X



トップページ野菜・果物
443コメント136KB

きゅうりは嫌い

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/28(木) 01:39:47ID:o5yOGDhR
きゅうりは嫌いです。
きゅうりはどうしても受け付けません。
あの瓜類独特の青臭さがどうしてもダメなんです。
切った時に広がるあの青臭い匂いは吐きそうになります。
しかも水分が多いせいか、他の食べ物と混ざると、
周りすべてをきゅうり味に変えてしまうという恐ろしく自己主張が激しい存在。
斜め切り、千切り、輪切り、みじん切りと変幻自在にあらゆる食材に忍び込み、
きゅうり嫌いを奈落の底に突き落とす困りもの。
しかも始末が悪いのは「きゅうり嫌い」が世間ではまったく認知されてないという事です。
例えばピーマンやにんじんは嫌いな野菜の代表格として認知されているのに、
「きゅうりが嫌い」というと不思議そうな顔をされてしまう不条理さ。
それが信じられません。
どうしてみんなはあの脅迫的な青臭さに耐える事ができるのでしょう??

-関連スレ-

きゅうり嫌い!
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/food/1069577559/
0048大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2008/12/03(水) 23:42:44ID:g7VY+Y7/
>>47
大好きって人も中々いないような気がするが、他の野菜は嫌いじゃないよ。ただ、きゅうりだけが嫌い。
0049大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2008/12/04(木) 21:29:06ID:OVl4BlcL
割とそういうもんなのかね。
野菜好きできゅうり嫌いって人に会ったことがないんだよね。
0050大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2008/12/04(木) 21:36:39ID:h5UcMMVr
まあ野菜大好き!って人は、特に好き嫌いなく食べるんじゃないの。
>>47自体はきゅうり嫌いなんかね
0051大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2008/12/04(木) 23:28:02ID:OVl4BlcL
いや,きゅうりだけ嫌いってのがよくわからんてこと。
青臭さとかが他の野菜より飛び抜けて強いとも思えないし。
きゅうり嫌いなら他にもいろいろ嫌いなものがありそうなのにってね。
0052大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2008/12/05(金) 01:31:34ID:si3wMJGq
スレタイで惹かれてしまった。
きゅうり大嫌いです。メロンも、うりもスイカも。
スイカなら無理すれば食えるけど…
きゅうりって栄養価低いし、すごい安いけでもないし、食べる必要ないよ絶対
最近は見るのもウゲェってなる。
滅びればいいのにw
0053大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2008/12/05(金) 06:01:46ID:gMKx+x77
嫌い、
でも味噌つけてまるかじりは好き。

結局、調理法なのかな?
ポテトサラダに入ってたりしたらげんなりする
なんでお互い潰し合うような事するのかと、なんでも混ぜたらいいとか訳がわからん
0055大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2008/12/06(土) 08:14:06ID:5y7vfXno
>>51
>>青臭さとかが他の野菜より飛び抜けて強いとも思えないし。

きゅうりダメな俺からすると、異常なほど飛び抜けて強い。
0056大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2008/12/07(日) 17:41:44ID:Uy10lXzI
>>47
別に「野菜大好き」という訳じゃないけど他の野菜は普通に食べられる。
にんじんもセロリもピーマンもOK。
なすの漬物はダメだけど。

>>51
55と同じく「青臭さとかが他の野菜より飛び抜けて強い」と感じる。
でもきっと不快に感じるから敏感なんだろうな。
前にクッキングパパを読んでてきゅうりのスープが登場した時に
「きゅうりのさわやかな香り」とコメントが付いていたが
きゅうり嫌いではない人間はあの匂いを「爽やか」と感じるのか・・・と感心した記憶がある。
0058大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2008/12/08(月) 19:45:53ID:eqy2Zk1x
カボチャも好きだし、すいか、メロンも大丈夫。だけどきゅうりは駄目なのよ…
005947
垢版 |
2008/12/08(月) 22:30:04ID:C9dGYJCH
なるほどね。何となくわかったよ。
きゅうりって自分ではかなり癖がない部類だと思ってたけど,
嫌いな人にとっては飛び抜けて青臭かったりするんだ。
まあ「嫌い」ってのは結局はそういうことなんだろうね。
0060大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2008/12/10(水) 01:33:17ID:9BjU+YPS
俺がグリンピースやカリフラワー嫌いと言うと周りがなんで?味ないじゃん
と言うのと同じだな
0061大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2008/12/19(金) 18:45:31ID:WrPSvTBr
グリーンピースもキュウリ同様、徹底的に嫌うやつが居るな
特有のニオイに拒否反応が出るかどうかの違いかね
0062大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2008/12/29(月) 16:41:06ID:+nu0H8Lc
きゅうりが駄目。メロン・すいか・瓜も下まで食べるときゅうりの味がするから駄目。かぼちゃは甘いから大丈夫。
ポテトサラダやサンドイッチに入ってるのは味が抑えられてまだ食べられる。ウナギときゅうりの酢の物は無理。

昔は普通に食べられたんだけど、嫌いになった原因を考えてみると
保育園の頃食べるのが遅くて、他の子はもう昼寝の時間で寝てるのに真っ暗な部屋で食べさせられ続けた。
その時食べてたのがきゅうりだった。
遅いと先生に怒られて、びっくりして弁当箱を落としてしまった。
「嫌いだから落としたんでしょ、悪い子だ」と言われた(´・ω・`)
それからだなあ、きゅうりがだめなの。
0063大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2009/01/18(日) 00:44:15ID:kOSrHMC+
瓜系全般苦手
きゅうり以外は食えないことないが、自分から進んで食うことはない
0064大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2009/01/18(日) 04:09:36ID:yS9TeNCo
ペラッペラならなんとか食える


河童巻き?名前からして人が食うモンじゃねぇよ
0065大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2009/01/20(火) 13:45:48ID:UMa9LNcy
河童巻きとか寿司にきゅうりは苦手
ポテトサラダのきゅうりもしんなりしていやだ
0067大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2009/02/13(金) 22:14:10ID:+7xq7/1f
きゅうりを切った包丁で他の食材を切ると
きゅうりの味がついてしまって、もう食べれない。
なんであんなに水っぽいんだよ…。
0070大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2009/02/17(火) 10:14:07ID:i+9HN0MA
きゅうり嫌いな人は西瓜やメロンも嫌いな人が多い。自分もそうです。西瓜やメロンは食べれないことはないけどきゅうりは一口でも無理。
でもキュウリのキューちゃんやピクルスは好き。
要は青臭いのがダメということかな。
0071大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2009/02/17(火) 17:20:22ID:ZQZ8AK/R
きゅうりはそのままじゃなかったら食べれる
酢漬けとか・・・ポテトサラダなら
0072大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2009/02/18(水) 02:07:00ID:Xz+z2GZv
サンドイッチを手にとってじっと凝視してる人がいたらそいつはきゅうり嫌いだ!

凝視してるんじゃなくて、きゅうりが具の中に入ってないか探してるのだ!間違いない!

かくいう私もその一人だ!しかもタチ悪いのがたまごサラダ、ツナサラダに紛れて入っているときが最悪だ!
0074大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2009/02/19(木) 23:37:50ID:G+zECCHz
>>72
ちょwそれなんて俺ww
たまにツナサラダに混じっている緑がパセリかきゅうりか
判定がスゲェ難しい時があるんだぜ!


>>73
ズッキーニはカボチャの仲間だしな
0077大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2009/02/21(土) 18:25:28ID:S/EjFsv4
チラシ寿司にみじん切りきゅうり…いらんことすんなー!
0078大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2009/02/22(日) 08:03:16ID:eK70mH8i
久々にやられた…サンドイッチに混ざってやがった…
危なそうだから原材料表示確認したんだよ
きゅうりなんて書かれてなかったから安心してた

「その他」ってなんだよ…
0079大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2009/02/22(日) 12:43:10ID:n73hrYfc
私は不思議で仕方がない。

なぜ私の好きなウニやイクラの軍艦巻きに、かのまがまがしき悪魔の野菜が俺様が主役だと言わんばかりに大きな顔をして乗っかっておるのか。


許せん。ウニ様やイクラ様の味が損なわれるではないか。


とっとと失せろ糞野郎。
0081Qちゃん
垢版 |
2009/04/04(土) 15:48:58ID:IWWPIwqk



















…ネーッヘッヘッヘッヘッ、ヘーッ!
0086大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2009/04/21(火) 23:06:59ID:8VOC+Gw+
メロン、スイカ、かぼちゃ大好き!
でもきゅうり大嫌い・・・。

元々子供の頃から大の野菜嫌いで、給食もいっつも残されて
食べさせられてたなぁ・・・。

そんな自分もサラダを単品で食べれるようになったけど
いまだにきゅうりやトマトがダメ。

トマトなんて、パスタのソースにしたり、薄く切ってピザの上とかに載ってる
ような「火が通った」のは大好きなのに、生がダメなんだよなぁ・・・。

とにかくきゅうりもトマトも生は大嫌いだっ!!

コンビニで売ってるサンドイッチのBLTサンドやサブウェイのサンドイッチが
好きな人、すごいと思うよ。尊敬する。
0087大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2009/04/28(火) 17:50:14ID:A1Nh0NQz
きゅうりなんて栄養ないから無理して食べる必要ない
レタス、ナス、きゅうりは水分だけで栄養無しの三馬鹿トリオ
0088大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2009/04/30(木) 14:27:46ID:mBwd/AGO
嫌いなら嫌いとだけ言ってればいいものを
無理やりそれらしい理由をつけようとするから墓穴を掘るんだよw
0089大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2009/06/06(土) 00:22:55ID:YSJ86jVz
ピクルスってきゅうりだったんだな…知らなかったよ
普通に食べてたから、なんかショック
0090大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2009/06/08(月) 00:03:20ID:VWOflZjc
>>86
サブウェイは注文の時に嫌いな野菜を抜いてもらえるからいいぞ
俺はもちろんピクルス抜きで注文する
0091大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2009/07/07(火) 21:15:10ID:4lLfFK3D
きゅうりは

●「世界一栄養価の無い野菜」としてギネスに載ってる

●ビタミンCの吸収を阻害する成分が入っている
 (トマトなどビタミンC豊富な野菜と一緒に食べないほうが良い)



「きゅうり嫌い」というと周囲の反応がうざかったし(まさに>>42のような)
好き嫌いは良くないという気持ちもあったが
上記のことを知ってからは「きゅうり嫌いは良いこと」と思っている

みんなも「きゅうりが嫌い」なことに自信を持つんだ
0092大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2009/07/07(火) 22:35:27ID:2xTYRCT/
>>91
栄養分が少ないというのは聞いたことがあるが、
ビタミンCの吸収を阻害する成分が入っているというのは知らなかった・・・。

まあ、自信を持つ、というのはまた違うような気はするけど、
とりあえずこのスレで仲間がいることを知って励まされている。
0093大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2009/07/08(水) 20:03:33ID:WDF4kQ1D
カリウムの含有量は割と多いよ。
あと、生食することが多いから、栄養素の損失は少ないな。

それと、アスコルビナーゼはVCの吸収を阻害するんじゃなくて酸化するだけ。
その形で摂取しても体内で還元されるから、VCとしての効果にはほとんど差はないらしいよ。
それでも気になるなら酢とか柑橘果汁をかければ不活性になるし。
ドレッシングにはそういう効果もあるってわけ。
0095大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2009/07/10(金) 10:54:42ID:UTzCd5hi
玉木宏もキュウリ大嫌いだとテレビで言ってたね
意外と仲間っているんだな
なのになんで俺の周囲にはいないんだYO!
0099大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2009/07/18(土) 04:35:18ID:25lDB1m/
>>98
冷やした生きゅうりに味噌付けて食うのも NG?


人の好みって理屈じゃ語れないのかな。
0101大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2009/07/18(土) 12:43:49ID:sYzpinzO
炒めるとうまいぞ。青臭さ抜けるし。茄子と一緒に炒めて、ゆず味噌や田楽味噌で和えて食べたり。

塩コショーして小麦粉はたいて、オリーブ油でソテーして、バルサミコ酢ふってステーキ風に食べる。
0104大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2009/07/26(日) 11:51:47ID:/taAJ6Tz
キュウリ乱切りと千切りキャベツとコーンをまぜまぜして胡麻ドレかけてたべるの幸せ

でっかいキュウリはカメ虫の匂いがするなあ
0105大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2009/07/27(月) 20:56:40ID:LZ/agbRl
口に入れた途端おえっとなる
そして胃袋がせり上がって吐きそうになるまでえづく
アレルギーって訳ではない。でも無理なんだ
0107大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2009/07/30(木) 01:26:47ID:+3ydr7oS
マズい育て方したマズい品種ばっかり食わされてるから嫌いなだけだろ
スーパーに並んでる細くてシュッとしたやつじゃなくて
熟して中央部の透明感の増した太くてデカくてヒン曲がったやつ食ってみろよ
0108大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2009/07/30(木) 20:35:15ID:mok5/XpF
なんでここにいるキュウリ嫌いな人が
お金と時間を使い、
食べてみたらやっぱりマズイかもというリスクを背負ってまで
そのキュウリを食べなきゃいけない?

栄養豊富ならまだしも、栄養もないのに



きゅうり好きだから人に勧めたいんだろうけど
「食ってみろよ」と偉そうな上に余計なお世話だ
わざわざきゅうり嫌いスレに来てイライラしてないで
きゅうり好きスレで存分にきゅうりを語ってくれ
0109大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2009/07/31(金) 15:39:22ID:ifziqAlN
>>108
嫌いスレでわざわざ勧めるのは確かにスレチだ。
だが、嫌いだと主張するために間違った理由をつけるのも愚かな行為だ。
0110大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2009/08/01(土) 17:55:56ID:RCzNCQER
たとえ栄養満点だったとしても俺は嫌だな。
もしも地球上最後の食糧がきゅうりで、
食って百発百中嘔吐するぐらいなら餓死を選びそう。
0112大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2009/08/03(月) 15:26:54ID:o8/mNPJX
きゅうり嫌い仲間が沢山居てうれしいです。
接触してただけでアウトなレベルです!
最近、職場内では私がきゅうり嫌いって事が浸透しており、居酒屋で私の前では頼まなくなったf^_^;

今の環境は恵まれていますが申し訳ない気持ちもあり…

きゅうりよ
お願いだから消えてください
0113大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2009/08/03(月) 16:31:52ID:SEeU3LxO
>>111
真性の馬鹿は
このスレでわざわざきゅうり勧めるヤツとか栄養がないと嘘を言うヤツだろw

嫌いなら嫌いでいいのであって
無理にもっともらしい理由をつけて自己正当化する必要などない。
0117大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2009/08/08(土) 19:10:01ID:lSKd3svt
誰が何といおうと嫌いなんだもん

付け合せのサラダを見てきゅうりがないのを確認して食べたつもりなのに
噛んだ瞬間に何ともいえない気持ち悪い青臭さが口いっぱいに広がって
あわてて吐き出したら中にきゅうりのかけらが混じってた

このスレ見てる人ならきっとそんな経験あるっしょ
気がついたらきゅうりに対してとても敏感な身体になってしまった
周りで誰かが食べてるだけで匂いが漂って気持ち悪くなる
今更どうにもならないよw
0118大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2009/08/08(土) 20:34:59ID:QvAKbx4X
きゅうりじゃなくても、見た目が似たような緑色の破片が料理の中に目に付くと、
それだけで想像嘔吐しそうになるというか
0122大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2009/08/14(金) 18:12:32ID:+AsiTiU5
サラダとかに乗っかってるちょっと大きめのキュウリは大嫌い
少しかじっただけで呼吸困難になりそうなくらい青臭くて最悪
でもサンドイッチとかポテトサラダとか浅漬けのキュウリは大好き
浅漬けなら丸々3本くらい食べれる。キュウリ好きなのか
嫌いなのか自分でもよくわかんないや
0123大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2009/08/14(金) 23:17:23ID:Cs0/f5cx
漬物は味が変わってくるからね
俺は刻んだピクルスがちょっと入ってるだけとか福神漬にちょこっと入ってる程度とかなら大丈夫
0125大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2009/08/15(土) 00:12:00ID:HAXjXUwD
>>124
勿論無理です。どれもこれも臭すぎ不味すぎオェー!
ミョウガとかカメムシの臭いで吐きそう
0127大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2009/08/15(土) 16:29:30ID:Ho7z37E4
>>124
>セロリ、パクチー、みょうが、春菊

全部大好物だよ
いまもセロリ、茗荷は冷蔵庫に入ってるし
てか、その野菜ときゅうりじゃ香りも味も全く似てないだろうが
0129大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2009/08/16(日) 06:32:05ID:i7If5ZR+
>>128
すいかは子供の頃は普通に食べてたけど今は苦手(無理すれば食えるかも)
メロンは中央の甘いとこなら普通に食える
よくメロンを皮付近の甘味のない所まで食べて皮をペラペラにする奴がいるけどそれが信じられない
なんでそんなとこまで食えるのか分からない
0130大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2009/08/17(月) 19:27:38ID:Z+UYC7d2
中華料理店で中華サラダに「きゅうりは苦手なので抜いてください」
と言ったら中国人の店主が
「日本人はきゅうり嫌いな人、すごく多いですね。きゅうり抜いてっていつも言われます」
と言われた事がある。
めだたないが、きゅうり嫌いって多いらしい。
0132大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2009/08/18(火) 06:51:33ID:z+L7maWE
小学生の頃は普通にキュウリを食す事ができたけど
年齢があがるにつれ、だんだん受け付けられなくなった自分にとって
>>131は単なる偏見にしか思えないw
0133大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2009/08/18(火) 09:21:32ID:BZRb2K2h
俺も>>132と似てる
小さい頃は一応食えたけど気がついたらどうしても受け付けなくなった
小学生の頃はすでにもう食べられなかったよ
0134大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2009/08/18(火) 16:14:47ID:03hn7n26
キュウリと生トマトは嫌いな人がけっこう多いんだよな。
よく言われるニンジンとかピーマンより全然多い。
0141大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2009/08/29(土) 23:09:52ID:qLNRIaUy
俺はそのままかじったり甘い味噌をつけて食べるのが好きだったがある時いたんだきゅうりを食べてしまい
すぐに吐き出したが2年間位きゅうりをみると青臭い味がよみがえって食べられず見るだけで悪寒が走るほどだった。
今は食べられるがきゅうりの鮮度には特に気を付けている。
0143名無しさん@そうだ選挙に行こう
垢版 |
2009/08/30(日) 08:16:05ID:NZl0mupU
>>142
傷んだといっても見かけは新鮮だから普通の家庭だとそのまま使い切ってしまうと思う。
恐らくこれがきゅうり嫌いを生んでいるのではと思う昨日今日。

収穫後どの程度の日数で消費されるのかわからないが、スーパーには意外に日の経った
ものが並んでいるのかもしれない。
0144名無しさん@そうだ選挙に行こう
垢版 |
2009/08/30(日) 10:56:04ID:lTugFfzc
鮮度がどうあれ反射的に嘔吐を催すきゅうりのにおいに変わりはない
という人は、このスレに多かろう
俺にとっては、口に含む以前の問題
0145名無しさん@そうだ選挙に行こう
垢版 |
2009/08/30(日) 15:23:54ID:HlMv9OZO
>>144
でも鮮度が落ちると青臭さも倍増する
虫のエサとしてカゴの中に放置したまま半分腐りかけたキュウリのあの匂い
もしかして俺がキュウリ嫌いになったのはそのせいかも知れないと最近思うようになった
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況