X



トップページ野菜・果物
1002コメント283KB

みかん、オレンジ、柑橘類総合スレ4個目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2020/02/24(月) 15:49:46.54ID:c01bsgJ+
引き続き、果物のみかん、オレンジについて、情報交換、意見交換しましょう。

前スレ
みかん、オレンジ、柑橘類総合スレ3個目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/yasai/1478330774/

過去スレ
みかん、オレンジ総合スレ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/yasai/1224406165/

みかん、オレンジ、柑橘類総合スレ2個目
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/yasai/1335283450/
0153大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 08:56:04.83ID:LlZOQE61
>>151
ハウスみかんがあるだろ?
0154大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 01:52:39.65ID:9fnF5lq3
ハウスみかん
すごく小さいの5個くらい入って1パック600円前後なんだけど
あれおいしいの?
高くて買ったことがない
0155大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 12:14:40.44ID:OO9Ckrbs
あま〜い!(蒲郡)
0157大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 23:20:43.33ID:n4E9FkSb
スーパーで『チリ産みかん』が売ってたや
何かイマイチそうだったので買わなかった
0158大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 11:51:55.86ID:dbwono4Y
>>156
河内晩柑はもう季節外れだよ
10kg箱で買ったら外皮が痛んでてヤバイと思ってたら
結局カビが繁殖して半分以上廃棄になっちゃった
0159大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 14:06:04.61ID:h67XgFeH
10キロ到着したら、やわらかめになってるのないか全部触って確認だわ
やわらかいかな?っていうのはすぐ冷蔵庫
晩柑はぬるい温度で食べるより、しっかりめに冷やした方が美味しい

そこまで猛暑って感じでもないし、
大量に腐らせるとかハズレ店から買っちゃった、
風通し悪い状況に置いた、部屋が暑かった、のどれかじゃないかね
今月、常温発送50キロは買ってるけど1個も腐ってないしカビもない
皮かたいの多くて、箱入れたまま何日か放置しても腐りそうもない
0160大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 20:03:09.16ID:b6Y9AbgP
到着したら全部出して並べてるよ 腐ってるのは早めに食べたいしね
 もしかして段ボールにいれっぱなしだった?
0161大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 22:43:15.77ID:ndLTyMaK
>>157
イスラエル産みかん(オアオレンジ
はまあまあ だった

でも>まるでパイナップルや桃のようなトロピカルな風味が広がる♪
こう解説してあるサイトもあったけどこんな風には感じなくてふつうにおいしいオレンジって
感じだったけど・・・
0166大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 15:07:47.53ID:TwfpzOlM
いっぱい買ってほとんど一人で食べきるけど、
酸蝕歯になってるくさ
酸性中和で、ミカン食ってる途中に牛乳はさんだりしてるわ
柑橘中毒なのでやめられんの
0167大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 16:04:39.63ID:huXyWLL0
こないだネーブル5個イッキ食いしてしまった
ネーブルの半額商品は中身たいして傷んでないからかなりお得
0169大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 21:42:12.18ID:VL9o5jl+
暑い中電車に乗って家まで歩いて帰ると冷やした小夏(ヒュウガナツ)がうまい
暑い時や疲れて帰った時は甘い柑橘より酸味がある柑橘の方がありがたいね
0175大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 20:00:20.80ID:/nsDHexc
美生柑、瑞々しいけど手がベチャベチャにならないし
甘みが出てきて7月が一番うめーわ
今月後半、来月になると種から芽が出てきたやつとかあってマズいのに当たる
パサパサスカスカを平気で出荷するのはダメ店
0176大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 16:37:57.46ID:ldwxOq5S
晩柑10kgきたが すんげーヤケてる!まあなかは綺麗で美味しいけど・・・
0178大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 18:01:12.58ID:QIg4Km8s
先月TOYOTAのお店に車の定期点検に行ったときにお土産で貰ったルビーグレープフルーツ美味しかった
あれはかなり良い品だわ
0179大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 01:44:34.51ID:S/87PHrz
今日店で見た宇和ゴールドは茶色っぽくて汚かった・・・
茶色いのがヤケってやつ?中はきれいなんですよね?
0180大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 09:38:29.15ID:xtGV2cf+
176だけど茶色はヤケだと思うけどね 6個食べたけど今のところ中はみんな綺麗よ
0181大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 04:26:08.65ID:eJtMidOP
晩柑は木の上になった状態で冬越すくらいだから、きれいなのがレアだよ
中は信じられないくらい美味いけどな

>>174
何の話してんだよ?w
大抵の柑橘類はドロドロに溶けてから腐る
パサパサとかにはならんぞ
0182大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 04:28:24.60ID:eJtMidOP
>>171
アホ
今はハウスみかんの時期だ
贈答用に使う高級品だぞ
お前は一生お目にかかる事は無いがな
0183大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 01:04:40.85ID:yRS9icnx
雨降りが続くと冬場のミカンが不作になるのよねん
腐りやすいってミカン農家のおっちゃんが嘆いとった
0189大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 05:56:16.80ID:MoDWuxMJ
柑橘のあった場所に最近黄色&赤でまだら模様のニュージーランド産りんごが居座っていやがる
お前なんかイラン!!柑橘をよこせ
甘平くいてえよお
0195大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 21:30:34.48ID:LC26Fqd3
たしかにこの時期になると外の皮プヨンプヨン系多い
今日届いたのはブドウみたいな味
0197大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 17:07:45.80ID:azy1IC/Y
そこまで必死に柑橘食う必要は無いだろう
せめて夏の果物が出るまでの端境期が限界

夏は夏の果物食いたいわ
0198大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 17:22:35.41ID:nPC8nQqn
スイカ メロン 桃 キウイ
夏の方が豪華なんだよな

冬はみかんオンリーw
0199大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 18:32:32.46ID:zpsTXQZh
>>196
さすがに美味しいのと腐ってるのは区別するわ
白い綿みたいなとこが痩せてきて外から触ると柔らかいよ
みかん系好きなのはサッパリ食べられるからだけど、スイカや梨もいいな
0200大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 06:17:53.78ID:6JkQvgV6
近所のスーパーで南アフリカ産のグレープフルーツ(ルビー)が税抜88円で売ってたので買ってみた。
皮が薄くって美味かったわ。
0202大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 12:46:04.15ID:VtQB5X9Y
全原因死亡のリスクとフラボノイドに富む食品およびフラボノイドの関連
ttps://www.cambridge.org/core/journals/british-journal-of-nutrition/article/association-of-flavonoidrich-foods-and-flavonoids-with-risk-of-allcause-mortality/7DF0059FD6FEB3A361D164142A74929F/core-reader
0203大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 13:19:37.69ID:VtQB5X9Y
3つの前向きコホートにおける缶詰果物の消費と死亡率
ttps://journals.plos.org/plosone/article?id=10.1371/journal.pone.0117796
0204大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 20:39:31.50ID:pSgbxl51
晩柑15kg食べ終わったが次はどうしよう?もう晩柑の時期も終わりだろうし・・・
0206大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 00:28:25.19ID:sNb7sn47
アジアの人口における2型糖尿病のリスクに対する温帯、亜熱帯、および熱帯の果物の消費の影響 | 意味論学者
ttps://www.semanticscholar.org/paper/Influence-of-temperate%2C-subtropical%2C-and-tropical-2-Alperet-Butler/a40b35cc9d3bcef9b4432076f0c3462b4f4098bd/figure/1
果物の消費と2型糖尿病のリスク:3つの前向き長期コホート研究の結果| BMJ
ttps://www.bmj.com/content/347/bmj.f5001
0207大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 20:10:27.47ID:mKZLqsdP
>>204
ジャクソンフルーツが近い味だと思う!
さっき通販で買ったの食ったわ
うめえ
普通のグレフルと全然違う
0209大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 20:57:02.38ID:fsmsCn6c
ハッサク好きなんだけど、
今の時期にハッサクに似た柑橘類はないものか。
0215大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 19:22:02.02ID:Wp7hfVui
極早生食べてるけど、まさに酸っぱくも甘くもない
雨が多いとそうなのか勉強になる
0216大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 19:38:53.68ID:JyO+v+SQ
鹿が葉っぱを食べるというので、鹿になったつもりで葉っぱを口にしたら、程よくミカンの匂いがした
0220大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 00:02:27.69ID:ErLEG/Pk
熊本産の極早生ミカンがスーパーに並ぶようになった
でも小ぶりすぎて買う気にならないや
0221大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 13:04:32.04ID:NLnYi4jJ
12月くらいになると、いろんなブランドのみかんがまた並ぶのかな?
あと2ヶ月以上またないとだめか

去年、急にみかんに興味持ち出して正月前くらいから買い出したけど
棚いっぱいいろんな産地やブランド名のついたみかんが並んでて見てて楽しかったなあ
0223大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 21:51:14.42ID:T9tjwQGR
極早生みかんは、みずみずしくて甘酸っぱい感じで
昔のみかんほど劇酸っぱい感じじゃ無いよ

よくすだちとか青ゆずみたいな味と思ってる人いるけど
イメージ的にはイチゴとかキウイとか、そういう系の甘酸っぱさ
https://www.mercari.com/jp/items/m30923821506/
https://www.mercari.com/jp/items/m99165168345/

放置してたら黄色くなるけど、中身は甘酸っぱいまま水分が抜けて
袋表面が無駄にカサカサになるだけだから、青い状態な時点で食したほうがいい
0226大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 22:11:23.61ID:lTLWyQrt
極早生の袋に貼ってあるシールに「さわやかな酸味が」って説明書いてあったから
わざわざアピールポイントがそこかよと、
酸っぱいんだろなと思って買うのやめた
0227大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 22:16:01.17ID:T9tjwQGR
>>226
旬終わりの小夏とか文旦食べれば判るけど
酸味が無いと味がぼけるんだよな・・・

塩入れずに和菓子作ったみたいな味になる
0230大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 22:46:18.97ID:XQdvR8AC
俺は極早生の酸っぱいの好きだよ
今日買ったのは甘くも酸っぱくもなくて不味かった
砂糖つけてみたけどダメだなw
0234大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 20:04:20.21ID:ESmEr5Jh
最近の極早生みかんはそれほど酸っぱくは無いがやはり味は薄い。
でも正月を越したあとのみかんよりはうまい。
0236大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 08:56:50.07ID:SLnfEwYG
みかんが出回ってきたね
秀島みかんと華たちばなみかん(福岡) 佐賀県産の名前のないみかん
有田みかんがずらっと並んでた・・・

でも今の時期はまだ酸っぱいよねきっと?
0237大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 13:27:34.78ID:S94OLt97
新型コロナに感染すると肺が繊維化してしまうんだよ
本来風船のように収縮するはずの肺が硬くなって収縮しなくなり息苦しさが続く
最悪なのは繊維化した肺はコロナが治った後も回復しないこと
ネットで元患者が後遺症について書いてるけどマジ地獄だよ
自分がかかったり赤の他人に伝染すだけならまだしもコロナ感染して
家族や同僚に伝染して死なせたり一生残る障害を与えてしまったらどれだけ悔やんでも悔やみきれないよ
0238大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 14:19:31.30ID:cvE+TSah
庭のミカンが鈴なりでウマー
スーパーで販売しているミカンは等外くらいまずい
非接触の甘味計で選別しているんだろうな
0239大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 15:46:11.85ID:vVhHpa9t
無人販売機に極早生みかんが並ぶようになった
1.2kg税込300円、とても美味しゅうございました
0247大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 07:33:27.78ID:vfIngUBg
ゆーちゅーばーもそうだけど
馬鹿にしながら金が落ちてるの分からん貧乏日本人が多すぎる
0250大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 16:28:54.05ID:uuPFP8CC
みかん不ぞろい10kg買ったら小さめのばかり100個もあったわ
腐ってるのはなかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況