『坂上どうぶつ王国』出演、猫保護団体の“非道”を元関係者が告発! 疑惑の代表を直撃

《正義のヒーローって放送するのはやめてほしい。もっとまともに頑張っている保護施設たくさんあるのに》

『ザ・ノンフィクション』や『坂上どうぶつ王国』(いずれもフジテレビ系)などのテレビ番組にある団体が出演すると抗議が一定数起きている。

愛知県名古屋市で保護猫活動を行う『花の木シェルター』だ。
同団体は猫のTNR(地域猫の捕獲と避妊去勢手術)や保護、里親探しを中心に活動している。
同団体の阪田泰志代表は出演した番組内で《(保護した猫に)生きるチャンスをどれだけ多く与えられるか》と述べ、
猫への惜しみない愛情を注ぐ姿が視聴者に感動を与えている。
一方で、SNSや施設の口コミなどでは関係者とみられるアカウントがその非道を訴えていたのだ。
かつて阪田代表と関わりのあった動物保護団体のメンバーや元ボランティアらが匿名を条件に話をしてくれた。
「猫の飼育、保護状況からお金の流れの不透明さなど(同団体について)いい話が聞こえてこない。
彼が番組内で称賛されている姿に憤りを覚えています。
阪田さんはもともと“愛護はお金儲けになる”と誘われて活動を始めたと猫保護ボランティアの間で言われています。
お金と名誉のためにしか動かない印象」(元メンバー、以下同)
https://news.yahoo.co.jp/articles/a309419404e696115887fa8856ce27913e012c10

猫愛護団体なんぞ総じてクズ