X



トップページ野菜・果物
1002コメント327KB

ブドウ 葡萄 ぶどう [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2016/03/10(木) 11:29:55.96ID:gZs1Dgsl
ニューピオーネ、ナガノパープルが好き
今年は珍しいブドウを沢山食べたい
0061大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2016/07/19(火) 22:34:51.07ID:nZTQx67E
>>60
あんまり好きじゃないというレベルなら>>57の私がいるけどね
シャインよりは普通のマスカットの方が好きだ
0062大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2016/07/19(火) 22:58:39.21ID:iqkYBEsC
>>61
普通のマスカットってどれのこと?
名前にマスカットっ入って無くてもマスカット系の葡萄はたくさんあるけど
0063大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2016/07/20(水) 08:54:29.63ID:1LJXbsf/
マスカットオブアレキサンドリアのことではないかな
昨年見かけたけど、買い逃した

1度は食べてみたい
0065大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2016/07/20(水) 12:45:29.07ID:y1e29j7s
>>62
>>63のいうアレキサンドリアとか、あとはロザリオビアンコを念頭に置いて書きました
甲斐路もマスカット系だよね
0066大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2016/07/20(水) 13:07:02.88ID:cBTIG/Fa
そう言うのが好きなのね
シャインは青系にはない独特感があるからね
葡萄って本当に種類豊富だわ
0069大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2016/07/22(金) 11:18:00.20ID:TDeAJRFf
シャインはおいしいけど食べてると飽きる
翆峰が甘すぎずすっぱすぎず粒も大きくて一番おいしいと思うな〜…
0074大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2016/08/03(水) 21:04:52.39ID:xRzgOcLy
直売所でシャインマスカット二房買った
冷蔵庫に入れたから明日以降食べる
0077大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2016/08/05(金) 01:13:44.31ID:JVml9Xek
>>76
ピンポン球ぐらいの大粒で甘くて香りも良くてサクサクしてて
今年はじめてのぶどうを堪能しております
0082大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2016/08/13(土) 06:30:33.83ID:bes1eg4o
某高級店でシャインマスカット買ったけどまるで砂糖水
のように異常な甘さで、香りが薄くて、美味しくなかった。
砂糖齧ってるみたいで気持ち悪くなって半分捨てたわ
1房2400円も払ったのにー

日本のフルーツ農家は糖度競争でバカらしい

甘さ=旨さじゃないのに品評会では糖度争いばかり

糖度上げる薬品も種無しにする薬品も使ってるね

種なしにする為の薬品には発ガン性があってヨーロッパでは
ほとんど使われないのに日本の農家はお構いなしに使ってる
作ってるのはほとんどが無学なジジババ老人ばっかりだからね
0083大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2016/08/13(土) 11:39:45.74ID:NqouRnwI
近所に直売所あるけどお盆価格で高いんだよね
ブラックビート一房550gで1560円。さっぱりウマーだったけどピオーネとの違いがわからん
安芸クイーンて美味しい?こっちも高いから迷う
0084大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2016/08/13(土) 21:16:49.70ID:ntVFXQ4L
>>82
残念だったね
口に合うブドウに出会えますように
ジベレリン処理って味に影響するみたいだね

>>83
ブラックビート初耳
珍しい品種と聞くと食べたくなる

安芸クイーンは昨冬に食べたよ
時季外れだからか、ちょっと渋かった
今の時期なら美味しいかも
0085大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2016/08/13(土) 21:20:42.48ID:ntVFXQ4L
そういえば!

ルビーロマンが売ってました
一房税込1万3千円

大粒で綺麗な赤紫色してた
いつか、食べたい
0087大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2016/08/13(土) 23:06:10.92ID:J7rb3OQh
>>86
情報ありがとうございます
試食できれば1番良いのですが、、、

初セリで落札されたルビロは、試食で出されたようですね

ネットで3粒二千円位のを買おうかな
0088大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2016/08/14(日) 11:45:12.53ID:G2wme0DK
種の周りが一番おいしいと個人的に思っているので、種なしぶどうは食べていてもなんか寂しい
0090大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2016/08/14(日) 17:14:40.37ID:vcPJsM1n
ブドウやさんがやってるお店行ったら糞イケメンがいてビックリした
だけど嫁と娘がぶどう屋でキャーキャー言ってて恥ずかしい
0091大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2016/08/14(日) 22:25:55.26ID:173AnUs1
>>82
糖度=旨さではないのはその通り
糖度、酸味のバランス以外にも巨峰系、安芸クイーン系、マスカット系など
品種ごとにあるクセの強さ質のバランスが大事
糖度の高いものが食べたければ、砂糖水に一晩漬けて食べればよい
0092大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2016/08/15(月) 10:12:07.67ID:qi+0htP7
>>84
ありがとう
安芸クイーンもう終わっちゃって藤稔になってたわ

スーパーで298円で売ってたゴルビーがめちゃくちゃ甘い
初めて食べたけどうまいなー
0093大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2016/08/15(月) 14:07:58.25ID:pIKQLmKe
>>83
ブラックビートはキロ1500円で売ってたけど
味は濃いけども酸味強は強いし粒は思ったほど伸びないし
お客さんの評判悪いから切ったよ
あれは五年ぐらい前に苗もらったから今は新しい品種でもないし期待外れ
0094大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2016/08/15(月) 15:05:34.87ID:X3lifr1X
ブラックビートは粒でかいし黒いから見た目いいわ。
オーロラブラックはぜんぜん黒くない茶色のあるね。
長野パープルがパープルよりむしろ黒いし。
今年はたまたまかもしれんが岡山産の味薄いよな。
0095大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2016/08/15(月) 15:30:39.18ID:pIKQLmKe
品種にもよるけど岡山の気候はぶどうに適してるわけじゃないからな勝沼も
と言うか皆、短小剪定になって味が落ちた
0097大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2016/08/16(火) 21:38:36.86ID:19Xr7sgc
今年はぶどうがおいしい。
0099大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2016/08/17(水) 05:06:48.13ID:N6ioMGbR
子供の頃食べた「種ありの大粒の巨峰」が食べたい。
皮を剥くとこの世のものとは思えないミステリアスな芳香
にクラクラしながら果汁滴る粒を口に入れるとブチュっと
果肉がはじけて酸味と薄甘さとみずみずしさが口いっぱい
に広がって昇天しそう。
いつまでもずっと口の中に入れて置きたいフレグランス。

そんなに甘くないんだ。
しっかり酸っぱい。
だが葡萄とはそういうもの。
それがいい。

最近スーパーで買う巨峰はどれも種無しで香りがまるで無く
ただただひたすら甘ったるいだけで口の中がベタベタ後味が
悪くて、子供の頃に食べていた巨峰とはまるで別物。。。

時代が変わったのかなあ?
0100大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2016/08/17(水) 08:08:47.17ID:C11HuyZk
>>99
市が糖度を計って買取値を決めるから
生産者は糖度重視で作るようになったんだよ
糖度が低いと買い叩かれるからね
実際は糖度だけで美味しさは計れないし
糖度が高すぎても気持ち悪いだけなんだけど
0101大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2016/08/17(水) 08:52:09.15ID:N6ioMGbR
>>100
本当にその通りですね
コメントあちがとうございます
0102大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2016/08/17(水) 21:41:08.37ID:x31VIhBe
シャインとピオーネと藤稔を衝動買いしてしまいました。
0103大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2016/08/17(水) 23:50:31.46ID:c3g3sa0p
1kgのシャインマスカットが食べたい
食べ終わるのに一週間ぐらいかかるかな
0105大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2016/08/18(木) 19:48:43.03ID:T+vvbfU3
巨峰が380円で売ってた
我慢我慢

>>102
藤稔気になる
あとはゴルビー食べたい

ゴルビーは前に青果店で売ってたのを、買い逃してしまった
後悔している

>>103
ドリームだね

>>104
初めて聞く品種
ググる
0106大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2016/08/18(木) 19:54:08.55ID:gDZUU65N
俺の食べた藤稔はぶにぶにしてゴムみたいでまずかったけどな
ヤフオクのシャインマスカットは美味しかった
0107大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2016/08/19(金) 03:25:16.38ID:WhavGzkq
勝沼らへんにブドウ狩り行くのが好きなんですが、今年は時間なくて行けなそう
シャインマスコット電話注文できるとこでおすすめありますか?
0108大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2016/08/20(土) 02:15:14.20ID:7eXwOyk5
>>82
種なしってヤバイんだ
0109大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2016/08/20(土) 02:38:30.23ID:b7rXx92e
>>108
ジベレリン、フルメット、ストマイっつう薬品に何度もジャブジャブ漬け込んで種なしにするんやで
糖度を自慢してるぶどうは畑にステビア蒔きまくってるから
みんな甘ったるくて同じような味になるんやで
0112大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2016/08/21(日) 08:11:35.33ID:68+gjnpw
>>109
怖いね
0113,k
垢版 |
2016/08/21(日) 09:40:32.80ID:teIqdfeM
メディカルサイト歯科相模原日吉サンテラス歯科藤沢なのはな内科スマイル歯科アイ整形外科亀有リリオ歯科八王寺アクロスみなみの歯科足立ハート新宿くろさか歯科熊本ファミリー歯科桜台歯科森ooo林公園滑川モール歯科小田原めぐみ歯科保土ヶ谷西谷富士見おとなこども歯科
0116大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2016/08/21(日) 16:32:55.40ID:Jr8/C7yd
>>112
果皮の白いのブルームっつうのは半分当たりで半分は薬品やで
知ってる者はぶどうを皮ごとなんて絶対食べないわ
0119大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2016/08/21(日) 21:21:29.97ID:tiHBtHhW
糖度が高いものほど農薬使わないとまともな物はできないからなぁ
無農薬の野菜買ったらゲジゲジしてて不味かったよ
0120大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2016/08/21(日) 21:30:24.29ID:ce49DTNV
>>118
高糖度、種無し、皮ごと
いう最近のブドウのトレンドに対するディスりだと思うので
鵜呑みにしないように
0121大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2016/08/21(日) 23:02:13.54ID:dy9DyKyy
>>120
本当の事を書いてるだけなんだけどね
直ちに影響するわけでも、他人の事を思って書いたわけでもないから
気にしなくてもいいけどね
0122大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2016/08/22(月) 04:54:32.34ID:+6x1sYkL
甲州〜笛吹にブドウ狩りに行ってみようと思うんですが、
皆さんはなにを基準にぶどう園を選んでらっしゃいますか?
日当たりとか寒暖差の関係でおいしくなる地区とかあるのですかね〜?
0125大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2016/08/24(水) 12:15:05.32ID:vGaCnGzt
糖度を上げる為には女性ホルモン剤を使ってるんだよ。
女性ホルモン剤は植物に投与すると異常に糖度が上がる。
この残留ホルモン剤が影響して人間にも発癌性がある。
アメリカ・ヨーロッパではとっくに知られている。

日本はやたら「糖度!糖度!糖度!」ってひたすら甘ったるい
フルーツを追い求めて、農薬じゃぶじゃぶやり過ぎて害虫や細菌
から自ら身を守る皮もぺらっぺらに薄くなってきてる

本物の無農薬・無ホルモン剤・無化学肥料の自然農法のフルーツ
はしっかり皮が厚くて皮に苦み(ポリフェノール=植物が自ら
害虫を撃退する成分でもある)があって種がしっかり入ってて
そしてそんなに甘くないけど果肉は引き締まって芳香がある!

お爺ちゃんちの裏山で採取した野生の山葡萄はマジでそんな味
だった
これで山葡萄酒をつくると絶品だった
0126大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2016/08/24(水) 12:15:33.51ID:vGaCnGzt
>>109
真実を教えてくれてありがとう
0127大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2016/08/24(水) 12:42:57.87ID:KSxQXC6k
自然の力で育てたブドウが一番美味しい
薬品使って糖度上げたブドウは気持ち悪いし体に悪そう
0128大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2016/08/24(水) 13:17:42.23ID:eMwqnRoS
ゴルビーや甲斐路みたいなのが好きだ。

>>125 葡萄めっちゃ食べるけど女性ホルモンの影響でますか ティンコが柔らかくなるとか、
0129大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2016/08/24(水) 16:37:35.20ID:vsuCBQ6F
生活再生支援ならNPO法人STAで

多重債務でお困りの方!
過去のトラブル等で借入が難しい方!
ヤミ金で借入れがある方!

総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入れが難しい方!

電話でのお問い合わせは無料ですので、会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にご相談ください。

東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方優遇です。

詳しくはHPもご覧下さい。
0132大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2016/08/24(水) 22:08:27.60ID:bQbzSVWd
黄王を食べたんだが、甘すぎて気持ち悪くなった。
果物は何でも食べるけど葡萄の甘さは凄い。
0133大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2016/08/25(木) 02:37:08.06ID:BEYjmYFy
糖度20%超えのシャインマスカット購入したんですが、
これも薬品にジャブジャブ漬けて、ステビアを撒かれているのでしょうか・・?
遺伝子改良で種無しにしてるのかと思ってました
0134大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2016/08/25(木) 15:23:04.22ID:nDvW3x2g
>>133
シャインマスカットは普通で20度ぐらいになるよ
薬品を使わなくても、玉伸びの悪い黄色いシャインは
普通に糖度23度以上になる
これは樹勢の問題で薬品とはまったく関係ない
玉伸びが悪くて、黄色いシャインマスカットは
同じ品種とは思われない程…見た目は悪いけど最高に美味しい
0135大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2016/08/25(木) 15:27:48.78ID:nDvW3x2g
>>133
あと、ステビア農法は天然のものだから人体に悪影響はないよ
業者が日持ちや玉伸び収量が増えるって農家に売り込んでいるんだよ
しかし、農園さんを巡回するとステビア取り入れてない方が味も粒もいい
日持ちだけはやたらよかったけどね
0136大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2016/08/25(木) 19:17:51.29ID:kPZ3d/6L
でもどの葡萄も同じような甘さの味にならないか?
ステビアのことは初めて知ったけど、昔と比べたら甘すぎな気もする。
0137大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2016/08/25(木) 20:18:35.95ID:AJVR3uK/
この季節に甘ったるいのは美味しくないんじゃない?
さっぱりとしたぶどうが一番美味しいと思う
0139大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2016/08/26(金) 01:01:52.47ID:Px0mCPBW
勝沼にぶどう仕入れに行きたい
腰痛くなるからぶどう狩りはしたくないんだけど、
味見してぶどう買うことはできるんかな?
ゴルビーとか瀬戸マスカッツとか食べたいな
0141大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2016/08/26(金) 06:32:16.47ID:YNcjAOvf
若い子は酸っぱいのが好きの子が多い
年寄りは少しの酸味にもうるさいあまとうが多い
0143大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2016/08/26(金) 07:38:19.77ID:FapdfUbp
お中元で送られてきたロザリオ美味いお
すっきりした甘さでさすが値段高いだけある
0144大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2016/08/26(金) 19:56:07.77ID:YZ/lNabk
【現代ビジネス】あなたは何も知らずに食べますか?
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/38718

・フルーツにホルモン剤投与で甘味倍増
・20年前にはこれほど甘いフルーツは存在しなかった
・品種改良では出せない甘さ
・薬品によって人工的に甘味を出している
・酸味を抑えて甘みを出すためにヒ酸鉛という農薬
・科学的に作られたニセモノの味
0145大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2016/08/26(金) 20:04:44.21ID:YZ/lNabk
ホルモン系農薬デカエース1号
http://www.greenjapan.co.jp/si_dek2.htm

デラウェア・・・・・・・・・使用濃度500〜1000倍
巨峰アレキサンドリア・・・・使用濃度500〜1000倍

(種無しにする農薬ジベレリンと併用)
0146大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2016/08/27(土) 11:03:16.41ID:12/O9AQm
>>144
ひええ
まじか
0147大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2016/08/27(土) 11:43:33.01ID:12/O9AQm
>>132
わかる〜
品種は違うけどこちらも、気持ち悪いほど甘いぶどうにあたって、うれしいやら悲しいやら

もっとさっぱりしたぶどうでいいんだよ!!???
糖尿病になりそうなくどい甘さだよ
0148大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2016/08/27(土) 12:00:07.36ID:9iz65rkD
市場が糖度高いもの以外買いたたこうとしてるから
どんどん薬品まみれの甘ったるいブドウが増える一方だな
0153大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2016/08/27(土) 17:04:57.47ID:6cl2sJ1P
世界の農薬使用量トップランキング (2008年グラフ)
https://www.facebook.com/utsumi.jyuku/photos/a.1434459956820746.1073741828.1432413553692053/1589586251308115/?type=1&;;;;;theater

1位・・・日本(19kg/ha)
2位・・・韓国 (10kg)
3位・・・オランダ(5kg)
4位・・・イタリア(4kg)
5位・・・フランス(2kg)
6位・・・ドイツ(1・9kg)
7位・・・中国(1kg)
8位・・・アメリカ(1kg)
9位・・・イギリス(0・9kg)
0154大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2016/08/27(土) 17:05:47.62ID:6cl2sJ1P
10年以上前からずっと日本はぶっちぎりの1位


世界の農薬使用量ランキング(2002年グラフ)
http://ilikeeveryone.jugem.jp/?eid=25

1位・・・・日本 
2位・・・・韓国 
3位・・・・オランダ 
4位・・・・ベルギー
5位・・・・ニュージーランド
6位・・・・イタリア
7位・・・・フランス
8位・・・・イギリス
9位・・・・ポルトガル
10位・・・・スイス
11位・・・・ドイツ
12位・・・・ギリシャ
13位・・・・オーストリア
14位・・・・アイスランド
15位・・・・オーストラリア
16位・・・・スロバキア
17位・・・・アメリカ
18位・・・・スペイン
19位・・・・デンマーク
20位・・・・ハンガリー
21位・・・・メキシコ
22位・・・・トルコ

以下ずっと続く
0155大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2016/08/27(土) 17:07:32.14ID:6cl2sJ1P
日本の農薬事情
https://www.youtube.com/watch?v=WGE6fb-4vAA


神谷「出荷用は農薬を使うけど自分達が家で食べる野菜には
   農薬を使わないって、農家からザラに聞きますもんね。
   農家は自分達用と、客用と、作り分けてますもんね。」


谷口「買う側のお客が意識を変えていかないといけない」


神谷「あと農薬を使ってる(買ってくれる)農家じゃないと
   農協が野菜を引き取ってくれない」


谷口「ええ、そういうのがあるんです・・・
   結局それは誰が儲かるかって事なんです。
   農薬会社が儲かっていくような仕組みになっているんです。」
0156大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2016/08/27(土) 17:08:54.48ID:6cl2sJ1P
米国の研究機関では、残留農薬が原因となっている発ガン数を
年間2万人程度と評価している
http://www.ne.jp/asahi/ecodb/yasui/munouyaku.htm

【農薬は子供の健康にとって脅威】 グリーンピース
http://m.greenpeace.org/japan/ja/High/news/blog/staff/blog/53087/

医学論文「農薬と前立腺ガンの相関関係」
http://www.maroon.dti.ne.jp/bandaikw/archiv/pesticide/pesdisease/prostate.htm
0157大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2016/08/27(土) 17:14:54.66ID:sAIZVo+L
しかし、中国や韓国は日本で使用禁止の農薬をバンバン使ってるんだよな
おまけに偽装も平気で簡単にできるし
日本の農薬使用量が多いのは、禁止農薬が増えて
人体に影響の少ない農薬を使ってるから
中国とかは人体に悪影響を及ぼすレベルの農薬だから
一回かければ出荷まで虫も病気も近寄らないんだよね
0159大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2016/08/27(土) 17:37:47.25ID:6cl2sJ1P
>>157
それは大嘘です。

指定登録農薬は日本が断トツで多いです。

中国ではブドウの栽培に農薬を使わない農家がほとんどです。

日本は中国・米国・欧州で禁止されている農薬をバンバン使っており
ネオニコチノイド系農薬に至っては日本はヨーロッパの13倍使ってます。
0160大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2016/08/27(土) 17:39:32.25ID:6cl2sJ1P
報道されない日本の闇に触れそうになると必ず中国を
持ち出して「中国のほうが〜中国のほうが〜」と言う人が
いますが、それは政府・メディアのでっち上げたデマカセ
で、ちゃんと調べると中国よりも日本のほうが20倍農薬を
使っている事実が分かります。

みなさん騙されないように。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況