X



トップページ野菜・果物
676コメント206KB

みかん、オレンジ、柑橘類総合スレ4個目

0001大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 02:23:56.72ID:kZyQhRu2
引き続き、果物のみかん、オレンジについて、情報交換、意見交換しましょう。

前スレ
みかん、オレンジ、柑橘類総合スレ3個目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/yasai/1478330774/

過去スレ
みかん、オレンジ総合スレ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/yasai/1224406165/
みかん、オレンジ、柑橘類総合スレ2個目
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/yasai/1335283450
0457大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 17:17:33.25ID:X+maQ0nD
無人販売所「はるみ」8個400円
めっちゃ美味いわ
0460大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 21:53:15.02ID:X+maQ0nD
>>458
スーパーでは今月中旬から売ってるよ
0463大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 20:19:23.23ID:PuTl52Ny
ぽんかん種入ってるで。今日はすごーく小さなぽんかん売ってた。小みかん位の大きさぽんかん
0464大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 20:26:38.48ID:Tb09QWFL
最近、スーパーで売ってる普通のミカンもそこそこ高くない?
1個100円くらいになってる気がする
0465大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2024/01/29(月) 00:37:26.43ID:0wwKV4Ol
柑橘は無人販売でしか買わん
0466大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2024/01/29(月) 02:50:07.47ID:BqMI1rnI
スーパーは糞高いので購入するのは無人販売所になって当然さね
甘夏が終わると已む無くスーパーでグレープフルーツを買うんだけどさ
0468大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2024/01/29(月) 15:47:32.98ID:pI5erD2w
だいだいネットで売ってるんだけどすっぱいんだっけか?この頃たべてないからわからんえ
0469大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2024/01/29(月) 20:49:17.62ID:VY9mp/Kx
スーパーでミカンよりポンカンの方が安かったから、ポンカン買ってきた
7個で500円
これくらいの値段だと買いやすいんだがなあ
はれひめは5個600円だった
0471大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2024/01/29(月) 21:49:19.84ID:5KyEjeMN
郊外にドライブかサイクリングのついでに無人販売探しでもすればいいじゃん
一石二鳥
0472大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2024/01/29(月) 21:50:20.24ID:5KyEjeMN
いよかん
売ってたけど名前は知ってるが素性知らなくてスルーした
ぐぐらねば
0473大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2024/01/30(火) 11:41:24.70ID:CTdtrwDa
いよかん美味しいけど皮が硬いよね。ぽんかんとミカンの間の味って感じかな。身は大ぶりなので食べごたえあるし。でもポンカンのが美味しい
0476大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2024/01/30(火) 16:45:16.82ID:ZuGRx8wL
無人販売所でポンカン5個200円だったので1袋購入した
0477大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2024/01/30(火) 19:03:48.00ID:U/DV2TcZ
いよかんって、あの手の柑橘にしてはまだ剥きやすい方だしジューシーでバランスの取れた味で美味しいし値段も割とお手頃なのに、今ひとつ人気がないのは何でなん?
0478大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2024/01/30(火) 23:29:28.88ID:Ir9sHXZl
伊予柑美味しいと思うけど最近出てきたいろんな種類の雑柑に負けちゃったという感じかな
寒害に遭うと苦味が出るのとすあがりしてパサパサになるのが欠点で栽培量とか流通量が
減ったんじゃ無いかな。
0479大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2024/01/31(水) 02:30:14.88ID:Zq941fNf
八朔もっと出回ってほしい
0480大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2024/01/31(水) 09:14:38.32ID:jZXW3qwk
ユズを大きくしたような黄色い柑橘って何ですか?
味は甘みがなくユズやレモン並みに酸っぱい
香りはユズほど華やかじゃなく、少しクセがあって芳香剤や洗剤感がある
0483大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2024/02/01(木) 11:59:13.97ID:wUTwm6TF
今の時期食べごろは
キンカンたまたまでしょうwwww

高いだけあるメチャメチャうめえええ
0484大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2024/02/01(木) 12:03:15.93ID:wUTwm6TF
>>482
いいね!
田舎の方いくとバケツに野菜や果物いっぱい
売ってたけど今はやってる所ずいぶん減ったんだじゃね
0485大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2024/02/01(木) 18:14:07.04ID:vCjNzZms
柑橘系のひとはもうちょっと売り出し方を考えてくれよ
たまたまとか恥ずかしいネーミングだし、高級柑橘なのにゼリーとか大トロとか不味そうにしか聞こえない
80くらいのJA爺幹部とかが考えてるのかな
0487大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2024/02/01(木) 22:04:00.53ID:hiMP84eW
>>479
一昨日\100にあったw
サイズは普通ぐらいのが5個?入ってたかな
あとちょっと小ぶりかのスイートスプリング4個で
そんな毎日食ってないから頑張って食べていかないと!

そしてポンカンもあったけど・・・さすがに3袋は
0488大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2024/02/01(木) 22:30:47.01ID:tSOg7+vl
3個100円の甘夏を求めて無人へ行ったら、肝心の甘夏が無くネギが置いてあったので何も買わずに帰った
0490大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 00:04:08.88ID:tpCYhwKE
日本は郊外に行けばなんらかの無人販売はあるから
あとはそこに柑橘類があるかどうかでは

確率としてはやっぱり柑橘産地は高いと思うけど
個人で多少の木を植えてたら売り出してる可能性もあるし
そういうことでこれ>>471
0492大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2024/02/04(日) 13:03:09.97ID:0PvIJErG
ぽんかんって食べたことなくて勝手にいよかんサイズを想像してたんだけどみかんと同じくらいのサイズなんだな
むきやすくて食べやすいけど種が多くてこれならみかんでいいやってなった
0493大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2024/02/04(日) 13:31:24.64ID:AkHlSkR2
はるみは、ポンカンの交配種だけど、じょうのう(内皮)がポンカンよりも薄くとても食べやすく美味い
ただし市場流通量が少ないのが難点さ
0494大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2024/02/04(日) 18:13:47.59ID:OtwT8HuP
日向夏の仲間食べてる
変わった味だよね
0495大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2024/02/04(日) 18:15:25.75ID:D9/QvHED
せとかのLとMを食べたけど
やっぱりMの方が味が濃厚で美味い
それでも他のみかん系よりも味のバラツキが小さいのはすごい
0496大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2024/02/04(日) 18:15:46.20ID:OtwT8HuP
はるか
0499大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2024/02/07(水) 15:49:09.78ID:s8h4+aNQ
はるみ ネットフリマでジュース用って売ってるんだがやっぱ甘くないのかね・・・
0500大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2024/02/07(水) 17:34:07.31ID:ioOxZUgd
はるみの良さは食べやすさと濃厚な味にあると思う
なぜジュースにするのか理解できない
0501大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2024/02/07(水) 17:35:42.14ID:ioOxZUgd
見た目が悪いから?
0503大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2024/02/10(土) 11:44:08.14ID:zMewFqz5
はるみは隔年結果が激しくて表年は葉が黄色くなるくらい実がついて
養分を吸い取られて裏年はほとんど実がならなくて少ない実は
恐ろしいほど肥大化してザボン並み、皮はむきやすいけど薄味。
0504大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2024/02/10(土) 19:07:32.61ID:KcN1CYtB
無人販売所の「はるみ」が販売終了になってた
そして今月中旬からは「スルガエレガント」との告知
0506大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2024/02/12(月) 22:01:16.43ID:a5r88o3h
関東地方とかデコポンや不知火は何処産が出回ってるんですか?
福岡住みですけどこちらでは佐賀熊本福岡大分産が多いです
熊本産より圧倒的に佐賀県唐津産のデコポンが美味しいですけど
あと長野産の「あずみ」と言う品種を初めて見かけました
どんなミカンですかね?
0508大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 00:07:46.29ID:P/Ie/Iza
あすみ 今年初めて収穫した 第一印象は重くて硬い 色は鮮やかなオレンジ色
皮はペタッと密着してて頭の部分をナイフで少し切ってからの方がむきやすい
中の果実は水分少なめで固め 味は不知火よりも甘い 食感はサクサクに近い
薄皮なので虫に食われやすい 実の数は少なめ とげが長い5cmくらい
https://www.jeinou.com/technology/2013/03/14/092000.html
0509大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 00:12:45.41ID:gPjVlI7o
あすみはずっと前から推してる!
こっちで見かけるのは「佐賀県産あすみ」だけど
すっごくすっごくおいしいよ!一度食べた方が良い
甘いし酸味低い
0510大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 16:31:21.54ID:09m5fntq
生協の来週の配達分せとか滑り込み注文🍊
不知火デコポンはるみ文旦とあるがせとかがプリプリで甘くて美味しい
0513大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 16:31:56.96ID:zozkFeDH
8kポンカン2000円でネットで買った うまい サイズはsからL混合て感じかな
0514大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2024/02/16(金) 12:34:09.40ID:k3jTIN9D
今年はちょっとポンカンが安めだった気がする
ミカンはちょっと高めだった気もするけど
これから不知火がどれくらい安くなってくるかが気になるところ
0516大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2024/02/16(金) 15:32:02.23ID:4BQNtEHd
火曜に買った不知火2個298円だったけどちょい酸っぱだった…
やはりデコポンじゃないとイマイチなのか
0517大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2024/02/16(金) 17:10:43.58ID:Dh7nsW8d
いよかん3個で250円だった
今夜食べる
0518大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2024/02/17(土) 16:35:39.72ID:3reD5nPX
なんで不知火やデコポンは皮が厚いと美味しくないんですか?
皮が薄い奴の方が甘かったり美味しいです
いつも皮が薄そうなやつを探して買ってます
0519大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2024/02/17(土) 16:38:55.62ID:3reD5nPX
生協のミカンや「○○さんちのミカン」や大小混合で袋詰めされてるミカンで美味しいと思ったのは
全く無いですね
0520大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2024/02/17(土) 18:25:58.15ID:vvAB1Nk5
1ヶ月ぐらい前?に買ったネーブル食おうとしてるけど
外皮うっす!
剥きづらいしちぎれるwww
こんなに薄いんだっけ
こういう皮の柑橘は他にあるのかな
0521大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2024/02/17(土) 18:41:20.69ID:hj/Zw2QR
ネーブルはスマイルカットにしてかぶりつくものじゃない?
剥いて食べない
0522大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2024/02/17(土) 21:54:21.72ID:lxcg6Cqq
園芸の柑橘スレで少し話題になってた、桜島小ミカンって、うまい?全く存在知らなかったから、結構気になっているんだけど
0523大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2024/02/17(土) 22:10:49.54ID:Qa95Gou3
>>522
それって神棚や仏壇にあげる用の小さな鏡餅とかに使うミカンだろ
種あるぞ
0524大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 16:33:00.57ID:mVEnWCFP
ネーブル剥いて食うなんて、全く意味のない苦行だろ
時間を持て余してる老人やニートなら別かもしれんが
0525大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 23:30:37.99ID:Ol4uQtI+
>>521
>>524
部屋で食うから汁出したくない
0528大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2024/02/20(火) 17:27:57.81ID:4zzKGF+G
>>527
スウィーティー美味くね?
0529大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2024/02/20(火) 21:59:05.54ID:Jsc4eDRz
河津桜見に行ったついでに他のところ回ったら無人に黄金柑が出ててつい買ってしまった
まだ食べきってない八朔他あるのに

ただそこの無人は金を入れるところがただの空き缶で
普通に簡単に金盗めちゃうぞ?
これはいくらなんでも無用心だろと
あれはどうしたんだ?
俺が100円入れたときは他に金は入ってなかった・・・
0530大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2024/02/20(火) 22:32:48.74ID:WZc6HpJC
浜北の緑花木センターであすみの苗木をお勧めされたから買ったんだが、食べたことないし売っているのも見たことがない
たへ゛たことあるひといる?
0531大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2024/02/22(木) 09:59:06.54ID:ImqSYspn
鹿児島に大将柑っていう見た目が赤みの強いデコポンみたいな品種あるけど
美味しいの? デコポンに似た味?
0533大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2024/02/22(木) 15:47:05.43ID:lNp2hdrT
ググっても、美味いか否かは書いてないでしょ
0535大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2024/02/22(木) 21:03:41.54ID:lujsbWPY
ここの味の評価は好き嫌いがあれどリアルな声が聞けるから知りたいんだよ
旧Twitterとかで調べてもうまーい!しか買いてないからな
0536大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2024/02/24(土) 18:33:13.99ID:Jg0RlLCD
甘平って持て囃されてるほど美味しいとは思えないな
根本的に水分少なくてなんか違う
これからせとかかなぁ
0537大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2024/02/25(日) 02:04:49.86ID:Ojd/fXEI
不知火がイオンでも4個400円で売ってた
不知火は味のバランスが良くてやっぱり美味しい
これくらいの値段だと買いやすくてありがたい
0539大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2024/02/25(日) 04:18:48.13ID:ZZC/h9zO
しらぬい
0542大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2024/02/25(日) 15:01:58.15ID:Opp8XN4H
ちなみに不知火ははるみと姉妹品種
どちらも清見オレンジとポンカンのかけ合わせとのこと
結構雰囲気が違うので掛け合わせた元が同じというのは不思議だけど、どっちもおいしい
0544大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2024/02/25(日) 17:50:18.63ID:Hs5pzFPe
にじゅうまるの規格外品だと思うけど昔たべた「ひとまるみかん」が美味すぎた
0546大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2024/02/25(日) 19:08:58.21ID:ZZC/h9zO
今だと「はるみ」の終期になるけどね
0547大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2024/02/25(日) 19:12:48.15ID:ZZC/h9zO
昨夏が猛暑だった為か今年は少し早く販売開始となっていた
0549大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 13:23:57.11ID:OPxPORwp
はるみ売ってなかったから不知火にした
前回より20円安い2個278円だからあまり期待してない

>>546
ああそろそろ終わるのか残念
0551大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 17:32:03.12ID:ZEM2bYVW
>>550
いや、味は結構違くね?
はるみはかなりミカン寄りで上品で美味しいミカンの上位種って感じだけど、不知火はそれよりは結構オレンジに寄せた感じの味だと思うけど
0552大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2024/02/27(火) 17:43:18.21ID:Kxt+sLQq
久々の晴天だったのでサイクリングがてら5箇所の無人販売所を巡ってスルガエレガント2個100円×2袋を購入
1、甘夏3個100円
2、ポンカン4個200円
3、不知火3個200円
4、スルガエレガント5個400円
5、スルガエレガント2個100円
0553大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 07:08:03.57ID:qL+CKv1W
>>548
10年以上前にスーパーで
タロッコオレンジ赤い情熱オレンジっていうの一袋に4個入ってて
198円で買った
すっごく香りが良くて美味しかった
タロッコオレンジってブラッドオレンジの一種なんだよね
部屋においとくだけでオレンジの香りでいっぱいになって幸せだった
しかし昔は4個200円以下でオレンジが買えていたなんて信じられない
今値上がりしすぎやろ・・・
0554大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2024/02/29(木) 16:56:56.25ID:2eSumW+h
今の時期は売ってないけど、ジャクソンフルーツは人気ないんですか?
ここでは話題になってないようですが。
自分は去年初めて食べて気に入り、今年は売ってる間はほぼ毎日食べてました。
販売してるスーパーも地元には一軒しかなかった。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況