X



トップページ野菜・果物
165コメント46KB

うんこモリモリ食物繊維

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/27(水) 23:05:42ID:4Vl14c/6
|人
|_)
|д・) ファイバー!ファイバー!
|-J゚●
0003村田おめこ ◆Mjk4PcAe16
垢版 |
2008/08/27(水) 23:20:49ID:lkDhZkNl
おまんちんランド開園だよー(^ー^)
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/28(木) 00:10:21ID:VJbsVH2F
正に糞スレだなw
面白そうだけど
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/28(木) 08:03:25ID:W+Uz2tUq

        人
     (_)
    (__)
    ( ・∀・) うんこっこ♪
 ((  ノ ⊃⊃ ))
   (__ノヽ_)
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/28(木) 21:27:42ID:J1XCn/5r
便秘です(>_<)何を食べれば…?
0009メグマ大使 ◆dxDT1pnp9o
垢版 |
2008/08/28(木) 21:40:07ID:VMT2Suet
とりあえず納豆食え
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/28(木) 21:44:31ID:J1XCn/5r
>>9
VIPのコテ?
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/29(金) 06:54:06ID:P5c+isjq
>>8
・朝の空腹時に牛乳500ccイッキ飲み
・適度な運動、駅まで走る等(腸への刺激)
・食事はしっかりとること(少食だと便秘になりやすい)
・水かスポーツドリンクを1日1000cc以上飲むこと
 
昔、親に食物繊維の多い野菜をいっぱい食べさせられたけど
便秘解消にはあまり役に立たなかった。
とにかく野菜ばっかり食べさせられたけど、今から考えると
ご飯を食べる量が少なかったのでウンコの量が少なくなって
便秘がちだったのかもしれないと考えるようになった。
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/29(金) 07:29:16ID:pKLHbjcm
>>11>>12
ありがとう
ポロポロしたのが出ました
ちなみに麗しい女性ではないです(>_<)
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況