7v
>>171
400円って片方じゃないよな
Appleにしては良心的だと思ってしまう
0175John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 20:48:06.73ID:JUENoYUF
>>169
その頃には早くなる可能性もあるからね。
来月になると、ボーナス商戦クリスマス商戦クリスマス商戦で今まで関心のなかった人たちの第二波が来るから、また購入しづらくなる
0176John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 20:49:07.74ID:7mb5pTS7
AirPodsというかミュージックアプリの音質がやばいと思う
ラドソンとか入れるだけで全然違うもん、、
0177John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 20:49:58.71ID:fKOKHZ1Y
>>74
ほんとだ!
ノイズキャンセリングの重ね付けすごい 
人の声もかなり消える
0178John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 20:57:28.17ID:u5RhzoNJ
ノイキャンヘッドホンつけてさらにAirPodsProつけたらどうなるんだろう
0179John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 20:58:08.93ID:XVLGainv
マルチベアリングになって防水になって
黒が出たら買うことにする。
0181John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 21:01:32.55ID:5fd6t76r
>>178
エアポプロ+WH-1000XM2でエアポプロからさらに半分くらいに声が消える
0182John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 21:02:06.68ID:JUENoYUF
>>179
買う気がないのはよく分かりましたw
0184John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 21:04:33.65ID:4o931Upa
回転でもするのか??
0185John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 21:07:12.37ID:RERlRasT
ここでケース充電したらバッテリーの片側が充電されない現象は治ったけど接続がしょっちゅう切れるのが治らないんだけど、解消出来た人居ます?https://i.imgur.com/CAbCQCW.jpg
0186John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 21:18:26.50ID:Oi0KUrBq
コンプライで改造してるやつはAppleへの冒涜だ!悔い改めよ!
0187John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 21:21:33.55ID:BdqROI7y
コンプライに親でも殺されたのか、
ウレタンウレタン言ってて相手にされてなかったやつか。
0189John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 21:25:03.27ID:Oi0KUrBq
Appleが定めた音質、装着感から改悪する悪魔の所業である!地獄に落ちるぞ!
0190John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 21:25:48.84ID:L3hDC///
>>124
バッテリー交換は無償ですよ。
0191John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 21:28:22.01ID:Mr4VK+04
よくもまぁ3万するものを改造しようとするな
キチガイとしか思えん
こういうのがサポセンとかに苦情言ってくるタイプなんやろな
0192John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 21:28:48.06ID:E60NLJvM
AirPods Proケースほぼamzonにしか売ってないな
どうするかなー ESRのもamazon販売というよりも代理店販売だからね
1500円は微妙だ本体と比べると安いんだが
もう細かい傷が無数についてる
落としてもいないんだが指で触ってるだけで細かい傷つくからね
0193John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 21:30:15.01ID:3Q9BlRC7
むかしはiPhoneにケースをつけるのすら冒涜だったからな
0194John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 21:31:35.38ID:OZUW2+sJ
>>106
コンプライ つけてもかわらなかったんだが
もしかして潰して耳穴にねじ込んでる?
0195John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 21:33:15.87ID:7mb5pTS7
>>191
まぁやるやらないで音段違いだからなぁ、、
0196John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 21:33:53.09ID:JB3A0A7e
コンプライなんかつけて遮音性高くしたら足音でズンズン響くだろ
外音取り込みもうまくいかないだろうしProの利点を殺すわな
0197John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 21:34:41.43ID:qBCsz0fY
>>196
響かないし、外部音取り込みは全く関係ないよ
0198John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 21:35:08.97ID:7mb5pTS7
外音は横のマイクからだから関係ない
0199John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 21:37:52.34ID:XBPIL9os
>>191
イヤピは400円程度だぞ
0200John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 21:38:09.32ID:flkZCn+6
おまえら安心しろ。
2年後にバッテリー交換してまでおまえらは使い続けない。

2年後のair podsとか連続再生時間20時間、ノイキャンは10段階切り替え、音質は今のヘッドホン並になる。

ガジェット好きのおまえらが買い替えないで我慢できるか?いやできない。
0201John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 21:40:00.85ID:L3hDC///
>>200
はい、我慢できないので交換してから売ります。それを元手に新機種買います。
0202John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 21:43:25.48ID:1eKi/lwz
やっぱ防水ないのは痛いな
ジョギング後洗うことができないから衛生状態保つの難しそう
汗による変色も気になるところ
10年後かな防水付くの
その辺の技術力ホントないからなぁAppleは
0203John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 21:43:50.36ID:JB3A0A7e
>>197
それじゃ遮音性効いてないちゃう?
>>198
自分の声がくぐもってよく聞こえなくなるぞ。密閉型の完全ワイヤレスの外音取り込みは大抵そうだから
0205John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 21:46:23.92ID:E60NLJvM
>>202
アルコールのウェットティッシュで拭くしかないよね
厳密にはアルコール系はどのイヤホンやプラスチック系素材はダメだけど
それぐらいしないと菌が繁殖するし
やっぱり水で洗い流せるようにはなってほしいよね
耐水じゃなくて防水も時間の問題だろうけどね
0206John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 21:46:38.27ID:MzU93X7v
改造つーほどのことでもない
イヤーピースの裏に入れるだけ
0207John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 21:46:38.69ID:XBPIL9os
>>203
オフだとそうなんだけど

ノイキャンオンにすると
足音聞こえなくなって
自分の声もスッキリ聞こえる不思議
俺環かもだが
0208John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 21:46:57.68ID:Mr4VK+04
時々高島彩に見える
0210John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 21:48:42.14ID:7mb5pTS7
>>203
外部音取り込みモードにするとサイドのマイクで外の音拾うの
オフにすればノイキャン+コンプライで遮音されるの
0211John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 21:49:12.75ID:7mb5pTS7
>>204
サイズあるから注意ね
0212John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 21:49:50.03ID:flkZCn+6
>>201
交換できてプラス5千円の価値で売れたとして
すでに3400円払ってるから、利益は1600円程度。
そして2年以内に80%切らなければ3400円が無駄になる。

とても魅力的なディールには思えない
0213John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 21:50:10.98ID:U/ZhR3G2
ところでApple Care+には入った方がいいよね?
大多数が入った方がメリットあると言うと思うけど
入らない人の意見も聞かせてほしい
0214John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 21:51:23.49ID:sg8b0a6r
>>213
自分で良し悪し判断できないアタマならどんな保険入ってもぼったくられるわw
0216John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 21:52:58.69ID:U/ZhR3G2
>>212
純粋に売るとしたら利益も何もないんじゃないか?
ただAppleCareで払った分は戻ってくる程度

売る前提、そしてその間紛失や盗難以外で故障させてしまう可能性も考慮したら
かなり魅力的だと思う
1年半で2時間しかバッテリーが持続しなくなったという人の意見を聞いてしまうとやはり…
0217John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 21:52:59.27ID:5fd6t76r
>>209
意外と高いんですね、、、
0218John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 21:53:23.84ID:mGUuo2BY
>>213
保険は安心を買うもの
必要ないと思えばそれまで
0219John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 21:54:55.09ID:U/ZhR3G2
>>214
AirPodsシリーズは交換=新品になるという情報をわからない人もいるわけで
最初から最後まで自分自身で決めることもいいけど
人から聞いてはじめてわかることもあるから、それは違うんじゃないかな?
0220John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 21:55:35.82ID:XBPIL9os
>>206
そこから、ステムはしっかり残して
シリコンのヒラヒラした傘の部分だけをカットすると
コンプライを直接装着してるっぽい感じになるはず
恐らく接着剤使わないとすっぽ抜ける

自分は中高域の音質が落ちると信じているので
傘は切らないけど
0221John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 21:56:01.27ID:U/ZhR3G2
もう自分の中では決まってることだけど相手に確認してもらう
という心理的なことは
よく女性がどっちがいい?って聞くのとまあ同じではあるけどw
0222John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 21:56:58.91ID:v8ghSdX+
コンプライ知ったかでイキって改造報告してる奴って、変態的な低音のkoss ThePlug改造からコンプライ伝説が始まったなんて知る由もないんだろうなw
0223John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 21:58:34.22ID:qBCsz0fY
>>215
今度はTSで試してみるよ

>>217
それ3組パック
0224John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 22:00:41.42ID:sg8b0a6r
>>219
保険で規約読まない奴にはどう転んでも損するわw
0225John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 22:00:51.43ID:flkZCn+6
>>213
保険屋は保険屋が得するようにできてるから保険屋が儲かる。
アップルケアはアップルが得するようにできてるからアップルケアなるものがある。

アップルケアは客が得する大盤振る舞いのサービスだと思ってるなら大きな間違い。

一部の本当に運が悪い客はアップルケアで救われるが、そうじゃない客のほうが多いからこそアップルケアという保険商売が成立する。
0226John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 22:01:03.38ID:wgoOtpUl
めっちゃ面倒くさそうなオタクいてワロタ
へーコンプライ伝説はそんなむかしからだったんですね!知ってるなんてすごーい!!

これでいいですか?
0227John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 22:01:05.69ID:b4Gy98zd
>>219
新品にはならないしお前が聞かなくてもさっきからそんなやりとり充分出まくってるしデメリットが思い浮かんだら書き込めやカス
0228John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 22:02:08.43ID:qBCsz0fY
>>225
安心を買うわけだから損はしてない
0229John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 22:02:41.83ID:XBPIL9os
AirPods pro の高音と籠り感がマシになったので報告します

◆概要
イヤーピースの耳垢ガードを取ります

◆方法
デフォルトのイヤーピースの芯の中心部にメッシュ状になった耳垢ガードがあります。これを火で熱した細いドライバーのようなもので溶かします。
溶かしたあとがガタガタにならないよう、フチの部分もキレイに溶かします。
ただし溶かし過ぎないように。
必要に応じて棒ヤスリなどで削って表面を滑らかにします。

◆期待される効果
高音が出るようになります。
籠り感は軽減されます。
ただし中音域の籠り感は少し残ります。
今まで聞こえなかった音が聞こえるようになります。
ドンシャリ傾向にしたい人向け。

◆注意点
AirPods第一世代と第二世代くらいの音質の差だと思うので
全然変わらないじゃん、と思う人もいると思います。
耳垢ガードがなくなってしまうので、耳垢のひどい人や、埃が多い環境での使用をする人はやらない方がいいでしょう。
高音が刺さるとか、カマボコ型が好きとかいう人も
やらない方がいいと思います。
0230John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 22:03:37.88ID:HhXKe97/
>>217
それでも音漏れから解放されること考えると嬉しい
でもコレ3組パックの値段だかんね
0231John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 22:07:11.80ID:flkZCn+6
>>228
パチンコをする奴が希望を買ってるから損はしてないというのと同じ心理ということか。
0232John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 22:07:41.92ID:5fd6t76r
>>223
1個セットのやつ見つけられた!ありがとう
あとで買って帰る
0233John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 22:09:01.17ID:Yr+N+xxR
>>225
発想がキャリアよりMVNOの方が安いとか騒いでた奴らに近いな 頭良さそうに語ってるが実はバカってやつ
0234John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 22:11:32.88ID:LpXcMx+6
>>229
そこまでしていらないかなw
売る時も値段付かなくなっちゃうし、デメリットが多すぎるw
0235John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 22:12:29.60ID:U/ZhR3G2
AppleCare+交換しても新品にならないってマジですか?
じゃあ何と交換されるんですか?分解修理はできませんよね?
0236John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 22:12:34.30ID:zaNlYIFl
ケアは入っておいた方が良いね
AirPods Proは故障や不具合が出る確率高そうだしケア入ってるとサポートの待遇が段違い
2年で切れる前にタイミング良くエクスプレス交換という運びになれば、交換品未使用として売っても2万くらいになるんじゃねーか?
0237John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 22:13:44.46ID:XBPIL9os
>>234
売る時にイヤーピースを買い直すと
400円くらいの損失になりますね
0238John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 22:16:01.53ID:flkZCn+6
>>233
なぜパチンコの例えがキャリアよりMVNOのほうが安いと騒いでた奴のようなのか理論的に説明してもらえる?
0240John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 22:16:26.62ID:NipUbvS2
>>229
うわー
ここまでやるとキモいわ
ポータブルAVにでもいけよ
apple板でやることじゃねーわ
気軽に音楽が聴ける程度のもんに何を求めてんの?
0241John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 22:16:43.06ID:77QuGm8Q
windows10のskypeでヘッドセットとして使うとかなり音質が悪い、へッドセットとしてはこんなものですか?ちなみにiPhoneの電話で使う分には音質良いのですが。
0242John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 22:20:24.08ID:b4Gy98zd
>>238
その前になぜその俺のレスがパチンコの例えに関連付いてるのか論理的に説明していただかないと笑
0243John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 22:20:41.06ID:Q00kr0Fq
ヨドバシは動かないねえ
0244John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 22:22:42.46ID:VyxbLrab
>>105
試してみましたが、ピッタリと入りましたよ。
芯を抜くのに神経使いましたが。
0245John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 22:24:28.53ID:0ArATu59
>>220
コンプライを直接着けたら意味ないだろ…
デフォのイヤーピースの滑りの良さによる装着性とコンプライの伸縮によるフィット感を同時に得られるのが肝なんだから
0246John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 22:29:05.55ID:XBPIL9os
>>245
傘をカットしない方がコンプライも長持ちするしね
0247John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 22:29:10.46ID:Sfdmxt7w
無線イヤホンが便利すぎて将来難聴なジジイばっかりになりそ
0248John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 22:30:42.33ID:flkZCn+6
>>242
OK、説明しよう。
実際の金銭的損得よりも感情の損得(安心、不安)を優先的理由としていることが
パチンコをする奴が感情の損得(希望、退屈)を優先理由としていることと類似していると感じたためだよ。
はい、次はそちらの番ね。
0250John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 22:34:42.84ID:qBCsz0fY
>>249
本体込みの値段やね
0251John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 22:38:05.76ID:b4Gy98zd
>>248
OKじゃねーわ
俺の>>233の安価はお前のパチンコの例え話しなんかに付いてねぇから関係ない話しなんだけどどうして関連付けてんの?って聞いてるんだが文盲のアスペかよ
0252John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 22:41:31.05ID:b4Gy98zd
>>245
そいつもたいがいバカそうだから触らない方がいいぞ 接着剤やらヤスリ使ってDIYとかしたらケアプラスも流石に通らんからな
0253John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 22:49:34.10ID:JUENoYUF
>>235
あくまで「バッテリー補償」だから
0254John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 22:53:28.71ID:+U8gFdWQ
iphoneのバッテリー診断はApple storeのwi-fiにつないで調べるけど、これはどうやって調べるんだろう?
0255John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 22:59:29.54ID:+NOeo/Qi
ガイジだからAppleCareの事よく分からん。
3400円払ってAppleCare加入すれば2年以内ならバッテリー交換無料なの?
0256イカスミ改
垢版 |
2019/11/09(土) 23:03:37.49ID:+15XYLAa
>>249
そこでDIY。

今回は散々酷評の前作ではあえてスルーした部分をカバーすべく和紙素材の極薄テープを使用。ハンズで500円。
https://i.imgur.com/tWTlCLX.jpg

ベタつかずケース出し入れ、充電邪魔せず。アンテナ部先端も貼ってケースに入れといたら馴染んでほぼ白ウドン隠蔽できた。

またせいぜいディスってくれ。
0257John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 23:07:31.01ID:wKniPfWQ
>>249
でもかっこええな
0259John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 23:14:54.13ID:pdyVxeKw
AirPods使ってると恥ずかしいんだけどこの気持ちわかる人いる?
0260John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 23:15:57.09ID:fxJzWEMv
>>225
アホやな
0261John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 23:16:27.15ID:pdyVxeKw
>>256
伝説の男キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!

つなぎ目が汚いって言ってるだろw
0262John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 23:17:19.97ID:fxJzWEMv
>>212
イヤホン片側で3400円
両方だと6800円
0263John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 23:18:49.65ID:+U8gFdWQ
>>259
うどんを鼻からたらしておけば目立たないと思う
0264John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 23:21:55.36ID:pdyVxeKw
ノイズキャンセル機能って声がカットできないのは安全の為じゃなくて
技術的に声のような突発的な音が音速以上で処理できないからなんだってね
0267John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 23:24:11.69ID:pdyVxeKw
AirPods旧式使ってるおっさんですがドヤれなくなったじゃないですか?
許しませんよ?
0268John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 23:25:15.21ID:pdyVxeKw
AirPodsを使ってノリノりのおっさんを見かけたときー!
AirPods Proを使ってる若者は恐縮してしまうー 恐縮してしまうー
0269John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 23:29:18.90ID:PdaHFgwt
>>256
またお前かよ
懲りないな
0270John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 23:29:44.97ID:pdyVxeKw
ちょっと待って!今すごい事起きた!
家の中でノイズキャンセリングモードで付けてて、家の前に救急車が通り過ぎようとしたら外音取り込みモードに切り替わった!
0272John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 23:39:20.41ID:eojindgV
もうみんなに行き渡ったかな?
0273John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 23:44:21.20ID:xVbh8cqI
いやーめっちゃいいなこれ
いつの間にかiPhone Apple Watch AirPods Proと揃っちゃった
おれも立派なApple信者か
0274John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 23:49:21.16ID:Mr4VK+04
夜につけたまま寝るとめちゃくちゃ寝れる
0275John Appleseed
垢版 |
2019/11/09(土) 23:57:47.67ID:o51wdiBA
AirPodsの本体繋ぎ目の線が汚れてくる問題発生中
0278John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 00:08:39.13ID:4BexCDUV
改造してるやつはポータブルAV板にでもいけ
つーか買うもんと趣旨間違ってるから

Airpodsなんか音質なんか適当で
音楽垂れ流して雰囲気楽しむもんだろ?
0279John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 00:10:25.63ID:rxHhDvRr
>>278
さらにそこから音質良くなれば良いぢゃん?
0280John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 00:18:20.83ID:Rd50j0pg
>>229
もうちょっと簡単にメッシュとる方法ないー?
0281John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 00:18:41.59ID:4BexCDUV
>>279
たいして変わんねーだろ
BA型とD型の違いくらい変わったら意味あるだろうけど
根本は変わんねーだろ
0282John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 00:21:16.26ID:+9T0ppot
>270
切り替わるというか、突然でかい音が入ってくるとノイキャンが誤動作おこすことがあるんじゃないかな。
瞬間的に外音取り込みみたいな感じになるのは同じだけど。
駅のホームの発車ベルが鳴り始めの一瞬だけ爆音で聞こえた事がある。
0283John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 00:25:43.44ID:Rd50j0pg
>>281
古き良きイヤホンのer4s使ってたとき非公式のメッシュに交換したら別物くらいに高音超キンキンになったから変化はするはず proがどの程度の変化かは知らないが
0284John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 00:26:38.80ID:0xLXb92j
>>256
なにが一体、お前をそこまでさせるんだ…
0285John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 00:26:55.42ID:HxTwREYR
>>270
そのレス前にに見た
0286John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 00:29:26.33ID:N1vvboOa
>>280
カッターみたいので切るより
コンロで細いドライバー熱した方が簡単
というか、2分かからないくらいでできるよ
0287John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 00:35:36.81ID:hoWsiBQi
まだまだproは発展途上、というか未熟児だな
音質の悪さがやはり致命的か
2000円レベルの有線イヤホン並み

完全ワイヤレスの強みはあるけど、カナルになったことで耳に挿れる手間が発生した
これが地味に面倒
耳の穴を常に刺激するから快適とは程遠いのに、カナルのメリットである密閉からくる音の良さもスポイルされている

微妙なノイキャンに税込29000円払えるかどうか
0288John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 00:35:45.19ID:wWANRBt4
散々ネタにされてたのに新しいバージョン作って自慢げに載せるメンタルが凄いと思う
0289John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 00:38:47.27ID:8zTIlw5y
コンプライに対して別スレどーのこーのキレてるやつってアホよな。
情報を提供、共有する場で好きな製品をより快適に使おうと模索して何が悪いのか。

それ以外は前スレ読まない購入希望者の既出質問と、購入したが音質やらに落胆してる奴への信者からの攻撃レスしかないのに。
そういう奴に限ってID漁ってもロクな情報提供もしてないし、逆にどんな流れのレス求めてんの?
0290John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 00:43:30.65ID:NJM5wjg6
>>256
ちょっとウケたからって調子に乗ってんじゃねーよ
0291John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 00:45:02.47ID:cZt5JtSd
2回押し音量アップ
3回押し音量ダウン欲しい
0292John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 00:46:33.42ID:/zt8/BdD
>>256
関係者各位に対して失礼
0293John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 00:50:47.44ID:siJvO/6/
うどん感減って逆にパチモンに寄せて来たな
パッと見じゃ偽モンと気付かないな
0294John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 00:56:09.84ID:R3HPR/0i
>>94
いまアルミもサファイアクリスタルラミネートじゃなかったっけ?
0295John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 00:57:11.86ID:ejfs+hUo
これそんなに耳に突っ込もうとしない方がいいのかな?
押し込むと耳が痛くなる
0296John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 01:12:33.76ID:4BexCDUV
>>289
なんていうか
音質なんかにこだわりすぎるキモい奴らと
同族になりたくないんだ
キモオタ専用イヤホンになって欲しくないみたいな
普通に使った感想が読みたいだけなんだよね
つーか音質なんかより使い勝手とか不具合とかの情報が
0297John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 01:39:05.97ID:aR7H3ZIT
>>282
ネタにマジレスするなよ

まあ、ここまでがテンプレ
0298John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 01:54:58.68ID:JXB/ZTwk
WIと併用考えてるけどどうなんかな?
WF買って失敗したよ…まんまとやられたね…
ケア付き35000円行くっぽいけど思い切って買うことにしたよ…
ただ在庫がないのでボタンを押せない WF引き取ってくれる人が居たらなあ…
0299John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 02:11:59.92ID:ApvtHR9M
iPhoneのノイキャン勢はみんなAirPodsProに乗り換えたんやな。
WF-1000XM3が中古とはいえ17800円にまで下がるなんて二週間前までは思いもしなかったわw

>ソニーのワイヤレスイヤホン「WF-1000XM3」が税込17,800円、じゃんぱらで中古品セール
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/wakiba/find/1217298.html
0300John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 02:14:02.97ID:tKvlM2dz
ケースに入れてるときでもケースの設定ボタン押したらバッテリー残量確認できるようになることを今日知った。
0302John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 02:28:09.88ID:wKyF8zbC
>>299
あのうどん以下の見た目な時点で選択肢に入らない
髪の毛の一部が常にハネてるようなもんだ
0303John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 02:53:03.61ID:Lio/jCEE
>>296
別にイヤならオタにならなきゃいいだけじゃん
人それぞれなんだよ
オマエだけの好みのスレじゃないってこと
andoroid やapple watchとの組み合わせとかも含めて全部ココでいい
情報の取捨選択はテメーでやれや
0304John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 03:04:41.81ID:MP+xULUF
xm3使ってるやつとかPROに乗り換える金がない貧乏人だろ
でかいしだっせえし
0305John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 03:24:56.32ID:15ARJfBL
airpodsのうどんが解消されたように
iPhoneのM次禿げ、カメラレンズの出っ張り問題もいづれ、解消されるんだろう
次期製品でデザインを変えることで、
妥協したデザインだったことをApple自身認めるとこになる
ジョブズ信者はどう思っているのだろうか
0306John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 04:13:29.31ID:isdSA/6Z
>>256
DIYくん今度はラバースプレーで塗装してみて欲しい
色に飽きたら簡単に剥がせるよ
0307John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 04:19:29.22ID:UvHdDl9a
1万で好きな色に塗り替えるって仕事始めたら儲かるぞ
スピードが勝負だぞこのビッグチャンス逃すなよ急げ
0308John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 04:39:05.95ID:pvQaqPZn
これでバッテリー持続時間が10時間くらいになったら完成形で良いな
0309John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 04:39:36.70ID:/+0nd/+u
やっぱりシュアの耳栓よりはノイキャン落ちるよね?
0310John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 05:37:31.85ID:pRUlVDCH
カラーウェアいいよ
無印で依頼したけど雑さ一切ないし
ただ本来の色と違うから偽物扱いされるけどなw
周りの目が気になってそう思われるのが嫌なら仕方ないが欲しい色があるなら後悔しない出来
高いっちゃ高いけど
0311John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 05:39:16.54ID:SvGA8Ts3
もう買っちゃったからな。
送り込み可能ならお願いしたい
0313John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 06:30:13.57ID:1vJlkk9x
>>192
アリエクスプレスにたくさんある。
というよりAmazonはアリエクスプレスから200円くらいで仕入れて1200円くらいで売るパターンが割といる。
0314John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 06:32:34.61ID:cKqr/Oo0
公式がやってないと偽物って思われるだけ
0315John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 06:39:44.64ID:wKyF8zbC
いいなーとは思うけど高いなー
使い捨て仕様になっちゃうのに総額ほぼ倍の値段は流石に出せないよ〜
0316John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 06:48:38.28ID:KYrp1utt
>>315
最近発売されたApple製品の中で一番所有欲を満たしてくれる商品だから3万でも安いと思うぞ
公式から買えば2週間は試用できるんだから騙されたと思って買ってみ
0317John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 07:04:14.96ID:SvGA8Ts3
ebayとどっちが早いかね
0318John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 07:13:55.55ID:CGiP7cHr
これって装着するたびにノイキャン最適化働く?
他人に貸したら耳の形違ってノイキャンいまいちにならない?
0319John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 07:21:40.69ID:wKyF8zbC
>>316
あ、いやいや塗装の話
0320John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 07:21:57.09ID:LpHiPlAL
ケースのおすすめってある?

これが気になってるんだが
実績ないメーカーなので迷ってる
https://i.imgur.com/PkAwPgo.jpg
0321John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 07:22:36.48ID:20dGdEp3
塗装したらAppleCare無効とかない?
0322John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 07:24:08.69ID:20dGdEp3
>>320
楽天とか他のレビューも見てみたら?
0323John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 07:25:27.63ID:SvGA8Ts3
>>319
proはcolor wareで買わないと塗装してくんないよ。
0324John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 07:26:56.99ID:oBkVQ6E0
>>321
改造扱いで無効だろうね
0325John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 07:29:35.47ID:5UgujgXl
>>320
実績のないメーカーってほとんど作ってるとこ一緒でAmazonで名前付けてるだけ。アリで気長に待ってる方が同じの4個くらい買える。

https://i.imgur.com/WtDxAE8.jpg
0326John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 07:31:02.96ID:LpHiPlAL
>>325
ほんとだ
ワロタw

昼からヨドバシ行く予定あるけど
この値段じゃ売ってないかな
0327John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 07:31:26.19ID:WbYwVOFa
>>291
んな使い勝手悪いのいらんわ
0328John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 07:33:04.74ID:uY/EELlU
windows10のskypeでヘッドセットとして使うとかなり音質が悪い、へッドセットとしてはこんなものですか?ちなみにiPhoneの電話で使う分には音質良いのですが。
0329John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 07:33:09.42ID:SvGA8Ts3
>>326
量販店ではまだ取り扱いないよ
0330John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 07:34:27.61ID:vJJoUrMk
>>325
なんでこんなもんが欲しいんだよww
0331John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 07:40:03.90ID:rgMD1ztr
>>328
LINE通話やその他のアプリでも同様の症状が出るか比較してみなはれ
0332John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 07:41:29.51ID:SUAPP6g9
>>212
2年以内に80%切らない使い方ならそもそも買わんわ。初代がじゃんぱらに9000円で売れたとの報告も有。それもバッテリーへたった状態でw
0333John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 07:50:07.96ID:SUAPP6g9
>>230
耳栓化を高めるのは閉塞感増すので苦手。それとも、AirPods Proの内圧調整機能でこれつけても閉塞感ないのかな?なら興味あるけど。
0334John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 07:53:35.86ID:SUAPP6g9
>>249
塗装だけやってくれんかな、ほんま。国内の業者さんお願いします(_ _)
0335John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 07:54:03.48ID:Z5ka2rJY
ピックアップ無し?
0336John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 07:56:09.05ID:oBkVQ6E0
先週も日曜にはピックアップ無かったような
それか直ぐはけてるのか
0337John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 07:58:21.42ID:jvL1CwiP
地下鉄で付けるやついなくてワロタ
これが現実
0338John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 07:59:18.02ID:ztB8DJVY
>>335
学習しないのか?
先週も日曜から無くなった
0339John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 07:59:51.33ID:q8TOtUIO
これの黒って想像すると完全に耳毛だな
シャンパンゴールドとか肌の色に溶け込んでいいと思うんだけどな
0340John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 08:00:51.64ID:KygDIbt1
>>330
微妙に滑るからじゃね?
0341John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 08:02:13.49ID:KygDIbt1
>>333
内圧調整機能があるから
むしろ詰め物しなくていいんだけどね
0342John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 08:08:10.27ID:q8TOtUIO
あぁでもシャンパンゴールドにしても人種によっては耳毛なのか
0343John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 08:13:06.03ID:KygDIbt1
ピンクゴールドは確かに人肌に馴染むから欲しいかも
0344John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 08:14:13.92ID:ztB8DJVY
>>339
俺もそれ思ってる
黒は違うな
ゴールドが現実的で目立たず馴染む気がする
0345John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 08:16:52.30ID:ztB8DJVY
うどんは遠くからでもあ、うどんねって一発で分かるくらいには目立ってるんよな

ゴールドだと遠目ではつけてるのか分からな気がするしなあ
0346John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 08:19:16.04ID:dV6DZNtw
エアポプロつけてるとドヤっちゃうな
無印はめっちゃ見るけど東京でもプロはなかなか見かけない
0347John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 08:20:28.90ID:cgLoe0qV
ノイキャンのめまい感に悩んでたけど、コンプライつけたらかなり楽になった
0348John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 08:21:47.56ID:KygDIbt1
>>346
無印が一気に増えたタイミングでの投入だからな
年内はそそこそこドヤれるだろ
0349John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 08:32:48.25ID:Nvemc/CT
今日はピックアップなしか
0350John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 08:38:42.24ID:SvGA8Ts3
よし、アポストにドヤにいくか
0351John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 08:40:04.32ID:2RhxRUrm
最初左右逆につけて
「えぇ…ノイズキャンセリングも効かないじゃん…お前らまたApple宗教してたのか」
とか思ってすまんな

左右逆でも装着テスト無問題と検知されたから合ってるのかと思ってたわ
0352John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 08:42:11.93ID:a8HBgi2q
都内だけど、これ付けてる人はまだ1人しか見てないな。
うどんほど目立たないから気付いてないだけかも。
0353John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 08:42:59.82ID:2RhxRUrm
でもケースに入れる時間違えて左右逆に何回もいれるのは
普通に駄目だと思う
これは俺だけじゃないはず
0354John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 08:45:42.52ID:tTm/7Ws+
ピックアップって何曜日が多いとかある?
0355John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 08:46:10.36ID:oNRyY3DY
ヘルスケアの聴覚でヘッドホンの音量が調べられるのな
元々あったのかもしれないけど

https://i.imgur.com/Cj1QI4k.jpg
0356John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 08:47:02.33ID:c1bJ+h69
>>354
平日
土日は基本どこもピックアップされない
運送の都合とかもあふかもね
0357John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 08:47:49.23ID:SvGA8Ts3
>>351
逆につけて違和感感じないのもどうよ
0358John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 08:48:47.86ID:HnpfZ1Nm
>>356
昨日の土曜は普通にあったやん
0359John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 08:52:52.39ID:5z+fDXZK
黒は違うといってるやつハゲ説
0360John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 09:00:26.64ID:vJJoUrMk
充電中にケースをタップすると光る
0361John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 09:00:51.06ID:SxlCrA+f
マルチポストごめん。
ts-200を付けて音も密閉感も文句ないんだけどテストするとチップ変えろになる。何でだ。音響がウレタンのせいで悪くなってるのか?
0362John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 09:06:10.20ID:2RhxRUrm
>>356
昨日全店午前中普通にピックアップ可能だったからあてにならんよ
完全にランダム
朝〜午前なのは確かだけど
0363John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 09:06:13.83ID:N1vvboOa
>>361
はめてから少しねじった方がいいのかもね
穴が肌に密着してないんだろう
0364John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 09:06:21.78ID:TzDxg8W3
最近は都内でもAirPodsしてる奴やたら多くなったが何故か皆さり気なくドヤった顔してるな
そんなタイミングでProが出た上にして入手困難な今は、街でうどん垂らしてる奴に見せつけるには絶好の時期だぜw
0365John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 09:07:41.76ID:TzDxg8W3
>>363
作ってワクワクさん今日も登場だねw
0366John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 09:25:43.90ID:FxX/SLTA
>>364
照れ臭くてはにかんでる顔がドヤ顔に見えるだけじゃね
0367John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 09:30:42.11ID:hoWsiBQi
風呂で使ってる人いる?
壊れない?
AppleCareって風呂で使って壊れても交換してくれるのかな?
保険金詐欺になる?
0368John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 09:33:35.95ID:c1bJ+h69
TSRのカバー着てつけたけど、ピッタリなのはいいいが化学的な臭いがくさい
0369John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 09:34:15.76ID:c1bJ+h69
間違えたESRだ
0371John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 09:37:15.25ID:UfZW5HmB
初めて買ったワイヤレスイヤホンがこのAirPodsProなんだけど、ノイズキャンセリング機能て凄いね。
この機能を開発したアップルは凄いね。
それとも、ワイヤレスイヤホンならどこのメーカー製品でも普通に付いてる機能なのかな?
0372John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 09:40:31.02ID:cKqr/Oo0
>>371
Apple が開発したんだよ
無線イヤホンもそうだし
0373John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 09:43:10.96ID:oBkVQ6E0
嘘を言うな嘘をww
0374John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 09:48:35.01ID:KDqaNXre
Appleの開発力は桁違いだからな
革新的な出来事は何でもAppleから始まる
0375John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 09:49:33.91ID:+T/64SOd
>>355
そんな機能があるなら早く教えてくれよ
僕の耳は毎日痛めつけられてた様で可哀想
https://i.imgur.com/dpJHknZ.jpg

最近は大抵ジミヘンのやる穏やかな曲しか聴いてないのに
予想外に大音量で聴いてたようだ
0376John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 09:53:04.31ID:2RhxRUrm
今更だけど盗聴機能って既出?
iPhoneを遠くに置いといたり別室に置いといても
ライブリスニング有効にしたらiPhoneの周りの音をBluetoothで聴けてしまう
めっちゃ悪用出来そう
0377John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 09:55:04.28ID:RtEdsJl8
セブンイレブンでも買えるんだな
いい時代になったは
0378John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 09:57:17.29ID:TJ8eJvVy
>>368
シリコンゴムの臭いだろ?
お前の彼女は毎日それ
0379John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 10:02:30.20ID:+T/64SOd
>>376
AirPods Proでそれが可能だとしても
3万円超の高価なガジェットを使うのはリスク高杉

僅か数千円で買える盗聴器が既に売ってるんだから
俺はそういうの使ってる
0380John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 10:04:33.61ID:oBkVQ6E0
お巡りさんこいつです!
0381John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 10:05:45.00ID:cKqr/Oo0
まあでも怪しまれないよなiPhoneだと
0382John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 10:07:55.33ID:prYGGjzV
そう、あいふぉん
0383John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 10:08:53.35ID:7WItrTdI
>>367
詐欺にはならんやろ
壊れた時の補償なのに
iPhoneだって普通に水没言えば交換してくれるし
0384John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 10:08:59.10ID:qfIlAWek
>>376
俺もそれ考えたわ
ダチと集まってる時にライブリスニングにしてiPhone置きっぱでAirPodsしてトイレに行くとかなw
0385John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 10:24:39.64ID:cwvAAIVu
>>372
うそはいかん
0386John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 10:25:54.38ID:n13mCxLY
初AirPodsです
先端のマイク部分?が顔に当たってるけどこれ普通のこと?
特に通話に問題なし?
0387John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 10:26:35.97ID:oOmuB75w
AirPods Proはいい製品だと思うけど、初代が出た時の、これはイヤホンというより音声デバイスの新たな革新を起こすかもしれないというワクワクする感じは少ないんだよな。
良く仕上がったイヤホン出しましたね。って感じしかしない。
あと、ここでもTwitterでも充電表示のバグ言ってる人ちらちら居るのに、インフルエンサーでは瀬戸弘司がちょっと触れてるだけ。Appleのステマがいかに強力か分かるわ。Appleのそういう部分は嫌いだな。
0388John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 10:31:14.10ID:pvQaqPZn
西海岸でコーヒー飲んでそう
0389John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 10:33:06.74ID:Uf9xK3gm
まぁApple製品なんて毎年売るかオークション出して、新しいものに買い換えるもんだしな
0390John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 10:35:53.60ID:2uR7kbLr
>>387
えーマジで??
オレは全く逆の感想
お前センスないなー
0391John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 10:38:37.09ID:cwvAAIVu
>>387
俺も全く逆。中二病だろ単なる。
0392John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 10:39:14.76ID:sImSOhca
>>387
AirPodsでワイヤレスがスタンダードになった
AirPods proでワイヤレスノイキャンがスタンダードになると思う
0393John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 10:40:20.98ID:CffvdjA/
>>387
SONYの製品は稀に音切れしたり再生速度が少し速かったりとか
流石は日本製だけあってその程度の不具合しか無いよね
0394John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 10:46:05.38ID:vJJoUrMk
Appleは一般人にオタクしか使ってないけど便利な物を教える役だよな
より便利に使いやすくして
0395John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 10:49:15.36ID:sImSOhca
>>394
これやな
既存技術をサルでも分かる様に体裁整えて使いやすくして売るのがAppleやなあ
他のメーカーは技術的にはApple以上でも、機能と設定が細かすぎてオタクしか付いていかれないわ
0396John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 10:50:44.34ID:4BexCDUV
今更だがairpods proのケース精度低くないか?
ヒンジに遊びがあってカタカタしてるし
lightningも硬い

みんなの個体もこんな感じか?
0397John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 10:51:45.51ID:+T/64SOd
>>392
先週中野サンプラザで開催された
秋のヘッドフォン祭2019とやらでも既に
AirPodsの形状を模倣したANC付きイヤフォンを
HUAWEIやAusoundsが発表してた
0398John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 10:53:30.47ID:q8TOtUIO
高機能なものっていざとなると全く使わない、いらない機能だらけだったりするんだよね
0399John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 10:53:36.72ID:YGXiIyXD
>>396
確かに閉めた状態で上蓋を横に押すとカタカタするな
でもそんなこと日常でやらないしどうでもいいな
0400John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 10:54:02.17ID:UTdGGfQ1
>>383
少なくともiPhoneは水没保証外
0401John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 10:55:03.74ID:JXB/ZTwk
エアポって呼ぶ奴ダサ過ぎなw
ららぽーとでは無いのやからキチンと書こうや…
0402John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 10:59:24.74ID:k5B8/6M6
まだ持ってないくせにw
0403John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 10:59:27.32ID:/3JQMpye
>>400
無料でも補償って事やろ?
車に轢かれてて木っ端みじんになっても水没しても1万とか払えば交換やろさ?
0404John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 11:00:22.95ID:cKqr/Oo0
ドラゴンボールをドラゴボって略す奴ダサいよな
0405John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 11:00:55.92ID:dlQK6Qck
>>314
思われてもどうでもよくね?
0406John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 11:02:21.53ID:dlQK6Qck
>>327
左側にそれ欲しいわ
0407John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 11:09:08.53ID:vS7qwXz8
>>328
Skypeの音声トラブルへの対応方法6選(抜粋)
1. Skypeのアップデート
2. インターネット接続状況を改善する
接続状況が悪いと音質低下の原因になる可能性があります。Wi-Fi接続の場合は、ルーターに近づくことで接続状況を改善できる場合がありますが、他のデバイスとの競合が起こり、音品の問題が発生することもあるので、有線接続を利用する方が安心です。
3. オーディオ設定を変更する
Skypeのオーディオ設定で、マイクを自動的に調整するための設定を行うことで音質が改善される場合があります。また、PCのサウンド設定でマイクの音量を変えたり、マイクと競合するオーディオデバイスを無効にしたりすることができます。

でどうにかならんか?
そもそも音声データ量が少なすぎる気がする
0408John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 11:12:40.89ID:dez4ytP6
前週の例で行くと水木辺りが再入荷のタイミングかな
0409John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 11:14:45.69ID:dC1XiFmL
すげーうどんが長い偽物してるやつたまに見かけるwダサすぎる
0410John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 11:17:47.97ID:FiskuQnS
auオンラインで頼んでるんだけど、
いつになることやら、、、
0411John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 11:23:10.45ID:vWdhQT0f
AirPods ProをPCで使うにはマイクの感度が低すぎる。SkypeでもZoomでも同じ。音声テストやってみてごらん。Webcamの内蔵マイクの方が音声をよく拾う
0413John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 11:24:32.45ID:wKyF8zbC
>>410
auwalletあるなら今家電で予約いれて、13日か23日に受取行ってaupay支払いすればwallet5000+家電ポイントももらえるのにー
0414John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 11:27:23.34ID:uY/EELlU
>>407
ありがと!どれもだめだった
win側の再生デバイス選択で2種類あって、
airpods pro hands-free AG audioを選択するとマイクとイヤホン(聞く側)の音が有効になるが音質が悪く、
airpods pro stereoを選択するとマイクは使えず、イヤホンのみ使え音質が良い。
プロファイルの問題でヘッドセットとしては前者なんだろうけど、あまりに実用に耐えない音質。。。
0415John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 11:36:28.07ID:cwvAAIVu
>>401
俺もそう思う。なんでも略したらいいってもんじゃない
0416John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 11:42:58.83ID:aDbcIp0d
ハイレゾにも対応してないのに3万も出すの?
0417John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 11:45:19.17ID:KDqaNXre
エアポのエアプが多いようだ。もしかしてナマポか?
0418John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 11:48:34.70ID:gVEsfsQJ
>>413
ヤマダ電機は注文時支払いと言われた。
3日にaupayで払ったが
まだ商品はきてない。
0420John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 11:56:56.08ID:1Ltaz0fA
俺も繋ぎ目の部分が汚れるなと思って見てみたら、微妙に繋ぎ目がズレてるんだけど、皆のはピッタリくっついてるの?
0421John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 11:57:49.77ID:RBd6ZbUH
>>416
ここの人らは3万の高級耳栓が欲しいらしい
0422John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 11:59:55.94ID:JfBErhrB
ハイレゾ(笑)ってそんなに必要ですか?
0423John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 12:03:44.82ID:4BexCDUV
やっぱりケースの精度は低いのが多いのか
諦めるか
0424John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 12:04:29.84ID:oBkVQ6E0
>>420
ズレてるよ
気にしない事にしてる
0425John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 12:04:46.91ID:O/VhjsIH
>>367
そもそも耐水耐汗程度の性能なのにシャワーや風呂なんて確実に壊れる
Care入ってたら3,740円で交換できるみたいだがそれでCare使い切るとかバカだぞ


「AirPods Pro」には1年間の製品保証が付いていますが、水没は保証の対象外です。
ただ、3,740円で加入できる「Apple Care+ ヘッドフォン」では“落下や液体接触による損傷など”も保証対象のため、別途3,740円を支払うことで水没したAirPodsの修理または交換が可能です。
0426John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 12:07:13.83ID:wFBEnktE
そもそもiPhoneが対応してないからうどんプロにハイレゾスペックは不要なのだ

ハイレゾ聴きたいけど、その為にファーウェイやエクペリアは選択肢として無い
0427John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 12:14:12.01ID:N1vvboOa
>>426
それな。LDACとかに対応してくれないとな
0428John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 12:16:51.63ID:cwvAAIVu
>>416
ハイレゾってその辺で売ってんの?全ての音源がハイレゾになってんのかな?そんなに良いもんなんだからきっとどのレコード会社も出してるんだよね?
俺知らないから遅れてるんだね。
0429John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 12:27:40.18ID:hoWsiBQi
AppleCareはどれくらいゆるいの?
水没したとして使用状況と本体の状態の整合性とか求められる?
0430John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 12:29:30.98ID:nC9xWF7j
>>354>>356>>362
10月30日の発売以降、11月3日4日、10日以外は毎日ピックアップ出てる

以上の事から考えられるのは、
日祝日は出ない、土曜含む平日は出る
0431John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 12:30:07.98ID:Uf9xK3gm
音こだわるのにAppleやらbeats製品選ぶのはナンセンス
外の試聴環境で高音質求めるのもナンセンス
音質求めるのなら屋内用に環境整えて10万くらいのヘッドホン買えばいいだけ
音以外のポイントで選ばれてるわけで、そこにハイレゾ対応してないだの何だの抜かすのは致命的にズレてる
0432John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 12:32:55.40ID:hYBcpseo
そもそも、ソニーの音で忠実なの?
DSEEとかに踊らされてない?

DSEEオフの状態で音質比較してみようよ(笑)
0433John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 12:40:48.36ID:uanHDTtF
>>394
上手いこと言う
0434John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 12:41:33.95ID:P2CQrRXO
家電量販店のことを家電って略すみたいなんだけど肌に合わない
文を見たときに意味が頭に入ってこない

AirPodsをエアポって略すのとはまた別問題だと思うけど
0435John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 12:42:40.06ID:nC9xWF7j
>>367
AirPods Proはイヤホンである前に精密機器なのをお忘れなく

>>376
それは盗聴機能ではなく、補聴器機能w
ただ感度が良すぎて風切り音も拾うからかえってうるさく感じるかも?
また極端なバッテリー食いなのでご注意
0436John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 12:44:52.09ID:N1vvboOa
>>379
どんなことに使ってるんです?
0438John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 12:58:01.72ID:k5B8/6M6
新宿駅界隈だと音飛ぶねー、これ
0439John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 12:58:37.62ID:k5B8/6M6
ちなみにまだイヤーチップ単体では売ってないぞ
0440John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 13:03:12.83ID:GKvPmDQW
aha styleのカラビナ付きケース買った人いる?
どんな感じ?
0442John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 13:08:06.11ID:bQezjQz1
旧使ってる奴の近くで使うと恥ずかしいのかたまに外される
そして不機嫌になる
ドヤ顔で使ってたお前が悪いんだろw
0443John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 13:10:27.71ID:/+0nd/+u
DSEE HXはええもんやででもAirPods使ってるが
許容範囲かなあと思える
0444John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 13:11:33.98ID:UTdGGfQ1
提灯ライターの便所の落書き貼んなよ(´・ω・`)
0445John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 13:14:38.68ID:k5B8/6M6
>>442
そんなやついんの?
0446John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 13:14:41.43ID:+T/64SOd
>>444
西田宗千佳氏はWF-1000XM3の完成度の高さを
絶賛してる記事も何度か書いてるけどね
0448John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 13:16:57.51ID:tg7WM9va
Proも音質補正かけてるんだからDSEE含めての比較で問題ない。
0449John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 13:18:21.03ID:HnpfZ1Nm
せっかくの休みなのに、Apple Storeはピックアップなし、家電量販店は相変わらず品物なしでがっくし。ちな、横浜市内。
0450John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 13:19:26.12ID:bQezjQz1
>>445
いる。自意識過剰とかではなく俺を見てから離れたとこで悔しそうな表情で外してたから間違いない
電車とかじゃなくて野外での話

てか自意識過剰なのはイヤホン一つぐらいでドヤ顔してた奴ら
特にサラリーマンに多い
0451John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 13:19:31.32ID:OQfrpjub
今までよく分からない5000円程度の中華イヤホンを4〜5個買って試してきたが、
何も考えずに世界1位の企業が開発したイヤホンをおとなし買うことが結果的に節約となる
0452John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 13:20:40.26ID:bQezjQz1
たぶん大学生も無理してでもProに買い換えるだろうな
あの世代の同調圧力は最高潮だし
0453John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 13:23:31.93ID:Uf9xK3gm
マジで街歩くとAirPods多いよなぁ
今年くらいから急に電車で見かける高校生とたちもみんなAirPods付けてるから驚いた
proはまだそこまで見かけないけどチラホラいるな
0454John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 13:24:01.44ID:+T/64SOd
SONYのWF-1000XM3はWF-1000Xの後継機
そのWF-1000XについてSONYの開発者がこう語ってる
https://i.imgur.com/dsY8d2d.jpg

驚いたことにSONYの社内基準とやらは
「普通に使えて当たり前」より低いらしい

そして最も残念な事実は
音響機器メーカーと言ってもいいSONYが
その残念な仕様と性能のWF-1000Xを発売したのは
2017年10月だったということ

なお左右同時伝送を実現していた初代AirPodsを
Appleが発売したのは2016年12月と約1年前だった
0455John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 13:24:41.27ID:bQezjQz1
2020年はAirPodsProだらけになるかっていうとそれもまた微妙なんだけどな
3万超えというのは背伸びしても届かない層が出てくる
0456John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 13:26:03.96ID:nC9xWF7j
>>449
昨日ピックアップあったのを知ってるんなら何故昨日ピックアップしなかったの?
0457John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 13:26:07.34ID:OQfrpjub
proも合わせるとairpodsのシェア率ってかなりを占めると思う。
proのイヤーチップもこれからどんどんでてくるだろうなぁ。iphoneケースみたいに。

そして、来年発売されるairpodsはどんなものになるのか
0458John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 13:27:02.25ID:ejfs+hUo
ぶっちゃけもうAirPods=白ってイメージがついちゃった気がするし
今更カラバリはいらないかな
0459John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 13:27:07.75ID:KygDIbt1
>>396
個体差だろ
俺のは全然
0460John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 13:30:20.93ID:3kW4Gfi9
>>456
したよ、昨日は家内と娘の分を購入。
自分の分がなななない!
0461John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 13:31:37.03ID:dRKKJYbi
>>458
全てを変えるのが得意なAppleさまよ

カラバリ来た瞬間にそんな固定概念は一瞬で過去のものになるよ。個人的に欲しいのはピンクゴールドやなあ。来年来ないかなあ
0462John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 13:32:40.64ID:KygDIbt1
旧型の白はさすがに恥ずかしい長さだったけど
AirPodsProの長さなら白でも全然オッケー
0463John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 13:33:12.12ID:bQezjQz1
少し前まではイヤホンに3万はアホ。オタクという世間の風潮

今じゃAirPodsProが一番という世間の風潮
皮肉なもんだな ころころ変わりやがる
0464John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 13:34:04.82ID:UTdGGfQ1
Appleがトレンド作ってるからな
0465John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 13:34:45.76ID:+T/64SOd
>>457
Appleの内部情報にも詳しい
名古屋の焼肉屋の情報によると
16,800円という価格が高すぎると驚かれたAirPodsが
日本では毎月10万個売れてると書いてた
0466John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 13:35:11.78ID:3DUFHuhL
>>450
それって何かやったんじゃないの?
普通の人は他人がつけてるイヤホンわざわざ認識してどうこうなんかしないよ
やたら物音立ててたり人のこと過剰にジロジロみたりとかなんかその人の気に触ることしただけの可能性の方が高いと思う
0467John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 13:35:16.57ID:nC9xWF7j
>>457
来年発売されるairpodsはどんなものになるのか←来年の発売はないでしょ。
これはiPhone等と違ってアクセサリー扱い。
Appleのアクセサリーで毎年のイヤーモデルが出てる商品はないし、初代モデルが2016年12月、二代目モデルが2019年3月、二代目モデルの上位機種の Proが2019年10月って省みると、早くても2021年。
0468John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 13:36:23.69ID:Uf9xK3gm
頑なに白だけ出すブランドイメージ戦略も上手い
iPodを出した時のearPodsと同じ戦略だよな
白は目立つから
0470John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 13:41:52.66ID:zb16yDCx
>>450
キモー
0471John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 13:42:27.90ID:dlQK6Qck
>>467
バッテリーがへたる前には出て欲しい所だ
0472John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 13:43:22.82ID:Wxc9yMQi
>>469
まだマトモな反論が出来ない高校生みたいな返し
0473John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 13:44:32.54ID:20dGdEp3
>>463
目立つってのもあるけど外出ると装着率高いな〜
特に高校生とかつけてるわ
金持ちだな〜今の高校生
0474John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 13:44:59.64ID:bQezjQz1
>>466
確かに私は少し白人の血が入ってるので目力はあるかもしれないですがジロジロは見ていませんよ。
AirPods旧式付けてたら悔しいという感情に似たようなものはでるのでは?
ドヤ顔をしていた層なら特に

>>463の書き込みのどこに?
>>470
反論ができないから生理的感覚に逃げるよくあることですね
0475John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 13:46:00.42ID:k5B8/6M6
>>474
悔しいと思うだろうということはお前がそう思ってるだけの話
0476John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 13:46:43.39ID:P6QCnidE
初代AirPodsのバッテリーヘタったのでワイヤレスチャージのを買い増しした直後にPro出ました。Proも買うつもりなんだけど非Proワイヤレス版を売るか迷ってます。
併用のメリットあります?家で使うくらいしか思いつかないんですが。
0477John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 13:46:58.72ID:20dGdEp3
>>466
いやいやwこの場合は俺等と同じ意識高いAirPodsユーザーがAirPodsProユーザーに嫉妬してるって話だからありえるだろ
0478John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 13:47:46.42ID:bQezjQz1
>>475
全くないと断言できるんですか?twitterでも似たような書き込みはチラホラありますけど
0479John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 13:48:21.65ID:X6KoqPAt
ラジオとかSpotifyとか現状のproで十分。
というか外で落ち着いてハイレゾ聞きたいならヘッドホン持っていくわ。
移動中使うのにハイレゾじゃないと気になるって、そのせいで事故りそうだなそいつ
0480John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 13:49:34.15ID:oz7gfJLB
すぐ相手をドヤ顔しているとか見せつけているとか思う感覚はどうにかした方が良いと思うぞ(´・ω・`)
0481John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 13:50:08.91ID:bQezjQz1
>>480
全ての人が音楽を聴いてノリノリなだけ
ということにしておきましょう
0482John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 13:50:34.06ID:hYBcpseo
ソニーが負ける原因って、毎回余計な機能付けるところだよねw

スマホにハイレゾとか?
音響癖なら、専用のデバイスで聞けば良くね?
そもそも、スマホにハイレゾの必要性ってあるんでしょうか。
0483John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 13:51:37.88ID:EX8g14+0
そもそもハイレゾ自体が詐欺的じゃない?
全ての人が等しくわかる効果もないし、わかる人にはわかるっていのもプラシーボの域をでてないだろうあれ
0484John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 13:52:08.02ID:KdjagCBS
>>472
うん精神科医だけど心療内科か精神科に行った方がいいよw
0485John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 13:52:16.63ID:StdAqQ+u
そもそも他人がつけてるイヤホン認識してイヤホン外すとこまで見続ける時点でやべーわ

>>482
ソニーには「便利」という概念があんまりないねん
しゃーない
0486John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 13:52:24.65ID:OQfrpjub
>>467
まじかよー。
airpodsって今まで値下げあった?
proも1年経てば安くなってるかな?
0488John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 13:53:16.92ID:dC1XiFmL
高校生は俺らおっさんApple信者から2年落ちくらいで流行ってくぞ今、iPhone Xが来てるんじゃないかな。急にホームボタン無しが増えてる気がする。

親からのお下がりなんじゃね?
0489John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 13:53:20.42ID:LEWpNv7/
appleオンラインで10/31に注文してまだ準備中
千葉の田舎には辛いわ
0490John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 13:53:44.55ID:4AHPaiT3
自分は精神科医だという妄想
0491John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 13:54:28.71ID:+T/64SOd
>>467
そんな風にAppleは販売計画なんて立てない
第2世代AirPodsが順調に売れ続けてるにも関わらず
その第2世代AirPodsの販売を開始して僅か7ヶ月後に
涼しい顔でAirPods Proを投入

ひと昔前にも同じことをやってる
2005年2月に販売を開始した
第2世代iPod miniがまだ売れまくってる
僅か7ヶ月後の2005年9月に第1世代iPod nanoを投入

素晴らしい製品が完成したので
さっさとユーザに届けて使ってもらおう
それがAppleのやり方
0492John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 13:56:44.29ID:dxR6oLNt
>>473
ワイ高校生やけど小遣い貯めて買ったで
一気にすっ飛んだけど満足してる
0493John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 13:56:46.76ID:4AHPaiT3
iPod miniの印象が薄いな
iPod nanoの1st製品がかなり綺麗なデザインだった記憶しかない
0494John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 13:57:40.53ID:4AHPaiT3
Aplleの戦略まんまじゃない?
恥ずかしさによる買い替え需要
そう思いませんか精神科医さん
0495John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 13:58:10.81ID:4AHPaiT3
Appleね
0496John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 13:58:22.68ID:+T/64SOd
>>476
AirPodsは旅行とか長距離移動のときだけは
バッテリーの持ちが心許ない
だからその時の為だけに予備機として持っておくといい

Apple Watch Series 4を買って一年未満で
Series 5を買ったけど同じように予備機として使ってる
0497John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 13:59:11.69ID:4cZCBSrw
>>479
そういうやつってハイレゾじゃないの聴かせても気付かないからなw
0498John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 14:01:47.72ID:nC9xWF7j
>>491
今回のAirPods Proは第二世代AirPodsの上位機種で第二世代AirPodsも並行販売だけどね

第三世代が出る時は無印と Proの二本立てで出てくるのかなっとは思う
0499John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 14:02:16.42ID:8KMkEtq2
2.3日前にケーズあるよって教えてくれた人ありがとう!
今日届いた!
つけた瞬間ノイキャン効いて静寂に包まれる感じたまらんな
0500John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 14:05:47.63ID:+T/64SOd
>>492
お小遣い貰えてるだけでブルジョワの一員

俺なんかお小遣いゼロだったから
朝4時に起きて高校に行く前に新聞配達してた
そんで楽器屋でUSA製のFenderのギター弾いたら
クラプトンみたいな音が出たから12回払いのローン組んだら
朝4時から働いてるのに気軽に缶ジュースも買えない生活になった
0501John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 14:05:48.11ID:4cZCBSrw
>>450
悔しそうな表情で外してたってそこまで見てると気持ち悪がられるからやめてくれよ
0502John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 14:07:48.85ID:KgF3YcHu
ガチ精神科医の僕に言わせてもらうと
AirPodsProのノイズキャンセリング機能は聴覚敏感だったり、
それこそ相手が統合失調症なんじゃないかと勘違いしてしまうぐらい重度な発達障害の人にこそ使ってもらいたいね
0503John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 14:08:59.05ID:5+ISiBma
羞恥心ネタはレスが伸びるねww
これだけ食いつくってことはみんな思ってること同じだなw
0504John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 14:10:12.55ID:dC1XiFmL
ハイレゾはソニーの社員も聞き比べてもわからないって記事があるくらい詐欺商法だよw
0505John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 14:10:24.97ID:5ZS6euPN
予約待ちで届かない自分もいるんですよ(´・ω・`)
0506John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 14:11:58.04ID:k5B8/6M6
>>488
うちの娘がまさにそう。
貧乏私立校だから最新機種を持ってる子はほとんどいないらしい。
Xいいねーとか言われとか言われないとか。
0507John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 14:12:43.91ID:W2su0aT2
みんな素直になれよ
旧式AirPodsは耳からうどんでダサい恥ずかしい
とまではないかなくても、旧世代ユーザーであるという事実は覆せない
流行の最先端はAirPodsPro
そしてそれもまた時代遅れになる
0508John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 14:14:32.43ID:ysrUX8Xv
てかProを着けてる人の方がマイノリティーだし
羞恥心どうこう言うなら
むしろジロジロ見られたり恥ずかしい思いするのはProのほうでしょ
0509John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 14:15:22.41ID:hYBcpseo
吉祥寺のツクモにAirPods Proあったから買ってきた。まだ在庫あるみたいだな。
0510John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 14:15:51.52ID:KDcsWq70
mp3の128と192、320とか聞いただけで分かるもんなのかね
ハイレゾってもっとすげーんだろ?

俺は移動中の音楽とか聴ければ良いと思ってるけど、この辺こだわる人って新宿駅とかでハイレゾで聴いてる俺カッケーとか思ってんのかな
0511John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 14:16:34.37ID:X6KoqPAt
>>504
CD音質あれば十分や。別に今までCDプレイヤーで満足してたんだし。
0512John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 14:17:17.35ID:k5B8/6M6
ノイキャンなんて必要?いらないよね
からの手のひら返しした俺としては
ハイレゾ搭載したら賞賛の嵐だと思う。
0513John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 14:17:17.95ID:UTdGGfQ1
このスレ日に日に民度下がるなw
0514John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 14:17:45.53ID:Tn6L6ld/
>>510
完璧主義者に近い人
128→192 半分の人が変化に気付けない
192→320 9割の人が変化に気付かない
320kbpsより上はほぼプラシーボ
0515John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 14:20:30.73ID:Tn6L6ld/
>>512
Appleは散々音質で扱き下ろされてきたからな
ただハイレゾを載せてからといって音質が向上するような単純な問題じゃないからどうだろうな
音質の判断基準ってグラフにして比較してる海外のサイトもあるけど明確な判断基準が無くてほぼ主観だからね
0516John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 14:22:46.83ID:nC9xWF7j
ハイレゾはまだまだ高級品
バッテリーの持ちも悪い

最低この二つがクリア出来ないと普及はまだまだ先の話
0517John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 14:26:44.68ID:zb16yDCx
>>512
よくその手で信者がどうこういう輩いるけど、声に出してたのがノイキャンいらない人だったってだけだろ。
自分はノイキャン必須だったので無印は欲しくなかったかどうプロは買った。
音質はあまり気にしてない
0518John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 14:27:46.74ID:k5B8/6M6
>>517
俺の個人的な感想だから、信者がどうのとか
小難しい話じゃないんだよ。
0519John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 14:30:58.45ID:22NBChn8
iPhoneのように1年で新機種がでて手に持つような物ならまだしも
AirPodsのように顔に装着するものは一瞬で見分けがつくから
知らず知らずの内に無意識化で差別意識が発生します。
これを無意識のバイアスと言いFacebookのような大手のグローバル企業では
無くすように取り組んでいます。ただこれは企業内での話なので
顧客に提供をする場合にAppleはそこを逆手に取ったとも言えます。
心理学専攻の院生より
0520John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 14:34:48.81ID:ywEskSlj
地元のヤマダで売ってたわ
日曜日に入荷とかするんだな
0522John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 14:39:03.43ID:wWANRBt4
ミュージックFMとか使ってる世代を撲滅しないとハイレゾ対応しても反応薄そう
0523John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 14:39:47.64ID:k5B8/6M6
>>521
蓋部分は前後逆だな
0524John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 14:40:30.97ID:k5B8/6M6
あー、下部もか
0525John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 14:48:22.26ID:FqQf7znD
ケースの向き逆じゃん
0526John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 14:59:56.20ID:sLRMWy4Q
その電源マークをなんだと思っているのか気になる
0527John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 15:02:29.64ID:20dGdEp3
iPhone3GS使ってた時思い出す
まわりに馬鹿にされてたな〜
それが今では…w
0528John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 15:04:29.70ID:dlQK6Qck
>>518
ああ悪い、貴方にってよりも良く信者が掌返してとかいう奴いるなと思ってな
0529John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 15:12:05.79ID:wFBEnktE
iPhoneも早くハイレゾに対応して欲しい
apple製品が非対応の技術は不要と批判し、対応した途端に絶賛して常にマウント取りたがるのは信者の悪いくせ
0530John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 15:13:12.36ID:AYssRSUx
>>516
そもそも、ハイレゾなんて普及しない
と、SACD>ハイレゾオーディオを宅内でそこそこ聴いてる俺が言ってみる

大体、AACとハイレゾの音質差なんて、機材おごってそこそこ音楽聴き慣れてないと分からん
0531John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 15:15:43.81ID:SvGA8Ts3
>>530
sacdなんてまだあるのね。
PS3初代が対応してたから数枚買った程度の思い出
0532John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 15:16:47.41ID:x7hLcgzQ
知り合いに機材オタクいて30万ぐらいのイヤホンとウォークマン?でハイレゾきかせてもらったけど、
正直そこまで違いなかったわ。
同じ曲を自分のスマホで聞いても劇的な違いはなかった。
まぁたしかに良かったけど、値段とは全然釣り合ってなかったな。
0533John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 15:18:10.89ID:AYssRSUx
>>531
もうほとんどアルバム発売されないけどね
流石にマスタリングから特別仕様だから、その辺に溢れてるハイレゾソースよりクラシックやジャズなら臨場感出る

でも、こんなのヘッドフォンやイヤフォンで聴くようなもんじゃないわ
0534John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 15:19:01.36ID:3DUFHuhL
OPPO HA-1 + SENNHEISER HD800 + CH800S でハイレゾ音源とそうじゃないの聴き比べたけど違い分からん
知り合いにもブラインドテストしてもらったけど分からんって言ってたし気にする必要ないと思う
0535John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 15:19:53.40ID:N1vvboOa
Amazon music HD で聴き比べてみたらいい
同じだと思うなら無駄なわけだし

自分的にはiPhoneで聞いていてもイヤホンの性能が
結構出る印象
0536John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 15:23:58.51ID:AYssRSUx
なお、ハイレゾオーディオのソースは、ハイレゾ化に併せてミキシング変えてたりする(精細感あるような雰囲気出し)ので、違って当たり前のことも多い
比較するならハイレゾソースをハイレゾ対応フォーマットとノーマルに落として比較しなきゃ分からんよ
0537John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 15:33:19.49ID:wFBEnktE
高級機材でもハイレゾの違いがわからん人にはうどんプロが最適解だと思うよ

そういう人はある意味幸せだと思う
嫌味じゃないよ

一度ハイレゾの素晴らしさがわかるとiPhoneのスペックに不満を感じてしまう
かといってゴテゴテとポタアン持ち歩いて有線接続も嫌

本当に悩ましい
0538John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 15:36:00.00ID:6I903oRn
ストア未だに在庫なし
0539John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 15:36:14.55ID:sImSOhca
ヘッドホンでeditionシリーズ聴いた時は確かに煌びやかで感動したわ
でもヘッドホンに何十マンも出すのは流石にな・・・
AirPods proは普段使いにいいと思うわ
0540John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 15:46:43.55ID:+T/64SOd
>>529
Appleの得意な点なおかつ特異な点は
どんな機能を載せるかを考えることではなく
どんな機能を載せないかを考えるところ

顔認証やアクティブノイズキャンセルは
世界中に存在してる普通の人が便利さを実感出来る
だからAppleは載せてる

でもハイレゾはそうじゃない
4,5年前にハイレゾに注力すると宣言したたオンキヨーは
数ヶ月前にAV事業を米国企業に身売りした
同様にハイレゾに注力したエレコム は
ハイレゾ対応のイヤフォンを投げ売りして在庫処分

要するにハイレゾに訴求出来るのは一部のヲタだけで
ちっとも儲からない
0541John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 15:48:09.52ID:SvGA8Ts3
アップルの代弁者もどきwww
0542John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 15:48:17.47ID:22NBChn8
この先、どうなるか
まずiPhoneと同じ防水化
バッテリーの改善
ここまでは誰もが想像つく
0543John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 15:49:00.01ID:V7Q1buBI
>>521
不器用だな
0544John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 15:49:39.03ID:wKyF8zbC
なんかちょっと高音こもる感じだなと思ったけど、iPhoneのミュージックのイコライザbass reducerに変えたら良くなった
俺耳のレベルにはこれで充分だ
0545John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 15:50:56.93ID:AYssRSUx
分かる、と思って金使うぶんにはまあそんなもんなんだが
利便性方面で一般人に膾炙しないとフォーマットなんて普及せんのだよ
Blu-rayが映像のハードウェアフォーマットとしては限界だったように(Blu-rayの後継はない)

何か利便性方面のブレイクスルーとセットしないと普及せんだろう、それこそARとセットで何かくるような
0548John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 16:07:01.55ID:2QTQZoSE
>>542
5分の充電で365連続日再生可能とかにはやく進化してほしい
0549John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 16:07:17.61ID:YGXiIyXD
AppleCare+は入った方がいい気がするな〜
NCイヤホンって俺BOSEの持ってるけど2回壊れたからな〜
0550John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 16:10:07.13ID:AYssRSUx
iPhoneほど頻繁に買い換えるモンでもないし、他のもの買っても並行して使うだろうし、3800円弱ならcare+は入っておくのが無難だろうね
勿論、これ掛け捨ての保険なので「イラン」と思えば入らんでもいいと思うが
0551John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 16:11:37.33ID:BMYxlEA5
>>540
「わかりにくい小差」に大半の人は金を出さないということだな
ハイレゾはそもそも金持ちのオーディオマニア向けの無理矢理規格だからな
でも、そういう人たちはインシュレーターやケーブルには平気で高い金を払っても、PCやストリーミングでソースを再生するのを何故か嫌がるw
つまり受け皿のない規格なので、広がらずに終わろうとしているわけだ
0552John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 16:13:06.02ID:2vSuhQEK
ヨドバシドットコムで予約してみた
いつくるかな?
0553John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 16:13:09.66ID:gzNasqG5
>>521
ネタならスベってるけど
真面目にこういう事やらかすなら日常生活大変そう。。
0554John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 16:14:30.20ID:AYssRSUx
>>551
PC再生嫌がるのは、一番単純な理由は環境ノイズ(はっきり言うと空冷用ファン)のせいだと思うよ
わりと電源のスイッチングノイズも酷いけど(誰でもわかるほどノイズと歪み乗る)、こっちは比較的簡単に除去できるが
0555John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 16:14:33.53ID:V7Q1buBI
>>547
なんだいこのでかいのは!
0556John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 16:14:37.78ID:yEGIbxcT
>>550
2年後に8000円で新品になる保険ではあるが
そのときは新製品出てるだろうしなー
紛失が一番怖い
0557John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 16:16:15.33ID:3DUFHuhL
オーディオマニア向けとはいうがAV板では見向きもされてないような
ハイレゾ最高って言ってる人まったく見かけない
0558John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 16:18:33.41ID:V7Q1buBI
>>557
そもそも音源が限られてるだろう。
0559John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 16:27:45.11ID:k7kfo/v+
ts200ってなに?
0560John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 16:29:51.37ID:PUD2BFkH
見向きもされてないというのはまだ控えめな言い方でハイレゾ(笑)扱いされてるのしか見たことない
0561John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 16:33:12.04ID:C4xdmcER
>>558
限られてたんだが、Amazonがハイレゾ聴き放題6500万曲を始めてしまったのでグラグラきています。どうせもう20代の耳じゃないから可聴周波数帯は狭いから意味ないと自分に言い聞かせています。
0562John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 16:34:20.55ID:AYssRSUx
>>557
AV板ならまだ扱いマシだろう
ピュアオーディオ板での扱いとか酷いもんだ

が、ピュア板は存在自体がアレなので、そこでの扱いが悪いのは別に悪い話ではないw
0563John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 16:38:56.28ID:+hpXARl+
>>548
それが出来たらノーベル賞もんだね
0564John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 16:39:24.21ID:dk1h+5Te
圧縮音源に最適化され
何処でも気軽に音楽楽しめれば良いんだよ
AIR Padに誰も音質を求めていないでしょw
0566John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 16:45:39.50ID:k50Af70V
>>552
早く欲しくてストアに行ける距離なら平日朝にピックアップ復活期待してチェックした方が良いと思うわ
運良く確保できたらキャンセルすれば良い
急いでないならそのまま何日も待てば良いんでない
0568John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 16:52:54.15ID:Z6w9c61z
昨日買って1日使ってみたけど、本当に素晴らしい製品だわこれ
Appleのいいところが出たプロダクトだな
何も考えずに耳自体のアップデートしたような感じやで
0569John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 16:57:02.11ID:F8b+25nb
TWSスレの阿呆どもがairpodsを馬鹿にしてやがる。潰そうぜ
0570John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 17:01:20.77ID:zb16yDCx
>>549
BOSEは壊れやすいから比較はちょっとどうかなと
0571John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 17:01:27.77ID:hoWsiBQi
amazon musicはノーマルのが極端に音質良くないからな

にしてもAppleはもう少し音質にこだわってほしいな
音を聞いてるわけだし
0572John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 17:02:19.89ID:zb16yDCx
>>521
これでクレームつける馬鹿とかいるんだろな実際
0573John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 17:09:27.48ID:PUD2BFkH
>>569
どんなふうに馬鹿にされてるの?
これまで音響に150万くらいかけてるけど、結局音質や利便性予算などから自分が何を重視するかだし大した意見は無さそうだけど
0574John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 17:14:54.76ID:xaa5ZUAn
>>571
微妙なノイキャンなら捨てればいいじゃない
0575John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 17:18:59.36ID:Z45TF7mO
こういうの初だから勝手わからなかったけど、
どこも入荷未定かつそれぞれの店舗ごとに入荷されるから
各店舗用、オンライン販売用でどれが早いのが全くわからないんだな…
店頭でも入荷待ち予約してる人何人もいたわ
0576John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 17:21:23.70ID:GyGzrhpA
>>571
俺は別に「高音質な音を聞きたい」んじゃなくて
ただ「快適に音楽を聴きたい」だけなんだよね
0577John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 17:28:33.82ID:cSptvWH/
音が悪くても苦痛にならないのは
うらやましいな
0578John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 17:31:40.07ID:SvGA8Ts3
ブラインドテストしてやりてー
0579John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 17:33:50.78ID:Akrkzn7a
>>577
音が途切れる製品を買ってしまったのに
SONYの技術力を信じ続けてるファンも居るらしいぞ
0580John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 17:35:20.78ID:+hpXARl+
>>577
いつまでたっても満足した音楽を聴けないのは可哀想…
0582John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 17:37:43.61ID:5UgujgXl
>>577
もう補聴器必要な歳なんじゃないか?
0583John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 17:43:08.75ID:bgqqCHaQ
ここやっぱり変な改造とかしてると思ったら、高校生とか金ない爺さんの苦労話してる奴とか底辺親とかばかりやないな
自分語しだすし痛すぎる
0584John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 17:45:03.52ID:NwSt4jpE
ピックアップ、当日受け取りじゃなくてもいいってのは過去レスで見たんだけど受取期限は最長何日間なんでしょうか?
地方住みで来週〜再来週頃に東京に行く予定があるのでそのときに受け取れればと思ったんですが
0585John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 17:46:03.02ID:SvGA8Ts3
>>584
それも書いてあるでしょ
2週間だよ
0586John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 17:56:53.61ID:JI7B950U
>>576
快適に綺麗な音を聴けたら最高やないか
0587John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 18:11:53.16ID:zHVWviNk
人混みの中でノイキャンONにすると本当にすごいよな
周りから人が消えたような錯覚に陥る

あと車の運転中とかも凄い、一気に高級車になるぞ…
そもそも安全云々の前にイヤホンを装着して運転すると罰金6000円らしいから絶対してはダメだゾ
0588John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 18:16:01.65ID:WsR+J8rW
右イヤホンが!マークになってつながらなくなってワロタ
これ壊れたのか?
0589John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 18:30:01.60ID:+T/64SOd
AirPods Proが10月30日に発売されたから
10月28日からの週でAppleの販売シェアは50%超え
SONYの5倍以上になってしまった模様
https://i.imgur.com/sGGCatO.jpg
0590John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 18:31:21.35ID:PArZKajE
ヤマダ、24時間以内出荷だから買ったのにいまだに進展なし
悲しい
0591John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 18:36:22.80ID:yVbjOvEx
>>450
こういう自意識過剰な奴はpro2が出たら品質関係なくまたすぐに2買わないと!となるから大変だな
まあApple的には最高のお得意さんだろうけど
0592John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 18:36:59.48ID:VQMYK8nt
>>590
とっととキャンセルして明朝ピックアップ狙った方がいいよ
0593John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 18:40:47.43ID:WsR+J8rW
>>591
全然大変じゃないだろ
バッテリーヘタりだした頃にメルカリで売って買い直すだけ
MacBookやiPhoneとかと比べても安い値段だから貧乏人でも買い換え可能
んでドヤれるんだから精神衛生上もめちゃくちゃ安い買い物だわw
0595John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 18:50:11.25ID:KDcsWq70
イヤホンでドヤるのもバカっぽいな
大多数が他人のイヤホンどころかイヤホンその物にも興味無いと思うぞ
オタク相手にイキってるオタクにしか見えん
0596John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 18:53:08.09ID:YPw6tAOE
se846+bt2からProに乗り換えたけど高音が物足りないぐらいで他は違和感無いし快適すぎて戻れないな
0597John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 18:54:20.29ID:KygDIbt1
>>581
CGじゃね?
0598John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 19:00:56.92ID:Vqr0bUuZ
>>575
うん、全く読めないな
AppleStoreが近いならそれが間違いなく一度早く手に入れられるが、量販店のポイントバックや支払い方法の拘り(aupayの20%還元等)ある人もまあまあ居るだろうし一概にこの店がいいって言えない状況やな
0599John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 19:06:09.62ID:gfLzix6n
>>590
入荷したら24時間以内の出荷なんじゃ
0601John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 19:20:13.52ID:/+0nd/+u
>>530
俺も宅内SACDだけどいいものですな
ノラちゃんヘビロテしてたわ
0602John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 19:28:59.13ID:oBt4J9Zl
>>544
Airpotsってミュージックのイコライザ機能意味あったっけ?
0603John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 19:30:02.75ID:+T/64SOd
>>597
Appleに招待されたブロガーだったかが
実物を見たらしいので存在することは確か
0604John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 19:32:36.94ID:4+D+tAXF
オーディオオタにとってAirPods Proは余裕みたいなもんですよ
ドヤ顔?NO NO それはドヤ顔でなくて余裕の表情
ピュアオーディオも揃ってるけど外ではあえてこれを選ぶ...
紳士の嗜みみたいなもんですわ...
"本物"の世界を知っている大人だからこそ、あえてAirPods Proを選ぶ
0605John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 19:36:40.63ID:3DUFHuhL
My電柱買うような奴以外本物とは認めない
0606John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 19:42:55.93ID:OQfrpjub
ポオイントが気になるなら、appleストアでとりあえず購入して、
ヨドバシとかで購入できてからappleストアでかったのを返品すればいいやん
0607John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 19:53:12.57ID:dV6DZNtw
ワイヤレス充電器おすすめない?
iPhoneとApple WatchとAirPods充電できるやつ
0608John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 20:07:43.45ID:KygDIbt1
ヨドバシ行ってみたけど
AirPodsPro用のグッズは皆無だったな

通販で買うしかないか
0610John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 20:13:48.54ID:4+D+tAXF
>>609
amazonで売ってる3000円のとどう違うん?
0611John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 20:14:14.90ID:q0bQ+6gR
>>542
音の指向性あるいは遮音性かな
個人的にはトランシーバー機能的な物を付けてもらいたい
仕事でもプライベートでも役に立ちそう
0612John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 20:19:51.34ID:hoWsiBQi
>>606
返品ってただなの?送料は?
理由とかいらない?
ケアは返品にはならんのでしょうね
0613John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 20:20:19.27ID:+hpXARl+
>>609
AirPods Proのケースのチャージランプはすぐ消えるけど、こっちの充電器の方は充電ランプが点灯するのでなんとなく安心感

>>610
比べたことがないから分からないw
0614John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 20:26:59.45ID:SvGA8Ts3
>>613
AirPods用の凹みあるけど、proのケースはどう?
0615John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 20:32:43.01ID:lqbft/p7
返品とかセコいことすんなよw
0616John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 20:35:30.00ID:qsIz1x4n
Airpods2回ぐらいポケットに入れたまま洗濯してご臨終になったからプロ買った
0617John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 20:36:50.98ID:Xku+yb8P
>>577
ソニーだと突然音が良くなるんですね。わかります
0618John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 20:37:52.17ID:V7Q1buBI
>>583
日本語でオケ
0619John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 20:38:13.89ID:+T/64SOd
>>616
裸で運用してるとポケットに入れるから
稀にそのまま洗濯してしまうことは避けられない

傷を防ぐためではなく紛失を防ぐ為に
AirPodsはケースに入れて持ち運んだ方がいい
0620John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 20:45:31.98ID:+hpXARl+
>>614
多少浮くけど充電には支障なしです
0621John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 20:48:38.98ID:I2pjnANQ
ホンマ、端子統一しろよ
馬鹿
0622John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 20:50:20.44ID:4+D+tAXF
紛失したときの絶望感は異常
世界が終わったみたいになる
0623John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 20:51:46.81ID:I2pjnANQ
風俗行った帰りに
ロレックスの時計を忘れた事に気づいた時の
絶望感が今まで最高だわ
0624John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 21:04:54.62ID:Z7RK40Lx
>>623
その後どうなった?取り戻した?
0625John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 21:05:55.07ID:1wiC+mPX
音質悪すぎじゃない?
0626John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 21:08:20.23ID:Ukw4Retp
音質音質って言ってる人はどんな音楽聴いてんの?

僕は落語とスピードラーニング(中国語) 笑
0627John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 21:15:53.50ID:i9vm8dkG
今日店行ったら売ってたんで買ったけど
いろいろなイヤーピース付けたくなるな
0630John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 21:22:02.56ID:L8JQuWdz
音質は普通に良い
これが本物のおとだ
ドンシャリ野郎にはわかるまい
0631John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 21:37:13.26ID:hBWZCb9s
>>589
さすがに出たばっかのものを比べてドヤはバカっぽい
0632John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 21:42:17.83ID:4+D+tAXF
ノイキャン載ってiPhone所有してたら買わない理由なんて0だからな。・。。
0633John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 21:44:39.56ID:w4QuQBTR
iPhoneとイヤホンで揃える理由も不明
なんか連携機能あるの?
0635John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 21:54:28.71ID:YRD7hKsJ
>>633
むしろ連携機能無視して、なんでAirPods買おうと思ったレベル
0636John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 21:56:47.65ID:KDqaNXre
>>633
世の中こんな人がほとんどだよ。
ノイキャンが何なのかも知らない。
iPhone7以降なのにApplePayも使ったことがない。
USB-PDが使えることも知らず、付属の5W充電器しか使ったことがない。
防水やQiがあることも知らない。
彼らはなんとなくiPhoneを使ってるだけ。
0637John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 21:58:56.20ID:hBWZCb9s
>>635
一台なら連携機能もクソもなくね?
0638John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 21:59:27.49ID:N1vvboOa
>>633
電話かかってきた時、自動で誰からの電話かおしえてくれる
新着メッセージが来たら、自動で読み上げてくれる
Apple Watchで音量操作、ノイキャン制御等ができる
SIRIでバッテリー残量きける
0639John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 22:00:09.51ID:lonr/8ip
L!ってなって全く反応しないんだが初期不良なのかな
報告何件かみられるけど
0640John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 22:00:41.56ID:j8cSsQFm
まあ連携無視しても現状これより良いの無いからな
0641John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 22:02:15.22ID:N1vvboOa
>>639
リセットしてペアリングし直してみる
0642John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 22:02:27.84ID:nC9xWF7j
>>633
家電なんかでも同じメーカーで統一した方が色々使い勝手は良い
0644John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 22:04:50.14ID:YRD7hKsJ
>>637
iPhoneやiOS機器との連携考えないで、なんでAirPods買うんだ?
Android使っててAirPods買う意味なかろうよ

iPhone1台でも持ってりゃそれで連携するがな
0645John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 22:12:09.92ID:q0bQ+6gR
>>633
スマホをゲーム機本体
イヤホンをコントローラーって考えたら分かりやすいよ

たとえ互換性があったとしても同じメーカーの物がやっぱり使いやすい
SwitchのコントローラーでPS4やりたくないでしょ
0646John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 22:17:37.09ID:cNxlPkO3
>>645
Switchのデフォルトコントローラーで、 SwitchもPS4も遊びたく無いけど
PS4のコントローラーならSwitchで遊んでも良いぞ
Switchコントローラー専用ゲームとかは無理だけどなw
0647John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 22:20:49.27ID:gfLzix6n
h1との組み合わせ考えたらiPhone使うよなあ
時計まで買った人は抜け出すことは出来んだろうし
ホンマうまいことやりよる
0648John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 22:39:55.98ID:hoWsiBQi
アップルウォッチは流石に恥ずかしくて持てないな
学生でもあれは恥ずかしくないか?
0649John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 22:42:49.09ID:4+D+tAXF
>>648
株為替やってる人はすげー便利なアイテムだよ
ちらちら確認できるからね
0650John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 22:47:12.94ID:tKvlM2dz
ノイキャンの出来がいいからAndroidしか持ってない人にもおすすめはできる
0651John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 22:48:59.30ID:C93jXEYq
Proのタップってear Podsみたいな感覚?
触覚ある?
0652John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 22:49:19.12ID:OQfrpjub
iphone ←わかる
airpods pro ←わかる
apple watch ←は?
0653John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 22:54:04.39ID:yxEBCTAt
カナル型なのに装着感が自然すぎるわなんなのこれ
0654John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 22:58:02.39ID:q9wNZ6+f
アラサーぼく、耳表面の皮脂分泌量が増えてきて悲しみ
デブだけがなるものと思ってたわ
0655John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 23:03:23.41ID:4+D+tAXF
>>652
でもここApple板だし・・・

まあ心拍数計測してGPSのログ残すのにはいいよ
スポーツ用途ね
0656John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 23:04:22.12ID:4+D+tAXF
>>654
食生活改善して運動すれば若いままでいられるよ

20代の頃と同じ生活したら一気におじさんになるから注意な
0657John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 23:04:28.28ID:V7Q1buBI
>>626
話はそれるけどスピードラーニングで語学は習得できないよ。
0658John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 23:05:19.69ID:V7Q1buBI
>>630
ソニーじゃダメってことですね
0659John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 23:05:40.18ID:V7Q1buBI
>>633
ないと思ってたのか
0660John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 23:06:22.67ID:V7Q1buBI
>>637
何を言ってるのか自分でわかってないだろ
0661John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 23:07:10.60ID:nC9xWF7j
>>652
使った事がないんなら口出ししないほうがいいと思うよ

Apple WatchはApple製品のリモコンとして優秀だし
iMacの鍵としても重宝する
0662John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 23:09:11.09ID:N1vvboOa
AirPods pro の設定
あちこちに散らばってて
なんか嫌だな

電話とかアクセシビリティとか
いちいち見ないだろw
0663John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 23:12:15.31ID:0uqTenZr
元々時計をしないし腕に何かあると鬱陶しい邪魔だからApple Watchは選択肢にならんのよね。邪魔なものをわざわざ買いたくないし
0664John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 23:14:15.72ID:oiDOZP7F
もともと時計しないんなら選択肢もクソもねーぞどうした
0665John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 23:16:08.40ID:LcaMgtG7
>>37
5ちゃんで誤字を指摘するなんて野暮な香具師だな
おまえ空気嫁ないって日頃から言われるだろ
0666John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 23:25:37.36ID:dV6DZNtw
>>648
むしろ高級時計してた層が使ってるよ
0667John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 23:33:22.28ID:4+D+tAXF
Apple Watch使ってるのはインテリ層だったり意識高い系に多いよ
当たり前だけど
0668John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 23:38:32.34ID:tcC2g28X
Apple store 店舗で即買える?
0669John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 23:41:07.95ID:f7vgvDg3
(Apple WatchのSuicaめっちゃ便利なんだけどね…)
0670John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 23:41:48.41ID:SlO9e+cT
>>630
まさにコレ
ドンシャリ野郎も暫く聴いてみるといい
段々良さがわかるというかすぐ慣れてコレが良いと思うようになる
そうなると今度はドンシャリがウザくなる
0671John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 23:43:24.16ID:aIlewC6S
watchで音量調整などのコントロール系が
むっちゃ捗るんだけどな。
クラウンくるくる回すの。
0672John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 23:44:23.15ID:+hpXARl+
電車やバスの利用でSuica
買い物でSuica、iD、QUICPay
を使ってる人はApple Watchを使うと戻れなくなる

両手がふさがってたり、カバン等からiPhone等を取り出さなくても使えるのはホント便利w

AirPods Proの音量調節も出来るし、iPhoneとAirPods Proを持ってるんならオススメ!
0673John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 23:44:47.50ID:dV6DZNtw
>>671
Proは音量調節できないからApple Watchでやるのが楽で便利だよな
0674John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 23:45:45.15ID:SlO9e+cT
ついでにノイキャン、外音取り込みも一発
早送り巻き戻し曲飛ばしも自由自在
むしろawないと不便だわもう
0675John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 23:46:40.43ID:jHxQoiFM
ドンシャリや低域を好むのはおこちゃま。
0676John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 23:47:22.30ID:4BexCDUV
airpods proは単体でノイキャンオンオフできるから
Androidでもアリだと思う
実験的にAndroidで使ってみて常用できると思った
使えない機能は自動耳検出くらい
接続安定性、装着感、音質、ノイキャンが
バランス良くまとまったいい製品だ

不満はケースのガタつきだけだ
0677John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 23:50:32.91ID:f7vgvDg3
AndroidならAirPods Pro選ばないなあ
それでもAirPods Pro買うならiPod touchも買う。2万ちょっとか確か
0678John Appleseed
垢版 |
2019/11/10(日) 23:59:12.46ID:ZTwAEG7n
>>675
年を取ると低音響かせる音楽を聴かなくなるだけだと思う。若い頃聴いた音楽も今じゃ騒音
0679John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 00:04:42.48ID:q9V/W49C
>>678
本当に低域響かせるジャンルってクラシックだし
(クラシックは超低域から超高域まで満遍なく使うけど)
中低域を重視するのはジャズなわけだが

メタルの一部はともかく、ポップス系のベースやドラムなんて中域の下の方より下とかほとんど使ってないぞ
0680John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 00:06:33.95ID:shtmlnfL
>>678
若い頃特有の爆発した感情っていうものが段々なくなっていくからね
最近のアーティストで言えばビリーアイリッシュなんてトラップの低音部分のみを使った曲作りから
冬に聴きたくなるような澄んだ音の曲も作ってるから万人受けで本当に凄いと思う
0681John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 00:08:12.85ID:shtmlnfL
ビリーアイリッシュのBad GuyはRHAのイヤホンにめちゃくちゃ合う
AirPodsProが得意とする曲はなんだろうな?
0682John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 00:21:10.61ID:8BFV7ZGt
>>672
両手ふさがってたら、腕も上げられないからWatch持ってても支払い無理じゃね。
0683John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 00:22:16.39ID:GthQtV8j
APP買ってからミュージック操作目的でAWも欲しくなってきたんだがAWで時計の文字盤表示したままクラウンで音量操作ってできるん?
0684John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 00:27:22.22ID:q9V/W49C
>>683
無理
0685John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 00:30:56.01ID:DrH5uoFA
>>679
クラシックのプロからすると、緩やかなカマボコカが一番自然な気がする
ドンシャリは極端なやつ多すぎてバランスめちゃくちゃ
0686John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 00:31:24.23ID:DrH5uoFA
プロって俺のことね
わかりづらかったらごめん
0687John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 00:36:39.17ID:shtmlnfL
AirPodsProは最高だけど
やはりPCと接続すると遅延があるね違和感が拭い切れない
一時停止を繰り返すとよくわかる
あとペアリングがしょっちゅうおかしくなる
やはりiPhoneとセットで真価を発揮するものだなこれは
aptx LL対応じゃないと遅延で酔ってくる
0689John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 00:36:58.22ID:KV22ClYq
>>606
こういう迷惑考えないゴミは消えて欲しいわ
お前みたいな考え方の人が飲食店でドタキャンとかするんだろ?
0690John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 00:39:10.52ID:fr+pAcQY
>>683
「時計の文字盤表示したまま」では無理だけど、
音楽を聴いている時はミュージックアプリが立ち上がっているから、その状態では操作可能
0691John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 00:51:38.40ID:SV24Ggho
>>644
だからその連携言ってる代物、だいたいAndroidでも出来るん違うの?
0692John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 00:55:29.71ID:zP+Iftbb
だいたいは出来るな。出来ないこともある
0693John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 01:08:19.47ID:aMqV0FJK
ロックバンドのライブだとドンシャリサウンドが常だから
その経験を求めてる人は結構多いと思う
0694John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 01:10:45.03ID:J2ucfmzq
>693
そういう人は5000円ぐらいのイヤホンを爆音でかけていればそれで満足なんだよな
すぐに難聴と耳鳴り地獄になるけどね
0695John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 01:41:21.36ID:kcxO83Eg
>>691
AirPods使ったこないのにここにいるんかい
0696John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 02:15:47.94ID:SV24Ggho
>>695
Pro持ってるけどその連携言ってるものの恩恵に預かれるもの何?って話だよ
インスコは楽だし蓋開けると出るUIとかはまあいいけど、後Siriはそんな使わんし他に何ある?ソニーのイヤホンでも大した差なくね?
0697John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 02:21:11.69ID:9KEG2tzH
>>696
そう思うならそれでいいのでは。
0698John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 02:30:32.22ID:CFtZHbBY
>>696
電話かかってきた時に誰からなのかAirPodsが言ってくれるとか
いろいろあるけど、別に知りたいわけじゃ無さそうだから
もうここに用はないんじゃね?
0699John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 02:51:54.00ID:KIInc5Ph
>>602
意味あるよ
やってみ
0700John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 02:53:38.60ID:SV24Ggho
>>698
結局大したものないのね
0701John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 03:24:03.80ID:525n+9w+
>>700
結局、それが言いたいだけだな(苦笑)
大変だなsony信者もw
0702John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 03:27:03.42ID:q9V/W49C
>>685
緩やかな蒲鉾だと、ハイハットの刺激音とかがまるーくなっちゃうのは頂けない
バシャーン!と聞かせて欲しい
0703John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 03:30:04.93ID:ukxCgqPH
UIの利便性が「大したことない」なら、どんな連携も「大したことない」だろうからな
B&OのE8も使ってるけど、まあUIに関しちゃAirPodsは流石としか言えん
0704John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 03:36:53.60ID:bVHvIft5
土曜日に修理申し込んで交換品を自宅配送にしたけど未だ未発送
土日は動かんようだ
0705John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 03:37:44.92ID:EBBf2gsB
>>696
そうね、全くないね
ペアリングが簡単って言ったって
一回しかやらないからな
0706John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 03:53:41.38ID:9v56Fe3h
>>696
「私は必要ないものを3万出して買ったクソバカです」

って宣言してなんかいい事あるの?
みんなからバカにされて反省でもしたいの?
0707John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 04:33:32.74ID:JSGAGpkk
コンプライ中に入れるの試してみたけど、
これ、昔あったsonyのハイブリッドイヤーピス(外が普通ので、内部にシリコン詰めた奴)と同じ傾向になるね。
静粛性と装着性双方の良いとこ取りになる。
音質は変わらんかったけど、
音漏れなくなったしワークアウトでもズレなく
なったし気に入ったわ。
0708John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 05:09:20.68ID:Q6539R5G
>>703
おれもE8持ってるけど、AirPods Proのこの手軽さと取り回しの良さすごいよな
E8の方が音質は全然良いけど常用するのはAirPodsの方だわ
0709John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 05:45:42.77ID:eFgmRfSe
オーケストラの生演奏聞いたらオーディオの馬鹿馬鹿しさに気付いたから生演奏聴いてこい
0710John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 06:09:01.02ID:odoyVuyM
所詮スマホに音質音質求めてもねえ。オーディオプレイヤーに繋ぐ奴いないでしょ。そういう奴は有線使うしね。
で、こうなると音質は中の上でいいという事。使い勝手優先になるのはある意味必然。
0711John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 06:12:59.15ID:odoyVuyM
本当の重低域を出すのはオルガン。可聴域20よりも下が出ているのも多い。で、全域を満遍なく出し且つ中域を緻密に出すのがまず基本。
0712John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 06:15:05.26ID:J2ucfmzq
ピュアオーディオで聴く機会が減ってしまった
AirPodsProの熱も冷めればまた戻るかな
0713John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 06:15:55.24ID:J2ucfmzq
>>711
都内の大きなカトリック教会でクリスマスはオルガンを聴くけど迫力凄いね
0714John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 06:28:09.82ID:1CCkDxHH
>>696
ケースから出して装着するだけですぐ使えるところ
他社製品だとボタン長押ししたりしてiPhoneと接続が必要
大したことじゃないけど実際経験すると大きい
0715John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 06:30:02.56ID:y6RZhaJF
音質は三千円で買える中華製のと変わんないね
0716John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 06:51:11.49ID:PpiMQDJL
ノイキャンの性能も含めて「音質」だからさ。PROは音質良いよ
いくらイヤホンの性能が良くても環境音に音を消されたら意味ねーしな
0717John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 06:52:05.39ID:v9IZHBlI
中華製の三千円の物とか聞いたことないから分からんね
iPhoneにおまけで付いているのと似たような感じ
0718John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 07:13:38.52ID:X+QiZ6ge
先週のヘッドフォン音量の平均は68dbだった
こういうログが残るの良いな
Apple Watchも買おうかな
0719John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 07:16:49.94ID:X+QiZ6ge
>>709
ほんこれ

所詮は再生音なんだから
必要以上に拘っても意味がないんだよな

再生音は再生音と割り切って
何をどう取捨選択するかのお話で
AppleとApple製品のファンは
その辺の審美眼が常識的で洗練されてる
0720John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 07:27:32.53ID:7oyu9Fo4
見た目がダサ過ぎて外で使いたくない
家ならヘッドホン使うしデザインもう少しなんとかならんか
0721John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 07:40:11.38ID:KIInc5Ph
>>720
アップルがお前の求めるデザインにすると思うか?
何を思って書いてるのか意味が分からん
0722John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 07:41:33.47ID:Tcynpoz+
スマホだって最初はだせぇ
ゲータイ(ガラケー)のが良いわ
と言われてたのご普通になったろ?
もううどんは普通になったよ
0723John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 07:48:23.91ID:UB2j2IGz
なんか必死に下げが来てますね。
0724John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 07:49:57.74ID:zADdfVtv
>>720
外で使用する目的の製品なのに、引き籠もりの俺様に合わせろってか?w
ガソリンもってストアに行くなよ?
0725John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 08:12:35.70ID:fqWj3NSE
>>718
俺57dBだった
0726John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 08:19:06.46ID:A+OA6aX3
ワイヤレス充電器ってQI対応ならどれでも使えますか?
AirPods対応って書いてるやつがあんまりなくて
0727John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 08:21:28.81ID:UB2j2IGz
>>726
中華の安モンでも充電されてるよ。大丈夫。
0728John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 08:28:06.11ID:RjMrOkpl
今日はピックアップこないんかね、欲しい
0730John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 08:42:01.15ID:9v56Fe3h
>>726
どれでもできるが
エアポは分かんないけどiPhoneはちょい前のアプデでアップルが認可してる充電器しか急速充電が出来ないように制限かけられた
0731John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 08:48:11.96ID:3o+vMVo2
自分で塗装した場合(ブラック希望)
成分によって無線通信に影響でてくる可能性ある?
0733John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 09:05:52.70ID:cEaE1nAi
午前9時現在、ピックアップが来てるのは福岡だけ!

Apple Storeの開店が午前10時だから、その前後に出てくる可能性もあるけど
0734John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 09:07:27.53ID:cEaE1nAi
>>730
AirPodsは急速充電の必要がないから大丈夫
0735John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 09:08:05.50ID:mVjfXKr4
もうこれ普通に買える?
ウォーキング の時に使いたい
欲しいな
0736John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 09:11:03.71ID:Z/OC3Hy9
ランニングとかでもこれ本当に外れない?
0737John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 09:21:25.91ID:p/3ODvNT
そうそう外れないんじゃない?
本当にって言われても知らんけど
0738John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 09:31:32.00ID:+4E/zLWV
>>699
有線じゃないと意味がないと思っていました、ありがとうございます。オススメありますか?
0739John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 09:37:13.06ID:CFtZHbBY
片側だけ充電されてないの
どうにかならんかな
たまに起きるよな
0740John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 09:43:15.22ID:d2+4skhR
オーケストラも後ろの方だとそんなに迫力ないよな
0741John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 09:50:24.59ID:N/DeFOZb
何で音質悪いって評判のプロ買ったの?
0742John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 09:54:31.00ID:kl/Jg92Z
音質がすべてじゃないからね
0743John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 09:54:56.45ID:N/DeFOZb
そ、そうなんだ…
0744John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 09:57:00.66ID:9v56Fe3h
>>741
ネットの評判が公正なみんなの意見だとか信じてるアホかな?
まともな頭してたら企業が宣伝費かけまくりなネットの評判で買う買わないの判断しないので
0745John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 09:57:14.60ID:WaME6rCW
音の傾向としてはよく似てるけど、earpodsとAirPods Proが似たような音って言ってる奴は音質とか語る以前のレベルだって先行自白してるようなもんだと自覚した方がいい
0747John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 10:04:24.25ID:/9fLF36g
今日は福岡以外ピックアップないねぇ
0748John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 10:04:53.66ID:iyYjEWC0
音質だけ良くても使い回し面倒だと意味ないからな
0749John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 10:05:23.67ID:ZBeTLa4z
アイヴ亡き今誰がデザインしてるんだ?
これがカッコいいとかもう逆にAppleアンチだろw
今までのAppleの良さが微塵もない
0750John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 10:07:24.77ID:v9IZHBlI
>>741
ケースから出して装着するだけですぐ使えるところが便利だと思ったからだな
他社製品だとボタン長押ししたりしてiPhoneと接続が必要なんだよ
ま、それは最初のAirPodsでも同じなんだけど、初代は耳に合わなかったから諦めた
今回カナル型で Proが出たので早速購入してみた
音質については特に問題は感じないよ
何事も極めるには比較が必要だけど、比較しなけりゃ気にならないし、単体で聴いてると慣れてくるもんだよ
0751John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 10:11:41.58ID:C9r9Nl9Y
どうしても利便性を取っちゃうよね
その利便性ノイキャン性能をすこし犠牲にしてでも音質を取りたいって時にXM3も重宝してるけど
0752グワピー ◆baLKNOWJr.
垢版 |
2019/11/11(月) 10:12:24.87ID:cv24XOp4
>>731
厳密に言ったら影響するだろう

>>736
外れる気配はないね
0753John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 10:16:31.76ID:cEaE1nAi
>>749
ヘッドホンならまだしもイヤホンなんてどれも同じ形状だし、
自分からは見えないし、
他人からはチラッとしか見えないし

デザイナーが頑張ってデザインするもんじゃないと思う
0754John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 10:19:36.73ID:KLh4aXa3
まぁ実際イヤホンに3万なんて出したことない勢が今回相当買ってるわけで、あんまり音質はこれでいいと連呼するのは今後の為にも良くないと思う。上げる努力は続けてもらわないといけない。
0755John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 10:19:54.41ID:3EGLmyGN
ノイキャンって基本外で使うもんだし外で使うのに音質なんて優先度低いわな
0756John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 10:20:34.30ID:+mkWBCcB
好きなデザインだと愛着がわくよなぁ
0757John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 10:20:47.78ID:qmbqPzcT
音質悪いって言う言い方がおかしいんだよなぁ。
どんな音質の悪さを言っているのか。

ハイレゾ(笑)は論外として。
0758John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 10:24:06.61ID:ZJQp3UWo
そもそもイヤホン=音楽ってのもな…w
Podcastもあるしマイク用でもあるし
音質とかよりデザイン重視だわ
0759John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 10:24:44.60ID:5uErGFxr
Bluetooth通信程度で音質云々は滑稽すぎるわ
クソ音質でなけりゃ必要十分なんだよ
本体スピーカーよりまともな音が聞こえればその時点で性能アップ
0760John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 10:25:51.36ID:FOy3zff/
ハイレゾ聞いても違いが分からない人は
音質的にはダイソーで十分な層だしな
0761John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 10:27:52.46ID:cEaE1nAi
現状アンチは「音質悪い」って言うしか見下す手段がないからね

「音質悪い」の何たるかは分かってない…
0762John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 10:30:20.32ID:FOy3zff/
>>761
興味深いので
音質の悪さについて教えてください
よろしくお願いします
0763John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 10:35:34.90ID:BQg1LVb4
このスレハイレゾの違いが分かる人多すぎ問題
0764John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 10:37:10.47ID:qCIG3ZHa
そもそも音質気にするのならスマホで音楽聴くなよ
0765グワピー ◆baLKNOWJr.
垢版 |
2019/11/11(月) 10:40:26.90ID:cv24XOp4
>>759
エアポより音質の良いBluetoothイヤホンもあるわけで、別に音質について語っても良いと思うが

>>758
流石にデザインよりは音質だわw
0766John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 10:41:20.58ID:kl/Jg92Z
ワイヤレスでしかもノイキャンでしかもこんな中途半端な価格帯だからこそハイレゾ信者なんてのが出てくるんだろうな、5年ぶりくらいだわ久しく見かけなかった
0767John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 10:42:20.71ID:kdzhEWd9
初代が出た頃とは状況が違う。カナル型にしてノイキャン付けて高価格帯に舵を切った以上、他社との比較競合は今後避けて通れないと思う。これで4、5000円安かったらね。倍は売れただろう。
0768John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 10:47:52.57ID:vVqPue1d
ノイキャンすると車酔いみたいな感じになるんだけど、これは慣れる?
0770John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 10:51:50.97ID:nIDBSn7O
>>714
>ケースから出して装着するだけですぐ使える

初期ペアリングの話でなければ、1万以上のTWSではそうならない機種の方が珍しいけどな
0771John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 10:56:48.41ID:3xo28hiC
結局ノイキャンがあるかどうかなんだよね
どれだけ音質がよくてもうるさいところで聞いてたら外から飛び込んでくる音で台無しだし

その点だけでもはじめての自分からすると音楽体験が向上したように感じるわ
別に音を聞くのって音質だけが大事じゃないしね
特にYouTubeとかAbema見るときなんかは外から声が入りづらいってだけでもかなり聞き取りやすくていい

SONYとかBOSEのやつはもっと音質いいんだろ?
ヘッドホンのノイキャンもほしいから購入検討しようかなあ
0772John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 11:02:51.94ID:zV1Hh6BU
>>762
彼らの言ってる「音質悪い」は、そう言えば噛み付いてくるだろってだけの話
0773John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 11:03:34.11ID:5uErGFxr
ノイキャンはなれなくて酔うけど外部音取込みは自然さがよい。
つけ心地の軽さと相まってずっと付けてられる。
0774グワピー ◆baLKNOWJr.
垢版 |
2019/11/11(月) 11:07:10.86ID:cv24XOp4
最近部屋の中でもノイキャン使うようになったな

エアコンの作動音がほぼ完全に消える
0775John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 11:07:18.32ID:yvwTtpZo
今日は福岡の日か
0776John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 11:10:15.27ID:/9fLF36g
>>760
ハイレゾ聴き分けは基本無理。

ただ、ハイレゾ対応イヤホンはハイレゾ音源出せる品質、材料で作られているのでムチャいい音なのは事実。
ただ、ハイレゾ音源を適切にCDレベルにディザリングしたものと同じハイレゾイヤホンで聴き比べても違いが分からない。
(ダイナミック)レンジ感は違いを感じるかもしれないけど。
0777John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 11:18:14.56ID:CFtZHbBY
>>776
Amazon HDで聞き比べてみた?
0778John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 11:18:27.24ID:8qX2U7F8
>>750
>ケースから出して装着するだけですぐ使えるところが便利だと思ったからだな

普通そうだろw
逆にケースから出して何らか操作必要な糞UIのゴミ晒してくれ
0779John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 11:19:06.41ID:CFtZHbBY
>>768
慣れないけどコンプライ入れたら解消した
0780John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 11:20:09.22ID:8qX2U7F8
ハイレゾと非ハイレゾとの聴き分けが出来ないことは
各所のブラインドテストで立証されている
0781John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 11:25:08.56ID:CFtZHbBY
>>780
CD黎明期によくそういうのあったね
0782John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 11:33:41.94ID:O/0OI/tG
音質はヘッドホン
利便性はイヤホン
これだろ

スピーカーはもう死んだ
0783John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 11:36:20.11ID:BQg1LVb4
音場が全然違うので
0784グワピー ◆baLKNOWJr.
垢版 |
2019/11/11(月) 11:37:16.90ID:cv24XOp4
>>782
スピーカー死んだとは思わないな

家でテレビで映画見るのにエアポつけてるけど、接続がいちいち面倒いし、画面の音が耳元で聞こえることに違和感がある

映像と音が別のところにある感じ
多分これはどんな優れたイヤホン・ヘッドホンでも感じるんではないか
0787John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 11:38:54.23ID:/P8q7Gy2
ハイレゾのブラインドテストは

ハイレゾ音源はわからない人はわからない
わかる人は8割程度わかる

可聴域はCDなどでは聞き取れない細かな表現が
非可聴域では音の余韻や音圧などが感じられる

要は年始の浜ちゃんの番組のようなもの

フォーマットとしてはもちろん上だがその価値はわかる人にしかわからない
0788John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 11:39:13.53ID:E8oVc5dv
これ、装着するとき他のカナル型みたいに耳穴に押し込んでます?
それとも自然にセットしたところで使ってますか?
どうしても押し込めなくて、無理やり突っ込むとイヤーピースの変形のせいか、
音がおかしくなります。
コンプライを使った改造もあるみたいだから、押し込むのかなとは思うのですが。
0789John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 11:41:02.83ID:O/0OI/tG
>>788
押し込んではいけない。これは耳栓みたいに使うカナル型ではないから。押し込まないとダメなら、イヤーピースをデカくしてみるといいよ
0790グワピー ◆baLKNOWJr.
垢版 |
2019/11/11(月) 11:42:36.74ID:cv24XOp4
>>788
押し込んでない

むしろ耳の丸い凹み部分にイヤホン本体を乗せるくらいのかんじで浅くつけてる
0791John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 11:43:20.63ID:/9fLF36g
>>777
ハイレゾ音源からきちんとディザリングしたもので比較しないと。
0792John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 11:43:37.80ID:Lr2cZZRl
装着したら密閉テストしてみりゃいいじゃん
0794John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 11:44:33.25ID:3EGLmyGN
ハイレゾはアーティスト用
いろいろ処理を重ねても精度が保てる
その制作上の副産物で、違いがわかるつもりの人相手に金儲けしてるだけ
0795John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 11:46:56.85ID:O/0OI/tG
まあ、俺らApple信者はApple様のApple Musicでしか曲聞かないし、AAC256で充分だよな
0796John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 11:49:12.07ID:3ZTd2h5X
プロ買うのは見栄を貼りたいだけ
マウント取りたいだけ
0797John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 11:49:41.47ID:ZduM+JH5
>>386
普通は当たらないけど
人の耳の形は千差万別だから
気になるだろうが気にするな
0798John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 11:52:55.73ID:R/P9Ta+U
>>796
ちょっと何言ってるかわかんない。
0799John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 11:54:49.78ID:sLnqJ78e
どんなに音質良いイヤホンでも地下鉄とかうるさいシーンの中ではその性能を最大に活かせない。ノイキャンが売りの商品なのに音質音質言っている人は勘違いしているな。
0800John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 11:55:40.01ID:EMr7cLkh
WF1000xm3とairpods pro両方持ってる俺からの評価。

付けながら歩くとゴソゴソうるさいソニー。
モード切り替えるごとに音が途切れるソニー。
風切音がどうしても消せないソニー。
動かないで室内で使っている時は最高な音質のソニー。
付けた感じがまるでしないエアポ。
歩いてもゴソゴソ音がしないエアポ。
音は普通のエアポ。
充電ワイヤレスで簡単なエアポ。


まあ、用途によるか。

音質以外の全てがエアポが上位互換な感じは否めない。


買うならエアポオススメするよ。マジで。
0801John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 11:59:51.59ID:E8oVc5dv
>>789-790
ですよねー
カナル型になったっていうひとが多いけど、いがうよなって思いまして

>>792
イヤーピース全部、どんな感じで耳につけても密閉判定なんです
0802John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 12:01:40.08ID:LfZa74t4
うどんプロがxm3に勝っているところはかな

外音取込み
通話製品
装着感

接続性はほぼ互角
ノイキャンは負け
音質は負け
0803John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 12:03:08.20ID:O/0OI/tG
>>802
低遅延。これはAirPods最強。謎の独自コーデックとの噂もあるくらい
0804John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 12:04:10.11ID:O/0OI/tG
>>799
まあAirPods Proは都市の通勤通学満員電車用だからな
田舎暮らしで車移動とかには不要
0805John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 12:05:16.61ID:CFtZHbBY
>>786
>結果は「好きな曲なら分かる」人によってはその他は分からない」でした

全くそうだろうという結果ですね
0806John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 12:06:31.40ID:Lh5hqn70
Androidでもケースから出しただけで繋がる?もちろんBluetoothはONにしておくけど。
0807John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 12:07:32.95ID:CFtZHbBY
>>803
バッファしてるだけだと思うけどね
0808John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 12:09:40.56ID:LfZa74t4
うどんプロの低遅延って良くわからないんだよね
ゲームやるとわかるのかな?
0809John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 12:10:13.23ID:EBBf2gsB
反対だな
音質を求めて高めて来たのに
今さら中華程度に逆も取りは出来ないわ
返品した
0810John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 12:11:31.98ID:BQg1LVb4
遅延は音ゲーやってると分かる
下手くそだと音ゲーでも使えるって思えるくらいには遅延少ない
0811John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 12:11:59.66ID:/9fLF36g
>>804
データセンターや機器室内の空調音には効果ありそう
0812John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 12:13:51.48ID:CFtZHbBY
>>810
ああ、それバッファじゃないね
0813John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 12:14:33.83ID:R/P9Ta+U
>>809
んじゃここともおさらばだね!
0814John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 12:17:01.86ID:LfZa74t4
しつこくハイレゾの事を書くとマスタリングからして違うから、ハイレゾとCDで違いは誰でもわかると思う

ただ、フォーマットが上なら音も上と感じるかは別の話し

それこそ浜ちゃんの番組と一緒
0815John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 12:19:34.24ID:nIDBSn7O
>>801
>カナル型になったっていうひとが多いけど

並のカナル型より挿入が浅いだけで、AirPods Proがカナル型なのは間違いないよ
0816John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 12:26:43.42ID:oh1QZ5Nt
>>696
最初に蓋開けるとでるUIでつなぐとその後iPadやMacではなにもしなくてもと繋がっちゃうとか経験してみたいとわかんないでしょ
0817John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 12:26:55.97ID:btXV5yHq
>>802
うどんプロがxm3に勝っているところはかな

外音取込み
通話製品
装着感
接続性
ノイキャン

音質は好みの差

価格は間違いなく勝ってるね
0818John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 12:27:36.21ID:bbcet9Ly
>>706
iPhoneでPro便利に使ってるよ?
けどその連携連携言ってるもの、Androidに出来ないもので何か便利なものそんなある?ないならだから信者って言われるんだよボケっていうだけなんだけど。
0819John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 12:28:27.15ID:V+WezNDW
普通のカナル型イヤホンはイヤーピースの保持力に頼りまくってるけどこれは本体部分でほとんど保持してるから
0820John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 12:29:06.63ID:oh1QZ5Nt
>>818
iOSと使うと動画の遅延も同期するじゃん
0821John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 12:29:07.41ID:bbcet9Ly
>>714
最初の設定のはお手軽だね。まあ一度だけだけど
普段使いはWFは知らんけどWIはまあ電源スイッチ入れれば繋がるから大差ないかの
0822John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 12:29:29.74ID:V+WezNDW
>>817
ノイキャンは明らかにAirPods Proの方が良いよな
0823John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 12:31:45.87ID:6RHPLRBu
>>815
インイヤー型とカナル型ってのは同じ意味なの?Appleのサイトではインイヤーって表現してるけど。スピーカーの部分がカナル型のようにピースの中まで入っていないのってこれまでもあるのかしらね。
0824John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 12:31:50.10ID:oh1QZ5Nt
>>822
個人的にはあの超絶自然な外部音取り込みとその切り替えの容易さが革命的だったわ
これにしてつけっぱで使うようになった人多いんじゃね
0825John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 12:34:26.32ID:jx+T5/sl
オーディオには定位って概念があって、ヘッドフォンではスピーカーに何をどう頑張っても届かないのに、
「死んだ」とかアホかと

バイノーラルは、面白いけどメジャーにはならんだろうなあ
0826John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 12:36:35.33ID:jx+T5/sl
>>824
カナルなのに、体内音(鼓動音、呼吸音、歩行音)がほぼカットできるのも凄い
カナルでこれ実現してるのほかにないかも
0827John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 12:37:05.73ID:0lZ/UYwc
>>728
土日は通関や物流が量さばけないので
火〜土のピックアップを期待しましょ
0828John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 12:38:23.34ID:kl/Jg92Z
>>825
まぁAVピュア板じゃないしそういう人もいるだろう
中二病みたいな一種の通過儀礼だよ

最近、普通のマンションだからヘッドフォンにお金かけてきたけど、耳が疲れるからスピーカーに手を出し始めてしまった
0829John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 12:39:17.24ID:CFtZHbBY
>>826
カナル型じゃないノイキャン機ってなんですか?
ヘッドホンのこと?
0830John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 12:41:39.50ID:ZE86BmJm
>>826
他だとBoseだな。今じゃ眼鏡メーカーだけどな
0831John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 12:42:08.18ID:jx+T5/sl
>>829
オーバーイヤーヘッドフォンのこと
こっちは構造上体内音は誇張されないからね
0832John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 12:42:57.19ID:7OWFa1fm
アップルケアに入っていてもイヤーチップ修理できない
最悪
0833John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 12:43:10.02ID:b26P8FBR
>>769
悪いとも言えんわな
むしろ良い方なんやけどな
ダイソーのイヤホン並みとかゆーとるのは相当耳悪いんやろな
0834John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 12:43:14.17ID:V+WezNDW
boseのは耳の穴に入れないから装着感は良いが良い位置に合わせるのが少し面倒
0835John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 12:43:52.72ID:7OWFa1fm
パーツが登録されてないとか言ってるわー
0836John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 12:47:05.69ID:jx+T5/sl
正直、BOSEやBeatsの音が良いって言ってる人のレビューは欠片も信用できない

ソニーやゼンハイザーはまだしもまじめに音に向かっていると思うが
0837John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 12:49:10.27ID:V+WezNDW
Apple買収後のbeatsはこのAirPodsと同じフラットな音の傾向で比較的良いよ
少なくともboseよりは良くなった
0838John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 12:51:32.84ID:X1s/VTfj
>>835
イヤーチップは修理じゃなくて単品販売するんじゃないか?
してくれないと困る
0839John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 12:52:57.62ID:jx+T5/sl
>>838
どこかに432円とか書いてあったような?
0840John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 12:53:37.10ID:ZE86BmJm
>>834
近頃のは入れるんだよ。外耳道に蓋をして舟状窩で固定させる感じ。
BoseはBoseらしい音を求める層に支えられてる面があるから下手に音の傾向変えられない
0841John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 13:01:05.19ID:7OWFa1fm
イヤーチップの販売時期も値段も未定だって
これから購入する人気をつけて
0842John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 13:04:19.89ID:7OWFa1fm
今、実際にストアとカスタマーサービスに電話して言われたよ
実際に¥432で修理した人もいるんだろうけど
現時点ではかなりゴネなきゃ無理そう
折り返し連絡くるらしいけど
0843John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 13:04:32.15ID:v9IZHBlI
>>770
>>>714
>>ケースから出して装着するだけですぐ使える
>
>初期ペアリングの話でなければ、1万以上のTWSではそうならない機種の方が珍しいけどな

ボタン長押しなんかの操作が必要
0844John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 13:15:02.20ID:3oNHNIOz
保護カバーとかケースもこのスレで良い?カラビナ付き欲しいけど実物が中々なくどこか置いてないかな?
0845John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 13:18:12.82ID:tkq96gX2
>>844
現状ほとんど出てないからね…
来月のボーナス商戦年末商戦には出てくる事を期待
0846John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 13:19:49.79ID:zADdfVtv
>>844
1000円ぐらいのものなんだから、適当に二、三個買って気に入った奴を使えよ
0847John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 13:22:38.54ID:sG5hKMw1
イヤーチップMとL中間サイズを出してくれ
アップル様
0848John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 13:25:25.77ID:c+N5Myqo
>>843
操作を必要とする機種の方が稀と言ってるんだが

多くの機種はケースから出すだけで接続される
0849John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 13:26:49.17ID:A+OA6aX3
関西ピックアップってウェブ更新されたら瞬殺?
今日の福岡みたいに残ってるもん?
0850John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 13:28:45.41ID:bVKxLXkS
最初はなんか物足りない感(音の広がりのなさとか軽い感じとか)があって気分が落ち着かなかったけど、最近は耳が慣れてきてしまったのか音に不満がなくなってきたな。TWS童貞あるある?
0851グワピー ◆baLKNOWJr.
垢版 |
2019/11/11(月) 13:29:37.05ID:cv24XOp4
>>807
バッファしたら遅れるんでは?

>>808
わかる
明らかに初代エアポより低遅延になってる
0852John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 13:31:49.13ID:gHfravUV
ケースって定番でたかな?
アリエクが今日セールだし欲しいな
0853John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 13:32:12.54ID:X1s/VTfj
>>844
アウトドア用の小さいコインケースを使ってる
ループ付いてるから適当な留め具付けられるし、入れたまま非接触充電もできる
値段も1000円くらい
0854John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 13:35:48.44ID:R/P9Ta+U
>>852
今から買うと到着かなり遅くなるぞ。数円しか変わらんし今買った方がちょっとでも……
0855John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 14:13:33.87ID:20L0acWZ
>>765
音質なんてある程度言ったら変わらんだろ
音質よりデザインだわ

眼鏡とかもファッションなのにイヤホンはファッションと認めない層って結構いるのな
0856John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 14:29:25.53ID:uTM9MzWm
音を聴くための機会なんだから本質は音質。そこを攻めずに使い勝手やデザインに逃げてどうする?
かつて似たようなことがiPodとウォークマンであって、最初のうちはiPodのが売れたけど、
結局は愚直に音質を追求して、ハイレゾなどの先進技術を取り込んだウォークマンが勝利した。
また同じことが繰り返されるのか?
0857John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 14:31:43.36ID:ot6qdwBg
>>855
変わらんのではなく、ある程度まで行ったらあとは好み
0858John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 14:32:29.32ID:kl/Jg92Z
>>856 音質重視ならワイヤレスやノイキャンに逃げるなよって話だよな
さよんら他のスレ行っていいぞ
0859John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 14:33:30.81ID:ot6qdwBg
>>856
……???
iPhone普及したから市場縮小して、ウォークマンが残存者利益得たけど、iPodにウォークマンが勝利した事実なんてないぞ

ポータブルミュージックプレーヤー(iPodもウォークマンも)が、スマートフォンに完全敗北しただけ
0860John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 14:38:19.85ID:Wx93Zs+T
ポチる直前までデザインがなーとか思ってたのに今悪くなく見えるわ不思議
0861John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 14:40:08.09ID:zADdfVtv
>>856
勝ったかどうかはしらんが、それほど支持者がいるというのは
音楽を聴くだけのために、荷物になる他の機器を持ち歩くようなよほど神経質な人間が多いんだろうなあ
そういう人間って有線使うんじゃねーの?
ワイヤレスノイキャンの製品にそこまで求める奴は少ないと思うがな
0862John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 14:41:29.08ID:uTM9MzWm
それならばなぜAirPodsProのレビュー記事の多くは「音質についてはソニーMX3の方が良い」と書くのか?
それは音質が重要であることを認めた上で、他社品に比べて完成度が足りないと言っているのではないか?
ワイヤレスであっても満たすべき水準があると言うことではないか?
0863John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 14:44:27.89ID:kl/Jg92Z
>>862
要はバランスなんだよ池沼
こんな当たり前のレスさせんな
0864John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 14:47:33.34ID:BfAs/o8f
>>862
多くのレビューではその「満たすべき水準」は超えてると言ってるじゃん
0865John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 14:50:08.00ID:W24E+TGV
必死にここで評判下げようと買えてない奴らが多いけど、もう遅い
ピックアップ今後はないと思うよ
早くて12月まで待ちな
0866John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 15:03:22.05ID:KIInc5Ph
BTで音とか追求しねーでいいわ
このレベルで充分
唯一、電池持ちだけなんとか倍にして欲しい
他は全部このままでいい
後はiPhoneがリバースワイヤレス出来るようになってくれたら言うこと無し
0867John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 15:09:32.15ID:CFtZHbBY
5時間も6時間も聴き続ける
→ 難聴不可避
0868John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 15:11:08.02ID:KIInc5Ph
>>867
ちょっと想像力が乏しすぎやしないか?
0869John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 15:14:59.44ID:mzeLwtaT
若者に話題()のアビオットってどうなの?マーケティング戦略が気持ち悪過ぎて試聴する気にもならないんだが。
ProやSONY、BOSEに行けない勢を取り込んでシェアを伸ばしそうな勢いだよね。
0870John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 15:17:57.60ID:ZJQp3UWo
やっぱデザインだよな
他の完全ワイヤレスは顔真正面から見た時に耳から何か飛び出てるみたいになる
AirPodsは輪郭に沿って伸びてるからスマートにみえる

そもそも他社製品はなぜどこもあんなにゴツいのか
0871John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 15:19:02.72ID:bbcet9Ly
>>870
お前うどんを真っ向から否定すんなし
0872John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 15:19:35.59ID:CFtZHbBY
>>868
土方で一日中ドッカンドッカンやってる人とか?
0873John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 15:20:51.37ID:mxFSN+/8
>>871
うどんっていまオサレアイテムなんだぜ
いまだにダサいとか言ってるのってダサいオタだけっていう逆転現象が起こってる
0874John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 15:25:41.74ID:c4iEefgH
apple福岡ピックアップ出てた。

買うものかどうか悩むわ。ピックアップの有効期限は?
0875John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 15:28:13.12ID:cEaE1nAi
>>866
AirPods 2の棒状のバッテリー容量93mWh
AirPods Proのボタン型バッテリー容量168Wh

バッテリーは頑張ってるんだけどね!
0876John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 15:32:10.31ID:ttSG71lL
>>875
倍どころか1800倍か
よし、ポチってくる
0878John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 15:36:04.21ID:E8oVc5dv
>>876
それでも再生時間減ってるんだぜ?
すんげー熱出すから、人間には適応しないと思うよ
0879John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 15:39:21.46ID:cEaE1nAi
ロングヘアだったり
シーズン的にフードコート被ってたり

そこまで耳の穴は見ない?見れない?

ファッションは自己満足の世界だから何とも言えないけどね
0880John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 15:40:49.09ID:KIInc5Ph
>>872
マジで音楽聴く事でしか使用用途が思いつかないの?
0881John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 15:40:58.57ID:cEaE1nAi
>>876
訂正や訂正!

AirPods 2の棒状のバッテリー容量93mWh
AirPods Proのボタン型バッテリー容量168mWh

バッテリーは頑張ってるんだけどね!
0882John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 15:43:14.06ID:CDnbzycj
有楽町、銀座界隈を毎日歩くけどAirPodsしてる若い女の子が突然多くなった気がする
ノイキャンや外部音取り込みに興味がない子からしたらうどん垂らしてる方が目立って良いのかもな
0883John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 15:44:48.36ID:E8oVc5dv
毎日使ってなれてくると、ノイキャンモードでも結構外の音が気になってくるね
視聴ボリュームは無音から2-3回アップ押したところだから
正常に機能はしてはいるんだけど、初期の静寂感への感動はもう感じられない
0884John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 15:54:07.96ID:RcFcMzF5
>>878
細かいことを言うと
連続通話時間は伸びてるけどね
0885John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 15:54:25.05ID:CFtZHbBY
>>880
ドッカンドッカンやってるんだからノイキャンでしょ
ただそれだったら時折耳栓にした方がいいと思うけど
煽るだけのこと書いてないで、さっさと話進めればいいのに
0886John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 15:57:05.82ID:yzL9eE+k
どのくらいのおんりょうで聴くのが普通なの?
50?
0887John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 15:58:02.56ID:Zuk5nO9c
AppleのARヘッドセットは軽くて薄いものになる
https://iphone-mania.jp/news-266096/

来年の今頃はおまえらはiPhoneとWatchとAirpodsとApple Glassをフル装着して外を歩くのか
0890John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 16:11:36.02ID:gshnu7B7
BoseのSoundSport Free ワイヤレス使ってるんですが、買い換えると幸せになりますか?
0891John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 16:13:39.36ID:pFjzJE13
>>890
エリンギにポリシーあるならならない
0892John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 16:23:47.98ID:1yDKbDH9
>>888
この画面ってどうやって開くの?
0893John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 16:27:56.29ID:h/nyq1EN
電車とかで赤ちゃんが泣き出したときに耳栓代わりに有効かと思ったけど声はキャンセル効かないのか
0894John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 16:29:43.44ID:DgCzYzCv
xm3がAirpods proと接続性能同等とかありえないわ
ブッチブチ途切れるだろxm3
0896John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 16:32:47.16ID:Wn5gz7c4
>>892
AirPods ProをiPhoneに近づけて10回パカパカ開閉すると出る
0897John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 16:37:51.90ID:LfZa74t4
いまのxm3は凄く切れないよ
秋葉の中央通りもへっちゃら
0898John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 16:38:49.35ID:7OWFa1fm
>842だけど、
イヤーチップ販売時期未定、価格未定、修理不可だとさ
いちおう報告しとく
0899John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 16:40:43.31ID:9v56Fe3h
昨日購入で今日は昼からほぼつけっぱなしで過ごしてみたが最高だなこれ
ノーマルairpods2も持ってるけどほぼすべての面でプロが勝ってるわ
どこか一つでもノーマルが勝ってる部分があれば併用するつもりだったが
もう2,3日使ってプロに問題なければノーマルは処分だわ
0900John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 16:42:58.32ID:AtulvQVo
>>894
iPhoneで使ってるけどどっちも切れないわ
品川だとどっちも偶にブチブチするけど
0901John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 16:45:41.17ID:uTM9MzWm
接続性なんてBluetoothの規格なんだからそんなに差が出るはずはない。
結局、最後に残るのは音質なのだろう。
0902グワピー ◆baLKNOWJr.
垢版 |
2019/11/11(月) 16:46:08.48ID:cv24XOp4
>>899
通話のために何も再生しない状態で片耳だけつけっぱなしにして待機するのはエアポ2の方が違和感ないと思うわ

あと音出してりゃほぼ気にならないが、プロは多少は自分の足跡ズンズン響く
0903John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 16:47:35.03ID:jFPStFm/
今のってどういうこと?あまりに接続切れるから売っちゃったんだよねちなみにiPhone XS
0904John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 16:50:33.38ID:CFtZHbBY
>>903
少し前にXM3のファームウェアアップデートがあって
接続性と音質に変化があったと言われている
0905John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 16:53:09.43ID:jFPStFm/
>>904
そうなんだ。最初からその状態で出していてくれてれば乗り換えなかったかもなあ
0906John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 16:56:28.78ID:tinRNIsi
Proのイヤホンの充電、ほぼ0からマン充電までの時間ってどのくらい?
0907John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 16:56:59.37ID:AtulvQVo
>>903
初期からXS Maxで使ってるけどそんな切れるような事無かったけどなぁ
0908John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 16:58:19.96ID:cEaE1nAi
>>893
ヒトとして
生き物として

赤ちゃんのヘルプ声を遮断するのは、ねw
0909John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 17:00:18.40ID:LfZa74t4
秋葉の中央通りを通るとブチブチ切れてxm3は本当に使えなかった
今は全然へっちゃら
0910John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 17:02:39.29ID:2HXPzJ9C
>>899
プロの方が出し入れしにくい
ノーマルの手軽さには勝てない
付けたまま寝て壊してもノーマルの方が安い
プロはAirとは言い過ぎ
プロはうどん愛が感じられない
0911John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 17:07:53.23ID:XLOPPqLa
好調な出だしみたいね シームレスなNC、外音取込は魅力的!
だが 冷静に考えて ケア込みで3.5kはちと高いな
も少し様子見かな
0912John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 17:09:34.15ID:9v56Fe3h
>>910
取り出しにくいのは奥から手前に押し出すみたいにしたら簡単に取り出せるぞ
よくわかんないなら解説動画とかあるからググれ
0913John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 17:10:31.18ID:jFPStFm/
>>907
>>909
個人差がそれだけある時点で残念だけど駄目寄りだと思う
音は気に入ってたからもう少し早く改善してほしかったわ
0914グワピー ◆baLKNOWJr.
垢版 |
2019/11/11(月) 17:14:35.12ID:cv24XOp4
>>910
数日使って慣れてみると、出して装着するのはプロの方が楽だな
収納は無印の方が楽かもしれんが

装着感の少なさというエアポの利点は、無印の方がやっぱ上
0916John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 17:19:00.03ID:KIInc5Ph
>>885
ここまで話通じない奴久々だわ
0917John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 17:19:13.23ID:XNlxQdXo
AirPodsProでゲームやってるときに音楽がプチプチ消える件で問い合わせたけど
アップル側もこの現象を認識していて現在調査中らしい
0918John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 17:23:28.46ID:zjO9OnoT
iPhone11Proで相次ぐ不良でドヤ顔できない(ToT)
0919John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 17:24:05.13ID:2wxGg4jT
AirPosProつけて走ると左だけ、なんかカチカチ音がするんだけど、何の音だろう?
0920John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 17:25:14.07ID:CFtZHbBY
>>916
電池倍にしてほしいと言ったきり
煽るだけで情報価値のあること言ってないのに
話通じないとか、エスパー期待しすぎ
0921John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 17:28:43.01ID:kl/Jg92Z
>>917
ゲーム中とか関係なくぶちぶち切れるんだけど同じ問題だろうか
0922John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 17:35:56.31ID:ZduM+JH5
>>919
耳の中の音
イヤーチップがフィットしてない
0923John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 17:43:02.73ID:h/nfrc+7
2世代AirPods半年使用の中古売ってproほしいけど1万円で買い取ってくれたらいい方なのかな…
電車がうるさすぎて買い換えたい…
0924John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 17:48:05.47ID:Xhi5uJiy
雨音全く軽減しないんだけどそんなもん?
装着テストはクリアして音量1で音楽聴いてます
0925John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 18:05:50.42ID:R/P9Ta+U
>>923
売れる時に売った方が良いよ。ソニーみたいに買取ダダ下がりみたいになるからね
0926John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 18:06:29.42ID:2wxGg4jT
>>922
そーかー。耳痛くなるからSにしてたけど、Mにして試してみる。
0927John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 18:09:47.01ID:olFG2P4b
>>779
どういうメカニズムで解消するのかな?
0928John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 18:10:33.13ID:ot6qdwBg
残念ながらBTの接続性は仕様が同じでも同等性能は担保されない
特に両耳BTとかだとまともに利用できないレベルの音切れ発生したりする
J birdとか酷いもんだ(まあ、スポーツ性能が優れてるからランニングでは使うんだが)

だから、優れた機種ではNFMIなんかをBTと併用して接続性確保しようとしてるわけだな
0929John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 18:10:50.50ID:olFG2P4b
>>787
どうでもええってことやわな
0930John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 18:11:51.85ID:olFG2P4b
>>794
つまりどうでもええってことやわな
0931John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 18:17:03.10ID:olFG2P4b
>>910
人差し指添えて手前に転がして簡単に取り出せて、逆をやって簡単にしまえるけどな。
0932John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 18:18:04.88ID:Lh5hqn70
11月2日夕方にヨドバシ店舗で予約したけどまだ在庫確認中。
そろそろかなー
0933John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 18:18:06.00ID:nT9+NDni
全然出荷されねぇ
生産全然追いついてないの?
0934John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 18:19:55.31ID:ERasaVvc
予約してなかったけど銀座でピックアップできてよかったぜ
恩恵受けといて何だけどずっと待たされてるよりピックアップ狙った方が早いってどうなんだろね
0935John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 18:20:36.77ID:BXCtTOkC
しばらくxm3disるのやめろよ
中古で売り逃げできなくなるだろ
0936John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 18:22:44.56ID:2HXPzJ9C
>>912
知らんかったは、摘んで取り出してたからちょー不便だった。サンキュー
0938John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 18:41:56.16ID:cEaE1nAi
>>911
ただ様子を見たところで値段は変わらないよ
0939John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 18:44:39.73ID:5uErGFxr
安くなるわけでもないのになんの様子見なんだろう?
0940John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 18:54:28.60ID:RwC0iPAm
バグとかそういうもんじゃないの?
0942John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 18:58:10.30ID:cEaE1nAi
>>940
「ケア込みで3.5kはちと高いな 」の一文がなきゃね
0943John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 19:07:02.13ID:PpiMQDJL
ワンアクションで一時停止+外音取込モードにできないかな
iphoneの操作でもいいんだけど
0944John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 19:13:19.95ID:Wn5gz7c4
>>943
ショートカット作ればよろし
0945John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 19:16:40.13ID:CFtZHbBY
>>927
恐らく、耳の穴付近にある僅かな隙間が埋まることで
耳内の反響を計測するために出される音波が
偏った反響をしなくなる

あと、耳障りな音が一部ウレタンに吸収されて
耳の中に戻ってこなくなる可能性もあるかもしれない
0946John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 19:18:48.79ID:/1yW0AOo
音質には全くこだわりないのですが
音漏れはどんな具合か気になります
あと突然Bluetooth切れて本体から音なったりとかはしないんでしょうか?
0947John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 19:21:31.88ID:2xfWzn7O
初代airpodsは明日じゃんぱらで売ってくるか
火曜日で買取アップしているし

ただ1週間足らずで2000円くらい買取価格値下がりしているから
やっぱ発売日近くに新型買って古いのは売っときゃ良かったな
0948John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 19:30:08.06ID:PpiMQDJL
>>944
外音取込モードに切り替えするショートカットの作り方がよくわからない
musicのONOFFは設定できたけど
0949John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 19:30:52.01ID:525n+9w+
>>941
最上位機種のTW-E7Aだけ来年2月かよ
なんで、他のラインアップと同じように12月で合わせられないんだろ?
0950John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 19:42:00.45ID:miW3b7OC
>>882
アップルのイヤホン使ってますアピール
一時期、付属白イヤホンだらけになったみたくなりそう

俺の田舎沿線高校生はボタン付パチモノ装着してる子が多いw
0951John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 19:42:15.38ID:Y3zQjDqB
>>947
2台持ちのがよくない?
俺は売らないで2台持っておくけど
0952John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 19:49:22.51ID:nIDBSn7O
>>914
>装着感の少なさ

無印はその代わり安定性に欠けるわけで、安心感でProの勝ち
0953John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 19:49:59.90ID:Ogal9QS+
「外音取り込みモード」を尻が認識しない
俺の滑舌がゴミなのか?
0954John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 19:54:16.92ID:Wn5gz7c4
>>948
こんな感じをベースにして、細かいところは自分なりにカスタマイズしてウィジェットに配置思ったがモードは変わるが上手く再生/一時停止できないな…
誰か詳しい奴いないか?
https://i.imgur.com/b0s34oc.jpg
0955John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 19:56:42.90ID:AHi/laXI
airpods proのカナルは耳が痛くならないってどういう理屈?
カナルのグッと耳中に入ってくる異物感がクソで世間死ねと思ってたところにAppleも乗っかってきて絶望してた。
しかもカナルってちょっとでも位置ずれると途端に音質劣化するじゃん。
車のドアひん曲がってて風切音が鬱陶しいからノイキャンで無効化できればと思ってたり。

俺熊本住みだから実機試せないんだよね
0957John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 19:58:07.78ID:ACtKR+oc
>>886
20くらいかな
0958John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 19:58:27.71ID:2xfWzn7O
>>951
初代と新型合わせて2台持つ意味あるか?
古いOSのままのMacとかに繋げる用?
一応古いOSとかでもノイキャン使えないだけで接続はできるよね?
バックアップ用?

初代は2台持っているから片方だけ売るかな…
もう片方は箱が行方不明でそのまま売ってもあんま値段よくないだろうし
0959John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 20:02:50.68ID:NIIU4VfX
Pods proを今注文すると12/3に店頭受け取りになってるけど、早く手にれたいならとりあえず注文しといて店頭で買えたら注文キャンセルすればええの?
0961John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 20:10:16.38ID:nIDBSn7O
>>955
>airpods proのカナルは耳が痛くならないってどういう理屈?

耳穴に深く突っ込まず、入口に添えて軽く塞ぐ構造だから
0962John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 20:15:09.75ID:LqapJUEG
MacとiPhone以外の製品は無駄。
0963John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 20:22:22.63ID:dh4gnERK
無理に買わなくてもいいのよ
0965John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 20:30:48.52ID:kG0hWxCi
イヤーピースをMにすると痛くないけど、ノイズキャンセルが少し弱い、Lにすると少し痛いけど、ノイズキャンセルが完璧。。どちらを取るか。。皆はどう?
0966John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 20:33:35.42ID:OSJqZ5ee
んー何かイマイチだな
NCが思ったほど効かない
0967John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 20:37:51.33ID:dh4gnERK
イヤーピース合ってないか、NCに夢見過ぎてたんじゃ?
0968John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 20:44:26.65ID:eFT1js1z
今Android使っててiPhoneにまったく興味ないしiPhone糞だと思ってるけど、AppleWatchとAirPodsが最高過ぎてiPhone欲しいわ…
iPhoneほんといらないのに…
0969John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 20:51:36.09ID:KhgWdLQ8
遮音性だけなら物理的に耳穴塞ぐカナルイヤホンの方が機能するぞ
airpods proはカナルだけど半開放で外からの音は物理的に遮断しないで特定のノイズだけ遮断してるに過ぎない
0970John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 21:00:02.14ID:PpiMQDJL
>>964
外部音取込ってどうやったら追加できますか?
検索しても出てこないです
0971John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 21:01:31.18ID:vVqPue1d
ノイキャンだと酔うのでノイキャンoffで使ってるけど、proを買った意味ないかな
ノイキャンがなくても、カナルでコンパクトってだけで十分なんだけどお
0975John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 21:12:48.80ID:CDnbzycj
安価ミス
>>970宛ね
0976John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 21:14:50.84ID:RwC0iPAm
さっき取り出してつけたら右耳側が反応しない。
充電されてるかすら出ない。
ペアリング解除して再度ペアリングしたら直った。
なんじゃ、こりゃ
0977John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 21:19:42.93ID:RwC0iPAm
直ったと思ったらノイキャンのオンオフができない。
どうしちゃったんだ!?
0978John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 21:22:59.46ID:9KEG2tzH
>>973
へいSiriでこれ呼び出すにはどうすればいいですか?
0979John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 21:26:35.63ID:dh4gnERK
>>977
ケースに戻してボタン長押しして、いったんリセットかけた方がいいよ
0980John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 21:28:59.40ID:w9oImoos
>>955
apple通販で買って合わなきゃ返品でいいじゃん
0981John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 21:34:47.22ID:wE7y9vkX
>>979
>>976から>>977の間にリセットして見たんだけれども…
念のため何回かリセットたら直った。
ありがとう
0982John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 21:38:38.77ID:CDnbzycj
>>978
作ったショートカット名をSiriに伝えるだけで実行される
0983John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 21:43:58.00ID:9KEG2tzH
>>982
ありがとう!
0986John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 22:05:16.44ID:F3jSdO3k
>>967
実際大したNCではない
10年前の5000円の有線イヤホンにも負けるレベル
低遅延の完全ワイヤレスでしかも操作性に優れるから価値があるのであって
0987John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 22:07:26.82ID:DOzzM5Uj
>>968
AndroidでApple Watchの便利さわかるの、、、??
0989John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 22:21:21.79ID:i9FBaylJ
watchとpodsの良さはそのままiPhoneに当てはまるだろ
0990John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 22:38:37.85ID:lc898B9o
Apple Store公式で10/30に予約したのに発送予定は11/15-22。ヨドバシとかキャリアとかの方が早いの?
0991John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 22:40:45.63ID:9b1MFg33
割とアップル製品は液晶フィルムやケースやらで
保護してきたけど(iPhoneやiPad)、今回は
裸のままだ。
そんなに擦れる状態にないから見送ってるけど、
良さげのが有れば買うかな。
カラビナ付きがいいのかね?バッグにつけたり、
ボトムスのベルトループにとおしたり。
0992John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 22:42:06.42ID:zP+Iftbb
>>990
そうだね。先週の金曜日にソフマップのネット通販に在庫あったから注文したんだけど、さっき届いたよ
0993John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 22:43:00.87ID:tJwSylup
ノイキャンしてもテレビの音がそこそこ聴こえるけど、こんなもん?
0994John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 22:43:15.22ID:EO0FUwfZ
ノイキャンオフって略してもちゃんと切ってくれるのね
siriちゃん優秀

だけど未だに外でhey siri言う度胸ない
0995John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 22:50:58.03ID:pBDh+Puj
ヤマハのイヤホンうどんproより価格抑えて来たな
まぁAppleはブランド料込みやし
0996John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 22:51:26.35ID:mV4AQ3nb
ノイキャンの上にイヤマフしたら無音になりそうだな
1000John Appleseed
垢版 |
2019/11/11(月) 23:07:22.72
>>998
どうぞ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 10時間 27分 45秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況