トップページ野菜・果物
188コメント57KB

トマトだけど何か聞きたいことある?

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/27(水) 18:59:48ID:d8yof/Ts
宇宙のこととか
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/27(水) 19:00:44ID:cZz1L+KY
きゅうりと仲悪いって聞きましたけど・・・。
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/27(水) 19:02:29ID:d8yof/Ts
いや?普通に話すよ?誰がそんなこといったん?
それより何か聞きたいことない?宇宙のこととか
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/27(水) 19:03:45ID:5T+7JtVL
   キョロ
(・(・ ・ ) ・)
キョロ
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/27(水) 19:08:31ID:Xa/VHV/F
うちゅうのこととかおしえてください
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/27(水) 19:29:13ID:d8yof/Ts
俺たちはさ、宇宙の中に住んでるだろ?
でも宇宙も俺たちの中に存在するんだ、
そしてその宇宙にもいろいろなものが住んでるんだ、
他に何か聞きたいことある?
0007村田おめこ ◆Mjk4PcAe16
垢版 |
2008/08/27(水) 19:30:53ID:lkDhZkNl
やきうちゃんねるの有名人ですけど、宇宙って何?
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/27(水) 19:36:49ID:d8yof/Ts
だから宇宙って何?っていうか、何って宇宙?なんだよ
そもそも別次元に存在した高密度のエネルギーが
未知の3次元の空間において存在を維持するよりも
別次元に移動するほうが容易になったときに移動がおこった、
それが無の空間にビッグバンを引き起こして出来たのが宇宙なの、
他に何か知りたいことある?
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/27(水) 19:48:50ID:Xa/VHV/F
トマト=宇宙でFA?
0010村田おめこ ◆Mjk4PcAe16
垢版 |
2008/08/27(水) 19:49:31ID:lkDhZkNl
ない
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/27(水) 20:06:06ID:d8yof/Ts
>>9
そう!それ!!
それ正しい!
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/27(水) 20:07:31ID:d8yof/Ts
いや!ちょっとまって!
トマト=宇宙だけど
宇宙=みんななんだよ!
だからトマト=みんなになるわけ!
みんなの中にトマトはあってトマトの中にみんながあって
そして宇宙は有限だけど無数に存在するんだ!!
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/27(水) 20:52:43ID:Xa/VHV/F
ということは

トマト = 宇宙 = みんな
即ち
トマト = 宇宙 = 俺
ゆえに
トマト = 俺

あれ?
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/28(木) 02:53:47ID:3yRD2AXB
トマトって逆から読んだらどうなるんですか?教えてください
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/28(木) 03:03:01ID:Nj/Z+ony
逆から読むと宇宙ですね。
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/28(木) 13:58:43ID:q+WMvNqO
戸都堵
屠魔妬
吐土頭

トマトを漢字で、さらに2次元的に表すとこうなるそうだが。
こうやるとどの方向から読んでもトマトとなる。
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/28(木) 14:15:22ID:ELqdZ5vJ
なぜクソすれを建てるのか
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/28(木) 17:29:40ID:V8zuEWKy
トマト「‥‥っと、まぁ、当然ですよね」
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/28(木) 17:35:21ID:oiH0E8/K
おまえのあそこ、いつもぐちゅぐちゅだよな
開くといやらしい汁がでてくるし

なんでこんなスケベな身体してるの?
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/28(木) 18:07:17ID:7vN/mPLX
答えたいやつだけ答えるよ
>>14
そんな感じでいいよ、
すべての中にトマトも宇宙も含まれていて繋がってるんだ
それはビッグバンのときから決定されていたかはわからないけど・・・
少なくともメトロノームのように揺れながらお互いに干渉しているんだ。
>>15
トマトですよ。
>>17
緑から黄色になって赤くなるよ!
鶏卵よりやや大きいくらいの小ぶりで硬くて熟しきってないのが美味いよ。
>>19
テンションが凄かったんだよ。
>>20
料理じゃないよね。
>>22
熟しきった奴はそのまま食べてもおいしくないよ!
細かく刻んでフライパンで炒めると水が一杯でるから
色々な野菜加えてイタリアンな味付けするといいよ!
失敗したらカレー粉入れると帳消しになるよ!
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/28(木) 23:40:57ID:OegXBeP4
花おとめ以上の中玉種に出会ったことないな
レッドオーレとか比べ物にならん
いい中玉種はどれだい?
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/29(金) 10:12:36ID:IqKIiVrL
唯一食べられないものなのだが、どうにかならんか?
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/29(金) 10:58:30ID:tn//ii5Z
トマトちゃんって
「困っちゃーうーなーデイトに誘われてー」
って泣きながら歌ってたウゴウゴルーガのトマトちゃん?
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/29(金) 19:02:25ID:El9gv0sh
トマト美味しいです。
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/29(金) 23:35:13ID:GFIgpdsa
>>24>>26
好き嫌いはどうしようもないです
>>25
正直種類は全然知らないです、ただ同じ種類でも、
次期や作り方によって全然味が違うのはわかるよ、
おいしいトマト作る農家はいつも同じ!
>>27
違うよ、野菜だよ
>>28
哲学は良くわからないよ、普通の答えでいいなら、
誰かがそういう風に名前つけたからだよ!
>>29
うん。
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/01(月) 17:36:11ID:IVEfvSPF
プチトマトが好きで毎日1パックから2パック食べるんですけどトマト食べ過ぎると何かいけない事とかありますか?
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/01(月) 19:33:37ID:DKQsIiwo
レジナっておいしくないの?
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/01(月) 19:56:53ID:rUY59Fkc
>>34
そういう考え方は詩的で凄くいいと思うよ、正しいと思うよ。
>>36
栄養学的な事はわからないけど、食べ物は種類を多く食べるといいって
聞きました、だから同じものばかり食べてお腹一杯にするのは
良くないと思うよ、でもちゃんと他の物を食べてるなら問題ないと思う。
>>37
種類についてはよくわからないんだ、でもおいしくなかったら
栽培されてないと思うよ、チャレンジしてみるのも楽しいんじゃないかな。

ところで他に聞きたいことない?宇宙のこととか四次元のこととか
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/01(月) 21:07:59ID:Q+CU26Es
今年もトマト祭り大盛況だったね
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/01(月) 22:20:52ID:IL0BQnW5
おちんちん!
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/02(火) 00:17:07ID:qrtuFIl6
中に入ってる具入り鼻水みたいのはなんですか?
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/02(火) 01:23:49ID:3L+VA6CB
天ぷらにするとウマいっすね
見直しました
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/02(火) 16:19:38ID:fuyQFWH6
糖度13度くらいあるすごく甘いトマトについて教えて下さいm(_ _)m
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/02(火) 20:55:23ID:mn0NKE+Y
トマトよりおいしい野菜教えてトマト先生!
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/02(火) 21:17:22ID:ewpH1F7L
>>39
大きすぎるトマトはおいしさの密度が希薄になっておいしくなくなる。
>>40
文化を否定するつもりはないけど「もったいない」って思っちゃうよね
>>42
あれはきっと種を守ってるんだよ。
>>43
へー、ぐぐったら結構出てるね、想像しにくいなあ。
>>44
フルーツトマトって奴かな、たしかにおいしいよね、でも
凄く高いよね、でも安いので糖度高いのもあるよ、
特定の農家で特定の時期だけ出してくる気がする、
同じ農家から買ってるのにある日突然甘くなくなったりするんだよね、
水をあまりあげないといいって聞いたよ。
>>45
トウモロコシのが怖いよ
>>46
生で食べたらトマトがおいしいよね、
火を通すなら他に色々あるよね、掘りたて茹でたてジャガイモを
お塩で食べたら最高だよね。
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/04(木) 01:33:49ID:vt/ySSeD
トマト
先頭のトと最後のトを入れ替えてやったぜフヒヒヒwww
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/04(木) 23:37:31ID:yu4cK1R5
トマト氏は伝説の怪作、アタックオブザキラートマトについてはどのような見解をお持ちですか。
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/04(木) 23:49:26ID:EZNqExxL
ポマトはその後どうなったのですか
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/05(金) 00:01:33ID:sdvE8bEv
ウゴウゴルーガにトマトっぽいのいたけど誰だっけ?
あれはトマト業界的にはおkなの?人語しゃべってるけど
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/05(金) 16:00:22ID:K1cn2CS3
>>1
最近高くない?
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/05(金) 20:40:28ID:bKhEAlVG
>>50
チープでいいよね、題名間違って覚えてたよ。
>>51
あれって接木してたんじゃないの?食えないって聞いた、30年近く前だよね。
>>55
僕は同じ値段で買ってるよ。

なんかこう、もっと夢のある質問ないの?
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/07(日) 18:17:27ID:SKbspsTH
>>57
違う!全然違うよ!
空と海は繋がってる、そして「僕たち」も繋がってるんだよ!
何で空と海の繋がりを理解してるのにわからないんだい?
現実的な世界も精神的な世界も変わらない・・
宇宙の中に住む僕たちの中に沢山の宇宙が在ることを忘れたらいけないよ!
僕は意識の中にさえ宇宙が在るんじゃないかと思ってる、
僕たちは1人じゃないよ!

>>61
栄養学的なものはわからないけど、熱を通せばどうしても
成分は変化するよね、何かを添加してる可能性もあるし、
悪くなってるか良くなってるかはわからないけど、
同じってことはないと思うよ。

>>62
どっちも好きだよ。
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/09(火) 01:53:27ID:sOs7wP5B
色って何?
光の反射で材質ごとに特定周期の色が知覚されてるだけなら、
光のない世界で物を見れるとしたらモノクロの濃淡だけなの?
そしたら物の輪郭って把握できるの?
全部溶け合って、見えているのに塗りつぶされたように境なくみえるの?
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/09(火) 02:04:25ID:sOs7wP5B
濃淡だけって言ってみたけど光がなければ影もないから、やっぱり黒い紙に黒い絵の具で書いた絵みたいになるのかな。

宇宙に存在する色はすべて光に含まれた成分だけど、暗闇で何も見えないときの色を黒って表現するよね。
黒と他の色は根本的に性質が違うの?

光の中で見る絵の具とかの黒と、光をなくした暗黒の色は同じものなの?
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/09(火) 02:40:55ID:7LKy2X/W
>>68
簡単に言うと、光の三原色は赤青緑で、3色合わさると白、何も無いと黒。
反射させて見る色の三原色は赤青黄色、3色合わさると黒、何も無いと白。

これは人間にとっての可視光線の話で、他の動物には目で可視光線以外の
電磁波を感じるものもいるから、全く別の色として認識している可能性はある。
でも、犬には色を感じ取る能力が無かったりするから、モノクロの濃淡で
充分事足りている。

さて
>光の中で見る絵の具とかの黒と、光をなくした暗黒の色は同じものなの?

光がないと、人間はものを見る事が出来ないんで、光を無くした暗黒の色は
見る事が出来ない。

0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/09(火) 06:56:25ID:YLSc3Krl
なんでお酒とコラボしたわけ?
正直美味かったよ!
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/09(火) 08:16:16ID:+6AmSkfO
読み方は「トメイトーゥ」じゃ無くていいのか?
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/09(火) 19:23:56ID:004a4fwS
>>64

XYZの三つの軸のある世界が三次元、それに何かもう一つを加えれば
考え的には四次元ってことになるよね、良く使われるのは時間軸だね、
でもさ、普段話される四次元ってさ、
別次元って言葉と同じような意味で使われてるよね、四次元ポケットとかもそうだし、
この場合は僕らの宇宙のほかに無数の宇宙が別の空間に存在している、
パラレルワールドとかそんな奴だよね、僕が興味持ってるのはそっちなの、
これは僕が住んでる宇宙や、僕の中にある宇宙とはまた別なんだ、
その宇宙には軟族や硬族や親性子が住んでいて、エレクトロン・ポンプの
開発を待ち望んでいるかもしれないよ!

>>68
>>光の中で見る絵の具とかの黒と、光をなくした暗黒の色は同じものなの?

凄い凄い!凄く面白いよ、
もちろん違うよね!、光をなくした暗黒は色ですらない、それは
視覚の中の無だよ!、それを表現するのに黒って言ってるからややこしいよね!
でもさ、まったく光の無い(もしくはそれに近い)状況におかれると・・・
やっぱり黒って表現しちゃうね、難しいね。

目の見えない人は黒をいつも感じてる?違うよね、何も感じてない、
だってそれは無なんだから。

>>70
トマトの焼酎?あれは好きじゃないなあ

>>71
日本では「トマト」って呼ばれることが多いよね、
「赤茄子」なんて呼ばれたこともあるらしいけどね、
でも自分の好きに呼んだらいいと思うよ、
だからと言って人が嫌がるような下品な言葉を使ったり、
差別的な言葉を使ったらダメだよ。
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/10(水) 00:42:23ID:SmgB1gud
食べられる時ってどんなん?
嬉しいの?気持ちいいの?
痛いの?
痛みが快感になるドMだから汁が溢れるの?
そもそもとまとに性別あんの?
0077名無し変更議論中 in 名無しを決めるスレ
垢版 |
2008/09/12(金) 19:16:34ID:JsHuLuxc
>>73
ドラえもんやSF小説から科学を学んだんだよぼく。

イメージできるのは四次元までだよね、それ以上になると
何がなにやらわからないよ、パラレルワールドを多次元と呼ぶなら
とても楽しく考えられるけど、ここで言う10次元って全然違うもんね。
トマトおいしいよね、酸味と甘味、香りが濃いのがいいね。

>>74
感謝して食べてくれるならうれしいよ、トマトに性別はないよ、
性はいやらしいものじゃないよ。

>>75
こういう答えもあるけど
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%9E%E3%83%88

トマトは宇宙、10次元まで伸びた存在、巨人のセーターの毛玉、
その巨人の住んでいる世界、トマトはあなたであり私。
とかいう答えのが好き。
0078名無し変更議論中 in 名無しを決めるスレ
垢版 |
2008/09/12(金) 22:42:02ID:3+0Vn6tq
なるほど、ありがとう。俺もSF読んでみようかな。
ドラえもんもなかなか興味深いよね
トマト=宇宙っていうのに含まれるかもしれないけど、トマト=太陽でもあるよね!
…あれ?
そっか、俺ってトマトだったんだ!!1

バジルやチーズとはどういう関係ですか?
0079名無し変更議論中 in 名無しを決めるスレ
垢版 |
2008/09/16(火) 20:56:47ID:VbZNP5LP
このスレすきなのでage
0082大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2008/09/23(火) 15:09:03ID:8F1GBCoO
年下(15歳♀)は恋愛対象になりますか?
0083大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2008/09/25(木) 20:01:52ID:AptpqDqi
>>81
4と次元の間の半角スペースが凄く気になりますが・・・
四次元を異次元という意味で使ってるとすれば、
きっと空を飛ぶトマトや肉食のトマトもいると思いますよ。

>>82
ならないというわけではありませんが、それが本当にあなたの幸せに
繋がるかというと、かなり疑問であると言わざるを得ません、
あなたくらいの年齢の時には心がとても不安定で、
そのようなことを考えてしまう事もあるのでしょう、
あと数年もすれば心も安定し、もっと自分が幸せになる方法が
見つかると思います、今は勉強や家族、友人達との時間を大切にしてください。
0085大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2008/11/04(火) 15:38:47ID:Uc88Vyqr
ほのかな酸味がブレンドされて、また一味違った食味のカレーですね。
私は好きでよく入れています。

0086大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2008/11/04(火) 18:52:27ID:DF3CHWKr
カルビタトマトが好きです
最近手に入らない
0087大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2008/11/05(水) 17:24:34ID:0NpsJZRG
トマトってなんでそんなにマズイの?
0088大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2008/12/14(日) 22:10:33ID:vrLQTQiB
今高いよ〜
0089大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2008/12/16(火) 00:04:06ID:/OalxdRn
湯むきとか火で炙って皮を剥くんだかけど、トマト的には箸を尻と頭どっちから刺されたい?
0092大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2008/12/29(月) 00:38:48ID:NCkgIfAM
まあまあW
0093大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2008/12/29(月) 15:49:32ID:waedEiP0
カレーにトマト!家族みんな大好きだよ。真っ赤な完熟トマトをたっぷり入れる。あ〜、真夏の真っ赤な完熟トマトをカレーに入れてたべたぁーい!
0094大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2009/01/03(土) 01:38:37ID:6DbklA49
>>93 良いですよねぇ〜・。
完熟トマトなんて最高です。
0095大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2009/01/03(土) 03:21:53ID:33YmISPK
>>93
缶詰のホールトマトをよく入れる
0096大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2009/01/06(火) 11:52:23ID:UZ8Ql1xD
肌にいいらしいけど、トマトジュースでも効果あるのかな?
0097大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2009/01/13(火) 01:17:38ID:aFB/BrP6
トマトは何で赤いの?
0099大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2009/01/15(木) 14:49:55ID:p1B8sR2A
りこぴ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況