X



トップページ野菜・果物
1002コメント270KB
キャベツ 2玉目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0698大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2015/05/18(月) 22:15:05.99ID:YZNU25BZ
桜咲いた後の雪が降るほどの低気温で信州産が壊滅的被害
関東産も信州ほどではないが甚大な被害
量販店の欠品できない状況から、未熟な玉も出荷しなければならない状況

このままの天候なら5月末には落ち着くけど春玉はあきらめてな
0699大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2015/05/19(火) 18:19:19.33ID:YK9N3qoA
高くてもいいなら1個丸々売りしてくれ
カット売りは切り口からすぐ色変わる
週一休みしかスーパー行けんから困る
070110人に一人はカルトか外国人
垢版 |
2015/05/24(日) 01:41:42.31ID:/utFhxKC
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法

偏った思想や考え方に染まっていたり、常識が通じない人間は、頭が悪いフリをしているカルト工作員の可能性が高い

靖国参拝、皇族、国旗国歌、神社神道を嫌うカルト

10人に一人はカルトか外国人

「ガスライティング」で検索を!
0702大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2015/05/24(日) 02:02:59.76ID:/7zkJiBh
関東も高いわ
キャベツ結構使うから困る
0710大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2015/06/13(土) 00:46:55.45ID:/sy9Rybl
キャベツ安かったから2玉とパックキャベツ半額(←1玉が安くなってるのに気付く前だったので)買っちゃった
キャベツたっぷり〜
0713大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2015/06/17(水) 01:21:11.66ID:Ke0zZVGn
ちょっと値段が下がってきたね。
いちごジャムつけてザクザク食べるの大好き♪
0714大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2015/06/17(水) 05:04:52.67ID:19tOIch7
ジャムは初耳w
自分は辛党なので無理だけど
昨日はラーメンにたっぷり入れました
0717大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2015/06/18(木) 06:09:18.28ID:c8LBCrqE
基本的には千キャベで生で食べるのが好きだけど
ラーメンに入れた時の鮮やかな緑色も好き
鍋とかポトフだと緑を通り越してクタッとなってしまうから
あくまでキャベツの色の話でポトフも好きだけど
0722大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2015/07/12(日) 01:02:20.50ID:pkMh7nTt
クレージーソルト&レモン汁いいなあ
よーく冷えた千切りをザックザク半玉ほど食べたい!
0724大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2015/08/08(土) 21:59:20.13ID:SdxnJ2Ue
冷えた千キャベ最高!
ダイソーのマルチスライサー優秀!

…こってりドレッシング使ってるので真のキャベツ好きとは言えませんが。。
でも多少手が掛かっても豆腐に(ドレッシングを)かけるより千キャベにかける方が好きなんじゃああああ
0725大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2015/08/08(土) 23:25:11.83ID:Ig6RrCv7
>>724
俺ざく切りが好きだから、こってり系の乳化ドレッシングじゃないとキャベツに絡まないし胡麻とかシーザーばっか使ってるなぁ。
でもこってりドレッシングは合うよね。
0727大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2015/08/13(木) 01:38:08.64ID:cccGe9PC
千切りキャベツに飽きたので、最近はシリコンスチーマーで軽く調理してる
あらびきガーリック・醤油・ステーキペッパーで味付けするのが好き
0728大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2015/08/14(金) 01:31:01.05ID:SC+6rO0d
手でちぎる
0733大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2015/09/01(火) 01:27:45.88ID:Ks4LnyND
スーパーでモヤシが切れていたので、仕方なく袋入りの千切りを買ってハマりました。
フードプロセッサーを買おうと思ってるけど、手頃なのが見つからない。
ニトリのスライサーでいいのかな。
0737大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2015/09/08(火) 23:45:28.74ID:y9p3bFd0
こっちも198円。
これで買っていいかと思えてしまうのは変なのかもなあ。
フードプロセッサで4分の1千切りにしたら
中華鍋8分目くらい出来るしっかりしたやつだけど。
0739大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2015/09/12(土) 22:15:12.20ID:DyqvOMnE
うちの近くの道の駅で250円だったな
つーかいくら高くても紙みたいにパリパリのやつとかあるんだよなぁ
0740大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2015/09/12(土) 22:48:34.32ID:ekAgsbjq
台風前でも1玉298円が通常価格だったし高いよね…
セールで98円だからと買いに行ったら小さいのなんの
0741大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2015/09/17(木) 16:22:13.91ID:ZuGLZ8rm
「沼サン」というのが話題みたいだ。生産者としてはキャベツ多く使っててうれしいような。
0742大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2015/09/27(日) 16:31:54.55ID:/pfl40cN
キャベツって、季節ものだと思うけど、台所初心者なのでよくわからない。
月ごとにだいたいいくらぐらいがいい値段だったのかな。
最近の値段はアベノミクスと天候不順のダブルパンチっぽくて。

それと、キャベツがない時期は白菜が代わりのポジションぽいけど、
千切り常用してる人も白菜でやってるの?
0748大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2015/09/30(水) 15:41:26.42ID:bgbEnip7
Reading:レタス なす ピーマン 来月いっぱい高値か NHKニュース http://nhk.jp/N4LU4IjX
「キャベツ」「ねぎ」「きゅうり」の3品目についても、来月前半は卸売価格が平年より20%以上値上がりする見通しですが、今後、生育が回復するとして、来月後半には卸売価格は平年並みに落ち着く見込み

2週間、なにスライスしてしのぐべか。
0749大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2015/10/02(金) 06:29:30.32ID:jCZVIpb9
人参大根
0751大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2015/10/02(金) 08:20:27.04ID:Y9x7Ez6M
安いからな
0753大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2015/10/14(水) 21:04:15.66ID:kgZsmvVc
最近春キャベツみたいなスカスカの柔らかいの多い
あれは100円以下で買えるからいいんであって300円前後でスカスカはやだね
0754大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2015/10/15(木) 14:26:01.67ID:iSNzJ+27
ザウアークラウトすっぱくて苦手だ
でも貴重なキャベツだからシチューにでも投入すっか
0756大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2015/10/27(火) 21:49:16.00ID:JlDPd3uC
いつもキャベツ太郎を食べていた

あだ名が「キャベツ太郎」

パソコン部のFM−TOWNSで「はっちゃけ あやよさん」を
プレイしているところをクラスメイトに見られる

あだ名が「はっちゃけキャベツ太郎」に改名される

ゲーセンのスーパーリアル麻雀をポケットオナニーしながらプレイしている事が
クラスメイトにばれる

あだ名が『はっちゃけオナ太郎』に改名されてこれが最終型となる。


はっちゃけあやよさんシリーズ (HARD)
http://ameblo.jp/koorogiyousyoku/entry-11743979226.html
はっちゃけあやよさんW セクシーオリンピック
http://koorogich.blog.fc2.com/blog-entry-84.html
http://koorogich.blog.fc2.com/blog-entry-85.html
0757大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2015/11/05(木) 02:19:09.77ID:hkmlbvhq
キャベツは洗って手で食べやすい大きさにちぎってレンジでチンしてマヨネーズと七味唐辛子をかけて少し醤油を垂らして酒のつまみにして食べてる。うまいんだこれが
0758大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2015/11/07(土) 16:02:32.02ID:mnbEyf89
安くなってきたからずっしりキャベツを千切り〜
1/4で大満足出来る
袋入りカットキャベツが100円なことを思えば
一玉300円のキャベツも受け入れられるはず…とは思うんだけどね
0759大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2015/11/10(火) 19:09:27.36ID:e3AHY12L
枝豆と一緒に食べてる
0760大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2015/11/14(土) 17:25:55.46ID:vU0azDXS
キャベツ売り場で、キャベツを選ぶのに、
品物をひっくり返して、特に、底の部分を入念にチェックしているおばちゃんって何なの?
底や株の切り口を見ると何か分かるの?
0761大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2015/11/15(日) 16:28:17.46ID:wzzdHoEl
>>760
昔テレビで切り口が大きいと芯が大きいから、
小さいのを選ぶとお得って言ってたの見たことある

個人的には芯大きい方が甘くておいしいと思うのだが
0762大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2015/11/16(月) 12:29:53.73ID:KlxOuRRy
切り口で鮮度みてるのでは?時間たつとしなびてくる。
でも切り口をまた包丁で切れば判らなくなる。
0764大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2015/12/03(木) 22:49:17.60ID:2nnXbYv9
岩手産ふゆみつキャベツ出てたー!
ほんと美味しい、塩だけでも甘味が際立って山盛り食べれる
0766大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2015/12/04(金) 18:47:06.90ID:KJbOe9g6
いまスーパーにキャベツ鍋の素なんてのが売ってるね
キャベツ鍋ってなんだよ(哲学)
0768大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2015/12/09(水) 07:27:45.73ID:HLXAo2Gd
>>760
底の方見ると穴あいて茶色くなってたりコバエが紛れ込んでたりすることがあるんで
白菜やキャベツを買うときは底見るわ
0769大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2015/12/09(水) 18:58:02.52ID:NBdB69Pc
いつも行くスーパーでは普通のキャベツとテープ巻きのヤツと二種類売ってんだけどどう違うんだろう
0772大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2015/12/27(日) 12:10:47.66ID:gbCz1Isk
テープ巻きって何?
裸のキャベツに○○農協とかの名前入ったセロテープ的なのがぐるっと一周貼ってあるってこと?
0774大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2015/12/29(火) 03:18:07.54ID:DFZQcIKn
キャベツの千切りをめんつゆ+すりごまで食べるのにはまってる
塩分で嵩が減ってシナってなるから、半玉ペロリいけちゃいます
お試しあれ〜〜〜
0775大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2015/12/30(水) 14:00:41.13ID:vsGPlErS
そこにオリーブオイル(美味しいやつ)をちょろっと回しかけるとより美味しいよ!
0776大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2015/12/31(木) 17:22:55.75ID:9j3W82R9
今年異常に安いな
どこ行っても一玉98円
安いと68円で売ってるわ

今浅漬け作ってる
07777777777
垢版 |
2016/01/01(金) 18:38:57.49ID:huTlmJeA
7777777
0778大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2016/01/07(木) 21:41:29.94ID:PZ2q2FCk
暖冬で年始に跳ね上がる値段も年末と変わらない
春玉もちょくちょく見かけるから今のうちに楽しんでおこう
0781大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2016/01/18(月) 12:53:00.63ID:dObd12gD
キャベツ農家、暖冬の低価格で苦境 屈指の産地・大府は大豊作
「記録的な暖冬で大豊作のキャベツが市場にあふれ、低価格に生産農家から悲鳴が上がっている。
年間二十六万一千四百トン(国の二〇一三年度統計)の生産量を誇る、キャベツ日本一の愛知県。
一月上旬の卸売価格は例年の三分の一から四分の一で、生産者の苦境は当面続きそうだ。」
http://www.chunichi.co.jp/article/aichi/20160117/CK2016011702000048.html

農家さんも大変だねー
0782大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2016/01/18(月) 17:16:30.02ID:GhPXEreu
小林正敏 日本旅行 中部 創価大卒 公明党支持者
長野県中川村出身
大阪本部転勤希望

日本旅行社内 創価学会布教計画

特徴 その場しのぎのウソを言う
0783大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2016/01/20(水) 19:58:52.66ID:FEWfxLv6
>>779
それにガラスープの素微量足したらいつも食ってるキャベツ炒めだ
コショーはテーブルコショーとかで十分 春玉が待ち遠しい
0784大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2016/01/24(日) 17:22:13.52ID:4RHf3p0Y
キャベツ洗ってちぎって食べれるから
仕事で時間無い時、めんどくさい時楽
野菜もキャベツしか冷蔵庫に入れなくなった
他の野菜食べなくなった分1週間ごと2玉食べるし多少入れっぱなしでも持ちするしいい
0785大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2016/01/25(月) 15:26:10.36ID:vceKF7lS
毎日1玉食べてるぜ
0786大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2016/01/27(水) 12:16:20.52ID:d2qB5H7t
八分の一に切ってそれを二つ皿に乗せてレンチン。
芯を切り一枚ずつはがせる様にする。
ドレッシングは別皿に準備しはがしながら食べる。
キャベツのみの温サラダ。
0787大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2016/01/30(土) 22:21:17.25ID:2QjrDoCU
暖冬で安いから食いまくってる。コールスローでも作るか
0789大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2016/01/31(日) 23:18:09.79ID:sOjQURDG
巻かないロールキャベツやってみたいんだけど一人暮らしであの量きついかも?
0793大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2016/02/04(木) 01:52:58.61ID:gDEy6wTC
暖房つけずに室温が16℃超あったのでつい、千切りにドレッシングを試みたが
やっぱり寒くなったw
無理はやめよう…
0795大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2016/02/07(日) 14:09:29.95ID:+ToIY9Jn
ザワークラウト、作ってみたもののオレは好きになれない。
香りが。
+αの加工を思案中。
0796大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2016/02/07(日) 22:27:18.30ID:gda/m8Hq
>>795
自分も業務スーパーでザウワークラウト買ってみたけど好みじゃない
酸味が気になる場合スープに入れるといいと前に聞いたけどまだやってない
加熱するなら冬のうちに消費したいな
0798大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2016/02/11(木) 07:01:26.13ID:rfolyOMV
熱した油に生姜の千切りを入れて香りを出した後
ざく切りキャベツを投入して炒め、シャンタンなどの中華風の味付けをするといくらでも食える
卵でとじたり、豚や鶏を入れても最高

たっぷり生姜を入れると食べた後にポカポカするので、寒いうちはオススメ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況