X



トップページ野菜・果物
531コメント156KB

【果物】フルーツ大好き!part17 [無断転載禁止]©2ch.net

0236大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 02:59:44.74ID:VHXVY0qM
近所だとゴールドキウイはパックで買えば1つ100円以下だからそんなに高いイメージはないな
今年は梨と桃がやけに高かった気がする
0240大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 03:04:48.90ID:6Io0Qiih
柿と蜜柑は、例年並みにまぁ安そう

本当に食べてみたいのは、ご贈答品レベルに高額な品種の
メロン・桃・ブドウ・マンゴーとかだけど、十数年はご無沙汰してる
0241大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 04:24:41.13ID:mN2lumMO
夏は100円ローソンで桃が売ってるらしいけど東京の方でも売ってるんだろうか
0243大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 08:03:03.24ID:1129YT0/
安くて有名な八百屋か安くて有名なスーパーかな
後は見切り品を買うようにはしてる
0244大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 20:06:53.45ID:Np8SBr91
毎日朝と昼をほぼ果物の生活を1ヶ月続けてたら毛穴が小さくなった気がする
0246大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 12:19:15.54ID:G4U7+HKy
中野瑞樹さん(ほぼフルーツだけで生きてる人)は毛穴が閉じてすね毛が無くなったらしい
0247大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 16:05:04.09ID:fj0hXYtH
果物と野菜中心の食生活を続けてまだ1ヶ月も経っていないけれど、明らかに肌が綺麗になったし、何よりウンチやオシッコやおならの臭いが劇的に改善した!
もちろん体臭も改善したから継続する予定。
0252大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2020/11/06(金) 00:12:45.67ID:t97bd+o6
体を冷やす食べ物とか温める食べ物とか根拠のあるソース見つからんから特に気にしてない
水分多いから連想ゲームで言ってるだけだと思う
0258大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 14:24:02.03ID:3ivzy7QV
近所でバナナ4本58円で売ってた
その隣でキウイ一個が同じくらいの値段で売られててバナナのコスパたけえってなる
0259大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 16:40:17.90ID:bWqRSiQ3
バナナは買ってきてからも更に甘く熟すまで放置して冷凍バナナにして、食べる時は半解凍にすると下手なデザートより美味しい!
0260大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 18:10:32.47ID:WzyLjztT
スーパーやコンビニ、ドラッグストアに売ってる冷凍フルーツを混ぜてポリポリ食べるのが好き
お気に入りはトーヨーフーズ凍結みかん
0262大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 20:21:12.92ID:85PDT0PL
柿はねっとり食感が苦手で子供の頃からもうずっと食べてない
そろそろ似合う歳なったし食べてみようかな
0272大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 20:37:24.01ID:udKCOTZj
最近ゴールデンキウイが手に入らない
キウイは年中手に入ると聞いてたんだけど
0280大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 23:55:25.13ID:g0Lqvhzx
フルーツって朝金、昼銀、夜銅ってホント?夜ご飯の後に食べるイメージなんよねこれ聞いてからは朝柑橘系以外食べるようにしてるけど
0281大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 00:35:04.27ID:87LpX4Rr
生の果物の摂取量は、国の目標では1日に200g以上。
何かしらの柑橘類と柑橘類以外とを、両方とも毎日食べるのがいいとか。
0282大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 20:19:05.62ID:TxoiDjgw
200gつったらリンゴなら3/4個、みかんなら2個半、バナナなら1本半
・・・無理だ
0287大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 01:22:25.87ID:kCJ8S+HN
バナナ、パイナップルは通年で手に入る上に安い
パイナップルは切るのめんどくさそうなイメージあるけど意外と簡単
数百円で可食部500gくらいあるからリンゴよりコスパ高いかも
0288大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 01:29:56.13ID:kCJ8S+HN
果物コスパランキング

S バナナ
A 柿、みかん、パイナップル、グレープフルーツ
B スイカ、キウイ、梨
C ぶどう、めろん、もも
Dいちご、さくらんぼ、ブルーベリー
0289大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 02:29:50.44ID:sIIQbwmx
バナナ、みかん、りんご、柿、グレープフルーツ、キウィ、八朔、オレンジ、パイン、西瓜、なんかは
嫌いじゃないけどそう大好きでもない

大好きな果物は高いものが多いな
白桃、アレキサンドリア、枇杷、マスクメロン、佐藤錦、マンゴー、幸水、ラフランス、ももいちご、・・・・・
0290大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 02:37:57.52ID:mNOAwK4g
八百屋さんいわく皮むくのめんどくさいから若い人がフルーツ食べないらしいけどカットフルーツ売れてないよね最寄りのスーパーいつも半額だわ
0292大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 09:07:43.06ID:kCJ8S+HN
果物より簡単に食べられるものってほとんどないと思うけどな
りんご、梨、柿、キウイ、桃とかは皮剥かなくても普通に食べられるアピールするべき
0293大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 12:06:54.98ID:IdSQKuLv
>>290
カットフルーツは見た目ほど美味しくないことが多い
メロンはきゅうりみたいにガリガリだったり
パイナップルが酸っぱすぎたり
0294大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 15:21:40.11ID:6t9+1ysC
普通に食べた場合に、皮とかの生ゴミ類が
量多くかさ高くは出ない果物ほど
気楽なんだけどな、値段が高くても
0296大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 14:10:04.91ID:BD7RtTyZ
最近は柑橘系缶詰ばっか買ってる
ハッサク、甘夏が美味しいすぎてハマってる
0297大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 20:10:58.47ID:B8dfjLNl
ヤフオクとかメルカリで文旦買う
0298大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 12:59:33.85ID:30+0EmRZ
>>296-297
投薬との関係で、自分はグレープフルーツがドクターストップ。

ほかにもブンタンを祖先に持つ果物は、大体はあまり良くないらしいので、
今では晩柑類は一切食べないようにしてる。

食べてる柑橘類は、みかん、オレンジ、レモン、だけになってしまった。
0299大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 04:13:19.59ID:hpIK2sFx
>>292
でも、りんご、梨、柿、キウイ、桃、の全部を
抵抗感ゼロで平気で、皮ごと生で食べられる日本人って
滅多にいないんじゃないかな
0301大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 21:20:51.34ID:VizNiAUT
みかん買ってるネットショップが次回購入時に傷んでた分を報告するとそのその分増量してくれるんだけど増量した分傷んでる個数も増えるからこれどんどん増量されていくんじゃ・・・
0304大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 21:20:34.38ID:o/TnO5Sr
台湾のパイナップルがたくさん輸入されるらしいけどお店なら入荷するかなぁ
美味しいから入荷するならちょっと遠いが買いに行くけど
0307大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 20:15:42.98ID:qJA69bBv
ちょっと果物屋行ってくる

      /|
    _/⌒)A
  _//三///\_
 ∠__‖‖//___>
- - -∠◎◎_> + - -
ニ +-/////iニ - ニ +-
三三三_三三_三_三三
////////////////////
0309大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 11:58:47.53ID:9Nd18dnw
開発に20年以上、“果肉が赤いキウイ”が日本上陸 ベリーのような上品な甘さが特長
4/8(木) 10:17配信
オリコン

 ゼスプリ インターナショナル ジャパンは、ベリー風味のキウイ「ゼスプリ レッド」を4月下旬より期間限定で販売することを発表した。
*個人の感想です
*効果には個人差があります
0311大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 09:13:30.03ID:ZyMRUEWt
枇杷、好きなのでおいしかったけど
まだハウス物だった

露地物の出盛りは5月の下旬かな?
出盛りでもあんまり安くならないよね
0312大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 13:41:08.60ID:usz4ePxB
千葉県南房総なら来週からだって行きつけの農家からはがき来た。

値段は ハウス>露地になるけど
一昨年の台風の影響がどこまで回復しているかによる。

特にハウスをやられて露地だけにしたところも多いのでほんとに読めない
0313大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 19:31:02.36ID:gGo2ELoZ
行きつけのスーパーでは今年初めてのチェリーを見た
「産地は商品に記載」とされているのに、どう探してみても産地の記載は無かったよ
0315大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 08:25:12.50ID:uDn/yOzz
   .┌┐
  / /
./ / i
| ( ゚Д゚) おはよー
|(ノi  |)
|  i  i
\_ヽ_,ゝ
  U" U
0317大地の恵み名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 17:02:36.61ID:u1cEpKVA
いちじく、グミ、パイン、マンゴーお腹いっぱい食べると口がヒリヒリするのは困る。
0318大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 18:35:58.17ID:t1W0wdkf
グミって、店で売ってるのは1回も見た事がないし、
自分が食べた経験は、数十年前の幼児期だけ。
近所の家でだったと思う。
0319大地の恵み名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 10:41:39.64ID:ds8d3ISQ
グミ農家って余り聞かないからね、日持ちしないし単価も安いしで個人の家で果実酒にする程度の本数しか植えていない、ザクロは甘酸っぱくて美味いよ高いけど
0320大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 21:26:26.41ID:nsoLBidO
グミは日持ちしないし渋みで大量に食べられいから自家消費専用だろうね

今年もアンズの季節がやってきて直売所・直売コーナーはベテランバイヤーの婆さんたちの品種名や果実の状態を見る目が鋭い事w
ちなみに今年も今年も遅霜や春の雪害で凶作。
甘味が強いハーコットなどへの品種転換も進むが送り先の子や孫世代からは「もういいよ桃やイチゴにしてくれ」というのも本音だったりする
でも地元ではジャムや果実酒の代用品はないので加工用の信州大実や山形3号、平和、信山丸あたりは永遠に不滅だろう
0321大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 07:04:16.37ID:x67CDOWN
>>319
ザクロって甘酸っぱいかな?
甘さがあるのかゼロなのかでは、多分ほんの少しはあるのだろうけれど
何とかでも甘酸っぱいと表現できるほどの甘さには届いていなくて
印象としてはただただ酸っぱい果物って感じ
0326大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 23:02:31.23ID:Bpg6L9sE
            _
           |
       ,、‐''''´ ̄ ̄``''''-、,
     /  \/      ::\
    /  \/\/     ::::::ヽ
    / \/\/\/    :::::::ヽ
    |ヽ/\ 'A` /\/   ::::::::|   
    |./\/\/\/\   :::::::::|
    ヽ  \/\/\    :::::::::/
    ヽ /\/\    ::::::::::/
     \ /\    :::::::::::::::/
       `''-、、,,:::::::::::,,、、‐''´
0330大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 19:27:31.58ID:kzmmZndm
スイカが果物であっても野菜であっても処女の動きは何ら変わらない。
スイカが果物というのは単なる嘘であって、金が動かないので詐欺ではない。
スイカが果物というのは単なる嘘であって、セックスのための嘘は犯罪ではない。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況