トップページ野菜・果物
1002コメント327KB

ブドウ 葡萄 ぶどう [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2016/03/10(木) 11:29:55.96ID:gZs1Dgsl
ニューピオーネ、ナガノパープルが好き
今年は珍しいブドウを沢山食べたい
0603大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 21:58:00.04ID:/r2sdFlg
藤稔のボリューム感がたまらない
0604大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 14:05:37.97ID:vYgm7y8d
山梨県産
種無しデラウェア
皮ごと一房完食。
美味しかったよ

巨峰は粒の割には、
まだ値段が高いι
0606大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 22:12:05.84ID:GYOzXzo9
『おしえてください。』

うちの庭に数年前に「ベリーA」を植て、今では毎年100房くらい
成るようになりました。
9月にはいると、とても甘いです。

ずっと「ベリーA」だと思っていたのですが、図鑑を見ると
房の軸が赤いではありませんか。
うちのは緑色の軸です。
緑色の軸の「ベリーA」ってあるんでしょうか?
それとも間違ったものを買わされたのでしょうか?
0607大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 23:25:11.03ID:W+weYAvA
勝沼でウインク仕入れてきた(\1,800/s)
果皮はやや固めでサックリした歯ごたえと程好い甘さで美味しい
サニドルともどもシャインの甘さが苦手な人には大いにお勧め・・・ただ問題は産地以外は入手が・・・

ウインク購入園でバナナというぶどうを試食させてもらった
名前の通りな見た目とピッテロに似た風味で美味かった
実割れが多くて出来が今一つらしく店頭には出てなかったけど来年の楽しみ一つ発見

>>606
軸の色は収穫してからの時間差じゃないかと
週末に勝沼で見たぶどうは軒並み緑色してたけど、スーパーのぶどうは茶色っぽいし
0608大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 23:30:03.54ID:IjmQnGW5
高野の通販で3000円のナガノパープル注文したったわ
スーパーのものと違うのか、値段なりなのか、味をみてやる
0609大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 06:03:54.73ID:GMyzwuW1
>607
いえ、成っている時の色なんです。
まあ、とても甘いので品種が「ベリーA」であろうとなかろうと
かまわないのですが、やはり品種名が分かっていないと
なんかなあ......という感じなんです。
もしかすると木が若いからかなあとも思っています。
0615大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 02:23:49.10ID:KAqWEXa1
>>614
どこで購入したんですか?
0618大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 14:20:06.73ID:jMI+WbKJ
今朝山梨の直売所に行ってきた。
家で食べる用で1パックが350円〜450円程度。
藤稔、ピオーネ、ブラックビート、巨峰など。
夕方になったら食べる予定。
他にキュウリが4本80円、東京だと1本70円近いよね。
0621大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 17:58:46.92ID:TakzVfSN
>>618
今月上旬に勝沼の直売所に行ってきたけど、藤稔のシーズン終わってた

農園の人に聞いたら、藤稔は旬が8月中旬から下旬までだからって言ってたんだけど、同じ山梨でも旬の時期って少しずつ異なるのか
0622大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 18:40:15.40ID:jMI+WbKJ
>>621
詳しい事は良く知りませんが先週別の場所で藤稔を買いましたので、
場所によるのでしょうか。
甲府盆地は真ん中が暑くても山に登ると涼しいです。
それを利用して栽培しているのかな?

本題の味ですがブラックビートは美味でした。
0625大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 06:52:14.61ID:CvzDoygO
ぶどう類はなんでも好きだけど小さい実の種ありは少し苦手
0626大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 06:53:03.54ID:CvzDoygO
>>625
デラウェアの種ありだ
0629大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 18:52:04.85ID:kPFk61Zh
シャルドネ直食いしてるけど、種ありのデラウェアみたいな食感
小さいブドウだわ
甘さは薄いが香りはよい
0630大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 08:15:46.89ID:DGLluq5b
翠峰超うめぇな!これ!
0631大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 09:43:27.82ID:R5LD5Yzm
10月10日前後に長野の松本辺りにいくんだけどナガノパープルはまだあるだろうか
0633大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2017/09/23(土) 18:17:08.10ID:C8ZNT280
>>629
シャルドネを生食いとは、珍しい体験かもしれませぬ。
シャルドネはワイン用に使われることが多いのでしたっけ?
0635大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2017/09/23(土) 22:10:29.86ID:rsC3Hcs7
瀬戸ジャイアンツが安く売ってたので買ってきた
この値段だとB品かもしれないけどいいや
0637大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2017/09/24(日) 02:25:54.12ID:Qyqq3le2
わたしの直腸をマンコだと思って使ってくださいませ!!
さあ!
0641大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2017/09/25(月) 01:30:02.32ID:582YRbzz
マリオっていうやつうまい。
いい感じの甘さと程々の酸味で種無し。一房で1700円したが贈答品クラスは違うな。
リザマートxネオマスカットだと。
皮薄くて堪らん。輸送は不向きそう。産地在住でよかった

クイーンニーナは糖分が凄いなあ。
物理的に最も甘い感覚。
0642大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 20:21:42.71ID:DD91XtsC
マニュキュアフィンガー初めて食べた
あっさりしてておいしい
誰か書いてたけどウインクは美味しいけど若干皮が厚い
0643大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 00:04:21.37ID:wtjjvPYZ
土曜日に勝沼に初めて行ってみようと検討しているのですが、
シャインマスカットはもう間に合わないでしょうか?
祖父にぜひ食って来いと言われました
0645大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2017/10/01(日) 18:18:44.39ID:Bev5ikdn
>>640
遅くなりました
皮が薄くて種もないから食べやすい
社員ほどの甘みはないけどさっぱりしていくつでもいけそうです
カタチが可愛いと思ったよ
0647大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 00:43:28.33ID:ZH7TOZeX
>>604
こちらでは二日前からぶどうが安い!
巨峰一房290円、アレキサンドリアが480円。しあわせ(´・ω・)♪
0649大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 05:43:22.31ID:hCGUmxfQ
うらやましいな
こちとら夕方にスーパーでシャイン一房1700円出して買ってきたよ
これで甘くなかったらしょぼんだわ
0650大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2017/10/15(日) 19:27:38.10ID:YwaEtXu2
黄華を初めて食べたけどベタつかない甘さでおいしいね
いくらでもいけそう
0652大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 07:19:19.36ID:0svIm9gZ
ああ、スチューベンの季節になったか
おいおいおいおいおいおいおいおいおい
0653大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 23:52:50.93ID:s1NXesLj
あ くるまやんでる

じゅうにんが もどてきてかどうsかしらないけど
 そうおんだしてるかな たまに どかどか いかくあんど24hざいじゅうでつきまとうあぴるで
いまさっきもかな
0654大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 23:57:23.31ID:s1NXesLj
しらない つーろにごみでもまいてるのかな
0655大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 23:58:23.10ID:s1NXesLj
やすむじかんあるのにね すとーきんぐされてないし いやがらせで じかんとられすはめにならないし
0656大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 20:00:37.12ID:kslamGXV
mario unnmala
0658大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 19:01:12.65ID:/uVM+GLQ
ほいやっひ
0664大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 21:05:34.35ID:mldGn/yj
スチューベン食べてみたけどごく普通だった
かーちゃんはうまいうまいとひと房あっという間に食べてた
0665大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 13:59:23.57ID:eYY6Irw2
スチューベンって小さいし食べにくいけどぶどうらしい味がするな
安いぶどうを選んで買っててこれから輸入物で大粒の
レッドグローブとかトンプソンが出てくるんだろうが
甘すぎて少し大味な印象ある
0666大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 00:16:06.17ID:ZT+oVvTb
ふるさと納税の先行予約で申し込んだんですが、
オリンピア、リザマートっておいしいですか?
0667大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 11:14:46.79ID:2UW1j8Et
長野産のシャインマスカットは皮ごと食べて農薬の問題はないですか?
日本の農薬の基準は海外より甘いと聞いたのですがどうなんでしょう
0669大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 22:18:27.41ID:15Sl8PjJ
>>666
あんま売ってないから食べられるだけでラッキー
特にオリンピアは高級品種だから美味いハズ
0670大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 22:22:16.32ID:15Sl8PjJ
リザマートは何かのブドウの親だっけな?
店頭では見たことない
オリンピアは昨年1度だけ見た
中々良い値段だった
食べたら味の感想を是非聞きたい
0673大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 21:56:04.41ID:Z/nIwMrZ
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8
0674大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 00:05:56.72ID:eTX+DNhG
ユニークで個性的なパソコン一台でお金持ちになれるやり方
興味がある人はどうぞ
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

VVBIS
0676大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 01:34:58.94ID:miRYZV+E
そろそろふるさと納税で今夏のぶどうを頼もうと思うのですが
おすすめの自治体ありますでしょうか?
ふるさと納税板はなんかギスギスしてて・・w
0677大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 17:10:04.48ID:ml42cO5o
近所のライフでオーストラリア種無しクリムゾンをキロ400円くらいで売ってて
GW中ずっとブドウ祭りだったんだけど、まじ安すぎてこわいけど普通にうまい

数年前まで種無し輸入物はメキシコ産と半々くらいだったのが、
オージー本気出してきて、何種類かおいてあるやつ完全オージーだし
現地で食べた時並みに安いし、味もおいしくなってるし
今や国産なんてシーズンにちょっと高級品として出てるくらいだよ
TPP成立したらどうなっちゃうんだ

ブドウ以外に柑橘類もオーストラリア産出てるからそっちもそのうち独占してきそう
0678大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 15:34:18.00ID:aSoPNc3I
スーパーでレッドグローブが売ってるんだけどさ
裏側に緑色のカビみたいな変なのが生えてるんだよな
あんなんじゃ いくら 58円/100gでも売れないと思う
0680大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 12:29:39.21ID:+gYX8vER
缶詰バーでマスカットオブアレキサンドリアの缶詰を発見

3000円

いつか食べてみたい
0681大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 17:22:57.54ID:Uq93PAP8
特売のデラウェア買ってきた
1パック○○円って表記はあんまり好きじゃないな
前にレッドグローブの特売してた時は100g58円とチラシに書いててくれたのに
とはいえ4房入って398円だったから安かったわ
デラウェアは小さいけど甘酸っぱい味が濃くて美味しいね
0683大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 01:49:00.59ID:+4ztnfSR
デラウエアって房ごとかぶりついて、まとめて皮吐き出すって食べ方であってるよね?
0685大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 21:04:34.77ID:sosDA9ac
葡萄の旬は789?8910?
早生種があるなら来月から葡萄に金を掛けなければ
エンゲル葡萄係数を限りなく100%に
0690大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 18:29:52.87ID:Ud2iPFL8
シャインマスカットを親とする品種も出始めてるし
今年は何品種食べられるか楽しみだ
0691大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 19:46:50.78ID:fh/zQZ8J
まだ店頭にないよー
0692大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 21:01:15.68ID:AEMckJph
シャマス親ならジュエルマスカットが食べたい
去年は入手出来なかったから今年こそ・・・でも栽培してる所が少な過ぎ・・・
一応山梨限定?らしいので勝沼の農園に期待してる
0693大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 06:28:40.83ID:VzwCmM9z
リザマート売ってねえし
0695大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 21:08:23.72ID:JyF8mn8x
今年初藤稔
大粒でおいしい
0696大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 10:14:24.28ID:xCDMcXTC
9月にふるさと納税の長野パープルの到着予定
待てないから開田高原でトウモロコシ買ったついでに
探しに行くとするか
0698大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 13:52:25.55ID:HqdT/O6h
>>692
マスカット香ないらしい
葡萄農家だが、シャインが人気なのにあえてシャインじゃないものを作る必要がないってのが大方の農家の考え方やで
0701大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 20:45:57.35ID:t/gWixMW
甲斐のくろまる買ってきた
黒系では少ない種無し皮ごと(やや厚いけど)いけるし美味い
巨砲系の新星として発展してほしい
0702大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 15:07:22.77ID:skIb6YUw
甲州市あたりのシャインマスカット狩りを検討しているのですが、
今年の最盛期はいつになりますでしょうか?
0703大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 21:29:54.68ID:CC4aOdnu
>>699
東京発のぶどう狩りバスツアーとかあるかな?
機会があれば行ってみるよ
とりあえず山梨のブドウを買う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況