X



機動警察パトレイバーREBOOT Part2 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ななし製作委員会 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ b3ae-8qPS)
垢版 |
2016/10/13(木) 11:20:29.76ID:sWw7s+TB0
----------------------------------------------
■STAFF
原作/HEADGEAR
監督・絵コンテ・演出・撮影監督・編集/吉浦康裕
脚本/伊藤和典・吉浦康裕
キャラクター原案/ゆうきまさみ
アニメーションキャラクターデザイン・作画監督/浅野直之
メカニカルデザイン/出渕裕
CGI作画監督/松井祐亮
CGI監督/小林学
色彩設計・色指定・検査/中内照美
美術監督/金子雄司
音楽/川井憲次
音響監督/山田陽 (サウンドチーム・ドンファン)
監修/出渕裕
企画・エグゼクティブプロデューサー/庵野秀明
アニメーション制作/スタジオカラー

■CAST
山寺宏一 林原めぐみ

■公式
パトレイバー REBOOT
http://www.patlabor-reboot.jp/
日本アニメーター見本市
http://animatorexpo.com/
吉浦康裕twitter
https://twitter.com/yoshiura_rikka

-----------------------------------------------------------------------
・劇場版I〜U監督、実写映画版についてのしつこい批判・比較はスルーで
・劇場版I〜U監督スレ
 http://mint.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1474805691/
・実写映画版スレ
 http://mint.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1471403688/
-----------------------------------------------------------------------
前スレ
機動警察パトレイバーREBOOT
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1470020101/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
00021 (ワッチョイ b3ae-8qPS)
垢版 |
2016/10/13(木) 11:21:39.19ID:sWw7s+TB0
落ちてたので立て直しました

ワッチョイ入れた途端みんなドコへ消えちゃったんだよw
0003ななし製作委員会 (オッペケ Sr9b-5RbR)
垢版 |
2016/10/13(木) 12:15:14.67ID:FUe2u+J6r
ワロタw

TNGも面白かったがrebootも楽しみだなあ
パトレイバーの新作が、実写とアニメ両方で見られるなんて嬉しいわ
0006ななし製作委員会 (ワッチョイ 8b7f-T+O+)
垢版 |
2016/10/13(木) 18:50:02.61ID:VGGc2C9n0
新作が待ち遠しい
売上が好調ならTVアニメ化も夢ではない
0007ななし製作委員会 (ガラプー KKff-hYUU)
垢版 |
2016/10/13(木) 20:32:43.81ID:dMX8w3LHK
まぁ、あんまり期待し過ぎても
面白く無かったとき落胆するから
程々にしとけ

ほんとなら明後日劇場に行きたいとこだけど
仕事の都合で難しい

誰か見に行く人いるけ?
0009ななし製作委員会 (ワッチョイ eb74-8qPS)
垢版 |
2016/10/14(金) 00:56:31.46ID:eppO01de0
永年世界中の人々に愛されてきた、「機動警察パトレイバー」の著作権の管理人を任されることになりました。
http://twitter.com/animeseiyu/status/786572039502962689
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1178477195531596&;set=a.280804565298868.73202.100001079805001&type=3&theater
【機動警察パトレイバー】

FBのみなさんにお知らせです。

永年世界中の人々に愛されてきた、「機動警察パトレイバー」の著作権の管理人を任されることになりました。

1988年に最初のOVAに参加してからのご縁で、こうなりました。

世界的にも類い稀な大きなIPです。永く、大きく展開して行きたいと思います。

何よりも新作を望んでいるファンのために??

これからの「機動警察パトレイバー」にご期待ください!

最新作のREBOOTも明日からお目見えです。
http://www.patlabor-reboot.jp/

写真はずいぶん前ですが、5人の方々とのショットです。(貴重です!) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0011ななし製作委員会 (オッペケ Sr9b-5RbR)
垢版 |
2016/10/14(金) 09:54:54.56ID:UDU/mxwVr
>>9
全員揃っとる!
0013ななし製作委員会 (ワッチョイ b3ae-8qPS)
垢版 |
2016/10/14(金) 11:29:34.71ID:V5oTHxX40
明日だなー!
>>9の件もあるし、今後についても結構期待が上がってしまう
パトの新作を見て咀嚼して色んな意見が出るのをリアルで見られるのって
やっぱ楽しみだわ
ご新規さんを引き付ける新作でありますように
0014ななし製作委員会 (ワッチョイ ff86-dl/T)
垢版 |
2016/10/14(金) 17:10:40.83ID:D9ZWg53O0
「機動警察パトレイバー the Movie」/秋の犯罪撲滅特集
2016/10/14(金) 開場:20:50 開演:21:00
lv278008036
0015ななし製作委員会 (アークセー Sx9b-5RbR)
垢版 |
2016/10/15(土) 12:32:05.97ID:sfWi9Y5lx
劇場行ける人羨ましいなあ
0016ななし製作委員会 (ワッチョイ ff86-dl/T)
垢版 |
2016/10/15(土) 15:23:13.75ID:Q3rFHDus0
「機動警察パトレイバー ON TELEVISION」1話〜15話/秋の犯罪撲滅特集
2016/10/15(土) 開場:16:50 開演:17:00
lv278008377

日本アニメ(ーター)見本市【機動警察パトレイバーREBOOT】公開記念トークイベント生中継
2016/10/15(土) 開場:22:00 開演:22:10
lv277921515
0017ななし製作委員会 (アークセー Sx9b-5RbR)
垢版 |
2016/10/15(土) 15:38:48.43ID:sfWi9Y5lx
しかし、一気に過疎ったなw
0018ななし製作委員会 (ワッチョイ b3ae-8qPS)
垢版 |
2016/10/15(土) 15:48:47.60ID:WRPfNUFs0
あいつらは何だったのかと思うよなw

REBOOTの感想、SNSに上がり始めたな
好評の模様でなにより
メンバーチェンジは寂しいことこの上ないが
結構声優さんも亡くなってるしな仕方ないんだな
0019ななし製作委員会 (ガラプー KKff-hYUU)
垢版 |
2016/10/15(土) 19:30:40.83ID:17a1w0yIK
ワッチョイごときでこの効果ってのが
笑えるやら情けなくなるやら

SNSも然りだけど
やはり目で見たものが本物だなぁ…

せめて北陸の何処かでやってくれれば劇場に行きたいところなんだが
0022ななし製作委員会 (ワッチョイ b3ae-8qPS)
垢版 |
2016/10/16(日) 12:54:12.09ID:JJEqX+g50
■コミックナタリー
http://natalie.mu/comic/news/205582
去る10月15日、スタジオカラーとドワンゴによる短編映像シリーズ企画
「劇場上映 ゴーゴー日本アニメ(ーター)見本市」の上映が1週間限定で
スタート。同日、そのエクストラ作品であるアニメ
「機動警察パトレイバーREBOOT」の公開を記念したトークイベントが催された。
コミックナタリーではその模様をレポートする。
0023ななし製作委員会 (ワッチョイ ff86-dl/T)
垢版 |
2016/10/16(日) 19:03:45.77ID:P2F8m7MX0
「機動警察パトレイバー ON TELEVISION」16話〜29話/秋の犯罪撲滅特集
2016/10/16(日) 開場:16:50 開演:17:00
lv278008479

「龍の歯医者」PV初解禁!日本アニメ(ーター)見本市セレクション一挙放送
2016/10/16(日) 開場:22:50 開演:23:00
lv278168746
0025ななし製作委員会 (アウアウ Sa7b-Oa01)
垢版 |
2016/10/16(日) 23:00:29.54ID:I7Px08tGa
パトレイバーなんてオワコン誰もわざわざ東京や大阪まで見に行かねーだろ。
ブルーレイ7000円とかもうボッタクリにも程があるわ。



と、地方民の俺が負け惜しみ言ってみた
0026ななし製作委員会 (オッペケ Sr9b-b99M)
垢版 |
2016/10/17(月) 02:42:49.73ID:hcTena6vr
まー、この反応の薄さが答えよ
著作権管理が変なところに移っちゃったしな
バンビジュと東北新社の契約が終わったの?
にしてもひどい扱いw
パトまじオワタ
0027ななし製作委員会 (ワッチョイ eb74-8qPS)
垢版 |
2016/10/17(月) 03:48:11.67ID:wFYeD50v0
35 名前:名無シネマ@上映中[] 投稿日:2016/10/17(月) 00:51:19.70 ID:e1OQ+sCP
リブート普通におもしろかった。
旧アニメやTNGとの関係についてとかは短編アニメだし気にしても仕方ないのかな?
レイバーによる捕物はパトレイバーらしかったね。ただ鉄道輸送は肩幅的にどうなってるか気になった。

TNGでもやもやした人用の供養って感じ。あれが絶対の未来じゃないんだよっていう。
それはファンにとってもそうだし、協力したヘッドギアの人にとってもそうなんじゃないかと。
0028ななし製作委員会 (ワッチョイ b3ae-8qPS)
垢版 |
2016/10/17(月) 05:46:20.08ID:RYfk/Qfw0
>>24
パトにたどり着くまでの時間がなぁ
近くに用事あったからチラっと覗いてきたけど
今の20代とかと違って服装に気を遣ってみたりの
カモフラージュとか何もしねぇもんなんだな
0029ななし製作委員会 (ワッチョイ ff86-dl/T)
垢版 |
2016/10/17(月) 17:01:10.73ID:i6LkBFc00
「機動警察パトレイバー ON TELEVISION」30話〜41話/秋の犯罪撲滅特集
2016/10/17(月) 開場:18:50 開演:19:00
lv278008541
0030ななし製作委員会 (ワッチョイ ff86-dl/T)
垢版 |
2016/10/18(火) 16:51:37.13ID:gHI7RWUF0
「機動警察パトレイバー ON TELEVISION」42話〜47話「機動警察パトレイバー2 the Movie」/秋の犯罪撲滅特...
2016/10/18(火) 開場:18:50 開演:19:00
lv278008992
0032ななし製作委員会 (アークセー Sx9b-5RbR)
垢版 |
2016/10/19(水) 10:54:31.00ID:PgKhtL+nx
2号機はどうなったん?
0033ななし製作委員会 (ワッチョイ cf09-2377)
垢版 |
2016/10/19(水) 13:59:56.73ID:8MQksJqt0
自分は逆に実写でこそこういう特撮的な映像が観たかったからやっと溜飲が下げられた
こっちの方が実写版よりよっぽど特撮・実写怪獣映画マインドが強いな
さすが出渕・伊藤・ゆうきに加えてオワコン押井を外してシンゴジラ庵野が関わってるだけはある
ヤマト2199みたいにシリーズ物として実現してくれることを期待
0034ななし製作委員会 (ガラプー KKff-hYUU)
垢版 |
2016/10/19(水) 14:21:59.38ID:ABaE4/qYK
バンビジュは明後日発送かぁ…
早く観てぇぜ
0036ななし製作委員会 (ワッチョイ b3ae-8qPS)
垢版 |
2016/10/19(水) 17:22:37.97ID:7AkxN70y0
尼の売り上げBEST100入ってるな
やっぱり収録時間に不満が上がってるけど
内容については概ね好評と取っていいんだろうか

>>31
同じく「ロボット」部分がすごく好きなわけじゃないから
キャラが合わなかったら諦めるつもりではいる
0038ななし製作委員会 (ガラプー KKff-hYUU)
垢版 |
2016/10/19(水) 20:17:24.94ID:ABaE4/qYK
観てない奴のレビューなら此処でも見れるけどな
いつから自分で声高に叫んでいた『観ていないやつは批判する権利が無い』ってポリシー捨てたのやら
0039ななし製作委員会 (ワッチョイ b3ae-8qPS)
垢版 |
2016/10/19(水) 21:19:43.40ID:7AkxN70y0
あんだけ吠えてた金ならあるぜ勢は
どこに住んでようと遊びがてら都心まで見に来るくらいの
余裕があるのかと思ったら 結局口だけなんだよな
0043ななし製作委員会 (アークセー Sx01-41Sz)
垢版 |
2016/10/20(木) 14:14:37.98ID:AogRrcs7x
円盤の売行き次第では尺伸びたバージョンも有るかもね。
そうなった時はTNGとのクロスオーバーも有ったら良いなあ
0044ななし製作委員会 (アークセー Sx01-41Sz)
垢版 |
2016/10/20(木) 16:58:13.10ID:AogRrcs7x
リブート、Amazonで買っちゃった
届くのたのしみ
0045ななし製作委員会 (ワッチョイ 887f-rEsh)
垢版 |
2016/10/20(木) 18:15:43.96ID:JTAbBQjm0
>>43
それはカンベン
tngとは関わらないほうがいい
0047ななし製作委員会 (アウアウ Sab9-YT5Q)
垢版 |
2016/10/20(木) 23:01:46.59ID:kRYI3e9Wa
今日仕事帰りに観て来たよ
川井憲次の曲から始まって普通にパトレイバーしてたね
劇中で言及されてた前の隊長ってやっぱり…
0050ななし製作委員会 (ササクッテロ Sp01-xWHK)
垢版 |
2016/10/21(金) 17:18:43.60ID:dE48aisLp
リブート良かったよ
これぞパトレイバーって感じ
新キャラの立ち具合もバトだし続きが是非見たいよ
パトファンなら絶対買って損はないよ
0052ななし製作委員会 (ササクッテロ Sp01-xWHK)
垢版 |
2016/10/21(金) 17:28:00.07ID:dE48aisLp
キャラクターが変わってどうなるかと思ったけど、普通にパトだったよね ゆうきがデザインしたというのも大きいし見せ方キャラの立て方、オチのつき方 全てパトだった 伊藤さんが関わってるからだろうけど パトにはヘッドギアが絶対必要だと改めて確信した
0053ななし製作委員会 (ガラプー KK82-GJxl)
垢版 |
2016/10/21(金) 18:17:57.00ID:SqQFjBbXK
これぞパトレイバーだな
キャラクターの立て方といい、
畳みかけるドタバタ感や
「お前は今人じゃない!」からの流れはにやにやしっぱなしだった
あとニコ動コメにE.HOBAが降ってたな

しかし「昔の隊長」って、ひょっとして……?
0054ななし製作委員会 (ササクッテロ Sp01-uZU6)
垢版 |
2016/10/21(金) 18:35:11.37ID:dE48aisLp
リブートの世界だと太田さんは隊長まで出世したのか?www
0055ななし製作委員会 (オッペケ Sr01-41Sz)
垢版 |
2016/10/21(金) 18:54:37.87ID:Qh10JsMAr
>>49
お試し版で様子見って感じなんだろうな。
これの評判次第では…⁉って感じだと思う
0056ななし製作委員会 (ワッチョイ 4a86-h21L)
垢版 |
2016/10/21(金) 19:06:51.77ID:4HVF1Eyn0
「THE NEXT GENERATION パトレイバー」第1章〜第4章/秋の犯罪撲滅特集
2016/10/21(金) 開場:18:50 開演:19:00
lv278009613

zc6x4c64zx
0057ななし製作委員会 (ワッチョイ 8341-AIfR)
垢版 |
2016/10/21(金) 19:07:34.07ID:FYltctQv0
うっせーバーカは伊藤和典の仕事なのね
まさにこれこそパトレイバーだわ〜
今英語字幕見ているけど
ピュア・ランド・ブッシムで浄土真宗なのね
She's monsterが腹筋に悪いw

>>53-54
どうやらあれは隊長の確信犯的なウソのようだね
座談会すっげぇ面白い
0059ななし製作委員会 (ササクッテロ Sp01-uZU6)
垢版 |
2016/10/21(金) 19:43:20.28ID:dE48aisLp
この人やっぱ鬼だわとかw
火がついた wとかもう展開にニヤニヤしっぴなしだった ともかく続きが見たいわ
0060ななし製作委員会 (ワッチョイ 9e44-vevC)
垢版 |
2016/10/21(金) 19:49:53.01ID:21n6oLrz0
リブートとどいた!!
いや、おもしろいな!もう二回観たぞ!!
ネタバレはいつからオッケーなんだ?ってくらいに色々盛り込んであるしなー。
俺はレイバーキャリアのデザインに、ニヤリとしたよ
0063ななし製作委員会 (ササクッテロ Sp01-xWHK)
垢版 |
2016/10/21(金) 20:35:30.56ID:dE48aisLp
ネタバレじゃないけど一つだけ言わせてくれ
確かに時間は短いし、物も高いけど、ちゃんと起床完結してる本物のパトムービーになってるから迷ってる人は試して見て欲しい
バトファンなら絶対損はしないと思う
0064ななし製作委員会 (ガラプー KK82-GJxl)
垢版 |
2016/10/21(金) 21:11:31.19ID:SqQFjBbXK
>>63
>起床完結
起承転結……ね

まぁ、世の中には「パトレイバーの九割九分九厘が嫌い」な自称パトレイバーファンも居るし
あんま他人に干渉しない方が良いよ

それに良いものはこんな便所の落書き板みたいな
ところで宣伝しなくても自然と広まるものだ
無料公開もあるんだし、その推移を大人しく見ていれば良いと思うよ
0065ななし製作委員会 (ワッチョイ 8341-AIfR)
垢版 |
2016/10/21(金) 22:09:42.39ID:FYltctQv0
そーそー、PVでピンと来なけりゃ
見ないでいいくらいの気構えで
ええやん

面白いもんは面白いんだし
過去にだけしがみつきたい奴は
そのままでええ

俺は満足している
おれはそれだけで満足だ
0066ななし製作委員会 (ワッチョイ 4ae4-Cm2F)
垢版 |
2016/10/21(金) 22:20:52.58ID:xRyskQAI0
見本市で見てきたけどずっと林原と山寺の声ばっかりでパトレイバーの頃には飽き飽きして全然楽しめなかった
せめて初めにパトレイバーを出してくれれば飽きる前に楽しめたのに
見本市は動画としては良かったけどエンターテインメントとしてはいまいちだった
おちびさんあたりは無声劇だから楽しめるのだが
話がそれたが今度作るときは各キャラ一人に対して声優を一人配置してほしい
0069ななし製作委員会 (ワッチョイ 4a13-aZE5)
垢版 |
2016/10/21(金) 22:54:32.96ID:MVYqTXqB0
BDようやく到着!
いやぁ短い、だが面白い!コメンタリーも座談会も劇伴REC風景もいいね
劇場で見るか迷ったがBDで何回も見るのが正解だったか
0072ななし製作委員会 (ササクッテロ Sp01-uZU6)
垢版 |
2016/10/22(土) 10:46:03.38ID:XfmSJBazp
見本市は基本実験みたいは映像がほとんどだからね
エロロボとか面白い作品もあったけどw
エロと婦女子に作品の方向が向きすぎという
そっち以外の作品も出して欲しいねとは思った
パト最後に持ってきたのはまあ仕方ないかなあ
確かに最初にやってたら自分も席立ってたかもw
0074ななし製作委員会 (オッペケ Sr01-41Sz)
垢版 |
2016/10/22(土) 12:44:31.11ID:3lAxIRJYr
>>64
>「パトレイバーの九割九分九厘が嫌い」な自称パトレイバーファン
そんなの居ないだろw
意味がわからん
0076ななし製作委員会 (オッペケ Sr01-41Sz)
垢版 |
2016/10/22(土) 12:45:08.06ID:3lAxIRJYr
>>73
パトレイバーだけ観て退出する人対策だろうな
0077ななし製作委員会 (アークセー Sx01-uZU6)
垢版 |
2016/10/22(土) 12:52:09.45ID:Oq4dMsh2x
円盤面白くてもう5回以上見てるw
やっぱパトレイバーって面白いよねっておもわせてくれる良いリブートだった
0078ななし製作委員会 (ワッチョイ 4a86-h21L)
垢版 |
2016/10/22(土) 16:16:26.18ID:6SyXpDT20
「THE NEXT GENERATION パトレイバー」第5章〜第7章〜首都決戦/秋の犯罪撲滅特集
2016/10/22(土) 開場:18:50 開演:19:00
lv278009847

czx66
0082ななし製作委員会 (ワッチョイ 04a8-YT5Q)
垢版 |
2016/10/23(日) 19:17:18.84ID:vpLm9U9r0
バレるほどネタないし
いいんでないの?

せっかく初日の劇場で円盤かったのに
見たのは今日(涙)

林原めぐみ声のキャスターが
初っぱな出てきたあたり
愛を感じたわ
0083ななし製作委員会 (アウアウ Sab9-vevC)
垢版 |
2016/10/23(日) 19:19:26.41ID:Cplm9J68a
けど、発売日は来週だからもう少し控えようぜ。
ただでさえリブートアンチに目をつけられてるんだから、
露骨なネタバレしたらこれ見よがしにパトレイバー関連スレに貼られまくって、
リブート下げに使われるのがオチだ
0084ななし製作委員会 (ガラプー KK82-GJxl)
垢版 |
2016/10/23(日) 21:00:06.99ID:Mo4jH4ihK
ま、あれだネタバレを控えるのは先ず
ネタバレが嫌な人が居るかどうかだよ
明日の21時までにネタバレNGの人はその旨を書き込む
解禁までは
「リボルバーカノンを脚であれするシーン」とか、
観た者同士なら伝わる様なニュアンスでの会話くらいなら良いんでは?
0085ななし製作委員会 (ワッチョイ 8341-AIfR)
垢版 |
2016/10/23(日) 21:32:11.73ID:oOctGUCj0
まぁ、配慮というより
あのとかあれとか言う会話も
今しかできないと思うと尊いw

>>82
顔は微妙にP1のお天気お姉さん
チックなのもまたね

>>84
あのシーンいいよね
キャラの個性とともに
そこそうなってんかい!
っていう
0087ななし製作委員会 (ワッチョイ 9e44-vevC)
垢版 |
2016/10/23(日) 22:11:00.28ID:l6naxkMd0
まぁ、そうかね。
けどまぁ、ほどほどモードで。

レイバーが普通に生活に溶け込んでる世界だと、
少ないカットでちゃんと描かれているし、
TNGで全否定された後藤&南雲以外の元メンバーへのフォローもちゃんとなされてたっぼい。

俺らの大好きなパトレイバーがちゃんとリブートした!って感触が確かにあったよ
0090ななし製作委員会 (ワッチョイ 8341-AIfR)
垢版 |
2016/10/24(月) 07:32:58.99ID:MRTH9RCJ0
基本がカッチリしてるのは勿論だけど
伊藤和典のパトレイバーらしさの出し方
と出渕祐の魅せる画作りのアドバイスって
どれもパトファンにはたまらんポイントばかりだよね
0092ななし製作委員会 (ワッチョイ 9e44-vevC)
垢版 |
2016/10/24(月) 08:14:17.44ID:a0eGSySN0
P1の冒頭再現が目的だった
伊藤が吉浦に書いて欲しいと頼まれたけど、
同じことを同じ人間がやりなおしても面白くならないので、吉浦に君が書くんだ!と提案した
好きなひとがやるのが一番
これでようやくバトンが次世代に手渡せた等々
0094ななし製作委員会 (アウアウ Sab9-vevC)
垢版 |
2016/10/24(月) 09:11:14.56ID:h5edhXoUa
ネクストジェネレーションと名乗りながら、
年寄りによる回顧主義なパトレイバーを
次世代による次世代を描いた希望ある未来として描いたリブート。
まさに、TNGも包括してリブートした、といえるよね。
0095ななし製作委員会 (アウアウ Sab9-vevC)
垢版 |
2016/10/24(月) 09:16:07.94ID:h5edhXoUa
PVで使われていた「ロボットアニメの主人公」云々って台詞は吉浦がかいてて、
そのあとのシークエンスを伊藤が足してるんだけど、
なるほど吉浦のままだとフォロワーの域をでていないんだけど、
伊藤が手を加えることでしっかりパトレイバーしているのが凄いなぁ、と。
TNGに足りないのはこういう気遣いだね
ブルドッグの足回りしかり!
0096ななし製作委員会 (JP 0Had-vevC)
垢版 |
2016/10/24(月) 09:18:23.96ID:/XFdMFaWH
BDには少し不満があって、
レイバーだけでなくキャリアや機関車の設定も載せてくれよ、あと画面にでてたレイバーはそれだけじゃないだろ!とか
けどまぁ映像特典に聞けないほどたくさんあるコメンタリーに満足してるけど
0097ななし製作委員会 (ガラプー KK82-GJxl)
垢版 |
2016/10/24(月) 11:11:04.24ID:Lt/gs3WJK
確かに特典は些かボリューム不足かな
実は手描きのアレとか、OCで話していたモブの顔のアレとか
そういうのも欲しかったわ

ムックを買わせる為に敢えて省いていたとしたら
汚いとは思いつつも、熱望してしまうね〜

テンション上がり過ぎてROBOT魂の一号機、三体目購入してしまったよ
0098ななし製作委員会 (オッペケ Sr01-41Sz)
垢版 |
2016/10/24(月) 12:20:54.78ID:7MfnHckMr
TNGもリブートも両方好きな身としては、リブート持ち上げる為にTNG叩くファンがいるのを見ると残念な気持ちになるな

>>97
同じくw
他のレイバーのラインナップも充実すると良いな
0099ななし製作委員会 (JP 0H3f-lr/G)
垢版 |
2016/10/24(月) 13:26:03.43ID:s7+cH9APH
俺はTNGがびっくりするほど嫌いだから
割とどうでもいいが、気にするようにはしよう
TNGをよいしょする為に引き合いにだされたら
たぶんボロクソいうから、絶対にとは言わんけど

>>97
>ROBOT魂の一号機、三体目購入してしまったよ
これは2号機も二体買い必須ですなw
0100ななし製作委員会 (アウアウ Sab9-vevC)
垢版 |
2016/10/24(月) 15:32:06.15ID:58I8DZwna
さっきみたら密林の在庫が復活してたから一号機ポチった。
確かにリブート的にはもう一機あったほうがいいんだよなー、なやむ。
0101ななし製作委員会 (ガラプー KK82-GJxl)
垢版 |
2016/10/24(月) 15:59:27.56ID:Lt/gs3WJK
ウム、あとはナンバープレートやらがサッと取り換えられると有り難いんだよね〜
アルフォンスはアルフォンスで欲しいし

欲を言えばアンテナもアイボリー(TV)とグレー(P1・REBOOT)で選べたらモア・ベター
0102ななし製作委員会 (ササクッテロ Sp01-uZU6)
垢版 |
2016/10/24(月) 16:42:11.22ID:bLLKMTCmp
リブートの1号機FWの人があんな感じのキャラだから2号機の人は逆に女の子でできる人設定なのかね
色々想像してしまうよ
0103ななし製作委員会 (アウアウ Sab9-vevC)
垢版 |
2016/10/24(月) 17:07:59.10ID:QeG1RU+4a
クールビューティな感じなのか、
それともオフではからっきしのドジっ子なのか、
とか妄想が広がっていいよね。

あとちゃんと大田と野明の遺伝子が残ってる感もいい
0105ななし製作委員会 (ワッチョイ 8341-AIfR)
垢版 |
2016/10/24(月) 18:43:13.27ID:MRTH9RCJ0
>>98
一つ聞きたいんだが、TNG推しの人から見て
「1号機発泡を許可する」からの流れ、どう思う?

>>103
天才イケメンってのも捨て難い
ポニ子にお熱でモーションかけまくりだけど
実は超朴念のポニ子とか妄想してみる
0107ななし製作委員会 (ササクッテロ Sp01-uZU6)
垢版 |
2016/10/24(月) 19:03:18.49ID:bLLKMTCmp
TNG はやたらと銃を撃ちまくる展開だったけどここ日本ですから
アメリカとは違うよって思ったよなあ
0108ななし製作委員会 (ガラプー KK82-GJxl)
垢版 |
2016/10/24(月) 19:45:28.04ID:Lt/gs3WJK
いや、けど実際聞きたいよな

TNGが嫌いな身からすれば溜飲の降る内容だったから
大絶賛って気持ちは正直否定しがたい

「両立する」って感想が有り体に言えば、想像もつかん未知のものだからさ

観た人を観た感想ばかりじゃなく、TNGとは最大の違いである
あの展開の感想を知りたいな

丁度ネタバレ解禁しても良いって頃合いなんだしさ
0109ななし製作委員会 (ササクッテロ Sp01-uZU6)
垢版 |
2016/10/24(月) 21:08:24.21ID:bLLKMTCmp
リブートが正式シリーズとして確定するなら
ブッちゃんによる新しいヒロイックなレイバーも是非見たいな
グリフォンや零式みたいなやつ
0111ななし製作委員会 (ガラプー KK82-GJxl)
垢版 |
2016/10/24(月) 22:19:05.04ID:Lt/gs3WJK
漫画版の話なら、
13号事件のドサマギで黒崎くんが回収しているよ
んで、おそらく最終的に警察に引き渡っている

アニメ版は、オリジナルは自爆で木っ端みじん
バックアップはあのまま持ち逃げじゃないかな

>>109
やるならREBOOTの裏で起こる
2026年の企業の本気って感じかな

YOUTUBERがブルドックをあんなん出来るんだから
相当ロマンに走れそうだ
0112ななし製作委員会 (アウアウ Sab9-vevC)
垢版 |
2016/10/24(月) 22:33:42.07ID:58I8DZwna
そーかー、ありがとう。

妄想だけどリブートのシリーズが2クールくらいつくられたあとに、
あのアシュラを使ったグリフォンの概念の発展型とも思しき謎のレイバーとかでてきたら熱いよね。
0113ななし製作委員会 (ワッチョイ 8341-MnC+)
垢版 |
2016/10/24(月) 22:36:20.32ID:Mw41AF5p0
シリーズ化するならイングラムが現役な理由は欲しいな
98式の人気が高くてイングラムのマイナーチェンジが
2026年まで出続けていたのか
はたまた、旧シリーズとは全然違う世界線なのか…

オリジナルがそのまま26年間現役ってのは
無理があるよね?
0114ななし製作委員会 (アウアウ Sab9-vevC)
垢版 |
2016/10/24(月) 22:40:29.34ID:58I8DZwna
F15どころかファントムすら現役だからなぁ。
もともとイングラムは限りなくワンメイクに近い、
試作品的な立ち位置でもあるから、
TNGの世界とはことなり篠原重工が手厚いバックアップとバージョンアップを続けてるんじゃないかな?
野明がアルフォンスに注ぎ込んだ愛情と共にした修練が間違いなく二号機に息づいていたしね。
0115ななし製作委員会 (ササクッテロ Sp01-uZU6)
垢版 |
2016/10/24(月) 22:58:51.61ID:bLLKMTCmp
旧シリーズの世界のリアル現実だとレイバーなんて当然ないわけだから、リブートの世界観では普通に今の世界から25年後にレイバーがあったら良いなって感じだろうからイングラムが現役でもおかしくはないと思うけどね
だからそリブートなんていうタイトルがついてるわけで
旧シリーズとは別物なんじゃないの?
0116ななし製作委員会 (ワッチョイ 9e44-vevC)
垢版 |
2016/10/24(月) 23:04:24.30ID:a0eGSySN0
多少パラレルかもしれないが、
あれだけ痕跡を残しまくってるんだ、
地続きと考えていいだろう。
但しP2を挟んでいるかは怪しいけど
え?TNG??スタトレは関係ないでしよーがーw
0117ななし製作委員会 (ガラプー KK82-GJxl)
垢版 |
2016/10/24(月) 23:27:46.26ID:Lt/gs3WJK
戦闘機も結構マイナーチェンジして新造したり、
旧型の近代化とかされてたりするんですぜ
(F-4をアップデート改造した際に配線に穴空けて、
バルカンを北の大地にばらまいたりした事もある)

もし、素体は元のままだとしても
モーショントレーサもあんなだし
中身はごっそり入れ代わっていそうだ
……勿論メーカーの手によってね

個人的に、新型開発を繰り返している中で
篠原重工の社長になった遊馬の遊び心で、最新技術を
ふんだんに注ぎ込んで、外身はイングラムそっくりに
作りましたみたいなのが萌える
(嫁の誕生日にサプライズ的な感じで)
0118ななし製作委員会 (オッペケ Sr01-41Sz)
垢版 |
2016/10/24(月) 23:30:16.89ID:7MfnHckMr
>>105
カッコいいと思ったよ。
テンション上がったw
0119ななし製作委員会 (ガラプー KK82-GJxl)
垢版 |
2016/10/24(月) 23:41:30.00ID:Lt/gs3WJK
>>118
横からすまないけど

あそこのカノンを構えてから後の「間」とか、
逮捕された犯人に「僕達はロボットアニメの主人公じゃありません」って
爽やかに言う前後の流れは?
0122ななし製作委員会 (ワッチョイ f6a9-41Sz)
垢版 |
2016/10/25(火) 00:22:37.65ID:S5YGqS6o0
>>119>>120
TNGとは真逆で行こうとしてるんだなあって感じ。素直にカッコ良かったよ。
まあ、せっかく違う人がやるんだから、同じ路線でいくより違う路線の方が良いに決まってるんだけどね
0124ななし製作委員会 (ワッチョイ 8341-MnC+)
垢版 |
2016/10/25(火) 00:50:04.66ID:b8Bz18LI0
ゴメン、REBOOTで素直にカッコいいとか
個人的には全く受け入れられないわ

黒い煙出して地味〜にパァンてはぜて
雀が飛んでいくシーンとか
最高に間抜けなシーンだと思っている
そこで笑っちゃうのがパトレイバーだとおもうし

僕達は警察官なんです(キリ→うっせーバーカの流れは
最高のご褒美だとは思うけどカッコいいかな?
0125ななし製作委員会 (ガラプー KK82-GJxl)
垢版 |
2016/10/25(火) 00:55:54.66ID:b/cLF7qwK
深夜に付き合わせといてスマンけど
俺も>>124と同じだわ

迷惑ブルドックだ〜!ってカノンを構えて
チュンチュンいいながら鳥が木に止まるシーンは
カッコイイと言うより可笑しくて爆笑しちゃったよ
0126ななし製作委員会 (ワッチョイ f6a9-41Sz)
垢版 |
2016/10/25(火) 01:22:42.86ID:S5YGqS6o0
お、おう…俺は普通にカッコいいと思ったけど
0127ななし製作委員会 (ガラプー KK82-GJxl)
垢版 |
2016/10/25(火) 01:31:05.43ID:b/cLF7qwK
やっぱ何か感受性が違うんかな
TNG面白いって思う人は……

因みに2号機がケツでマット波打たせて、
おじいちゃんが「マジかい」ってつぶやくのも『普通にカッコイイ』と?
0128ななし製作委員会 (ワッチョイ 04a8-YT5Q)
垢版 |
2016/10/25(火) 01:42:12.79ID:B0aQV5c30
そこが、パトレイバーなんかな

顔の影響もだけど、ゆうき風味が
プンプンする
劇場版やOVAじゃなく
ベースをコミック版の続きにしたら
面白いと思うけどね
しがらみもないし
0129ななし製作委員会 (ワッチョイ f6a9-41Sz)
垢版 |
2016/10/25(火) 01:48:53.77ID:S5YGqS6o0
人の感じかたの違いをあげつらって、バカにしたかったってことね。
>>106の意味がよくわかったわ
0131ななし製作委員会 (オッペケ Sr01-41Sz)
垢版 |
2016/10/25(火) 06:31:34.84ID:CYBc/RWkr
観たよ。まだ劇場で一回だけだけど。
0133ななし製作委員会 (ワッチョイ e99f-oW2v)
垢版 |
2016/10/25(火) 07:29:42.30ID:D5F/h23R0
パトレイバーを好きな人ってP2や押井担当回も含め全部まとめて好きな人と、
P1やゆうき漫画が好きでP2や押井担当回はちょっと・・・・って人がいると思う。
俺は前者でヘッドギア全員でパトレイバーだと思ってるので、
TNGもリブートもそれなりに楽しめたけど、両方とも片手落ちな感じがある。
だから、リブートを長編化なりTVシリーズ化なりする場合は
新たな世代の人達が伊藤もゆうきも押井も・・・・全てをリスペクトして
更にそこに新たな+αを加えて本当の意味で新生してくれることに期待。
0135ななし製作委員会 (JP 0H3f-lr/G)
垢版 |
2016/10/25(火) 08:14:10.13ID:U+h8NPhVH
上であげられた具体的なシーンに
ロボットかこいい連呼されたら
TNG関係なくお呼びじゃないよ
0136ななし製作委員会 (ワッチョイ 9e44-vevC)
垢版 |
2016/10/25(火) 08:19:14.36ID:xDxp7e280
押井守分はテレビシリーズくらいの比率が丁度いい、ってのを再確認させられたのがTNG
あと、押井は他人が作ったフォーマットの限界に挑戦したほうが面白くなるのは、
うる星等で実証済みなので、
押井自身が世界観を構築しちゃうとTNGのように
なんだか暗く息苦しく、それでいて絵空事みたいになっちゃうんだなー、とか学んだ
0137ななし製作委員会 (ワッチョイ a5ae-AIfR)
垢版 |
2016/10/25(火) 09:08:17.68ID:cViyYUzb0
REBOOTの制作に関係してない人の話をどうしてもしたい人は
他のスレ行ってよ
誰か一人が始めると延々じゃん
ホント毎回うっとうしい
0140ななし製作委員会 (アウアウ Sab9-vevC)
垢版 |
2016/10/25(火) 09:21:08.20ID:JtVphgosa
ごめんごめん、どうもTNGがトラウマすぎて釣り針に食らいついてしまいがちだ。
先にも話した通り、
旧特車二課のあつかいも社会におけるレイバーの存在だったり、
パトレイバー世界の未来像として、
リブートは「そう、これこれ!」ってとになっていて、
本当に溜飲が下がる思い。

昨日も三回見たしw
0141ななし製作委員会 (アークセー Sx01-uZU6)
垢版 |
2016/10/25(火) 09:31:30.10ID:8tNtOl1Yx
rebootは漫画版に随分インスパイアされてるみたいだから
シリーズ化するならレイバー産業のプロジェクトx的な展開が見たいな
漫画版の魅力の一つだからね
0142ななし製作委員会 (ワッチョイ 4880-YT5Q)
垢版 |
2016/10/25(火) 09:57:40.58ID:kNUtHppy0
reboot面白かった!
シリーズ化されないのかな

やっぱりパトレイバーって面白いわ
と、思えたのがよかった

見ながらレイバーに興奮しちゃったよw
0143ななし製作委員会 (オッペケ Sr01-41Sz)
垢版 |
2016/10/25(火) 12:11:48.09ID:CYBc/RWkr
>>135
それの何がダメか分からんわ
TNG好きな奴はリブートを好きになるなって言いたいのか?
随分、排他的なんだな
0146ななし製作委員会 (アークセー Sx01-uZU6)
垢版 |
2016/10/25(火) 12:32:43.20ID:8tNtOl1Yx
tng好きな人がreboot好きになるなとは言わんが
あれが好きな人がrebootのどこが好きになったのかわからないなあ
tng嫌いな人がreboot支持するのは自分もそうだがすごくわかるが
要はtngで否定されてるパトレイバーが帰って来たって内容だろう
rebootは
全てが真逆なんだよな
露骨にTNG見せようと必死の信者さんも来てるみたいだけどさ.....
0147ななし製作委員会 (ガラプー KK82-GJxl)
垢版 |
2016/10/25(火) 12:49:32.20ID:b/cLF7qwK
>>146
>あれが好きな人がrebootのどこが好きになったのかわからない
正にコレ
これを聞きたいのに反ってきた答えは
「明らかに観ていない」それだからなぁ…

リボルバーカノン構えてからのあの「間」や
最後の決め台詞後のやり取りが
「素直にカッコイイ」とか
観なくても書けると言うか、
ハッキリ言って観ていないのがバレバレ
0148ななし製作委員会 (JP 0H3f-lr/G)
垢版 |
2016/10/25(火) 13:00:20.18ID:U+h8NPhVH
>>143
空想はいいから
先ず見た人間にしか言えない感想書いてくれ
ネタバレは解禁してんだからさ
0151ななし製作委員会 (ワッチョイ 369f-oW2v)
垢版 |
2016/10/25(火) 16:54:59.25ID:lzG98QQR0
TNGを見て楽しんだ人の全てが押井信者って言うのは無理があるんじゃね?
ファンの種類なんて千差万別で、楽しみ方もバラバラで当然
劇パト1>劇パト2の人とその逆の人とでは好みの違いは大きいだろうし
俺もデッキアップが実写で見れたとか、女性キャスト陣とか千葉ちゃんとか
田口監督のアニメ再現部分辺りは嫌いじゃない
0153ななし製作委員会 (オッペケ Sr01-41Sz)
垢版 |
2016/10/25(火) 18:11:02.03ID:CYBc/RWkr
>>146
真逆だと何がダメなのかわからないな。
むしろ真逆だから良いんじゃん。

>>150
じゃあ、どんなのがちゃんとした反応なんだよ?w
0155ななし製作委員会 (ササクッテロ Sp01-uZU6)
垢版 |
2016/10/25(火) 21:52:14.17ID:awUatFREp
どうしても比較の対象にお互いがなるからね
とくにtngが醜すぎてrebootのできよ良さが余計引き立つというかw
二つを比較すると結局パトレイバーの中でいらない人材は惜しいだったんだなあというのが確定されたし
0160ななし製作委員会 (ワッチョイ f6a9-41Sz)
垢版 |
2016/10/25(火) 23:34:18.75ID:S5YGqS6o0
両方好きなファンの存在を認めなくないということなのかな?
0162ななし製作委員会 (ワッチョイ 459f-VpL8)
垢版 |
2016/10/26(水) 01:58:47.22ID:3vHNBDQ20
リブートがニコ生か何かで無料放送でもすればもっと出てきそうだけどな>両方好きなファン
評価が高い作品と低い作品の両方好きな人って、パトレイバーに限らずとも
仮面ライダーや戦隊シリーズやガンダムなんかでも見かけるよ

A「前の仮面ライダー○○は糞だったけど今度の仮面ライダー××は最高だな」
B「オレ両方好きよ」
A「えー!」

なんて会話は珍しくないしさ
もちろん評価に差はあるし不満な点もあるんだけど、嫌いなわけじゃない
全否定するほどではない
0163ななし製作委員会 (ワッチョイ a5ae-AIfR)
垢版 |
2016/10/26(水) 01:58:47.62ID:zcXyrdqj0
>>ガラプー KK82-GJxl
REBOOTが面白いと思えた作品なら
作品内容や製作者陣に触れたレスをしてれば
他の賛同者も書き込みしやすくなるんだから
そっちの方向でスレに常駐してくれよ

お前が今日一日でID真っ赤にしてまで書き込んだレスに
なんの内容があるんだよ

わざわざスレが混乱すると分かってる方に舵を切って
アホなマウンティングごっごをして
いい大人が幼稚で気持ち悪い事をするな
0164ななし製作委員会 (ワッチョイ a5ae-AIfR)
垢版 |
2016/10/26(水) 02:19:01.89ID:zcXyrdqj0
特装限定版[Blu-ray]は尼のランキング快調で
さらに在庫切れ
配信後にまだ伸びそうだから
今のところ超順調にシリーズ化の実績積んでってる感じだな

ただ監督のどのシリーズの続編としても大丈夫なようにっていう造りは
旧作ファンの受け入れ方が難しそうな気がするんだよな
出てこないなら出てこないでコレはコレとして
旧作とはまた別軸のパトとして楽しみたいって層が結構いるだろ

『機動警察パトレイバー』次の動きは2018年? 出渕裕が考える特車隊は「全員辞めてる」
http://www.excite.co.jp/News/anime_hobby/20161023/Otapol_201610_2018_3.html
0165ななし製作委員会 (ガラプー KK82-GJxl)
垢版 |
2016/10/26(水) 06:12:56.62ID:jdIIQbvRK
ワッチョイのあるスレで何をぬるいこと言ってんのか分からない
気に入らないならNGに放り込むのが基本

スレの空気を換えたいならば、そうやってレスすることの方がマナー違反だぞ
話題を振るにしても当の本人が率先して「内容」を語らないとはどういう了見か?

あと外部参照にURL張るのも非常にマナーが悪いからやめてくれ
他人の言葉で話題を振るな
0167ななし製作委員会 (スプッッ Sd34-gczb)
垢版 |
2016/10/26(水) 06:37:13.76ID:mAguPhird
いや、ここまで来たらTNGと惜しい信者を徹底的に叩き潰して、二度と出てこれないようにするべきだろう。
内容を語るのはそれから。
TNGをちょっとでも肯定できるような信者がREBOOTを語るとか、おぞましくて見てられんわ。
0168ななし製作委員会 (オッペケ Sr01-41Sz)
垢版 |
2016/10/26(水) 06:40:12.86ID:Wu0kqK5hr
>>162
見本市作品だから、その内YouTubeとかで公開されるんでない?
0170ななし製作委員会 (ガラプー KK82-GJxl)
垢版 |
2016/10/26(水) 06:53:58.29ID:jdIIQbvRK
そもそも配信決定の知らせは前スレであったな

>>166
>ロボットプロレス
2号機の脇固めからの流れは笑ったわ
侮蔑として言われたものにあの返しは洒落てたね
全部空砲で、かつ、一発も撃たずに解決ってのは
いままでの不満があったからこそ爽快感が倍増したよ
0171ななし製作委員会 (ワッチョイ 8341-AIfR)
垢版 |
2016/10/26(水) 07:00:52.53ID:hakrpnII0
ま、配信されたらyoutubeにもアップはあるだろね

無論違法で


>いままでの不満があったからこそ
それはあるな
あのマットみたいにうねるアスファルトは
押井の発現を知らない人には
全く意味分からんと思うw
0172ななし製作委員会 (オッペケ Sr01-41Sz)
垢版 |
2016/10/26(水) 07:23:43.34ID:Wu0kqK5hr
YouTubeに上がってる見本市の動画って公式じゃないんだ
知らなかったわ
0174ななし製作委員会 (JP 0H3f-lr/G)
垢版 |
2016/10/26(水) 08:13:22.51ID:cCAz/O0JH
100%ではないがニコニコで観られないと先は無いな
あとPVがYOUTUBEだったりはある
リンクフリーかつログイン不要だからな

後は海外向け配信

違法配信かどうかはアップ主で判断しろとしか


>>171
スーパーブルドックの足回りとかもかなりキテたな
0175ななし製作委員会 (アークセー Sx01-uZU6)
垢版 |
2016/10/26(水) 08:30:49.46ID:cSc0FpPKx
今回のリブートで、ブッちゃんの新たなデザインはイングラムのリファインとスーパーブルドッグの足回りだったけど そろそろ新作レイバーのデザインも見たかったりする
TNG は未参加で何もなしだったし
やっぱりパトレイバーの魅力の一つは彼のデザインするカッコいいレイバーというのもあるんで
パト1の零式、2のヴァリアントテレビシリーズのファントム、
漫画とテレビシリーズ、新OVAのグリフォン などにワクワクした身としては
やっぱり新しいカッコ良いレイバーも見たいよ まあ今回は仕方ないとして 是非シリーズ化して
そういうレイバーもデザインしてほしい
0176ななし製作委員会 (ササクッテロ Sp01-xWHK)
垢版 |
2016/10/26(水) 08:38:51.38ID:8BKInx8Jp
ロボットプロレスはやっぱりなかったな
隊長の隊員操作術の巧みさwとか発泡は基本御法度で体良く速やかに取り押さえるのが基本のパトレイバーの世界観らしい締め方でよかった
0177ななし製作委員会 (アークセー Sx01-xWHK)
垢版 |
2016/10/26(水) 08:40:10.44ID:cSc0FpPKx
↑ロボットプロレスはやっぱり良かったな の間違いね
0178ななし製作委員会 (ガラプー KK82-GJxl)
垢版 |
2016/10/26(水) 09:56:56.42ID:jdIIQbvRK
TNGは一話のアレと大して赤くもないアレとイングラム……
達はどれもレイバー(労働者)じゃないから、やっぱないな、うん

>ロボットプロレス
かっこよくキメればいいのに、
わざわざケツでマットを揺らす辺りはホント良い根性してるわw
ブルドックの足回りは深夜アニメってよりハリウッドだったなぁ〜
(絵コンテは深夜アニメだったけど)
0181ななし製作委員会 (ワッチョイ 459f-VpL8)
垢版 |
2016/10/26(水) 13:05:39.83ID:3vHNBDQ20
>>180
知ってるよ〜だから既存品の流用と言ってる
でもストライプカラーだから作業用と言う設定なんでしょ
実際の重機もあんな感じの直線的なデザインが多いよ
ブッちゃんのレイバーが丸過ぎるとも言える
0182ななし製作委員会 (ガラプー KK82-GJxl)
垢版 |
2016/10/26(水) 13:28:55.09ID:jdIIQbvRK
まぁそこは、その角張ってガトリング付いた戦闘用のデザインが
本来の姿でっせって意味ですよ

そして、今の重機は角の取れたデザインも多いよ
ロードローラーなんて、スタイリッシュで笑うぜ

個人的にはブチデザインに時代が漸く追い付いたと感じているよ
0185ななし製作委員会 (オッペケ Sr01-41Sz)
垢版 |
2016/10/26(水) 21:41:26.14ID:Wu0kqK5hr
>>178
クラタスは作中設定では工場作業用だし、バウークも軍事用のレイバー(労働者)だよ。
0187ななし製作委員会 (ワッチョイ f6a9-41Sz)
垢版 |
2016/10/26(水) 23:21:45.05ID:a64p+cuT0
じゃあまた、もうひとつのパトレイバーがある可能性があるわけだな
0191ななし製作委員会 (ガラプー KK5f-pntr)
垢版 |
2016/10/27(木) 12:26:44.51ID:YOJoLlAYK
旧OVAではブロッケンが折り畳み式だったっけね

REBOOTはどうしても地下鉄キャリアみたいなのをやりたくて無茶した映像だから
シリーズ化したら設定を改めて練られるかもね
0192ななし製作委員会 (アウアウ Saf3-nx48)
垢版 |
2016/10/27(木) 13:30:21.22ID:+A70hIoOa
対立煽り湧いててくさ
行儀悪ぃ
0194ななし製作委員会 (ササクッテロ Spa3-eDxi)
垢版 |
2016/10/27(木) 14:43:43.68ID:BaTYNEYxp
体育座りだと架線を切っちゃいそうw

肩幅問題はオレもブロッケンのギミック思い出した。
旧パトと別世界設定だったり、地続きでもあの機体は初代の乗ってたまんまじゃなくリメイクされた機種なのかもね。
JRに協力させる法手続きとか、そういうところから社会設定膨らむかもしれない。
0198ななし製作委員会 (ワッチョイ 5b88-O9pn)
垢版 |
2016/10/27(木) 19:53:58.49ID:PwoSg7TR0
押井さんが居なくてもパトレイバーは成り立つし、出渕さんや伊藤さんが居なくてもパトレイバーは成立する。でも、やっぱ川井さんなしじゃパトレイバーは成り立たないよなー
0199ななし製作委員会 (ワッチョイ f341-0DI1)
垢版 |
2016/10/27(木) 20:18:27.01ID:qt4xC9RA0
いや、
っぽさの演出には一役買っているけど
それはない

ゆうき、川井、出渕、伊藤
それぞれが、居れば「っぽさ」を出せる
第一人者ってだけだろ

押井?
あいつは単体じゃ
P2っぽいなにかしか作れん
0200ななし製作委員会 (オッペケ Sra3-lnWt)
垢版 |
2016/10/27(木) 21:45:18.67ID:oR9qtJ1Dr
押井も必要だと思うけどな
ヘッドギアメンバー全員の特色が出てうまく絡み合っているパトレイバーが一番面白い
どれが欠けてもダメ
0201ななし製作委員会 (アークセー Sxa3-GEtD)
垢版 |
2016/10/27(木) 22:04:12.39ID:tCTWak3gx
テレビシリーズや新OVA廃棄物は惜しい関わってないし漫画も当然惜しいは関係ないが面白いよ
けど惜しいだけで作ったtngはクソつまらないからなあ
つまり惜しいはいらないって事だな
0202ななし製作委員会 (ガラプー KK5f-pntr)
垢版 |
2016/10/27(木) 22:50:26.51ID:YOJoLlAYK
押井がいなけりゃ今のパトレイバーは無いと思うが
それはDNAの一部ってだけで

ぶっちゃけ、パトレイバー感を引き出せる他のヘッドギアメンバーの誰かと
井川音楽さえあれば面白いパトレイバーは確実に作れる
もっと言えば誰の手で作られても
面白いパトレイバーは作れる可能性は十分ある

ただし、強烈な束縛をする頑固親父と化した押井が一人で作ると確実に駄作に
他のヘッドギアメンバーが関わっても駄作になる可能性は十分にある
0203ななし製作委員会 (ワッチョイ f341-2YuD)
垢版 |
2016/10/27(木) 23:03:13.51ID:qt4xC9RA0
昔の羽交い締めにすればいい仕事する
押井はもう居ないからな

そういや、話し変わるがROBOT魂で
エコノミーとスタンダードとサターンが
参考出展されてたぞ
上手く発展すれば、キャリアやスーパーブルドックの
立体化も夢じゃないかもしれんぞ
0204ななし製作委員会 (ガラプー KK5f-pntr)
垢版 |
2016/10/27(木) 23:22:31.65ID:YOJoLlAYK
キャリアなら一号機発表時に出展していたよ
あとはタイラントとTV後期版3号機とファントム

個人的にはサターンとスタンダードのカラバリで
SRX-70とAVS-98出て欲しいわ〜
0205ななし製作委員会 (ワッチョイ bfd5-JLmj)
垢版 |
2016/10/28(金) 02:50:09.88ID:JnS6vN3M0
特典の川井さんのインタビュー見ると、
久々にパトレイバーの音楽を手掛けてどうでしたかって質問されてるんだが・・
いやつい最近TNGの音楽やってたじゃん。 TNGってもうなかったことになってるの?
0207ななし製作委員会 (オッペケ Sra3-T4mw)
垢版 |
2016/10/28(金) 07:48:34.91ID:B76WRRnQr
配信いつよ
間が空くと忘れるぞ
0210ななし製作委員会 (オッペケ Sra3-c99G)
垢版 |
2016/10/28(金) 09:39:00.73ID:/rDiL+BXr
俺もBDやっと来たわ
TNGと一緒に観たがどちらも良いね
0211ななし製作委員会 (JP 0H2b-arkB)
垢版 |
2016/10/28(金) 10:05:44.57ID:NfLibFhUH
相変わらず見ていないこと認めないよねこの人
わざわざTNG嫌いな奴との対立を煽るし
0212ななし製作委員会 (オッペケ Sra3-c99G)
垢版 |
2016/10/28(金) 10:17:28.31ID:/rDiL+BXr
いや、どこが対立煽りになるんだよ?
両方好きなのはダメなのか?

レイバーのモーター音がかっこよくなってたね
0213ななし製作委員会 (アークセー Sxa3-GEtD)
垢版 |
2016/10/28(金) 13:43:04.23ID:WEcYg0jxx
tngは惜しいが露骨にレイバーや旧ニ課メンバーに喧嘩売ってるシリーズだからなあ
話題が出ればtngは吊るされるし話題が出なくてもリブートと比較されて吊るされるのがここのといよりパトレイバースレの宿命です
0216ななし製作委員会 (オッペケ Sra3-T4mw)
垢版 |
2016/10/28(金) 20:57:57.18ID:WwX/n7qwr
>>209
期間限定だが
まあ、忘れたらもういいかになってきた
0218ななし製作委員会 (オッペケ Sra3-c99G)
垢版 |
2016/10/28(金) 22:42:39.63ID:/rDiL+BXr
全部空砲にしといたって台詞でアーリーデイズ思い出したわ
0220ななし製作委員会 (オッペケ Sra3-c99G)
垢版 |
2016/10/29(土) 09:28:14.39ID:0q4QQfcqr
新しい隊長も後藤や後藤田みたいに、くせ者感有って好きだな。
座談会でコロンボを意識したとか言ってたけど、シリーズ化したら「うちの旦那がね…?」みたいな台詞聞きたいなあ
0221ななし製作委員会 (オッペケ Sra3-c99G)
垢版 |
2016/10/29(土) 11:56:11.93ID:0q4QQfcqr
昨夜リブートの設定画見てて気づいたんだが、イングラムの脚部って全体的にスリム化されているな。
脚自体が全体的に細くなって、足も小さくなってる
こちらの方が昔よりは動きやすそうだから、良いけど
0225ななし製作委員会 (ワッチョイ 7b9f-pzW3)
垢版 |
2016/10/30(日) 01:53:29.50ID:62mGH2L10
>>223
CG化するにあたってマッシブにする必要がなかった〜とは書いてないな
CGで煽りの構図がやり易くなったって言うのとデイテールが増えたってことで
足が細くなって手が長くなったのはCG化のためとは書いてない
今風になったと言ってるけど・・・・今風か?
νガンダムと同じで最近の出渕の趣味なだけじゃないのか?
0226ななし製作委員会 (ワッチョイ 0fa9-c99G)
垢版 |
2016/10/30(日) 13:07:15.87ID:RfXdJXEx0
まあ、足を小さくするのは運動性を確保する上で理に叶ってはいるから
良いんじゃね
0227ななし製作委員会 (ワッチョイ 0f09-KV2M)
垢版 |
2016/10/30(日) 17:06:06.59ID:8R0n+J7q0
いや運動性重視するなら足は上半身に対して長くなきゃダメだろ
短足と足が長い人なら足が長い人の方があらゆる運動面で有利だよ
走る、歩幅、跨ぐ、登る、上半身のウェイトを支える、転ばないようにとっさに足を出す、キック
これら全て短足は足の長い人に敵わない
だから結局人類史上運動能力の高い人種は足の長い黒人や白人種
下半身が充分に育ってなくて足が短くて頭が重い宇宙人体型の幼児は、だから鬼ごっこや駆けっこなどの運動中にすぐに転ぶ
下半身に対して上半身デブだと相撲や小錦みたいに動きが鈍くなって怪我(下半身の故障)も多い
どんな生き物も結局上半身の体重を支えて蹴り出す力が大きく運動の支えになるのは後ろ足の性能

あとこれは乗り物にも言える
どんな車やバイクも結局ホイール径が大きい車やバイク=車高・最低地上高が高い方が運動性面や荒地走破性・段差踏破性は有利に働くだろ
オフロードバイクはそのおかげでみんな跳んだり跳ねたりができる
車高低くした車やバイクは空気抵抗が下がって最高速では有利になるが曲がりにくくもなるしちょっとした段差にも弱くなる
そして結局ホイール(足)が小さければ小さいほどより回転するエンジンを積まないと速く走れない
二足歩行も車輪も結局デカい方が一回の一跨ぎ、一回転の車輪でその分だけ大きく前に進める
そんなにシャカシャカと回転させなくてもトルクだけで前へ進めるし、歩幅がデカいから段差や凸凹なんて無視して進んでいけるわけだ

足・タイヤが小さい=歩幅が小さいってことは、おそ松くんのチビ太みたいな足を超回すシャカシャカ猛ダッシュしないと速く走れない非効率にもなる
だからレーシングマシンは超高回転エンジンじゃないといけなくなるし、ちょとした段差が事故につながる超綺麗なアスファルトの上でしか走れない異常にデリケートなマシンにもなる
0228ななし製作委員会 (ワッチョイ db9f-IfuI)
垢版 |
2016/10/30(日) 17:34:58.35ID:QKcUm5+T0
ちょっと心配してるのは、リブートの続きがあって
ブロッケンだグリフォンだがリデザインされた時に
そいつ等もこのバランスにされちゃうのかな?って点
前にBOXか何かに書き下ろした零式がこんな感じだったからさ…
http://i.imgur.com/BfYupc2.jpg
0229ななし製作委員会 (ササクッテロレ Spa3-eDxi)
垢版 |
2016/10/30(日) 17:39:07.43ID:GIQD6bbXp
リブートの足小さくなったってのは、短くなったんじゃなく細くなったって話でしょ。
スネや踵が下に行くほど広がってってた当時のデザインと比べるとよくわかる。
0232ななし製作委員会 (オッペケ Sra3-c99G)
垢版 |
2016/10/30(日) 18:01:29.75ID:pxaqlo1Qr
>>227
短足とは言ってないよ。足が小さいとって言ってる。
歩行ってのはバランスを崩すのを支えるのを連続擦るようなものだから、高重心で脚を長くする必要があるというのは同意。
昔のデザインだと、立ってるだけなら問題ないけど、動き続けるには不利だからね
0233ななし製作委員会 (ワッチョイ 0fa9-c99G)
垢版 |
2016/10/30(日) 18:23:52.64ID:RfXdJXEx0
>>228
股関節の付きかたが人間みたいになっちゃってるな
0238ななし製作委員会 (ワッチョイ 379f-IfuI)
垢版 |
2016/10/30(日) 19:26:18.02ID:GrMolV7j0
>>235
動いたらカッコよかったって目の錯覚と言うか演出の勝利と言うか
ブサイクなレーシングカーが速かったらカッコよく見えるに近い感じがする
旧デザインの立体と並べて見たら、やっぱり古い方がカッコイイって結果になりそう
>228の零式なんて絶対に旧デザインの勝ちだと思う
0239ななし製作委員会 (ワッチョイ 2f44-O9pn)
垢版 |
2016/10/30(日) 19:36:10.40ID:g666HWd70
動いたらカッコいい、ってのはマテリアルとしての元デザインが優秀だってところにあるかと。
大河原デザインとか平成ライダーの一部がそうだね。
リブートイングラムは俺はすぎだけど、
元デザインをダサっ!って思ったひとが動いてるのをみていいじゃん!っておもったなら、
大元のデザインが良いってことだろーね
0240ななし製作委員会 (ワッチョイ 7b9f-+3GE)
垢版 |
2016/10/30(日) 20:00:00.82ID:XN9CcdTT0
ぶっちゃんの好みが変わったのは確実だと思う
ガサラキ辺りから変わった印象
HGABを発売してた頃に電撃ホビーで始まった新オーラファンタズムは
同時期にアギトの仕事をやってたのもあって怪人オーラバトラーと言われてたっけ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1049980.jpg

今回のイングラムも含めて、最近のデザインの悪い癖?として
中に人間が入ったようなバランスにしちゃうんだよな
Hi-νのデザインもそれで不評の嵐だった
0245ななし製作委員会 (ワッチョイ 1f13-N9KO)
垢版 |
2016/11/02(水) 21:56:06.59ID:8VfZAmtU0
まぁ8分の導入部だけ見せられてもそんな話す事ないしな
こういうドタバタ+二課の一番長い日でパトだし
続編あるならそういうのも見たいわ
0248ななし製作委員会 (ササクッテロレ Sp85-QtdM)
垢版 |
2016/11/04(金) 12:16:06.66ID:EmthoN5Kp
普通にリブートイングラムが一番カッコ良いと思う
スリムになった足回り良いよ
実写版は足回りのギミックは好きだけどどうしても顔が受け付けない
0249ななし製作委員会 (アウアウカー Sa9d-m5qj)
垢版 |
2016/11/04(金) 14:28:58.14ID:lMttMjMaa
顔をあぁいう風にゴテゴテにしなきゃならないロジックが見えないんだよね。
ってTNGイングラムは全般的にそうなんだけどさ。
改修に改修を重ねたって字面をちゃんと絵で見せないと興ざめだよね
0250ななし製作委員会 (ガラプー KK9a-WT5U)
垢版 |
2016/11/04(金) 19:10:30.90ID:LtjwsYpNK
REBOOT版は動きと言うか
「斜めから観たときのバランス」がかなり良い
写真ではあまり似ていないと様に見えたROBOT魂が、
真正面から見るとまんまREBOOT版のバランスで驚いた
0251ななし製作委員会 (アウアウカー Sa9d-PGtY)
垢版 |
2016/11/04(金) 21:36:47.91ID:2ekxOFHTa
生々しい話になるが、これの円盤これまでに4000強売れたそうだ
本編十分弱、しかもあの価格で予想外に売れたな
0254ななし製作委員会 (ワッチョイ c146-M0Uu)
垢版 |
2016/11/04(金) 23:54:58.71ID:fwZ2yeoi0
次は見えたんじゃね?多分。あの内容で一定数はけたんだから
やるとすれば、ガンダムUCやヤマト2199みたいな劇場限定公開・円盤販売方式
0255ななし製作委員会 (ワッチョイ 3e96-uIOx)
垢版 |
2016/11/05(土) 01:07:16.79ID:kQ0AGE6z0
思考盗聴検索してください
精神域介入被害傾向と対策
統合失調存在しない病気
電磁波による拷問と性犯罪
音声送信、五感送信
公共問題市民調査委員会
集団ストーカー
創価学会テクノロジー犯罪
監視犯罪
創価トラック
思考盗聴YOUTUBE
ASKA盗聴盗撮被害
騒音おばさん思考盗聴
思考盗聴山口県押収

思考盗聴犯達が今現在も次々と沢山の人を病気にしたり殺したりし続けています。警察が思考盗聴の事で積極的に動くには世間への周知が大事なようです。気が向いた方は拡散をお願いします。
0256ななし製作委員会 (アウアウカー Sa9d-PGtY)
垢版 |
2016/11/05(土) 01:58:39.14ID:ZfRF337ta
>>254
多分それだな
0257ななし製作委員会 (ササクッテロレ Sp85-QtdM)
垢版 |
2016/11/05(土) 13:26:43.22ID:J/VEXuKVp
リブートは見切り発進みたいな企画でこれだけ売れたのは大したもんだろ
まあみんなtngで煮え湯を飲まされたからその反動がデカかったというのもあるが
もっと設定を煮詰めてリブートをパイロット版としてシリーズスタートして欲しいな
それでゆくゆくは長編、実写長編でも作って欲しいわ
0259ななし製作委員会 (ササクッテロレ Sp85-QtdM)
垢版 |
2016/11/05(土) 21:54:01.07ID:J/VEXuKVp
ちゃんとした監督がちゃんと作ればパトレイバーは実写化に最も適したロボットアニメだよ
0260ななし製作委員会 (ワッチョイ db9f-0b8R)
垢版 |
2016/11/05(土) 21:55:32.23ID:EqxgR/Wv0
>>248
リブート版いいか?
俺はリブートで一番駄目な部分だと思ってる
TVアニメ版やプラモなどと比べたら酷さが分かる
http://i.imgur.com/rwsarhw.jpg

今は一部の熱心なファンしか見てないけど
もっと視聴者が増えて、立体化されたりすれば
一気に不満の声が増えると予想
0261ななし製作委員会 (アウアウカー Sa9d-PGtY)
垢版 |
2016/11/05(土) 23:43:48.42ID:p2NFaXIJa
今後、展開があるとしてキャラデザはリブートのキャラデザやった人がいいと思う?
0262ななし製作委員会 (アウアウカー Sa9d-PGtY)
垢版 |
2016/11/05(土) 23:49:41.42ID:p2NFaXIJa
>>260
あの細身イングラムはWXVの時、検討されたらしいな。
WXV作監の高木がTwitteで呟いてた
0264ななし製作委員会 (ササクッテロレ Sp85-QtdM)
垢版 |
2016/11/06(日) 00:07:12.99ID:CUI2WfeZp
昔のと見比べてみるとやっぱりリブートが一番カッコ良いと思う
何というか洗練された感じがする
今みると昔のイングラムはフレアパンツ履いた70年代ファッションというかw
今らしいデザインにこちらもリブートされた感じがする
0266ななし製作委員会 (ワッチョイ db9f-0b8R)
垢版 |
2016/11/06(日) 00:29:20.96ID:M83bbRo30
>>264
一番ねぇ・・・・人の好みはそれぞれだけど俺とは合わんな
リブート版がプラモ化されても、イングラムの立体は既に幾つも出てるので
MG版Hi-νガンダムほどの騒動にはならないだろうけどさ
あれも素直に最初からver.ka版みたいなのを出しときゃ良かったんだよ
何でも変えればいいってもんじゃない
0268ななし製作委員会 (ワッチョイ 1e09-kAnl)
垢版 |
2016/11/06(日) 17:54:42.33ID:prNhqmP70
というかリブートのイングラムも旧イングラムも大して変わってなくね
http://hobby.dengeki.com/ss/hobby/uploads/2016/09/H20160909PT_001.jpg

ロボット魂(TV版イングラム)
http://ep.yimg.com/ay/matrixcollectibles/robot-spirits-side-labor-ingram-1-pre-order-1.gif
http://www.hobbyshop2go.com/shop/products/common/upload/2016/06/01/hobbyshop2go-ROBOT-soul-SIDE-LABOR-1-Unit-Ingram-1899c9c7-093e-43f6-a7f9-2288bd134329.jpg

リボルテック(手書きアニメの作画風の誇張されたプロポーション再現)
http://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/fullscale/K0000658929.jpg

CGになったから手書きセルアニメ作画によるプロポーションの誇張がなくなっただけで
むしろ旧イングラムの模型そのまんまのプロポーションだと思う
末広がりの足は出渕の好きな勇者ライディーンからの影響で
「足が長く見える」「下からの煽りのカメラアングルで巨大感を演出しやすい」
って演出上の利点があるからだけどね
だからイデオンやシドミードデザインの∀ガンダムや永野護の巨神ゴーグも同じようなデザイン理論で
似たような末広がり足採用
http://www.chara-net.com/images-item-big/page-14445.jpg
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/51KycNN8PXL.jpg
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/wondergoo/cabinet/bd_dvd07/4934569635884.jpg?_ex=400x400&;s=2&r=1
http://www.giant-gorg.net/images/main.gif

イングラムも人間目線の下から見上げる・下からのあおりで映すカメラアングルが多いからああいう末広がりで長い足なんだろ
0271ななし製作委員会 (ワッチョイ 5e9f-e+Bk)
垢版 |
2016/11/07(月) 10:36:28.71ID:pUN9x/QH0
>>268
旧イングラムの模型そのまんまのプロポーションって・・・・
>260に当時の設定画からリブートからプラモからロボ魂まで比較した画像が貼られてるから
よく見比べてみるんだ
0276ななし製作委員会 (ワッチョイ 5e9f-e+Bk)
垢版 |
2016/11/07(月) 20:35:32.43ID:pUN9x/QH0
>>274
それを言ったら海洋堂のリボやレイバーインアクションもないな
WAVEのは妙に足長だった記憶がある
>>275
ガンダムとダグラムみたいなもんでないの
パーツ構成と言うか、同じコンセプトから分岐した感じと言うか
車っぽく曲線主体にしたのがイングラムで
戦車っぽく四角くしたのがジェガン
0281ななし製作委員会 (オッペケ Sr85-ZsMf)
垢版 |
2016/11/07(月) 23:07:34.85ID:JoMByhESr
>>263
TNGは悪くないと思うけどなあ
脚部デザインとかは結構好きだわ
0283ななし製作委員会 (ワッチョイ e644-m5qj)
垢版 |
2016/11/07(月) 23:21:28.66ID:qqHtu8dT0
>>281
脚部はオリジナルからかけ離れすぎていて、
「改修に改修を重ねた」にしたにせよ、
説得力が無さすぎてどうも、ね。
それはイングラムのデザインだけじゃなく、
TNG全般に言えることだけどさ
0284ななし製作委員会 (ワッチョイ 1ea9-ZsMf)
垢版 |
2016/11/07(月) 23:24:34.67ID:Gmg6n2Vj0
>>283
そうかね?逆に脚部は動くという点に関して言えば説得力市原市有ると思うよ。
TNG嫌いなのは分かるが、アレルギー的じゃね?
0287ななし製作委員会 (ワッチョイ 339f-0b8R)
垢版 |
2016/11/07(月) 23:48:50.79ID:+dMspzOA0
OVAに出てきた自衛隊レイバー97式の原案は大畑晃一なのよね
パトレイバーより前の別企画用に描いてもらったものらしい
それをベースに出渕がクリンナップした
0288ななし製作委員会 (ガラプー KK9a-WT5U)
垢版 |
2016/11/08(火) 05:14:50.07ID:DzIZ7qziK
>>283
頭と足はどうも変だよな
特に足は靴脱がしただけで、ロボット工学的に歩けるデザインにしましたとか
言っていたけど、ごちゃごちゃゴミくっつけただけで
つま先も踵も膝もカバー有るだけで、元々同じ動きするわい…と

あと制服とかも
なんで警察官があんな汚い色した汚い作業着なのかと
0289ななし製作委員会 (ワッチョイ cf41-8n5s)
垢版 |
2016/11/08(火) 06:45:05.68ID:VKqxz1aZ0
やったことは足骨むき出しにしただけだよな
その専門家とやらは靴履いたら歩けないと
本気で言ってんのだろうか

そして押井と信者は工事現場を裸足で
動き回るシチュエーションの何を
リアルだと思ってんだろ
0290ななし製作委員会 (オッペケ Sr85-ZsMf)
垢版 |
2016/11/08(火) 07:36:42.40ID:MoY/hXfAr
靴?あの足がぐにゃぐにゃに変形でもするのか?
間接の位置とか爪先の長さ接地面の接地面とかもアニメ版と違うよ。
ロボット工学の博士もセンス有ると誉めていたな。
て言うか、そこを褒めただけで押井信者認定される意味がわからんわw
良いものは良いと言っちゃいかんのか?
0291ななし製作委員会 (アウアウカー Sa9d-m5qj)
垢版 |
2016/11/08(火) 08:43:08.77ID:n2PaUchTa
お台場のガンダムとか見たことない?
ちゃんと最新のロボット工学を鑑みた上で、
ガンダムらしさもちゃんと残した造形物になってるよ

TNGのイングラムは旧ガルムの遺産で作られたパイロットフィルムの時代からまったく進歩のない、
文字通り前世紀のシロモノだよ
0292ななし製作委員会 (スップ Sd34-DGmA)
垢版 |
2016/11/08(火) 09:25:11.21ID:aGCTBugCd
人間の関節機構を踏襲した二足歩行の場合、つま先の関節が果たす役割は大きいのよ
自分で歩きながら確かめてみると分かるけど
でも、アニメロボはつま先部が可動するデザインになってない物が多いのよね

永野もGTMでその辺説明してた
0294ななし製作委員会 (ワッチョイ 339f-0b8R)
垢版 |
2016/11/08(火) 11:05:23.20ID:cKUKnN6M0
>>291
お台場のガンダムを作ったのは乃村工藝社だけど
工業デザインの会社と言ってもディスプレイ関係の会社で
最新のロボット工学と言うほどではなかったような・・・・・
0295ななし製作委員会 (オッペケ Sr85-ZsMf)
垢版 |
2016/11/08(火) 11:15:05.98ID:MoY/hXfAr
>>294
お台場ガンダムは基本的には既存のデザインと変わらなかったね。
特に動く事を考慮したような物ではない
0298ななし製作委員会 (ササクッテロロ Sp85-RT2p)
垢版 |
2016/11/08(火) 13:34:05.83ID:Do6h8pWBp
アニメ版とかの爪先は靴履いた状態というだけだよな
中にエルガイムみたいなムービルフレーム?みたいなのがあって指の関節の動きとかもあるんだろうよ
Tngは素足というだけ
Tngまあ脚先のデザイン嫌いじゃないけどね
顔は大嫌いだけどw
ああいうデザイン変更させるならブッちゃんに直接させるのが筋だよなとも思うから
どんな変更でも気に入らんけどね
0299ななし製作委員会 (ササクッテロロ Sp85-RT2p)
垢版 |
2016/11/08(火) 13:41:56.31ID:Do6h8pWBp
リブート見ていて思ったんだけど、実写版金がないならリブートみたいな短い企画で作れば良いもの見れたのかなあ
勿論監督は差し替えで
0300ななし製作委員会 (ガラプー KK9a-WT5U)
垢版 |
2016/11/08(火) 17:33:10.66ID:DzIZ7qziK
>>298
まんまそんな感じ
ROBOT魂で再現されているから後で写真貼るわ
俺は実写のイングラムのデザイン自体はそこまで嫌いではないけど
アニメ版のデザインは歩けないってのは疑問符しか浮かばんな
上で書いたけど、カバーで覆われているだけで
「実写版のデザインにしないと動けない」って話しは承服しかねる
0301ななし製作委員会 (オッペケ Sr85-ZsMf)
垢版 |
2016/11/08(火) 18:27:46.21ID:MoY/hXfAr
いや、アニメのイングラムはアニメのロボットデザインとしてはかなり優秀だと思うよ。
シルエットとしてカッコいいし。
アニメだと、2次元的な嘘がつきやすいから、
キャラクター性重視で、そこまで考慮する必要が無い。
製品化(プラモ化、フィギュア化)したとき、倒れにくいという利点もある。

ただ、動くときには不利なのは確かだよ

というか、そこは頑張るところじゃないだろw
「アニメだからw」で済むんだから
デザインする時の考え方の問題だから
アニメ版は見た目重視であの形
TNGは機能性重視であの形ってだけだよ
0302ななし製作委員会 (アウアウカー Sa9d-m5qj)
垢版 |
2016/11/08(火) 19:20:10.46ID:n2PaUchTa
「みるものに与える心理的影響まで考慮して」いるのが、
イングラムのデザインコンセプトだから
それが抜け落ちてる時点で実写だとかアニメだとかは関係ないよ
0303ななし製作委員会 (ワッチョイ cf41-8n5s)
垢版 |
2016/11/08(火) 19:51:21.13ID:VKqxz1aZ0
>>301
アホだな
嫌いだから変えましたってはっきり言わず
歩けないから変えただのなんだの言って
外装引っペがしただけのもんドヤ顔で出してくるから
バカじゃねーのって言ってんだよ
0305ななし製作委員会 (ワッチョイ f99f-e+Bk)
垢版 |
2016/11/08(火) 21:52:48.74ID:zoyXXdJT0
俺も含めてロボット工学の権威でも何でもないし
8Mの二足歩行ロボットがイングラム並に軽快に動く解となるものが
現実に存在しない以上は答えは出ないよ
幾ら玩具でこんなポーズも出来ると言っても緒戦は玩具
実際に使ったら問題多発で全く別の姿になるのかもしれない
レーシングカーでも見た目は速そうなんだけど風洞の数値がおかしくて
走らせてみたら駄目で全面改良とかあるしね
だからリブートとTNGのデザイン比較はカッコいいカッコ悪い
好き嫌い程度にしておいた方が無難よ
0306ななし製作委員会 (オッペケ Sr85-ZsMf)
垢版 |
2016/11/08(火) 21:54:53.36ID:MoY/hXfAr
ただ単にポーズがとれるというのと、重心移動を伴う動きというのは違うよ
0307ななし製作委員会 (ササクッテロロ Sp85-RT2p)
垢版 |
2016/11/08(火) 21:56:43.81ID:Do6h8pWBp
イングラムとして登場させる以上デザイン変更するならブッちゃんにさせるのが筋なのでは?
勝手に変えてよいものでもないでしょ.....
0308ななし製作委員会 (オッペケ Sr85-ZsMf)
垢版 |
2016/11/08(火) 22:00:49.64ID:MoY/hXfAr
>>303
嫌なら思いっきり変えるでしょ。
イングラムとしての記号も残っているし、有りだと思うよ。
あと外装剥がしただけでは無いよ
間接の付き方や接地面形状も違うよ
0309ななし製作委員会 (ササクッテロロ Sp85-RT2p)
垢版 |
2016/11/08(火) 22:06:14.19ID:Do6h8pWBp
惜しい本人はイングラムは変えたかったけど、上からストップがかかったんだよ
そりゃあそうだよね w
パトレイバーなのにイングラムが主役メカとして登場しないなんてありえないから....
0310ななし製作委員会 (ササクッテロロ Sp85-RT2p)
垢版 |
2016/11/08(火) 22:07:24.69ID:Do6h8pWBp
ちなみに初期デザインはさらに醜い見た目だよね
あそこまでひどくならなくてまあよかったよ
0311ななし製作委員会 (ガラプー KK9a-WT5U)
垢版 |
2016/11/08(火) 22:08:17.77ID:DzIZ7qziK
んなもん人間が靴履いて動けるかどうかの解なんて
そのポーズで止まれるかどうかでしかないだろが
つま先がどうのと言っていた話しはどこ引っ込めた?
0312ななし製作委員会 (ワッチョイ cf41-VuqG)
垢版 |
2016/11/08(火) 22:29:03.91ID:VKqxz1aZ0
やっぱTNG支持してる奴って
パトレイバーでも何でも
話し噛み合わねぇな

実写のイングラムにちゃんとした
靴履かせてガワ着せれば
アニメのイングラムだろ

ただそれだけのものを
御託並べてそれっぽく言ってる
押井の言葉をヨイショしている
だけだろ
0313ななし製作委員会 (ガラプー KK9a-WT5U)
垢版 |
2016/11/08(火) 22:40:11.48ID:DzIZ7qziK
シンプルな足の動きの話ししていたのに
重心移動がどうたら言い出して、話しを難しそうに見せかけて
逃げようとする手口まで押井そのものだからなぁ
結局実写版のアレと全く繋がらない理屈コネられても
誰も何も納得させられる訳ないがな
0314ななし製作委員会 (ワッチョイ f99f-e+Bk)
垢版 |
2016/11/08(火) 22:50:29.05ID:zoyXXdJT0
TNGのイングラムのデザイン変更は押井の趣味と、実写化による情報量の増加
この2つが大きな理由じゃないかな
実写巨大ロボとしてはパシフィックリムとトランスフォーマーが有名だけど
パシリムの方がアニメ版イングラムに近い足の形状をしてるね
TNG版はトランスフォーマーに近い
俺がアニメ版で問題だと思うのはつま先よりもそこから上の
足首周りから膝までの形状だと思うんだよね
特に足首周辺はCGを動かす時に邪魔だろうなぁ…と
リブートで小さくしたのはその辺の事情なんだと思う

リブート本編でもハッキリ見せてたのはこの捕獲シーンくらいかな
http://i.imgur.com/JsQW3Cl.jpg
0315ななし製作委員会 (ワッチョイ cf41-VuqG)
垢版 |
2016/11/08(火) 23:10:19.59ID:VKqxz1aZ0
そんなもん
難しく考える必要もねぇ
車のサスペンションと一緒だ
全体を引き出して外を引き延ばして
内を縮めればいいだけ
現実の機械で幾らでもやってんだろ
0318ななし製作委員会 (ワッチョイ f99f-e+Bk)
垢版 |
2016/11/08(火) 23:37:28.88ID:zoyXXdJT0
>>315
どうしても必要ならいいけど、そうじゃないならもっとスッキリした方が良くないか?
CGはパーツを変形させたりめり込ませたりして処理してるけど
ガンダムみたいに飛べれば誤魔化し易いんだけどね
そう言えばグリフォンは膝からつま先まで一体整形のカウルになってるけど
あれは走ったりした時に邪魔だろうなぁ
でも分割するとカッコ悪くなるし・・・・・

>>316
1号機起動直後のシーン?
あれは後ろからの画だからね
0319ななし製作委員会 (ワッチョイ 5809-KjJO)
垢版 |
2016/11/08(火) 23:47:23.07ID:xQRGgVE50
自分は最初TNG版の足はあまりピンとこなかった。
だけど2話の立っているだけで大変エピ見たら、このためのデザイン変更なら面白いと思ったな。
0320ななし製作委員会 (ガラプー KK9a-WT5U)
垢版 |
2016/11/08(火) 23:49:06.11ID:DzIZ7qziK
>>318
スッキリさせた結果骨剥き出しで歩いている方が説得力無いね
TNGは特に違和感しか感じなかった
ごまかす云々じゃなく、

裸足&短パンで立っているその状態と
慣性を感じない動きと
張りぼてそのままの質感がどこまでも嘘っぽい
0321ななし製作委員会 (ワッチョイ cf41-VuqG)
垢版 |
2016/11/09(水) 00:06:25.78ID:DX3PpxXv0
>>318
TNGの中途半端なこだわりの方が
よっぽど必要ないだろ
徹底的に作り込む気概も無いのに

「動き」って制約に勝手に呪縛されて
イングラムのプロポーションと
デザイン重視って趣味の世界をねじ曲げる
「妥協案」に逃げた結果だろ

機能性だけを重視したいなら
パトレイバーでやる必要ない
0322ななし製作委員会 (ワッチョイ e644-m5qj)
垢版 |
2016/11/09(水) 00:35:04.31ID:xch1drKe0
すくなくともアニメって原作がある延長上の世界観に設定してるのに、
いまさら時代遅れのVOWか空想科学読本的なことをしてもねぇ、っていう。

そんなシニカルな遊びは前世紀どころか、
長谷川裕一のすごい科学で守ります!がでてきたころに
既に崩壊してる
0323ななし製作委員会 (オッペケ Sr85-ZsMf)
垢版 |
2016/11/09(水) 07:10:15.92ID:+q4jpRMYr
>>313
何も難しいことは無いでしょw
0324ななし製作委員会 (ワッチョイ cf41-8n5s)
垢版 |
2016/11/09(水) 07:34:44.53ID:DX3PpxXv0
アニメ版もつま先が動くって話から
重心移動のための関節の長さとか
言い出した奴がなんかほざいてら
信者って脳の構造まで押井印に
入れ替えられてんだろうか
0325ななし製作委員会 (JP 0H9b-j+YY)
垢版 |
2016/11/09(水) 08:20:51.08ID:A8xLWzVRH
アニメ版のデザインで十分動くって
はなしから一気に飛躍したよな
ロボット工学的なポーズを付けれるのと
重心移動の違いって結局なんなんだ?
0326ななし製作委員会 (オッペケ Sr85-ZsMf)
垢版 |
2016/11/09(水) 09:25:21.34ID:+q4jpRMYr
>>325
ポーズをつけれるというのは、その姿勢のまま保持し続けられれば良いし、フィギュアなんかだと、ある姿勢からある姿勢に移行する時は人が手に取って動かすだけだからね。
実際には、同じ姿勢のままというわけにはいかないし、ある姿勢からある姿勢に動くときには重心の移動が発生する。
歩く時なんて顕著でしょ
0327ななし製作委員会 (ワッチョイ 1e09-kAnl)
垢版 |
2016/11/09(水) 10:31:12.65ID:vONd/9xR0
アニメみたいにでっかいたくましい長い足を備えた実写のCG足長ロボが他にいる時点で
押井の言ってることって詭弁だと思うの
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/U/UNOYO/20110914/20110914234728.jpg
http://www.modelers-g.jp/uploads/photos/21502-4.jpg

単に自分がイングラム嫌いで趣味でカッコ悪くしたかった言い訳だと思うよ
CGだって結局アニメや映像なんだから、視覚効果を無視したデザインにしていいことなんて何もない
ロボじゃないが庵野のシンゴジラも下半身デブ
https://pbs.twimg.com/media/CgK8QTrUsAACFhl.jpg

これで歩けるかどうかってよりもこうすることで「巨大に見える」「重量感がある」って視覚効果を優先した結果
そしてそれが一般にも通用して比較にならない大ヒット

あと押井イングラムの個人的に逆にリアルじゃなく感じる点て、やはりあの簡単に倒れたりひっくり返りそうな重心悪い足の小ささ・短さもだけど
一番地面に設置する足が隙間だらけで各間接駆動部分むき出しで何の防塵もされてないことだわ
人間でいうなら靴を履いてない状態で、精密機械むき出しの足首間接ってどうなのよ?と
一番埃や瓦礫が直撃する箇所なのに
0328ななし製作委員会 (オッペケ Sr85-ZsMf)
垢版 |
2016/11/09(水) 12:22:55.05ID:+q4jpRMYr
>>327
なんか俺の言ってることが押井の言ってることになっているみたいだなw
押井の実際の意図とかは知らんが、
俺はTNGのイングラムもカッコいいと思うし、巨大感も大きさなりに有ると思うよ

>CGだって結局アニメや映像なんだから、視覚効果を無視したデザインにしていいことなんて何もない
それは同意するし、その意味で実写化にあたりデザイン変更したんでしょ

>押井イングラムの個人的に逆にリアルじゃなく感じる点て、やはりあの簡単に倒れたりひっくり返りそうな重心悪い足の小ささ・短さもだけど

TNG版は足短く無いでしょ。
動くきやすいということは、見方を変えると不安定ってこと
だから、高重心かつ接地面は小さい方が望ましい。
ただ、接地面が小さすぎると、足裏に自重による力が集中して、地面にめり込んだりするから、力を分散させる意味であの"かんじき"みたいな足が生きてくるわけよ。
しかも、接地面は複数ブロックに分割されているから、それぞれに圧力センサーを設けてあげれば、イングラムのオートバランサーの設定と連動するし、説得力有るなあと思ったわけ

>一番地面に設置する足が隙間だらけで各間接駆動部分むき出しで何の防塵もされてないことだわ
軸受け部に防塵構造を設けてあげれば良いし、防塵のベアリングだってあるからね。大丈夫じゃない?
カバーすると逆に埃がたまって…ってことも有るし

>人間でいうなら靴を履いてない状態で、精密機械むき出しの足首間接ってどうなのよ?と
一番埃や瓦礫が直撃する箇所なのに
逆に、一番動く必要がある場所なのにカバーリングして可動制限しちゃうのはどうなのよ
足は一番荷重がかかるところだから頑丈に作るでしょ
後は、イングラムのコンセプト上運動性を重視しているのも有るだろうし
0329ななし製作委員会 (スプッッ Sd34-DGmA)
垢版 |
2016/11/09(水) 13:49:55.55ID:3HXqCsmXd
というか、個人の好みの話がどうしてこんなにフレームアップするんだか
そのデザインが唯一正義みたいなこと言ってなきゃ、自分は自分、他人は他人で済む話だろ
0330ななし製作委員会 (オッペケ Sr85-ZsMf)
垢版 |
2016/11/09(水) 14:05:46.19ID:+q4jpRMYr
>>329
こっちは、実写版のデザインも悪くないよ。って言っただけなんだけどね。
むこうさんは、それを言うのも気にくわないみたいだったので、ついこっちもそれに乗ってしまったよ
悪かったね
0331ななし製作委員会 (アウアウカー Sa9d-m5qj)
垢版 |
2016/11/09(水) 14:10:19.90ID:eT7WE67ga
まぁ、防塵処理をしていないのは無いわな
ただでさえパーツやらいろいろ不足してて動くのもやっと、って設定なのに、
関節・駆動系にゴミチリが入るのを放置とか、
数だけはいるに本当にTNG整備班は無能だな
0332ななし製作委員会 (オッペケ Sr85-ZsMf)
垢版 |
2016/11/09(水) 14:39:38.64ID:+q4jpRMYr
>>331
防塵仕様のベアリングは実際に有るし、軸受け部も防塵構造にすることはできるから構造その物としては問題無いだろうけどね
確認もしやすいし
0333ななし製作委員会 (アウアウカー Sa9d-m5qj)
垢版 |
2016/11/09(水) 14:43:25.26ID:eT7WE67ga
アニメから退化していて3分も起動できないようなポンコツの関節に、
いまさら新たに仕込んであるってのはTNG内設定としてですら破綻してるよ
0334ななし製作委員会 (オッペケ Sr85-ZsMf)
垢版 |
2016/11/09(水) 15:04:14.39ID:+q4jpRMYr
別に新たに仕込んだ訳ではないでしょ
0335ななし製作委員会 (ガラプー KK9a-WT5U)
垢版 |
2016/11/09(水) 15:36:21.97ID:0/munTNPK
>>326
その解答に実写版しか当て嵌まらないって詭弁が頭悪いって話し
簡単な構造の玩具でも再現出来る動きを
複雑な関節でやっているかどうかの違いしかないね
0336ななし製作委員会 (オッペケ Sr85-ZsMf)
垢版 |
2016/11/09(水) 16:15:01.07ID:+q4jpRMYr
>>335
いや別に詭弁でもなんでもなく、普遍的なことだと思うが
なんでそんなに必死なのか分からないな。
歩けないから、あのデザインはダメだとは言って無いのに。
0338ななし製作委員会 (オッペケ Sr85-ZsMf)
垢版 |
2016/11/09(水) 18:43:15.24ID:+q4jpRMYr
>>337
デザインがダメという話ではなくて、歩けないよねって話だよ
0339ななし製作委員会 (ワッチョイ c146-M0Uu)
垢版 |
2016/11/09(水) 18:54:45.79ID:V1q0t7rJ0
さて、この作品がシリーズ化するとして製作スタッフはどんな方々がいい?
俺は出渕裕氏を総監督、監督に吉浦康裕氏を推すわ。出渕氏トップにつけておけば
その人脈から2199の時みたいに庵野、樋口等々有名どころがそろう
0341ななし製作委員会 (ワッチョイ 1ea9-ZsMf)
垢版 |
2016/11/09(水) 20:08:42.24ID:salrsVdQ0
>>340
いや、正解は、アニメなんだから歩けなくても問題無いだろ。だよ
0344ななし製作委員会 (ワッチョイ cf41-VuqG)
垢版 |
2016/11/09(水) 21:56:01.96ID:B1yX4fgK0
押井の言葉なんて信じずに常識で
現実を見れば良い
靴を履いて歩けなくなる人間は居ない

スキー靴でも歩ける、竹馬でも歩ける、
膝から下が無くても歩ける

それが現実
0346ななし製作委員会 (アウアウカー Sa9d-PGtY)
垢版 |
2016/11/09(水) 22:57:42.63ID:QhYzjkwra
>>342
俺は総監督の方がいいと思う。プロデューサー的要素も強く露出もあるから。実際のアニメ制作は監督がやるし
0347ななし製作委員会 (オッペケ Sr93-M9S6)
垢版 |
2016/11/10(木) 06:56:19.26ID:fIv94ZDJr
>>344
いやwそこで押井が出てくる意味わからんなw
押井も同じこと言っていたのか?
高重心かつ接地面が小さい方が良いのは常識だろ
イングラムの設定を考えた時、あのデザインも良いデザインだということだよ

膝から下の話はどこから出てきたんだ?
0350ななし製作委員会 (ガラプー KK1f-sFyi)
垢版 |
2016/11/10(木) 10:58:36.42ID:hrwoGbkeK
押井がテキトーな事言って、信者がそれを盲信しているってのが
事の始まりなのに何を今更って話だなぁ

ロボット工学云々でアニメ版のデザインは
歩けないって戯言をそこまで信じられる信奉心が分からないわ

現実はもっとシンプルな話しだろ
馬鹿を相手に複雑な理論でうやむやにするお得意の手で騙せるのは
高校生までだと、いい加減気付けないかな
押井も信者も
0351ななし製作委員会 (オッペケ Sr93-M9S6)
垢版 |
2016/11/10(木) 12:23:12.97ID:fIv94ZDJr
>>350
なんでそんなに押井を絡めたがるのかがわからんな
話していることは、複雑でもなんでも無いだろ。
押井に関わらず、ロボットアニメの足のデザイン見て、歩けなさそうと思うことは、良くあることだろw
0353ななし製作委員会 (オッペケ Sr93-M9S6)
垢版 |
2016/11/10(木) 16:56:50.31ID:fIv94ZDJr
そうだね。
作業用の機動性じゃない!みたいに言われてたしね。
0354ななし製作委員会 (オッペケ Sr93-M9S6)
垢版 |
2016/11/10(木) 17:01:18.57ID:fIv94ZDJr
住宅街での格闘戦は迫力有って、凄くかっこ良かったけど、計らずも格闘戦をすることの問題点も改めて露見させてしまった感じもするな。
パトレイバーらしいっちゃパトレイバーらしいので好きだけど
0355ななし製作委員会 (アウアウカー Sa33-9MLS)
垢版 |
2016/11/10(木) 17:02:16.39ID:0cFA8bvxa
機動性は上がるけど見栄えはよくない。
んで、イングラムは見るものに与える心理的影響も考慮しなきゃいけないから、
柔よく剛を制したわけだね。
って逆かな?w
0356ななし製作委員会 (ワッチョイ 647f-kvA2)
垢版 |
2016/11/18(金) 19:06:44.83ID:w5055XjI0
私は元創価の会員でした。
すぐ隣に防衛省の背広組の官舎があるのですが、
自分の家の窓にUSB接続のwebカムを貼り付けて、そこの動画を撮影し続け、
学会本部に送っていました。

別に大したものは写っていません。ゴミだしとか奥さんが子供を遊ばせている所とか。
官舎が老朽化して使われなくなってから、
今まで法人税(うちは自営業です)をほぼ払わなくても済んでいたのに、
もう守ってやれないのでこれからは満額申告するように言われました。
納得がいかないと言うと、君は自業自得で餓鬼地獄へ落ちる、
朝夕南無妙法蓮華経と三千回ずつ唱え心をきれいにしなさいと言われ
馬鹿らしくなって脱会しました。

それ以来、どこへ行くにもぞろ目ナンバーの車につけまわされたり大変な日々です。
全部自分の出来心が招いたことで、どこに訴えるわけにもいかないのですが、
なんとかあの人たちと縁を切って新しい始まりを迎える方法はないんだろうか。
0357ななし製作委員会 (ワッチョイ 0d46-Xvat)
垢版 |
2016/11/19(土) 01:21:54.44ID:ENfl162j0
今更だが購入して観た。
パトでした見事なまでにパトレイバー。で、一つ気になったのが部署の名称
特科車両2課になってたね。実在する特科車両隊に合わせたのかな?
0360ななし製作委員会 (アウアウカー Sa59-DiIP)
垢版 |
2016/11/20(日) 01:28:46.67ID:uk2Rcthia
ずっと特殊車輌二課だと思ってたわ。誰が言い出したん?
0365ななし製作委員会 (ワッチョイ 3ff5-DGos)
垢版 |
2016/11/20(日) 05:42:09.55ID:G5JElG4G0
やっと見たけど、なんというか絵面的には良いんだけど世界観的にロボットアニメの方に寄っちゃってる感じするね、コレ。
…というより現実の世界の方がレイバー向きじゃなくなったと捉えた方が良いのかな。

実写版も割と楽しめた自分としては、実写版とコレの中間位のバランスの世界観だったらしっくりくるのかなと思う。
バブル期の頃に比べたらレイバー産業も落ち着いたけど、それでもまだ技術力を試す場として機能してる位の。
0366ななし製作委員会 (ワッチョイ 3ff5-DGos)
垢版 |
2016/11/20(日) 05:56:40.68ID:G5JElG4G0
>>264
カッコ良さで言っちゃうと零式とかJ9とか有るからね。
あえてそこまでスタイリッシュにせずに野暮ったさを残したデザインなんだと思ってる>イングラム
0367ななし製作委員会 (ワッチョイ 3ff5-DGos)
垢版 |
2016/11/20(日) 06:21:04.02ID:G5JElG4G0
うーん、見本映像として派手なシーンを中心に構成してるから必要以上に大掛かりな感じに思っちゃうだけで
これがもしTVシリーズでも作るとしたらまぁ、この違和感は無くなるのかもな。
0368ななし製作委員会 (アウアウカー Sa59-DiIP)
垢版 |
2016/11/20(日) 15:57:08.56ID:8ZJPj1IYa
車輌限界云々はともかく、鉄道輸送ってのはいいアイディアぶちこんできたな
あとは、ハッタリをそれっぽくするためにフリーゲージ輸送車とかレイバーのアーカイブ輸送とか設定すれば
0370ななし製作委員会 (ワッチョイ 3f3d-RUi6)
垢版 |
2016/11/20(日) 21:28:32.52ID:xluupR1Y0
>>339
問題はストーリー、あとは魅力的なキャラが産み出せるかどうかだよね
0371ななし製作委員会 (ササクッテロラ Spa1-Ty1h)
垢版 |
2016/11/20(日) 21:51:38.00ID:XU5oAcoyp
キャラに関してはゆうきが中心になって本格的に設定から作れば
シリーズ化された時に説得力も増すだろうね
お話に関してはやはりオリジナルで勝負してほしい 焼き直し企画はもううんざり
いっそのこと全く新しいデザインのレイバーとかも見たいしさ
今ぶっちゃんの考えるカッコ良い敵レイバーとかも見たいわ
ストーリーも伊藤さんの新作でさ

リブートの世界観つかみはかなり良い線いってるし時間かけたものが是非見たいね
0373ななし製作委員会 (アウアウカー Sa59-DiIP)
垢版 |
2016/11/20(日) 23:03:03.19ID:nZrjX+51a
>>370
今回のキャラデサって、おそ松のキャラデサでユーリにも参加してる人だっけ
続投でいいんじゃない
0377ななし製作委員会 (オッペケ Sra1-bNaj)
垢版 |
2016/11/21(月) 21:08:39.42ID:Ty2mbGD/r
鉄道で輸送ってパト2でもやってたよね
0379ななし製作委員会 (オッペケ Sra1-bNaj)
垢版 |
2016/11/22(火) 06:00:43.54ID:fyhL0FPRr
ループ?
鉄道で輸送するのを観てパト2思い出すのがだめなん?
0380ななし製作委員会 (ワッチョイ 3f05-Sd4e)
垢版 |
2016/11/22(火) 08:49:34.67ID:BBubAMdi0
パトレイバーの著作権管理人になった真木さんって「この世界の片隅に」のプロデューサーなんですね。
テレビ化したら、片淵監督の演出したエピソードとかあったりして。
0389ななし製作委員会 (アウアウカー Sa59-DiIP)
垢版 |
2016/11/23(水) 20:38:51.21ID:WTzbI4Xqa
おい、1日中Twitterのトレンド上位にリブート入っとるぞ
0392ななし製作委員会 (ササクッテロル Sp6b-isr5)
垢版 |
2016/11/24(木) 01:26:04.50ID:9KYx/SjIp
何年かかるかわからない企画ってことはかなり大きなものかな?
失敗した実写企画を出渕ゆうきで再起動だったらすごすぎなんだが
0393ななし製作委員会 (ワッチョイ 4f39-pkVQ)
垢版 |
2016/11/24(木) 06:16:49.69ID:f8BouIjm0
いやーついに「パトレイバー」が帰ってきたとちょっと潤んでしまった
8分弱にパトレイバーのエッセンスがきっちり詰め込まれていて
やとお帰りなさいといえるものに出会えたな
新キャラもいかにもって癖があるのがいいし、今回は人物は出なかった
2号機のすばやい動きも新人の1号機との対比になってた
これをたたき台に長編アニメ作ってくれないものかねえ
0394ななし製作委員会 (ワッチョイ bf87-3RUK)
垢版 |
2016/11/24(木) 16:59:09.44ID:pC+oNDWI0
    _______
題字が__|REBOOT|__ってなってるのがすごく気になる。
起動信号に見えるのになんで立下ってるんだ。
  _________
 __|REBOOT
で良かったんじゃないの?
0397ななし製作委員会 (ワッチョイ f7ad-JaXR)
垢版 |
2016/11/24(木) 21:14:53.78ID:r+ZDSZic0
1号機バディーが旧アニメと男女逆(野明がシュートだったのが今作じゃポニテ婦警)
1号機の人が旧アニメとは逆の太田系(進士と太田のハイブリッド)
隊長が女版後藤さん
2号機の方が戦い方が器用

アニメ旧パトエッセンス入れまくりなのに、名前が違うのにキャラが被りまくりの実写版を皮肉ったような出来で満足ww
0398ななし製作委員会 (ワッチョイ 2346-ey/3)
垢版 |
2016/11/24(木) 21:24:05.47ID:jU+5GTBw0
>>392
実写かどうかはしらんが、ブッちゃんが少し前からあちこち駆け回ってるそうな
あの人、ヤマト2199での経験があるから
0399ななし製作委員会 (アウアウウー Sadb-06cP)
垢版 |
2016/11/24(木) 22:56:23.65ID:bGC+bGnca
>>397
人数絞るしかないから詰め込んだだけだぞ
実写が名前もキャラもちょっと変えただけで継いでるのは
パトのカラーを残したいだけで要するにコロコロ変えると永続的なキャラ商売にならないから

アンチ押井は性格が悪い
まず監督が押井のレイアウトの信奉者だし純粋にパトが好きなだけだから
そんな意地悪なのはアンチだけ
0400ななし製作委員会 (ガラプー KKaf-LnqP)
垢版 |
2016/11/24(木) 23:29:00.22ID:gcljNTPgK
押井の旧レイアウト信奉者ほど
TNGは度し難いクソだけどな

つか、ロボットプロレスやって退けた辺りで
REBOOTは「今の押井」へのカウンターアタックとしか思わんね
0402ななし製作委員会 (ワッチョイ c3ae-sTmH)
垢版 |
2016/11/25(金) 01:28:34.28ID:LAZRsBjH0
面白くなかった
おおお〜っとなる場面は確かにあってわくわくドキドキもしたのに
見終わった後にツマンネってなってしまった
今風のパトレイバーでちゃんとパトレイバーしてたとも感じたのになぁ
何処が面白くないと感じたのか悩む
0403ななし製作委員会 (ワッチョイ f39f-NKOO)
垢版 |
2016/11/25(金) 05:01:46.44ID:Yzt+vvLo0
>>402
尺が短いから・・・と言う部分以外に理由があるとしたら
それはオリジナルを尊重して丁寧に作り過ぎてるからかも
面白かった原作に忠実に作ってる筈なのにイマイチ面白くない映画みたいな
全項目いい得点なんだけど飛び抜けた部分がない感じ
まぁ今回はアニメーター見本市などの特殊な事情もあるしね
所詮はショートムービーだし、本当の評価はもっと長編になってからだな
0405ななし製作委員会 (オッペケ Sr6b-OXfA)
垢版 |
2016/11/25(金) 10:05:29.43ID:bFFHF995r
>>394
一時的に起動しますってことでは?
作った時は、その後続くか分からないだろうし
0406ななし製作委員会 (オッペケ Sr6b-OXfA)
垢版 |
2016/11/25(金) 10:07:13.55ID:bFFHF995r
>>403
まあ、ある意味PVみたいなものだからね
0407ななし製作委員会 (ガラプー KKaf-LnqP)
垢版 |
2016/11/25(金) 12:15:21.44ID:UdTq1EtLK
パトレイバーの今の現状
類い稀な赤字コンテンツだからさ

無担保では誰も出資しない

どうやっても「マトモな作品」は作れないから
今回の様な短編やらなんやらで地道に失った信頼を回復するしか
存続する手がないのが実情だよ
0409ななし製作委員会 (ワッチョイ 5396-isr5)
垢版 |
2016/11/25(金) 15:48:01.10ID:4mn2lvXI0
売り上げ悪すぎて公式hp封鎖するくらい、だからなw
早くもボックスで年末には叩き売りするようだしw
すこしでもあかじをねらすのに必死よ
SMS でも一部の信者以外は否定的意見や惜しいに対する不平不満で溢れてるしな
一方リブートの方は
発売前こそ好投した値段に対する不満はあったものの
公開後は優れた内容で絶賛の嵐だから対照的
この値段でこの時間にもかかわらず売り上げも好評なようで
全ての点においてリブート政党続編
tng暗黒史同人なことが確定されました
0411ななし製作委員会 (ガラプー KKaf-LnqP)
垢版 |
2016/11/25(金) 17:33:34.96ID:UdTq1EtLK
興行は全部合わせて7億ちょっと
制作会社の収益は大体その4分の1

円盤はオリコン圏外ばかりだから集計不可能だよ

で、んなものより東北新社の業績調べれば
どういう結果かはよく分かるよ
0412ななし製作委員会 (アウアウカー Sacb-fk+P)
垢版 |
2016/11/25(金) 17:50:19.80ID:AeirNTwea
4 プロパティ
売上は『牙狼<GARO>』関連案件や『映画 ひつし&#12441;のショーン~ハ&#12441;ック・トゥ・ サ&#12441;・ホーム~』、
『サンタ&#12441;ーハ&#12441;ート&#12441; ARE GO』等の売上か&#12441;寄与し増収となりましたか&#12441;、
長編劇場版『THE NEXT GENERATION ハ&#12442;トレイハ&#12441;ー 首都決戦』の償却負担等により営業損失はほほ&#12441;前年並みとなりま した。

http://v4.eir-parts.net/v4Contents/View.aspx?cat=tdnet&;sid=1362831
0413ななし製作委員会 (ワッチョイ 23a9-znN9)
垢版 |
2016/11/25(金) 19:10:18.15ID:/oYodcJZ0
オリコン圏外ばかり?

>THE NEXT GENERATION パトレイバー 首都決戦 ディレクターズカット特別版
>過去最高 4位(2015年11月16日付) 登場回数 7週

>THE NEXT GENERATION パトレイバー/第1章
>過去最高 16位 (2014年05月05日付) 登場回数 13週

>機動警察パトレイバーREBOOT
>過去最高 19位 (2016年11月07日付) 登場回数 4週
0416ななし製作委員会 (ワッチョイ 23a9-znN9)
垢版 |
2016/11/25(金) 21:46:33.58ID:/oYodcJZ0
DVDでの比較では首都決戦D.C.版はDVDがないので劇場公開版のみだが

>THE NEXT GENERATION パトレイバー 首都決戦
>過去最高 27位 (2015年11月16日付) 登場回数 3週

>THE NEXT GENERATION パトレイバー/第1章
>過去最高 51位 (2014年05月05日付) 登場回数 5週

>機動警察パトレイバーREBOOT
>過去最高 49位 (2016年11月07日付) 登場回数 2週

この週↑のDVDアニメランキングではREBOOTは19位に入っている
またBDのREBOOTはBD総合ランキングでやはり19位にいるのが確認できるので
普通に考えればどの円盤も作品情報には総合ランキングが表記されるのだろう
0424ななし製作委員会 (ワッチョイ 2346-ey/3)
垢版 |
2016/11/26(土) 00:16:04.30ID:hsyWef060
TNGの劇場版観に行ったが貸し切り状態だったからなぁ。
あの劇場版、映画的には結構エポックなんだってな。音響とか映像とか
0428ななし製作委員会 (アウアウカー Sacb-NUkR)
垢版 |
2016/11/26(土) 02:26:13.27ID:sMjGS57va
なんにしても、新作に希望が持てそうでなにより
0429ななし製作委員会 (ワッチョイ ab41-5bJk)
垢版 |
2016/11/26(土) 02:37:43.85ID:/UzR5DML0
TNGの計画目標未達
ガロのパチンコマネーがTNGの
赤字で相殺って悲惨な報告書貰ったけど
一体何を示せばTNGは赤字って
現実を受け入れるんだろうか
0431ななし製作委員会 (ワッチョイ c3ae-sTmH)
垢版 |
2016/11/26(土) 03:06:55.84ID:IT8ot+Zf0
>>403
あ〜 そんな感じかも できの良さはひしひし感じるんだよな
レイバーの動きや背景、世界観の描写とかな

この世界軸だと第二小隊はどういう位置づけなのかね
旧作では警察官としての資質には欠けるが
指揮官次第で使い物になる才能を秘めてる
ある意味、皆がジョーカーのなりそこない みたいなところに
面白味を感じてたんだけど

今作でデッキアップの時に電線に引っかかるくだりが
あれじゃただの無能な社会人の失敗だよと
それでいてキメのあのセリフ「正義の〜」だから
キャラがあまりにもやる気のある無能者に寄りすぎてる気がした

せめてあの電線シーンは
初手では小器用に避けてから、次の動きで盛大にひっかけるとか
そういうパターンなら
こいつら間違いなく、「あの」二課の「あの」第二小隊だ、と納得できたかも
0432ななし製作委員会 (ワッチョイ ab41-5bJk)
垢版 |
2016/11/26(土) 03:12:43.45ID:/UzR5DML0
勘違いしたわ、すまん
枚数は知らないけど
収支が5億割ってたから
中古のサイクル含めて
各1万行くか行かないか
ぐらいじゃね?

この調子でBOXが20万も売れたら累計で
制作費の半分は回収できるぞ!やったね!
0433ななし製作委員会 (ガラプー KKaf-LnqP)
垢版 |
2016/11/26(土) 03:36:57.20ID:Un4y+bmRK
多く見積もって
10,000×8×2で、総計16,0000枚売ったとして
22億の制作費に対して一体どれくらいの
補填になったのかは御想像にお任せしますってとこだね
0437ななし製作委員会 (ワッチョイ 23a9-znN9)
垢版 |
2016/11/26(土) 07:10:15.60ID:82fi9eLl0
収支を細かく考えるのなら1章公開時の20館2週間のイベント興行だけでなくBSスターチャンネルで有料放送した分も
勘定に入れないと片手落ちになってしまう 公開時期には新規加入キャンペーンを大々的にやって月々の料金が
新規に発生することになった 動画配信サイトの視聴料、劇場パンフや様々なグッズ販売などもいまや大きな収入源
0439ななし製作委員会 (ガラプー KKaf-LnqP)
垢版 |
2016/11/26(土) 08:21:25.95ID:Un4y+bmRK
売上本数その他なんて細かく出すよりも
TNGの赤字は東北新社の業績調べれば
どういう結果かはよく分かる
って上で書いた筈なんだがな…

・計画目標未達成
・牙狼シリーズの増収<TNGの回収出来なかった制作費(赤字分)
・赤字コンテンツ化したパトレイバーには無担保ではスポンサーが付かない
これが現在「パトレイバー」って名の付くタイトルが直面している現状
0440ななし製作委員会 (ワッチョイ 4f58-/sNf)
垢版 |
2016/11/26(土) 09:18:03.14ID:VrXcEeDy0
>>431
むしろ、自分はやっぱり別人なんだし、あんまりあの特車二課に寄せてもねーとは思ったな。
あの主人公はあれだけだと太田と泉のダメなとこ足して二で割った感じだし。
(じゃあ2号機にはカヌカとオタケを足して割ったようなのが乗ってるのかもって想像は楽しいけど)
0441ななし製作委員会 (オッペケ Sr6b-OXfA)
垢版 |
2016/11/26(土) 12:16:51.23ID:xD/s3lmer
リブートスレ なのに何故かTNGの話している不思議w
某実写映画スレで、押井を断罪とか言ってた奴が居そうだなw
0444ななし製作委員会 (ササクッテロル Sp6b-isr5)
垢版 |
2016/11/26(土) 13:31:26.76ID:iWtT+V9Qp
Tng=同人暗黒史
リブート=正当続編なのは確定されましたよ
インタビューでも吉浦はマッマたく違う世界ではなくて旧2課ノアとの話みたいなことを言ってるしな
空砲にしてもらったのくだりもはじめシゲさんに空砲にしてもらったみたいなセリフだったのをこの時代にまだシゲさんいるかどうかわからんからぶっちゃんの判断で削ったみたいなこと言ってるしなあ
つまりtngはもう無かったことになってるのよ
0445ななし製作委員会 (ササクッテロル Sp6b-isr5)
垢版 |
2016/11/26(土) 13:35:56.81ID:iWtT+V9Qp
Tng=同人暗黒史
リブート=正当続編なのは確定されましたよ
インタビューでも吉浦は全く違う世界ではなくて旧2課の後の話みたいなことを言ってるしな
空砲にしてもらったのくだりもはじめシゲさんに空砲にしてもらったみたいなセリフだったのをこの時代にまだシゲさんいるかどうかわからんからぶっちゃんの判断で削ったみたいなこと言ってるしなあ
つまりtngはもう無かったことになってるのよ
0447ななし製作委員会 (ワッチョイ 4ff5-ViIq)
垢版 |
2016/11/26(土) 15:03:38.89ID:Z1panEks0
これ2号機のパイロット、TV時代の野明と比べても手際よくない?
カヌカかおタケさんかって感じのレベル
スタンスティック突っ込んだ後の肘打ち攻撃、野明なら食らってた印象だわ
0450ななし製作委員会 (ワッチョイ 2713-/sNf)
垢版 |
2016/11/26(土) 16:27:29.76ID:3sPF0bEr0
REBOOT続編やるなら2号機フォワード優秀設定は足枷になりそうね
1号機フォワードが複数人分のキャラ設定持っちゃってるけど
もう一人太田みたいなバカっぽいの入らないとドタバタしづらそう
0451ななし製作委員会 (ガラプー KKaf-LnqP)
垢版 |
2016/11/26(土) 18:15:08.89ID:Un4y+bmRK
操縦技術が一流だからと言って
完璧人間とも限らんよ
女たらしの二枚目かもしれないし、操縦技術以外からっきしの天然系かもしれない

若者が成長していく物語にいい年した中年が
「俺こそが主役だ!」とかしゃしゃり出て来なければ
可愛げのある主人公と、女房役さえ居ればのどうとでもなる

銃ぶっ放して敵を倒してはい終わりって作品じゃないからなパトレイバーは
0452ななし製作委員会 (ササクッテロル Sp6b-isr5)
垢版 |
2016/11/26(土) 22:29:44.16ID:iWtT+V9Qp
2号機はやっぱり女の子かな?
熊耳さんタイプの優秀なんだけど弱点があるタイプじゃね?
0453ななし製作委員会 (ササクッテロル Sp6b-isr5)
垢版 |
2016/11/26(土) 22:31:05.35ID:iWtT+V9Qp
ところでオーダーが来た時庵野の条件はゆうき絵にすることだったんだと
漫画版大好きの吉浦としたら望むところだったようだよ
0458ななし製作委員会 (ワッチョイ bfe4-FWBh)
垢版 |
2016/11/27(日) 02:12:15.26ID:DnYekyo90
>>455
>>456
ありがと
ツイッター全くやらないから知らんかったわ
ガンダムと違ってキャラデザ固定した方が小さい世界な感じでいいね
ガンダムは大きいからしょうがないんだけどね
0459ななし製作委員会 (ワッチョイ 4ff5-ViIq)
垢版 |
2016/11/27(日) 04:41:49.96ID:1F8iloAk0
個人で足回りをカスタムしたような機体に、
よりによって「機動力で負けてる」と評される当たり
98式もそれなりに型遅れになってる時代なのかな
TV版のラスト付近で「最新型」の肩書が無くなった時も寂しかったけど仕方ないね
0461ななし製作委員会 (ワッチョイ 23a9-znN9)
垢版 |
2016/11/27(日) 09:45:40.39ID:bE1AO0OR0
萌えニュース+のスレより

真木 太郎「(ヘッドギアの)5人の方々とのショットです。」
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1178477195531596

   もしかして・・・それぞれがいろいろな書類にサインしたのかな・・・そして・・・

真木 太郎「パトレイバーは新たなプロジェクトをスタートします。」
https://www.facebook.com/taro.maki.3/posts/1221272684585380

   もしかすると・・・新プロジェクトの利益もそれぞれで配分されるのかな・・・
0462ななし製作委員会 (ワッチョイ 4f58-/sNf)
垢版 |
2016/11/27(日) 11:49:09.79ID:wxlMeYzb0
>>444
そもそも漫画版とテレビと旧OVAと全部パラレルだし過去の劇場版も完全に地続きかは不明だったじゃん何言ってるの?
粘着してTNGの話をどうしてもしたい押井アンチが居座ってるみたいだけど、本当にパトファンとは思えないなー
0466ななし製作委員会 (ササクッテロル Sp6b-isr5)
垢版 |
2016/11/27(日) 13:30:41.69ID:v3hJ/9Fwp
いやいやアンチが白々しくリブートディスって惜しいを上げようとするからそれを否定してるだけなんだけど?
0467ななし製作委員会 (ワッチョイ 4f58-/sNf)
垢版 |
2016/11/27(日) 14:28:49.10ID:wxlMeYzb0
>>465-466
「(自分に都合の悪い)○○と言う書き込みをしているのは必ず××と言う人間に違いない、だから俺は△△してるんだ」みたいな思考回路、普通に病んでるので頭冷やした方が良いよ
0471ななし製作委員会 (オッペケ Sr6b-OXfA)
垢版 |
2016/11/27(日) 18:30:09.17ID:U85lAvJWr
実写の時もそうだったが、何でこーネガティブな感じでしか盛り上がれないかね?
普通に楽しもうよ。
俺は新プロジェクト楽しみだよ。
パトレイバーはリアルタイムの世代じゃないから、実写から始まって、リブート、新プロジェクトと、新しいパトレイバーがリアルタイムで盛り上がってくれるのは嬉しいよ
0472ななし製作委員会 (ワッチョイ 2fca-okRt)
垢版 |
2016/11/27(日) 19:01:38.30ID:oDn7hPp30
警察モノで白黒カラーのロボット出した時点でパトのパクリと言われちゃうんだろうから
そういう新規アニメ作りたくても作れないんだろうなぁと思うと、おいしいというか
軍隊モノに比べるとそういうシチュエーションのアニメは、どんな面白そうな企画でも見れないんだろうなぁというジレンマ
0475ななし製作委員会 (ガラプー KKaf-LnqP)
垢版 |
2016/11/27(日) 20:04:10.49ID:WgU3L4qmK
>>474
相手の属性を妄想も何も
アンチはアンチ
信者は信者
気に入らなきゃ無視すれば良い
無視出来ないのはただの荒らし
荒らしているのを自覚しなよ

因みに俺は、今は荒れるべきだと感じているからこうやって話をしている
そうしないと害虫が消えないからな
0477ななし製作委員会 (オッペケ Sr6b-OXfA)
垢版 |
2016/11/27(日) 21:35:42.80ID:U85lAvJWr
>>476
別にリブート下げてないけど?
0478ななし製作委員会 (アウアウカー Sacb-NUkR)
垢版 |
2016/11/27(日) 22:33:08.01ID:l77tztefa
話ぶった切るが、映像なり漫画なりのパトレイバーをリアルタイムで観た一番下の世代って
何歳くらいなのかな?
リブート監修を勤めたぶっちゃんがヤマト2199総監督時代に、ヤマトリメイクが
少々遅すぎた云々の発言してたが、今回の一連の動きに影響あたえてるのかな?
0479ななし製作委員会 (ガラプー KKaf-LnqP)
垢版 |
2016/11/27(日) 23:06:02.85ID:WgU3L4qmK
そりゃ90年代に思春期を迎えた30前半じゃないの?
旧OVAは大人しか観ないけど
P1はSDガンダムに釣られて多くの子供が初めて観たパトレイバーになったし
TVシリーズも小中学生くらいが一際層の厚い視聴者だったからね
当時小学生以下だったら魅力のよくわからない作品だろうし、
当時高校生以上にはご覧の有様なオタクばかりになる
0480ななし製作委員会 (ワッチョイ f7ad-JaXR)
垢版 |
2016/11/28(月) 00:02:37.57ID:UmvkawR80
最近スーパーロボット大戦で参戦して話題にもなってたからある程度の若い年齢層にも知名度はあるじゃないかね?
リブートにはギリギリ間に合ったのかもしれん
0481ななし製作委員会 (オッペケ Sr6b-OXfA)
垢版 |
2016/11/28(月) 00:43:03.10ID:9xk47v98r
>>479
自分は、94年ごろ小2だったけど、近所の公民館にパトレイバーのコミックが有ってそこで知ったよ。
重機のようなロボットとか新鮮で好きだったよ
イングラムのデザインがかっこよくて、真似したロボットの絵をよくかいてた。
話もまったく分からないということは無かったな。
当時はマンガとか買える金無くて、コミックを集めたのは高一からだけどw
0482ななし製作委員会 (ガラプー KKaf-LnqP)
垢版 |
2016/11/28(月) 10:39:51.58ID:hcXJqQ+cK
「リアルタイム」って話ね
そりゃ再放送や後追いも多いだろうさ

ただリアルタイムを語る時によく聞くオタクがアニメ雑誌で目を付けて
OVAの斬新さ云々が取り沙汰される話は正直実感ないんだよね
そう言うコア層にはTV版が評判悪いけど

俺の知っている「パトレイバーファン」は
TV版やコミック版にかじりついていたガキんちょばかりだから
0483ななし製作委員会 (ワッチョイ bfe4-FWBh)
垢版 |
2016/11/28(月) 11:26:41.06ID:/0kgdlw50
パトレイバー知ったころはニュースソースという言葉も知らない頃だったな
旧OVAを見ていたから劇場版2が出たときまたこんなのかよと辟易してた
0488ななし製作委員会 (ワッチョイ 8a86-pRMU)
垢版 |
2016/12/15(木) 17:42:26.74ID:KZhif0qi0
Rushroom−アニメのとなり−第16回(年末SP企画)
2016/12/16(金) 開場:19:57 開演:20:00
lv284246815


zc65zcx46
0489ななし製作委員会 (ワッチョイ 8d46-yKC7)
垢版 |
2016/12/15(木) 22:57:56.95ID:Pfa92eS50
中国版は興味あるなぁ。パトレイバーの所属が公安になるのか武警になるのか
0491ななし製作委員会 (ワッチョイ 9e09-hYNQ)
垢版 |
2016/12/19(月) 17:28:46.11ID:NXuEg/RJ0
>>489 公安と武警で別系統で装備して派閥抗争をだな…
(混ぜるな!と言いたくなるのは判るが、押井系の派閥抗争ネタの元は学生運動時代の内ゲバ、その本場こそ中国の文革だかんな。いまでも体質はあまり変わってないような)
0495ななし製作委員会 (ワッチョイ 2796-O7ip)
垢版 |
2016/12/26(月) 08:17:27.25ID:xhINNrWT0
ここの信者は
仮に実写版パトレイバーが再び、作られたらかtngと比較して下げまくるんだろうなあw
特に海外で製作されたら、惜しいパトとは真逆になる可能性高いからね
攻殻のスレ見てると想像つくわ.....
0500ななし製作委員会 (ワッチョイ 1e22-/M0H)
垢版 |
2016/12/30(金) 12:18:07.26ID:0ZBtWBX40
クラシック好きで例えば同じベートーヴェンの5番でも
カラヤン、ラトル、アーノンクールとみんな違うがそれぞれの解釈や音響の違いを楽しめばいい
と考える俺にはそれとおんなじ問題に思えるけどな
筧さん好きだし2のしのぶさんも良いしrebootの世代も面白い
それぞれパト世界の解釈としてアリだと思うけど
0509ななし製作委員会 (ワッチョイ 8bae-pn3f)
垢版 |
2017/01/06(金) 01:24:19.25ID:tgYumf7L0
小隊編成が旧作とほぼ同じなら
7、8人は固定レギュラーの実力派声優必要なんだよな
今だとどのあたり引っ張ってくるつもりなんだろ
0510ななし製作委員会 (アウアウカー Sa3f-HF/W)
垢版 |
2017/01/06(金) 02:58:06.80ID:nKmVC1sDa
>>509
二十代の声を演じられる演者さんだろうな。できれば人気のある人 
にしても今後も二個小隊編制なのか?特車2課。
第三小隊以降や対テロレイバー小隊とか見たいぞ
0511ななし製作委員会 (ワッチョイ 1340-gmgt)
垢版 |
2017/02/02(木) 17:59:23.56ID:Xq+Hxopg0
テレビの公開捜査番組が「ほんと今の時代 速報性だけは高くて迷惑」で来たが
REBOOT好きな人も>>486のオリンピックまでに新アニメの未来に期待できないのか
尺増えたら>>431みたいなコミカルさも誰のノリかは知らんけど再起動期待するわ
0512ななし製作委員会 (アウアウカー Sae7-TQ00)
垢版 |
2017/02/04(土) 02:30:56.87ID:UQa6ymJQa
>>511
今年中に表に出てくる。
0513ななし製作委員会 (ワッチョイ 9340-oA82)
垢版 |
2017/02/09(木) 19:13:08.69ID:Kxu97NxB0
>>512
今年中はマメにチェックするわ
このスレ見てて思うにREBOOTから入る人より気付かない内に終わるオッサンが多そう
今年中でも早いと思うけどオッサンは公開終了跡に立て看板設置しないと
例えば漫画終了と劇場版1へはファンは繋がってたのかなと
0514ななし製作委員会 (オッペケ Srf7-ygUX)
垢版 |
2017/02/10(金) 04:28:34.89ID:G8biTmEtr
パトレイバーってそういう流れの作品じゃなかったよ
今は関心あればSNSで周知が行き届いていて気がつけないほうが難しい
0515ななし製作委員会 (アウアウカー Sa1f-frg9)
垢版 |
2017/02/11(土) 00:10:45.55ID:r5S4iwQna
>>514
それ。リブート製作が決まった時や、勤労感謝の日に無料公開された時
爆発的な勢いでTwitterのトレンド入りしてたわ
よくも悪くもそういう世代に支えられてる作品
0516ななし製作委員会 (アウアウカー Sa1f-frg9)
垢版 |
2017/02/13(月) 22:51:48.47ID:yg5kt4xaa
そういや、今月で無料公開終わるな。
新作に向けて何か情報でてくるかな
0519ななし製作委員会 (ワッチョイ 0f5c-IWAL)
垢版 |
2017/02/18(土) 23:07:42.39ID:cAfLBsN30
ヤマトの波動砲に蓋
0522ななし製作委員会 (アウアウカー Sa9f-yifW)
垢版 |
2017/02/20(月) 21:24:17.27ID:q+lZgvkia
出渕外してどうするよ。また押井にでも、か?
0528ななし製作委員会 (ワッチョイ 87ec-nqQ/)
垢版 |
2017/02/26(日) 21:38:11.64ID:9+kFs4W80
で新作まだ〜
待ちくたびれた
0532ななし製作委員会 (アウアウオー Sac2-joIS)
垢版 |
2017/02/27(月) 15:16:22.36ID:jMq+EEuta
https://goo.gl/XSqCZA
これは普通にショックだね、、
本当なの。。??
0533ななし製作委員会 (オッペケ Sr23-QLy0)
垢版 |
2017/02/28(火) 03:42:35.06ID:RaCp4JUlr
>>529
てことはIGじゃないのか?
失望した
0537ななし製作委員会 (ワッチョイ 1f46-nqQ/)
垢版 |
2017/02/28(火) 18:52:31.48ID:eK2Tnx4m0
サンライズかな
0540ななし製作委員会 (オッペケ Sr23-QLy0)
垢版 |
2017/03/01(水) 02:14:51.32ID:DvmsRmlFr
>>534
カラーとマッパは嫌じゃのう
カラーはNHKでやったやつがコケたから集金できるコンテンツが欲しそう
龍の歯医者税でパトレイバー利用するならスルーだな
0542ななし製作委員会 (ワッチョイ cfca-6Inm)
垢版 |
2017/03/19(日) 00:42:25.97ID:QOaXWX850
ツタヤで借りられるの?
0543ななし製作委員会 (オッペケ Sr17-g81O)
垢版 |
2017/03/31(金) 20:48:13.05ID:fEZ3Sdf/r
限定特装版中古リアル店舗プライス美品2800円
これはそのうちネット中古が激安になるパターンか
この世界の片隅にのプロデューサーがパトレイバーはパトレイバーのネームバリューだけで売れると言ってたそうだけど
名前だけでとりあえず買われる物は、売れた物が所蔵されずに市中に売り捨てられるってことなのね
0544ななし製作委員会 (オッペケ Sr17-hEe5)
垢版 |
2017/04/05(水) 11:40:34.53ID:KQsbSdzyr
俺は押井も集結した上でやって欲しいなあ。
全員揃ってヘッドギアだし、やっぱそれぞれの作家性の良さがパトレイバーの良さに繋がってた気がする
0545ななし製作委員会 (オッペケ Sr17-hEe5)
垢版 |
2017/04/05(水) 11:45:03.55ID:KQsbSdzyr
>>495
どうなかなあ、俺はそれはそれ、これはこれって感じで楽しむけどな

>>500と同じで、それぞれの解釈を楽しめば良いかと。
0546ななし製作委員会 (ワッチョイ bfa9-eYWj)
垢版 |
2017/04/05(水) 12:41:39.95ID:KMYLmd8y0
押井はもういらないなあ…
押井が妥協して他の4人の意見を尊重できるっていうならまだしも
P2そしてTNGみてると絶対無理だろうし
そもそも後藤と南雲が気に入ってるだけでパトレイバー好きじゃないんだもんあの人
0547ななし製作委員会 (オッペケ Sr17-g81O)
垢版 |
2017/04/05(水) 18:04:15.61ID:KlBCdij7r
ヘッドギアが分裂したらもうパトレイバーは御仕舞い
P2に関しては伊藤も共犯だからねえ
0549ななし製作委員会 (ワッチョイ bfa9-eYWj)
垢版 |
2017/04/05(水) 18:46:07.39ID:KMYLmd8y0
終わってたはずのもののスイッチを入れられたんだから
なるほど確かにリブートだわ
ヘッドギアの核だったゆうき、伊藤、出淵も関わって、きちんとパトレイバーだったからね
0550ななし製作委員会 (オッペケ Sr17-g81O)
垢版 |
2017/04/05(水) 18:53:09.99ID:Vi6j9E8Qr
>>549
どこが?w
上っ面だけ劣化コピーしくさって
0551ななし製作委員会 (ワッチョイ bfa9-eYWj)
垢版 |
2017/04/05(水) 18:57:23.99ID:KMYLmd8y0
>>550
合わなかったんなら君にとってのパトレイバーは自覚してるようにとっくに終わってたんだわ
リブート楽しかった住民は新しいパトレイバーにわくわくしてるから
550も今好きなアニメで幸せになってくるといい
0552ななし製作委員会 (アークセー Sx17-yj21)
垢版 |
2017/04/05(水) 20:13:13.22ID:g7aNcgMLx
リブート早くみたいな
今年中には何か形になると良いけど
0555ななし製作委員会 (オッペケ Sr57-0Kgv)
垢版 |
2017/04/12(水) 16:35:35.22ID:6kqEeZogr
パトレイバー2を初めて観た時は衝撃的だったなあ
0557ななし製作委員会 (ワッチョイ f2a9-kwfj)
垢版 |
2017/04/12(水) 19:15:12.52ID:CUxlLgLc0
P2がアニメ映画の名作であることに異議はないが
パトレイバーかと言われるとキャラの改変やレイバーのいらない構成などが辛いし
押井がパトレイバーの大部分が嫌いなのは事実なので
P2というより押井がダメ
0558ななし製作委員会 (ササクッテロラ Sp6f-9a31)
垢版 |
2017/04/14(金) 00:18:05.05ID:rR+ji8hsp
同じくパト2は嫌いじゃないし、むしろ好きだが
それはパトレイバーとしてではないなあ
王道のロボットアクションとしてのパトが好きなので、映画1とコミックが好きだ
そして押井は嫌い
0560ななし製作委員会 (ササクッテロラ Sp6f-9a31)
垢版 |
2017/04/14(金) 11:11:06.94ID:rR+ji8hsp
ロボットアクション=幼稚なんて行ってる奴は来なくて良いよ
パトの本質はロボットというのは真実だしね、色々な味付けがあるにしろ基本はロボットアクションの警察ものだ
0561ななし製作委員会 (アークセー Sx6f-pNcu)
垢版 |
2017/04/14(金) 12:21:40.82ID:jWV4k8ehx
>>557
俺はパトレイバー2好き。
普通にエンターテイメントしてると思うし。
パトレイバーじゃなけりゃ観ること無いか、知るのが遅かった可能性を考えると、パトレイバーである意味は十分にあった。
0562ななし製作委員会 (アークセー Sx6f-pNcu)
垢版 |
2017/04/14(金) 12:23:18.39ID:jWV4k8ehx
>>560
俺はロボットアクションが幼稚と否定するつもりは無いけど、必ずしもメインでは無いと思うな
0563ななし製作委員会 (スッップ Sd3f-ePqW)
垢版 |
2017/04/15(土) 00:50:46.00ID:3rBbZuq7d
>>561
が見るきっかけになったのは個人的によかったってだけで
あの映画がパトレイバーという世界観を使う必要があったかは全く別の話だと

つまり映画としては傑作だがパトレイバーとは認められないし押井は嫌いという層が
結構いるという話
0566ななし製作委員会 (ワッチョイ 0fad-f7Vp)
垢版 |
2017/04/17(月) 10:24:59.03ID:e5UR0E+g0
パト2だけで終わらせれば良いのに小説や実写と立て続けにやらかしたからな
押井はパト嫌いならもう今後一切パト関係で創作は止めてくれよと

正確にはイングラムが嫌いなだけかもしれんけど
0572ななし製作委員会 (オッペケ Sr23-I+LX)
垢版 |
2017/04/23(日) 20:08:56.50ID:tOwQqSvgr
2202の揉め事だけ立派な様を見ていたら、逃げたくもなるんじゃないかなあと思う
キャラデザの人は引き留めたらしい話で、出渕が自分で嫌がって逃げたみたいなというのは、あそこの内実がよほどなのでしょう
0573ななし製作委員会 (オッペケ Sr23-I+LX)
垢版 |
2017/04/23(日) 20:14:25.58ID:tOwQqSvgr
パトレイバーのリメイクで期待するとしたら将来の可能性で田口かな
アニメ版リブートとは別の話になっちゃうけどね
0575ななし製作委員会 (オッペケ Sr1f-BeX6)
垢版 |
2017/05/01(月) 23:28:47.04ID:kdxluyy6r
>>573
田口監督も絡むなら、TNGも絡むと良いな
リブートとTNG、実は同じ時系列だったみたいな
0576ななし製作委員会 (ワッチョイ 8ba9-MmHv)
垢版 |
2017/05/02(火) 16:12:59.08ID:qAo3AOVo0
レイバーがしっかり現役で特車二課がきちんと機能してるのに
TNGと同じ時系列だけは絶対ないだろ
というか、全く絡まないでほしい、一切交わらないでほしい、混ぜるとか論外
0581ななし製作委員会 (アークセー Sxf7-35Ba)
垢版 |
2017/05/09(火) 20:45:57.51ID:GAeLg5T5x
>>578BD持ってるが?
0582ななし製作委員会 (アークセー Sxf7-35Ba)
垢版 |
2017/05/09(火) 20:47:38.46ID:GAeLg5T5x
>>576
TNGでレイバーが、全く消えた訳じゃないし
なんとかなるだろ
0584ななし製作委員会 (アークセー Sxf7-35Ba)
垢版 |
2017/05/09(火) 22:15:19.50ID:GAeLg5T5x
>>583
は?なんでだよ?
0587ななし製作委員会 (オッペケ Sr07-tcE+)
垢版 |
2017/05/25(木) 21:16:19.88ID:0OkF/Z4Jr
今企画中とされている新作は、リブートの続きとしてやるのだろうか?
それともまた新に違う新作としてやるのだろうか?
0594ななし製作委員会 (ワッチョイ cf99-GezL)
垢版 |
2017/05/30(火) 02:33:42.80ID:8PYFgoL+0
ゆうきまさみの白暮のクロニクルが連載終わったそうだが…既に次作の準備中らしいがリブートがホンモノならちょっとくらいは期待してもいいかな?
0595ななし製作委員会 (ワッチョイ f3a9-pfPY)
垢版 |
2017/05/30(火) 14:26:09.05ID:YWDFXrOK0
ゆうきまさみ先生、今応仁の乱に夢中だし
この先はファンみんなのものだから書かないとか言ってなかったっけ
自分も番外編読みたいけどね
0596ななし製作委員会 (ワッチョイ cf22-D3RS)
垢版 |
2017/05/31(水) 18:02:27.40ID:gk5nP4iA0
近未来予測としてのパトレイバーをもう一度みてみたい
やっぱりアナログでないとね、というのがパトレイバーかもしれないけど、技術が人を淘汰するんじゃなくて、技術が人を助ける未来がみてみたい
0598ななし製作委員会 (オッペケ Sr37-6DZ8)
垢版 |
2017/06/01(木) 18:29:26.29ID:k4GD94mJr
>>589
マウンテンサイクルからイングラムが発掘されて始まるんですね。わかります
0599ななし製作委員会 (アウアウウー Saf3-HOFr)
垢版 |
2017/06/01(木) 18:39:27.12ID:HV023sIWa
https://goo.gl/zh3eTW
この記事の内容やばくない。。??
0604ななし製作委員会 (オッペケ Srbf-pzrb)
垢版 |
2017/06/14(水) 10:03:08.73ID:Ve/264Iyr
ジュンコのアヌシーのやつのブースの画像
あの様子だと、これファンの反応見るための観測気球だったんだな
カラーの作画力で作った公式二次なら納得
0607ななし製作委員会 (ワッチョイ df96-kOr2)
垢版 |
2017/06/14(水) 13:53:23.41ID:1cp4Q22f0
キービジュアルだけ見ると劇場版第一作のリメイクか続編ぽいけどな
0610ななし製作委員会 (ワッチョイ 2b46-3b4N)
垢版 |
2017/06/14(水) 16:59:48.20ID:8m+r6jRf0
いよいよ始まったな。前の方で今年中に動きあるって言ってたがこれか?
0611ななし製作委員会 (オッペケ Srbf-WbIJ)
垢版 |
2017/06/14(水) 18:25:35.48ID:2lV/yIjQr
http://i.imgur.com/2Y4EwFc.jpg
拾い物だけど貼っておく
TNGもリブートも面白かったけど、またパトレイバーの新作に会えるなんてサイコーだわ
ポスター自体はパト1のオマージュっぽいね
0617ななし製作委員会 (ワッチョイ df96-kOr2)
垢版 |
2017/06/14(水) 22:34:54.08ID:1cp4Q22f0
マルチポストするなよ押井アンチ
0619ななし製作委員会 (ワッチョイ df96-kOr2)
垢版 |
2017/06/14(水) 23:22:55.83ID:1cp4Q22f0
イングラムのデザインはREBOOTと同じっぽい?
0621ななし製作委員会 (ワッチョイ ea99-1kb2)
垢版 |
2017/06/15(木) 00:47:50.07ID:gFcz9nU50
劇場版第一作のメカ作画をCG化してキャラ作画を綺麗なトレス線で描き直したデジタルリストアバージョンと願望含めてエスパーしとくわ
0624ななし製作委員会 (ペラペラ SD96-2WTa)
垢版 |
2017/06/15(木) 02:11:28.82ID:49qE5bP7D
ルパンといえばカリ城だし、パトレイバーといえば劇パト
本当のルパンはこうだとか、パトレイバーの持ち味はああだとか、ファンほど一家言あるだろうけど
風化せず生き残り続けた作品が、半ばオリジナルとして扱われるのは仕方ない
今度の新シリーズも10年たったら懐かしアニメだけど
劇パトはおそらくその頃も現役の映画
0625ななし製作委員会 (ワッチョイ 9fa9-vMqL)
垢版 |
2017/06/15(木) 03:36:46.10ID:TYflliIC0
そんなの人それぞれだし
いまはゆうきまさみのマンガ版のほうが看板の可能性が高いし
メディアミックス全体があったから新作に繋がったんだろとマジレスしとくわ
0628ななし製作委員会 (オッペケ Sra3-9C4C)
垢版 |
2017/06/15(木) 07:16:14.73ID:wxxoCbBHr
>>626
TVシリーズか
ポスターの英文よくみると、ハイパーテクノロジーが云々…とアーリーデイズの始まりにかかるナレーションが書いてあるみたいね
0632ななし製作委員会 (オッペケ Sra3-9C4C)
垢版 |
2017/06/15(木) 12:26:01.90ID:wxxoCbBHr
>>629
ああ、それ良いかもね。
TNGでも話数によって監督変えていたのが良かったしね。
いつ頃から公開されるんだろ?
0635ななし製作委員会 (ワッチョイ 3f7f-2WTa)
垢版 |
2017/06/15(木) 13:39:07.73ID:Pc6SCXTD0
TVシリーズかぁ

いまや定番化してる
尺60分数話の劇場イベント上映(OVA発売)が良かったなぁ
TVアニメだとどうしてもクオリティ下がるし
0639ななし製作委員会 (オッペケ Sra3-9C4C)
垢版 |
2017/06/15(木) 15:06:52.96ID:wxxoCbBHr
どちらにしても新作が作られるのは良いことだ
0640ななし製作委員会 (オッペケ Sra3-9C4C)
垢版 |
2017/06/15(木) 15:09:09.36ID:wxxoCbBHr
もしかしたら、ユニコーンやヤマトみたいに、劇場公開してから、テレビ放映とかかもね
0641ななし製作委員会 (ワッチョイ de99-1kb2)
垢版 |
2017/06/15(木) 15:43:59.73ID:vmnxHZhZ0
>>611
ポスターよく見ると雲の部分は劇場版のジャケ絵素材をそのまま流用してるのな
ttp://bvc.bandaivisual.co.jp/data/images/item/4000/BCXA-0085/pc/item1.jpg
もし仮に劇場版のリメイクなら箱舟epをベースに1話完結epを織り交ぜた攻殻SAC方式で見てみたい
0642ななし製作委員会 (ガラプー KK96-TNiq)
垢版 |
2017/06/15(木) 16:10:19.69ID:CjlY4YLiK
>>634
スマンねただこいつはTNGスレで有名なガイジなもんで生理的に無理なんだ

>>637
直々のアナウンスでそれは確定している
OVAはTNGの大コケで無理
REBOOTの実績担保にスポンサー募ってTVが限界
0644ななし製作委員会 (ワッチョイ 8a96-VLdI)
垢版 |
2017/06/15(木) 17:10:37.09ID:m8I+wfiD0
新しい情報が早く欲しい
妄想ばっかり捗ってしまうw
0645ななし製作委員会 (オッペケ Sra3-9C4C)
垢版 |
2017/06/15(木) 18:09:04.47ID:8fSSEcL4r
>>643
色々な人がやった方が、色が出て楽しそうだよね
TNG、リブート、EZYとパトレイバーの新作が立て続けに観れるとは幸せだなあ。
旧作はリアルタイムで見れなかったから余計に
0647ななし製作委員会 (ワッチョイ 077f-qr0K)
垢版 |
2017/06/15(木) 19:51:56.20ID:95q0aJJr0
>>642
わかるわー
そのスレで「新作情報なんて無い。永遠に新作は作られない。」には目を疑ったわ
本当にパトファンかよと思ったな
0650ななし製作委員会 (オッペケ Sra3-9C4C)
垢版 |
2017/06/15(木) 20:15:36.91ID:8fSSEcL4r
>>649
押井もいるね。
ということは、関わってるのかな&#128515;
0651ななし製作委員会 (ガラプー KK96-TNiq)
垢版 |
2017/06/15(木) 20:18:15.38ID:CjlY4YLiK
普通に面白いとか
普通にカッコイイしか言えない奴が
何言っても説得力皆無だってよくわかる流れだこと

とりあえず関係ないと思う奴は
TNGと押井、及び俺のコテハンはNG推奨

で、ネタばらしすると
去年の末から「真っ当なパトファン」は
ずっと真木太郎氏の発言を追っていたから
「新作が始動企画中」、「情報は今年中に来る」
って知っていた
それを知らない奴なんてライトなファンか押井のケツしか眼中にない信者くらいなもんだよ
語るに落ちるってこの事だな
0653ななし製作委員会 (ガラプー KK96-TNiq)
垢版 |
2017/06/15(木) 20:23:16.23ID:CjlY4YLiK
ワッチョイあるスレでID変えるガイジは久しぶりに見た
0654ななし製作委員会 (オッペケ Sra3-9C4C)
垢版 |
2017/06/15(木) 20:27:11.35ID:8fSSEcL4r
>>652
写真に写っているねってことだけど。
何をイラついているのか知らないけど、ガイジ扱いは酷いな
0656ななし製作委員会 (オッペケ Sra3-9C4C)
垢版 |
2017/06/15(木) 20:34:54.21ID:8fSSEcL4r
粘着してるのはどっちだよw
写真の内容について書いただけでイミフな言い掛りつけられるとは思わなかったわ
0657ななし製作委員会 (ガラプー KK96-TNiq)
垢版 |
2017/06/15(木) 20:35:47.46ID:CjlY4YLiK
どう見てもお前だよガイジ
0658ななし製作委員会 (オッペケ Sra3-dTB+)
垢版 |
2017/06/15(木) 21:19:55.61ID:pTeWqURrr
>>637
ジュンコでテレビだと深夜アニメ枠じゃないの?
まず13話、円盤が売れたら劇場か2期ってやっていく
大リセットでリメイクするだろうから、どうなるかねえ?
パトレイバーの名前使って新作つくりますってだけじゃ
具体的な情報の段階にならないと、まだ期待できるかどうかわからないよ
0659ななし製作委員会 (オッペケ Sra3-dTB+)
垢版 |
2017/06/15(木) 21:23:22.99ID:pTeWqURrr
>>636
ヤマトみたいなやり方より、深夜の方が若い人が見てくれるとは思うなあ
0660ななし製作委員会 (オッペケ Sra3-9C4C)
垢版 |
2017/06/15(木) 21:27:47.14ID:8fSSEcL4r
お前が気に食わないだけで排除されなきゃならない理由が分からんわ
0661ななし製作委員会 (オッペケ Sra3-9C4C)
垢版 |
2017/06/15(木) 21:30:22.34ID:8fSSEcL4r
>>659
でも、ここ最近のアニメの売り方見てると、ヤマト方式は有りそうだよね
0663ななし製作委員会 (ガラプー KK96-TNiq)
垢版 |
2017/06/15(木) 21:41:15.97ID:CjlY4YLiK
全く同じ文体の全く同じ連レス自演っておいおい
0664ななし製作委員会 (オッペケ Sra3-9C4C)
垢版 |
2017/06/15(木) 21:52:58.19ID:8fSSEcL4r
>>662
それも良いね。リブートメンバー短かったし、もっと活躍が見たいというのはある
0667ななし製作委員会 (ガラプー KK96-TNiq)
垢版 |
2017/06/15(木) 22:25:08.18ID:CjlY4YLiK
REBOOTがなきゃあれで完全に終わっていたわ
0670ななし製作委員会 (オッペケ Sra3-9C4C)
垢版 |
2017/06/15(木) 23:53:37.63ID:8fSSEcL4r
>>668
それわかるわ〜
0671ななし製作委員会 (オッペケ Sra3-9C4C)
垢版 |
2017/06/15(木) 23:59:44.69ID:8fSSEcL4r
是非とも劇場版まで作られて欲しいな
0673ななし製作委員会 (ワッチョイ de99-1kb2)
垢版 |
2017/06/16(金) 00:41:52.47ID:f6EB4rr90
ヘッドギアの面々が実制作にどれだけ絡んでくるか気になるところ
ポスターにタイトルと共にあれだけでかでかと書かれてるからには単なる名前貸し程度ではないんだろうけど
0676ななし製作委員会 (オッペケ Sra3-9C4C)
垢版 |
2017/06/16(金) 07:23:24.69ID:wne391Tpr
ポスターの構図が劇場版の一作目に似ているのは、何か意味合いが有るのかな。
0677名無し製作委員会 (ワッチョイ 4a96-79ti)
垢版 |
2017/06/16(金) 07:50:29.39ID:hsA/2nM90
監督は出渕がやるのか
0678ななし製作委員会 (オッペケ Sra3-dTB+)
垢版 |
2017/06/16(金) 10:36:14.52ID:53XlyGQKr
>>677
キャラクターにアホ毛はやして整備班あたりに巨乳女キャラ入れて
パトガールとかやってエロオタの財布狙うんだな
0681ななし製作委員会 (ワッチョイ de9f-pY6B)
垢版 |
2017/06/16(金) 13:55:47.59ID:f4gtkYXP0
お布施する層がどれだけいるのやら。
実写版で相当に信用を失ってコンテンツとしての力がだいぶ弱まったからな。
パトオタがどれたげお布施出来るか?
銀英伝リメイクも同時期にあるし。
0683ななし製作委員会 (オッペケ Sra3-9C4C)
垢版 |
2017/06/16(金) 15:10:42.74ID:hkVPXeofr
>>681
>実写版で相当に信用を失ってコンテンツとしての力がだいぶ弱まったからな。

それは無いと思うな。
たとえ実写でガッカリしたとしてもそれはそれって感じだろ。スタッフも媒体も違うわけだし。
コンテンツの力が弱まっていたとしたら、旧作からの期間が空いたことだろうな。
0685ななし製作委員会 (ガラプー KK96-TNiq)
垢版 |
2017/06/16(金) 19:18:58.02ID:DP3dohkTK
>>681
REBOOTで大分回復したけど
東北新社ではほぼアンタッチャブル案件だからな
新作コケたら復活は二度とないだろうね
0687ななし製作委員会 (ガラプー KK96-TNiq)
垢版 |
2017/06/16(金) 22:39:51.99ID:DP3dohkTK
絵は描かんしNG推奨と言っている者に独り言もクソもないが

TNGのスレ見りゃ分かるけど、これが普通だ
0688ななし製作委員会 (ワッチョイ 8a41-2WTa)
垢版 |
2017/06/16(金) 22:56:10.24ID:Ytw3p4bf0
>>681
ファンよりも業界での信用を失ったことの方が痛い
スポンサー探しも並大抵の苦労じゃないぞ
実写版で痛い目にあったところは
パトレイバーってだけで門前払いだ
0689ななし製作委員会 (アークセー Sxa3-9C4C)
垢版 |
2017/06/16(金) 23:12:42.67ID:2PNJJKL5x
>>688
それはないな。もしそうなら、リブートも今回の企画もなかったかもしれないわけだし
0690ななし製作委員会 (ガラプー KK96-TNiq)
垢版 |
2017/06/16(金) 23:21:36.46ID:DP3dohkTK
REBOOTはスポンサーなしだから作れた
REBOOTで実績出来たから新作が作れた
それ以上でもそれ以下でもない
0693ななし製作委員会 (オッペケ Sra3-dTB+)
垢版 |
2017/06/17(土) 08:47:25.29ID:l/rwbkDar
>>679
出渕の定番じゃん
エロ萌えキャラ要素は相当強化してくるだろ
なによりジュンコだからなー
0694ななし製作委員会 (オッペケ Sra3-dTB+)
垢版 |
2017/06/17(土) 08:53:49.19ID:l/rwbkDar
>>690
香ばしく断言しているけど
そこまで言い切れるならソース出すべき

今の深夜オタクアニメだと製作費3億が目安だっけ?
売れっ子アイドルだったのが落ちぶれて地方巡業みたいなイメージだなあ
……今回の新作発表
0696ななし製作委員会 (オッペケ Sra3-dTB+)
垢版 |
2017/06/17(土) 10:35:09.75ID:l/rwbkDar
出渕の定番というより
ジュンコみたいな所でやる円盤ビジネスモデルで
アニオタに金使ってもらえる方法が、萌えかホモか、かな
まほいくなパトレイバー
カプ萌え女性ファン用ホモ強化の企画7課のようなもの添加
やっぱり昔の売れっ子アイドルが落ちぶれて脱ぐみたいなイメージか
まあ、具体的な情報待ちで
新作作るよ情報だけじゃ期待できないもんな
0698ななし製作委員会 (ワッチョイ eb7f-qr0K)
垢版 |
2017/06/17(土) 17:59:04.27ID:1mD9GLrT0
>>694
その売れっ子アイドルに20億以上掛けたんだけどね
オシイという糞プロデューサーがやらかして大失敗したからな
結果がアレなんで今の状況は仕方が無い
0699ななし製作委員会 (アークセー Sxa3-9C4C)
垢版 |
2017/06/17(土) 18:10:38.02ID:sz+AxrADx
>>651
何をもって「真っ当なパトファン」とするのかは知らないけど、パトレイバーファンはこうでなくてはいけない、自分の基準から外れたらパトレイバーファンではないみたいな決めつけをする奴が「真っ当なパトファン」とは思えないな。
新興宗教の過激派みたいな考え方で気持ち悪い。
0700ななし製作委員会 (ワッチョイ eb96-9C4C)
垢版 |
2017/06/17(土) 18:26:47.34ID:YOK70JGF0
>>694
>売れっ子アイドルだったのが落ちぶれて地方巡業みたいなイメージだなあ

全然そんなイメージ無いなあ
新作は作られているし、ロボット魂だって出るし。
ガンダムやエヴァほどではないけど、数あるロボットアニメの中では優遇されている方だよ
0701ななし製作委員会 (ワッチョイ 8a96-VLdI)
垢版 |
2017/06/17(土) 18:43:34.87ID:ien5++QT0
キービジュアルがあれだと押井も関わってくる可能性は高いと思う
0702ななし製作委員会 (オッペケ Sra3-9C4C)
垢版 |
2017/06/17(土) 19:01:33.44ID:D0HaW6Dzr
押井が関わろうがそうでなかろうが、どちらでも良いが、早く新しい情報が欲しいところ
0704ななし製作委員会 (アークセー Sxa3-9C4C)
垢版 |
2017/06/17(土) 20:02:28.94ID:iRLgR4dkx
オファーが来ればやるだろうし、来なければ何もしないでしょ
0706ななし製作委員会 (ガラプー KK96-TNiq)
垢版 |
2017/06/17(土) 22:50:15.01ID:+LcwmFbFK
心配せずとも関わるわけない
理由は「真っ当なパトファン」なら分かるだろ
0708ななし製作委員会 (ワッチョイ eb96-9C4C)
垢版 |
2017/06/17(土) 23:33:19.19ID:YOK70JGF0
「真っ当なパトファン」ってなんだよw
頭の悪そうな奴が考えそうなフレーズだな
0709ななし製作委員会 (ガラプー KK96-TNiq)
垢版 |
2017/06/17(土) 23:51:27.10ID:+LcwmFbFK
なんだよって
頭のイカれたガイジが自称する口だけファンじゃない
まともなファンのことだが、日本語がわからないのかナ?
それと、何度も言うけど俺はNG推奨だがそれすら読めないのか?
0710ななし製作委員会 (オッペケ Sra3-dTB+)
垢版 |
2017/06/17(土) 23:54:32.75ID:3kF1oao8r
>>698
人気ってこわいもので、落ちたら大金かけてもダメなんだよね
そして大手に見限られて場末に放り出されて、脱ぐカウントダウンみたいな感じじゃないの、今の新作発表
下手な復活しなければ美しい想い出でいられたのに、にならなければいいなあと思うばかり
最近の円盤でリクープするやり方で作ると、どうしても円盤買う層に迎合しないと作れないだろう
最悪も覚悟しておいて、期待しないでおくのがいいと思うわ
0712ななし製作委員会 (ワッチョイ eb96-9C4C)
垢版 |
2017/06/18(日) 00:17:43.55ID:D19rQ8Gl0
>>709
>口だけファン
それは君の思い込みによる決めつけでしょ?
何も根拠がない
0714ななし製作委員会 (ガラプー KK96-TNiq)
垢版 |
2017/06/18(日) 00:35:19.90ID:cDM/GO7wK
荒らしに構う奴も荒らしってね
こちとら自覚しているからNGを推奨していると言うのに
それを無視出来ないってことは荒らしに身を窶してまで
俺の発言を覆したいと?

それはつまり、相当痛いところを突かれたみたいだね
必死すぎるぞ
0716ななし製作委員会 (ガラプー KK96-TNiq)
垢版 |
2017/06/18(日) 01:19:01.73ID:cDM/GO7wK
論より証拠ってな
今の流れで口先だけで中身のないパトファンというものが如何なるものか
認知されているってことに気付かんかね?
0717ななし製作委員会 (ワッチョイ de99-1kb2)
垢版 |
2017/06/18(日) 23:20:06.32ID:TI/nuFAI0
どういう人材が参画するかわからんが斜め上の人選を期待したい
最近台頭してきた若手とかパトと縁のある人とかじゃないけど絶対にないとは言い切れないそんな意外性のあるポジションの人がやってくれたらなと
0719ななし製作委員会 (ワッチョイ 8a96-VLdI)
垢版 |
2017/06/19(月) 08:27:24.40ID:QetjoMDj0
イージューじゃない?
来年で30年だし
0720ななし製作委員会 (ワッチョイ 3fed-ZS2g)
垢版 |
2017/06/19(月) 10:41:18.22ID:Ef+4MnKr0
ヘッドギア5人から真木Pにまた何かやってくれと申し入れがあった
実写をハリウッドでって話もあるみたいだね
あと中国版って話も
まあ先行のリブート含め複数の企画があるんだろうね
0723ななし製作委員会 (ガラプー KK96-TNiq)
垢版 |
2017/06/20(火) 01:42:36.38ID:fzbqlQ/jK
REBOOTが成功するまで影も形もなくて
REBOOTの成功を受けてキックオフした企画に
REBOOTが含まれる道理はないが
0724ななし製作委員会 (オッペケ Sra3-9C4C)
垢版 |
2017/06/20(火) 07:23:49.17ID:cmXIPZ3Ir
>>723
rebootがキックオフしたなら、rebootも含まれるじゃん。
reboot前にもTNGがあったけどね。
あれも面白かったなあ
0725ななし製作委員会 (ワッチョイ 3fed-ZS2g)
垢版 |
2017/06/20(火) 07:59:20.88ID:I6FC7ilA0
>>723
企画自体はあったに決まってるじゃんw
その中から実現可能性が高いものから形にしただけでしょうに
真木P自身が色んな展開考えてるって言ってたのにさ
そもそも影も形もないとかなんで分かるのよw
もしかしてあなたは真木P?
0726ななし製作委員会 (ガラプー KK96-TNiq)
垢版 |
2017/06/20(火) 10:12:19.24ID:fzbqlQ/jK
REBOOTはバンビジュとカラーが企画して立ち上げたもので
その成果によりパトレイバーの企画がキックオフした
プロデューサーとして白羽の矢が立ったジェンコにて企画が立案
REBOOT無料公開に合わせSNSにてお披露目
企画の先陣となる第一弾が今年通り、漸く制作にこぎつけたのが今
0727ななし製作委員会 (JP 0H3b-teBe)
垢版 |
2017/06/20(火) 10:29:41.38ID:dipelGNWH
リブートで一銭もお金貰わないで裏でプロデューサーの仕事やっていたとか
真木社長は神様かなんかだろうか
0729ななし製作委員会 (ガラプー KK96-TNiq)
垢版 |
2017/06/20(火) 12:07:01.68ID:fzbqlQ/jK
なにせNG推奨って言っても全力で絡んでくるからね
荒らしに構う奴も荒らしだよ
0730ななし製作委員会 (オッペケ Sra3-9C4C)
垢版 |
2017/06/20(火) 12:22:22.99ID:RcJIpYPJr
TNGは東北新社だし、流石に別プロジェクトだと思うけど、
リブートからEZYとかの一連の流は同じプロジェクトだろうね。
様子見として、リブートをやって、良さそうなら、他の企画も実施するという感じで
0731ななし製作委員会 (ワッチョイ de99-1kb2)
垢版 |
2017/06/20(火) 22:57:52.65ID:qRqDQN2D0
様子見という意味ではリブートにおけるTNGがまさにそれだったんじゃないかな
直接の関係はなかったにせよTNGがリリースし終えて一段落したのを見計らったかのようなタイミングのリブートそしてEZYじゃない?
多少なりともTNGからのレスポンスが呼び水の役割を果たしたくらいには思いたい
0732ななし製作委員会 (ガラプー KK96-TNiq)
垢版 |
2017/06/20(火) 23:16:45.83ID:fzbqlQ/jK
呼び水も何も東北新社と言うパトロンを失って
死に体で風化を待つしか無かったタイトルにカラーが
起死回生のラストチャンスを与えたものがREBOOTだが
0735ななし製作委員会 (JP 0H3b-teBe)
垢版 |
2017/06/21(水) 08:20:23.49ID:HYDCJ8u3H
東北新社に見限られたってのは
親に離縁状渡されたのと同じだよな
0736ななし製作委員会 (オッペケ Sra3-dTB+)
垢版 |
2017/06/21(水) 12:57:59.36ID:ToSb+q6Br
>>727
そういう話は逆に製作費のポッケナイナイしてそうなんだよな
ザル会計やって税金誤魔化していそうとかみたいな、丁度マッドの社長の話もあることだし
それにギャラ無し仕事を美談にするのは、遣り甲斐搾取の後押しにもなって良くないことだと思うわ
持ち上げたい思惑があるのかもしれないけど、こういうのいい加減シラケるんだよね
0737ななし製作委員会 (ガラプー KK5b-UQtA)
垢版 |
2017/06/21(水) 13:26:10.66ID:jNsfUBFkK
雨で暇だからちょっと妄想
設定を2020年にして野明と遊馬の子供が主役
ほぼ全自動レイバーの時代になってるがHOSのスリープデータが
そのタイミングを狙って復活して危機が訪れる
とかどうだろう?
車の全自動運転とか話題になってるしいいと思うんだが
0738ななし製作委員会 (ワッチョイ de7f-qr0K)
垢版 |
2017/06/21(水) 17:54:10.27ID:qelYM0cR0
>>731
何の呼び水にもなってない
東北新社の狙いは
TNGがヒット→その流れでTVアニメ→そして実写第二弾・・・
というパトレイバーをキラーコンテンツにするのが当初の目論見
だが押井が原因で不甲斐無い結果に終わり計画が頓挫
そのあおりでREBOOTが厳しい環境に置かされたのが事実だろ
0739ななし製作委員会 (ワッチョイ eb96-9C4C)
垢版 |
2017/06/21(水) 19:36:34.48ID:HFOCwKgW0
>>738
でもTNGを一挙放送したときは、結構評判は良かったんだよね。
TNGの劇場版自体はドラマを観てないと入りにくい内容ではあるし、パトレイバー知らない人や、ライトなファンはドラマの為に劇場で金払うのは引けるしでそこが良くなかったんじゃないかと思う。
実写のドラマやってる最中は認知度もそれほどだったし。

もし、実写版に反発してやりはじめたなら、それはそれで呼水になっているんじゃないかな?
0741ななし製作委員会 (ワッチョイ eb96-9C4C)
垢版 |
2017/06/21(水) 19:39:09.12ID:HFOCwKgW0
連投すまんが、キラーコンテンツとして狙っていたなら、わざわざ押井に頼みに行く理由が分からないw
自分なら全く違う人選するなw
0742ななし製作委員会 (ガラプー KK96-TNiq)
垢版 |
2017/06/21(水) 20:34:58.39ID:ies+rwMHK
>>741
押井に先に話持って言ったら
他は排除して自分だけで好き勝手やらせろって言われ
首を縦に振った為だ

押井があれやこれや訳わかんないこと言うたびに信者って
都合よく解釈して褒め讃えるだろ?
そういう感化されやすい担当が押井の無理難題を都合よく
成功するためのABCだと解釈して出来た代物がTNG
0743ななし製作委員会 (ワッチョイ eb96-9C4C)
垢版 |
2017/06/21(水) 20:43:19.60ID:HFOCwKgW0
>>742
オファー出す人は、無理に押井で通す必要無かったんじゃないの?
自分の好きにやらせろと言われても、じゃあ良いですでサヨナラしても良かったわけだし。
縦に振る理由が無い
業界に居て、パトレイバーに関わるとなれば押井の作家性を知らないわけは無いでしょ
0745ななし製作委員会 (ガラプー KK96-TNiq)
垢版 |
2017/06/21(水) 20:49:42.81ID:ies+rwMHK
>>743
断ら無かったから今の惨状があるし
断ら無かったことを心底後悔したから
最終的に東北新社と押井は喧嘩別れした
そして痛い目を見た東北新社はパトレイバーに金出すの止めた
0746ななし製作委員会 (ガラプー KK96-TNiq)
垢版 |
2017/06/21(水) 20:54:11.10ID:ies+rwMHK
そこ割とどうでもいいから適当に書いた部分だ
それを勝手に本質とか言うなやキモい
0747ななし製作委員会 (ガラプー KK96-TNiq)
垢版 |
2017/06/21(水) 20:55:07.35ID:ies+rwMHK
すまん誤爆した
0748ななし製作委員会 (ワッチョイ eb96-9C4C)
垢版 |
2017/06/21(水) 21:19:28.70ID:HFOCwKgW0
>>745
断らなかった結果としてのTNGはわかるけど、
こうなることは見えていたと思うのだが。
何故そこで断らなかったのかということだよ。
あと、東北新社が金を出すのを止めるのはパトレイバーではなく押井だと思うのだけど。
0749ななし製作委員会 (ガラプー KK96-TNiq)
垢版 |
2017/06/21(水) 21:29:14.54ID:ies+rwMHK
>>748
本音と建前の区別がつかない奴は
言われた言葉を自分でよく咀嚼しないで
都合の良い解釈をする傾向がある

加えて押井は引き受けたくない仕事を
「無理難題ふっかけて向こうから断らせた」って言う
過去がある(009)

本当に断らせたくてやったかどうかは眉唾もんだと思うが
断るのが正解だったとして、押井が引き受けたくなさそうに無理難題を
ふっかけたとは思えん

疑う頭のない人間に説得力があるように聞こえた場合
人間は後から聞いたら有り得ない様な言葉に騙されて
ホイホイ金を巻き上げられるもんだよ
0750ななし製作委員会 (ワッチョイ 1ed4-kr4q)
垢版 |
2017/06/21(水) 22:29:27.52ID:JvOBBtZ30
TNGは結局劇場版2の焼き直しだったのがガッカリでガッカリで
0751ななし製作委員会 (ワッチョイ 7b41-ZLad)
垢版 |
2017/06/22(木) 07:57:05.41ID:/aX316tW0
>>748
会社にとって失敗したのはあくまでパトレイバーなんだよ

>上期 : パトレイバー償却負担等により減益
>「パトレイバー」計画未達

東北新社 第2四半期決算説明会 資料    20頁
ttp://v4.eir-parts.net/v4Contents/View.aspx?template=ir_material&sid=46762&code=2329
0752ななし製作委員会 (ワッチョイ cb7f-vU0w)
垢版 |
2017/06/22(木) 15:44:51.48ID:Q+gJzNOa0
>>739
それが呼び水と言えるかどうか・・
恵まれた環境でない状況でのREBOOT制作だからね
本当は時間とお金を掛けてやる予定が急遽やらざるおえなかったのが実情だと思う
このままではパトレイバーが永遠に作られない、消えてしまうという危機感がそうさせたんだろう
きっかけとしては最悪
0753ななし製作委員会 (ワッチョイ 7b41-ZLad)
垢版 |
2017/06/22(木) 20:07:22.94ID:/aX316tW0
>>752
一部の人の危機感の無さってなんなんだろーね
楽観視出来る要素皆無なのに
都合のいいだけの夢みたいなこと言って
都合の悪い現実から目を背けるの
0754ななし製作委員会 (ガラプー KK7f-Sqxa)
垢版 |
2017/06/22(木) 20:16:25.45ID:48Yqr3HRK
結婚詐欺にひっかかる奴の傾向って知ってる?

良く言えばポジティブシンキング
有り体に言えば、自分に都合の良い言葉だけ信じたい症候群の人
マイナスな事は自分勝手に好都合な解釈をするそうで
どんなにあからさまな怪しい行動を他人から
指摘されても自分が信じたいもしか信じないの

被害に遭った人間は最初は騙した相手に
「良い夢見させてくれてありがとう」って感謝するそうだぜ
0755ななし製作委員会 (ワッチョイ bb7f-vU0w)
垢版 |
2017/06/22(木) 23:30:48.71ID:xo+YU93L0
>>753
全方位で失敗したTNGになんとか手柄を取らせたいんだろうね
シンゴジが成功してアニメ展開の時の環境が雲泥の差なんだよな
REBOOTがいかに厳しい状況だったかわかるよね
0759ななし製作委員会 (ワッチョイ 4b96-OuRC)
垢版 |
2017/06/24(土) 10:43:21.43ID:uK8J6mKX0
EZYはまた新キャラにするのかな。
それともrebootから続投するのかな
0760ななし製作委員会 (ガラプー KK7f-Sqxa)
垢版 |
2017/06/24(土) 11:59:07.78ID:hYocLzmtK
反省しないから何度も騙されるし
騙す側も反省しない
その二人だけの世界なら問題ないかもしれないけど
巻き込まれる方は堪ったもんじゃねーな
0761ななし製作委員会 (ワッチョイ 0fad-1ASu)
垢版 |
2017/06/24(土) 13:31:33.66ID:P1cUgQJG0
俳優の堀本能礼さん死去 46歳 実写版「パトレイバー」など
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2017/06/24/kiji/20170624s00041000130000c.html

実写映画「THE NEXT GENERATION パトレイバー」などに出演した俳優の堀本能礼(ほりもと・よしのり)さんが今月18日、死去した。46歳。
北海道出身。24日までに所属事務所の公式サイトで発表された。病気療養中だった。

 葬儀・告別式は近親者で執り行った。所属事務所は「これまで応援いただき、ありがとうございました」と感謝している。

 1992年、劇作家・演出家の唐十郎(77)率いる劇団唐組に入団。舞台を中心に活躍した。映画「バカリズム THE MOVIE」「シン・ゴジラ」やテレビドラマに出演。
「THE NEXT GENERATION パトレイバー」は、ニ号機操縦担当・大田原勇を演じた。
0763ななし製作委員会 (ガラプー KK7f-Sqxa)
垢版 |
2017/06/24(土) 15:18:39.72ID:hYocLzmtK
全然関係ないスレで人の訃報を晒し者にして何が愉しいんだろ
0764ななし製作委員会 (ワッチョイ 4b96-OuRC)
垢版 |
2017/06/24(土) 15:52:23.55ID:uK8J6mKX0
パトレイバー出演者ということでご冥福をお祈りいたします。
でも実写の話題はTNGのスレでお願いします
0766ななし製作委員会 (ワッチョイ 4b96-OuRC)
垢版 |
2017/06/25(日) 12:59:45.37ID:cxZI/ony0
いつから始まるんだ!?早く見たい
0768ななし製作委員会 (オッペケ Srcf-OuRC)
垢版 |
2017/06/25(日) 18:59:02.69ID:zHG6oADer
今年中には本格的な発表有りそうなのか。
楽しみだな
0769ななし製作委員会 (ガラプー KK7f-Sqxa)
垢版 |
2017/06/25(日) 19:18:00.12ID:DmhfgoyrK
いい加減スレ違い
0771ななし製作委員会 (ササクッテロレ Spcf-gInY)
垢版 |
2017/06/26(月) 13:41:11.64ID:XZceyxJTp
やっぱりリブート版で新作品作るのかね
劇場作品でやってくれたら嬉しいが
旧2課のメンツの話も見たいけどな
実写でやってほしいなあ
攻殻みたいにた熱心なファンが作るのならあるいいはロードオブザリングみたいに化ける可能性もなくはない
ちなみに漫画版のファンの人が監督ならベスト
0772ななし製作委員会 (ワッチョイ 0f7f-vU0w)
垢版 |
2017/06/26(月) 17:24:30.78ID:zjcqtH5k0
TNGがヒットしていれば劇場用の可能性もあったんだけどね
ファン目線からの甘い見方でもヒットはしなくても収支トントンならいけるだろうと思ったが
爆死だからなあ・・
色々なメディア展開や次回作を楽しみにしてたけどその予定が全部消えたよ
0773ななし製作委員会 (ガラプー KK7f-Sqxa)
垢版 |
2017/06/26(月) 18:39:18.31ID:KkYHx1n+K
首都決戦が動員が10位以内なら続編作っても良いとか東北新社は言っていたな
日経の興行収入予想は8億だったし、2億の宣伝費用追加投資もあった
ぶっちゃけ牙狼の税金対策企画だから、赤字2,3億くらいなら計画通りだったんだろう…

REBOOTを企画して成功に導いたスタッフには感謝してもしきれないけど
これさえなきゃ…とも思わずにもいられん
0775ななし製作委員会 (ワッチョイ 4b96-OuRC)
垢版 |
2017/06/26(月) 20:46:23.23ID:hRZi7jlC0
TNGの話をしたがるのはTNGアンチばかりだな
0776ななし製作委員会 (ガラプー KK7f-Sqxa)
垢版 |
2017/06/26(月) 21:16:39.97ID:KkYHx1n+K
そりゃアンチだからね
で、わざわざNGIDに触るあんたはどっちかな?
0778ななし製作委員会 (ワッチョイ 4b96-OuRC)
垢版 |
2017/06/26(月) 23:43:36.26ID:hRZi7jlC0
>>776
俺はアンチはしないな。アンチ行為なんて時間の無駄だし、ファン同士で潰し会う行為も無意味に感じる。
嫌いなら観ないし、好きならそのまま楽しむだけ
0779ななし製作委員会 (ワッチョイ 4b05-CL6C)
垢版 |
2017/06/27(火) 00:35:00.61ID:FdrM1gv/0
これから新作アニメができるというのに、わざわざ失敗した実写の話なんてしなくてもいいじゃん。
0780ななし製作委員会 (ガラプー KK7f-Sqxa)
垢版 |
2017/06/27(火) 00:41:21.44ID:t3UjvwuhK
だからNG推奨って言っとるんだよ
それにわざわざ触りに来るってのは
「私は荒らしを無視出来ない荒らしです」
って言っているのと同じだからな
0781ななし製作委員会 (ワッチョイ 4b05-CL6C)
垢版 |
2017/06/27(火) 07:45:38.73ID:FdrM1gv/0
アニメ新作板で「実写」「旧作」の話を振るのが、そもそも間違い。
0782ななし製作委員会 (ガラプー KK7f-Sqxa)
垢版 |
2017/06/27(火) 08:06:41.05ID:t3UjvwuhK
間違いも正解も、そもそも「REBOOTに絡んでいる話題かどうか」だぞ
此処はあくまでREBOOTのスレだからな
0783ななし製作委員会 (ワッチョイ 9fea-nLBY)
垢版 |
2017/06/27(火) 12:38:22.99ID:yWGBtt0K0
>>775
違うぞtngがいかにリブートに貢献したかを誘導するための押井信者の工作だぞ
あわよくば押井を捻じ込もうする魂胆だろう
0784ななし製作委員会 (スプッッ Sdbf-2nvO)
垢版 |
2017/06/27(火) 15:28:01.21ID:wake2mdCd
REBOOTに絡めて他を落とすのはNGだからな
自分をNGといいながら荒しに来るのもノーサンキュー
あくまでREBOOTの続報おいかけるだけにしろ
0785ななし製作委員会 (スッップ Sdbf-gN1l)
垢版 |
2017/06/27(火) 15:28:54.90ID:pUyFaRmTd
押井信者も上級になると映画を作ったのは押井だからパトレイバーは押井のもので
だから押井が好きにして構わないんだとか真顔で言うからな
EZYに押井が関わらないならそれほどめでたいことはない
0786ななし製作委員会 (オッペケ Srcf-OuRC)
垢版 |
2017/06/27(火) 16:13:31.08ID:fmtNXjBsr
新作は、キャラがrebootからの続投になるのかな?
キャラデザとか、鉄道の輸送システムとかはわりと好きなので続投して欲しいな。
流石に声優は無理かなw
0787ななし製作委員会 (オッペケ Srcf-OuRC)
垢版 |
2017/06/27(火) 16:15:47.72ID:fmtNXjBsr
>>786
付け出し。あと旧作のキャラが出てくることは有るんだろうか?
0788ななし製作委員会 (オッペケ Srcf-OuRC)
垢版 |
2017/06/27(火) 16:23:14.15ID:fmtNXjBsr
>>785は典型的な荒しなのでNGで
0789ななし製作委員会 (ガラプー KK7f-Sqxa)
垢版 |
2017/06/27(火) 17:34:37.03ID:t3UjvwuhK
連レス×3でお察しのオッペケ
0791ななし製作委員会 (オッペケ Srcf-OuRC)
垢版 |
2017/06/27(火) 20:34:09.97ID:fmtNXjBsr
>>790
マジか!そりゃ楽しみだな
0793ななし製作委員会 (ワッチョイ bb7f-vU0w)
垢版 |
2017/06/27(火) 23:35:50.15ID:cv9nWSnE0
伊藤さんが絡めば大丈夫だろう
彼はパトレイバーが何であるか知っている人だからね
これで安心した。楽しみだなあ
0794ななし製作委員会 (ガラプー KK7f-Sqxa)
垢版 |
2017/06/28(水) 00:33:06.05ID:UPO8/7NuK
某氏とは真反対のテーマになるだろう事は明白だろう
今の没落振りをみると厭味の二三頁くらいはとこぞで零すだろうがそれだけくらいか

伊藤の仕事振りは銃を構えたイングラムとブルドックとの間の取り方を見ると
昔のままの呼吸が期待出来るからそこは信頼できる

出渕確定、川井も参加しない理由もなし後は新しい顔ぶれが多い
声がかかればREBOOTのスタッフも参加したがるだろうけど
中〜長期シリーズに実績がある若手がもう二人は欲しい
メディアミックスも視野に入れたいが元手が心許ないから
初めから欲張ることは無理

ヘッドギアの再編って話もあるが、実現するかどうかは今のところ未知数
0795ななし製作委員会 (ワッチョイ 7b41-0v+Y)
垢版 |
2017/06/28(水) 01:28:20.10ID:fdoCT0Md0
再編はあくまで噂だな

rebootはあくまでも庵野のつてとポケットマネーで
集められたメンバーだし
仁義を重んずる伊藤が居るなら
それこそあの頑なに拒否しそうな
ジジイにも話通すだろうしな

東北新社は金だけはある会社だったけど
まず一円も出さないだろうから
プルートウも同時に作るとするなら
イジーにどれだけ割けるやら
0796ななし製作委員会 (オッペケ Srcf-OuRC)
垢版 |
2017/06/28(水) 07:32:23.44ID:5iKANbyIr
>>794
>伊藤の仕事振りは銃を構えたイングラムとブルドックとの間の取り方を見ると
昔のままの呼吸が期待出来るからそこは信頼できる

それは吉浦監督の仕事なのでは?
0802ななし製作委員会 (オッペケ Sr17-zV63)
垢版 |
2017/06/29(木) 07:21:37.31ID:0aEFwA4Lr
>>800
新作もreboot設定でやるなら、そうかもね
0805ななし製作委員会 (オッペケ Sr17-zV63)
垢版 |
2017/06/30(金) 07:41:32.34ID:CK02tKskr
>>804
そうか?余裕そうだったのは、隊長だけじゃね?
0807ななし製作委員会 (アウアウカー Saf7-11u+)
垢版 |
2017/07/06(木) 06:41:57.36ID:DlEq3B1ka
REBOOTで薄まった押井色が鳥だけで戻った気がしてしまう
あれは全然カラスじゃないから過去作品の再編ではないからと自分に言い聞かせてる
カモメかな
0808ななし製作委員会 (ガラプー KK7f-CX0u)
垢版 |
2017/07/06(木) 08:06:21.65ID:x3H7HktTK
ぶっちゃけあのポスターは間に合わせで作られただけだから
深く考える必要ない
0809ななし製作委員会 (ガラプー KK7f-CX0u)
垢版 |
2017/07/06(木) 20:40:46.93ID:x3H7HktTK
そりゃ複数買いくらいするだろ
『パトレイバー』のファンなんだから
http://i.imgur.com/GA866OH.jpg
0811ななし製作委員会 (ワッチョイ e341-Uvlp)
垢版 |
2017/07/06(木) 21:44:11.42ID:a38jtyKx0
>>809
一つ、イングラムのつま先が構造的にあり得ない曲りかたしている
二つ、左のイングラムが順手で警棒握っている、盾も付け忘れている
三つ、照準用のバイザーが下がっているのに警棒を構えている

何処で拾ってきた写真か知らないけど
ファンが聞いて飽きれるわww
0814ななし製作委員会 (ワッチョイ 1309-u6mz)
垢版 |
2017/07/06(木) 23:50:43.82ID:FdO01nDx0
いいだろうがどんなファンだって。
“ファンだからこれくらいの事は知っているはず”、“ファンなんだからこれくらいの事は知っているべき”みたいな風潮が新規に二の足踏ますんやぞ。
0815ななし製作委員会 (オッペケ Sr37-huK4)
垢版 |
2017/07/07(金) 00:00:12.13ID:xJqawmHGr
>>808
デザイナーのセンスも古びるものなんだな
全とっかえでやる気概くらいないとリメイクはダメだ
0817ななし製作委員会 (アウアウカー Saf7-11u+)
垢版 |
2017/07/07(金) 03:56:17.37ID:R+8QZvbBa
>>808
やるよ!ってノロシなんだねこれは
2でなく1で外国にも認知されていると良いな
風速40m引っ張り出して読みたくなってきた
0818ななし製作委員会 (ガラプー KK7f-CX0u)
垢版 |
2017/07/07(金) 07:28:03.05ID:wRy/k+22K
ま、間に合わせにしろ選んだ絵がそれなら
『目指すものは風速40メートル風味』って意思表示でもあるんだろう
REBOOTが暴走レイバーの捕物のあの雰囲気をビジュアルイメージに打ち出したみたいに

どこぞの人が大分前に言っていた
『客の期待を裏切り続けるのが仕事』みたいなこと言わず
裏切るのは予想で期待には応えて欲しいもんだ
0822ななし製作委員会 (ワッチョイ 6e3f-yG+6)
垢版 |
2017/07/16(日) 18:03:24.66ID:D0WpYRZg0
本当にファンなのなら何も問題ないからね
隙あらばtngあげ
リブートのどこが面白かった⇒普通にかっこいい
円盤持っている⇒>>796が釣れる

これで一体何を信じろってんだ
0824ななし製作委員会 (ワッチョイ 55dc-uURc)
垢版 |
2017/08/06(日) 18:28:43.58ID:0blJ4cpM0
久しぶりにBD観たけど
やっぱこれこそパトレイバーだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況