フジは、現在のHDが子会社化できる地方局の数の
12都道府県制限ではもう限界だと緩和を要望してる。
要は系列丸ごとのグループ会社化を目指すというもの。これは日テレも同じはず。

対してテレ朝は例によってブロック単位での統合、
要は広域化を要望しているが、県別の番組も、CMもいらん。
基幹局から全県に同じ放送を流す!と言うので、あまりに
無謀だと会議の参加者達からは正直無視されてる

あと、フジはBSに対してもマス排緩和を求めてるが、これは
日本映画専門chなんかもフジの完全子会社化にしたいということか?
ただ、この緩和を認めるとBS TBSとBSテレ東の合併なんてのも
可能になるのかな?という感じ。