X



トップページX-Sports
927コメント238KB

【Penny】ミニクルーザー【Banana】25プッシュ目

0001名無し@コソーリ練習
垢版 |
2022/03/10(木) 11:37:28.25ID:8ibpMa6q
PennyやらBananaやらBantamやらミニクルーザー乗ってる人のためのスレ

※前スレ
【Penny】ミニクルーザー【Banana】24プッシュ目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/xsports/1607067671/
【Penny】ミニクルーザー【Banana】19プッシュ目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/xsports/1571660414/
【Penny】ミニクルーザー【Banana】20プッシュ目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/xsports/1587886576/
【Penny】ミニクルーザー【Banana】21プッシュ目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/xsports/1595999349/
気楽にミニクルーザー 22プッシュ目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/xsports/1598115839/
【Penny】ミニクルーザー【Banana】23プッシュ目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/xsports/1603361638/
0645名無し@コソーリ練習
垢版 |
2022/12/08(木) 18:22:16.08ID:IRZz0SNo
>>644
いや、こんな高度な使い方するのは大人しかできんぞ
0647名無し@コソーリ練習
垢版 |
2022/12/09(金) 00:59:11.16ID:vYW0YUXB
>>636
22インチ持ってるけど、普通に使ってても
ほのかに緑色になってるのかな?
程度で公式の画像のように存在感抜群みたいにはならないかなぁ。

自分は仕事帰りの夜の帰路で乗ったりしてますが
100均の自転車のライトを無理矢理付けて乗ってます。
0649名無し@コソーリ練習
垢版 |
2022/12/10(土) 01:11:47.90ID:zg3Olo83
>>648
自分は始めたばっかりでなんのアドバイスにもなってなくてすいません!pennyはカラバリ豊富だから好きな色で楽しむのが良きかと。

夜間の走行お互い気をつけて楽しみましょう!
0650名無し@コソーリ練習
垢版 |
2022/12/10(土) 11:51:35.28ID:/sMkUqTo
楽天で5000円で売ってるスウェルってどうなんやろ。ペニーまんまなんだけど
0653名無し@コソーリ練習
垢版 |
2022/12/10(土) 23:30:37.44ID:???
偽ペニーで足周りだけペニーにしたらカッコいいかもって思ってトラックとウィールを純正に変えてたけど、結局デッキも純正に変えて結果ペニーが完成した
0654名無し@コソーリ練習
垢版 |
2022/12/11(日) 13:04:29.42ID:Q7tMeIAd
>>650
初期のpennyに似てるってなんかの動画で見たなー。
ブランド自体は他のボードとかで名が知れてるらしいけど。
0655名無し@コソーリ練習
垢版 |
2022/12/14(水) 20:52:41.62ID:VA71NXd6
プラデッキ、柔らかくでダメだわ。まあ俺が95kgあるのがいけないんだが
0656名無し@コソーリ練習
垢版 |
2022/12/20(火) 21:52:18.07ID:???
スケボーって夏のイメージあるけど冬のほうがいいよな
温まるし着込んでるからコケても痛くない
0658名無し@コソーリ練習
垢版 |
2022/12/23(金) 09:38:50.45ID:aj/rChAE
何やっても折れる事は無いからな
0659名無し@コソーリ練習
垢版 |
2022/12/23(金) 13:18:13.78ID:eEQ4iAG4
残念ながらバカにした時点で始めたてなのかとバレるのがスケボーの世界です
0660名無し@コソーリ練習
垢版 |
2022/12/23(金) 20:11:39.99ID:???
ペニーから入ってストリートデッキも最近買ってみたけどデカいのに軽くていいね
走行音がうるせーからソフトウィールに替えたい
0661名無し@コソーリ練習
垢版 |
2022/12/23(金) 21:04:09.77ID:oEm8K5c5
>>660
俺と一緒や おれはグローブからやけど
足場広くて安定感あるよな
0662名無し@コソーリ練習
垢版 |
2022/12/23(金) 21:08:19.03ID:???
デカいのがいいと思ってニッケルも買ったけど重いんだよね
ウッドデッキのクルーザーも欲しいわ
0666名無し@コソーリ練習
垢版 |
2023/01/19(木) 13:24:59.49ID:???
ペニーニッケル二日目滑ってきたスケボー初心者だけど下校途中の高校生集団に「おっそ」と言われて泣いてる
0667名無し@コソーリ練習
垢版 |
2023/01/19(木) 18:49:10.32ID:???
>>666
二日目で高校生集団の通る道を滑る肝っ玉は大したもんだ
サイクリングロードクルーズしてて向かいから来る2ケツのJKにすれ違い様カッコいいと言われて感動したことある
ファイト!
0670名無し@コソーリ練習
垢版 |
2023/01/20(金) 21:05:54.55ID:???
オーリーがやりにくいから仕方ないけど
足つくトリックってかっこよく見えない
0673名無し@コソーリ練習
垢版 |
2023/01/25(水) 01:15:15.37ID:aOyvc6gT
トルクレンチもってる?
0674名無し@コソーリ練習
垢版 |
2023/01/27(金) 08:46:42.26ID:???
静かっていうけど荒いアスファルトだとけっこう音するし滑り悪いよね
0675名無し@コソーリ練習
垢版 |
2023/01/27(金) 09:20:53.22ID:xkT2Ahdh
>>674
良くも悪くもだんだん気にならなくなる
0677名無し@コソーリ練習
垢版 |
2023/01/30(月) 12:44:11.91ID:???
今滑ってきたんだけど少しパンピングの感覚がわかってきた!うれしー!(≧▽≦)
YouTube見て上半身が下半身がとか考えながらやってたけど動きちぐはぐでなかなか感覚掴めず
いったん何も考えずとにかく押し込む感じでやってたら1回グイッってきてこれか!?と反復してたら徐々に掴んできた
0678名無し@コソーリ練習
垢版 |
2023/01/31(火) 01:15:27.31ID:+UVfABo6
>>677
俺も先日急にカーブとパンピングのコツ掴めたけど、気持ちよさ激増だね
感覚忘れないようにしないとなー
0679名無し@コソーリ練習
垢版 |
2023/02/01(水) 00:51:09.00ID:???
>>678
お互いがんばろー!(≧▽≦)

少しずつだが滑れるようになってくると嬉しいね
せっかくだから初日から成長記録として動画撮ってみても面白かったかもと思ったり
とりあえず今はプッシュ、フットブレーキ、片足滑り、板の上でジャンプ、チクタク、パンピングあたりを練習中
レギュラーでだいぶ慣れてきたからグーフィーでもプッシュやってみたけど面白いくらいに上手く出来ない
同じ体使ってるのになんでこんなに出来ないのと笑えてきたけど反復してると少しずつマシになってくるから人体って不思議
体動かす趣味なかったから新鮮で面白いし良い運動にもなるね 筋肉痛つらいけど
0680名無し@コソーリ練習
垢版 |
2023/02/01(水) 01:43:02.90ID:z3BwS0rp
>>679
お互い怪我に気をつけて頑張りましょう!
一昨年くらいにサーフィン始めてからpenny買ったけど、体の動かし方とか相乗効果を感じられて面白いね
アゴを先導させて、肩、腰、膝をバネの様に螺旋状について来させて、最終点になる後ろ足をしっかり踏み込むことを意識したらボードとのシンクロ率が上がったなぁ
俺もクイックなターンとパンピングが定着したら、ジャンプやエンドオーバーも練習してコントロール性を上げていきたいな
0681名無し@コソーリ練習
垢版 |
2023/02/04(土) 12:04:28.29ID:???
プッシュとパンピングの中毒性やば
まっすぐ滑ってるだけなのにスピード乗れてくると楽しい
0683名無し@コソーリ練習
垢版 |
2023/02/04(土) 23:58:22.45ID:3+menMV5
>>682
SMBで買え
0686名無し@コソーリ練習
垢版 |
2023/02/11(土) 14:38:15.74ID:IS5JwdYE
自分は22インチ持ってるけど27インチも欲しくなってきた。
zFLEXも気になるなぁ。
0687名無し@コソーリ練習
垢版 |
2023/02/12(日) 02:08:41.56ID:HDhMr73G
俺もペニー22持ってるけど、z-flex欲しいなー
22とz-flex乗り分けてるいない?
0690名無し@コソーリ練習
垢版 |
2023/02/18(土) 23:41:22.42ID:???
ウィール何ミリまでならバイトしないとかありますか?
ライザーパッドつけるのが無難か
0694名無し@コソーリ練習
垢版 |
2023/02/20(月) 21:03:28.48ID:???
>>692
サンクス ニッケルも変わらんかな

みんなアクスルナットの締め具合ってどんなもんです?
遊びつくると走行音うるさいから締めてるけどウィールを手で回した時すぐ止まっちゃう
手で回した時のはあまり滑りに関係ないとかどっかで見た気もするけど
今はしっかり締めたとこからほんの少し緩める程度
手で動かしてカタカタしないようにしてるが
0697名無し@コソーリ練習
垢版 |
2023/02/20(月) 22:03:31.79ID:???
完全に締め切るってガチ勢が言ってたから締めてるけど問題ない
ちなベアリングはグリス
0698名無し@コソーリ練習
垢版 |
2023/02/21(火) 01:31:14.33ID:DGZk1ZXG
>>694
私のは22インチだけど、1箇所だけ手で回してすぐ止まるよ。
個体差あるのかは分からないけど、乗ってみても気にならないかな。
締め具合はガチ締めから1回転緩めるとして1/4くらい緩めて乗ってる。
0699名無し@コソーリ練習
垢版 |
2023/02/21(火) 06:16:55.66ID:???
>>694
ベアリングスペーサー入れてないんでしょ?入れてたらガッチリ締めてもウィール回るよ。

バードウィールならスペーサー無しでカタカタさせててもいいけどソフトウィールでカタカタさせてるとウィールが拗れたり共振したりでスピード出ないよ。あとそんなことも知らずに >>695 みたいにドヤ顔で語る奴になっちゃうよ。
0701名無し@コソーリ練習
垢版 |
2023/02/21(火) 12:19:17.72ID:???
>>700
腐ったベアリングでも数秒は回るはずなので、その場合は
アクスルワッシャーがベアリング(シールド)に干渉してるか、
ワッシャーが薄すぎてベアリングがトラックハンガーorアクスルナットに干渉してるんだと思う。
0703名無し@コソーリ練習
垢版 |
2023/02/21(火) 18:23:01.13ID:???
ハードウィールは何でカタカタさせるんだ?
つべでコアが固くベアリングががっちり固定されるからずれたりしないってのは見たけど
ウィール自体をカタつかせるのはなんでなの?
0704名無し@コソーリ練習
垢版 |
2023/02/21(火) 18:54:23.56ID:???
>>703
ベアリングのインナーレース(シャフトに通す筒の部分)をガチっと固定してウィールやベアリングと一緒に回らない状態が一番ベアリングの性能が出せる。
ガチっと止めるためにはスペーサーが必要でソフトウィールならこれは必須。

ハードウィールでスペーサー無しでルーズに組むのはそもそもそんなにスピード出す事が重要じゃないから。カタカタするせいでスピードが頭打ちになったとしてもそこまでスピード出さない。
だったらスペーサーなんて面倒くせーから要らんよなってのが理屈だと思うよ。

スペーサー無しでガチ締めするとベアリングシールドやリテーナーをウィールのシート部分で押し付けることになってベアリングの回転が悪くなるのよ。
0705名無し@コソーリ練習
垢版 |
2023/02/21(火) 19:30:03.46ID:???
俺がやってた頃だとネジが潰れるからナットを面一にするため飛び出ないとこまで緩めるって理由だった
0706名無し@コソーリ練習
垢版 |
2023/02/23(木) 18:31:47.69ID:v7gwAF7V
> 彼らはよく、社会に貢献したいと口にする。
> なんでも社会悪のネトウヨを自殺に追い込むことが、社会に貢献することなんだそうで。
> イジメや嫌がらせで社会に貢献できる教師や警官になるために、あえて帰化したんであって、祖国同胞を裏切ったわけではなく、心は●●人なんだそうだ。
> 
> 昔は帰化すると裏切り者と呼ばれたりしたが、祖国に国籍を残したまま帰化する方法が確立された現在では、社会に貢献するためにむしろ帰化することが推奨されている。
> 拳銃所持で前科のある生粋の反日家ですら、今では普通に帰化している。
> 
> ●●学会などはネトウヨ認定した日本人を盗撮して、痴漢の写真だと言ってばらまいている。
> それらの写真は、集団ストーカーに使用される。
> 彼らは集団ストーカーを、[地域で子供を守る安心安全パトロール]と称している。
0709名無し@コソーリ練習
垢版 |
2023/02/24(金) 16:31:51.90ID:???
スピードに乗ってたらプッシュより楽に維持できるけど
低速から加速するのは疲れるな
0712名無し@コソーリ練習
垢版 |
2023/02/25(土) 00:25:25.49ID:BX7muxRJ
それやりすぎるとダサいんだよな…
やっぱ森田さんの形が理想
0713名無し@コソーリ練習
垢版 |
2023/02/25(土) 02:09:50.43ID:???
パンピングって昔はポンピングって言うのが一般的じゃなかった?俺がスケート再開したらなんか変わってた
0714名無し@コソーリ練習
垢版 |
2023/02/25(土) 13:23:44.27ID:???
気抜けててもダメだが気合い入れすぎてもダメだな
おもいっきりプッシュしてすっころんだ
0715名無し@コソーリ練習
垢版 |
2023/02/25(土) 14:14:12.79ID:???
65mm78Aのウィール買ってみた
ペニー純正と乗り心地全然違うのかな
はやく届け!
0716名無し@コソーリ練習
垢版 |
2023/02/25(土) 14:17:28.22ID:???
>>715
22インチにつけてるけど正直よくわからない
2つ用意して乗り比べたら分かるかもしれないけど…
0721名無し@コソーリ練習
垢版 |
2023/02/26(日) 15:20:50.92ID:???
それよりコンケーブが欲しい
ふと足元見たら前足がボードから外れそうになってることがよくある
今足がどの位置にあるのか直感的に分からない
0728名無し@コソーリ練習
垢版 |
2023/02/27(月) 12:15:28.94ID:???
ニッケリストだけどエンドウォーク少しずつできてきた!
オーリーもまだ全然浮かないけど徐々に形がつかめてきた!
0729名無し@コソーリ練習
垢版 |
2023/03/01(水) 15:38:33.32ID:???
ベアリングの潤滑剤に適当に家にあった工業系グリス入れてるんだけど
なんかもっちゃりする感じ
スケボー用のグリスってあるのかね?オイルしか出てこない
0730名無し@コソーリ練習
垢版 |
2023/03/01(水) 17:23:33.23ID:???
>>729
もっちゃりってモリブデングリスかな?

自転車用のオイルやグリスがスケボーにもいい感じで使えるで。
サラっとしてるのがいいんならSHIMANOフリーハブグリスやな。
長持ちして欲しいんなら同じくSHIMANOのプレミアムグリス。

SHIMANOじゃなくて他のメーカーでもええで。
0731名無し@コソーリ練習
垢版 |
2023/03/01(水) 18:05:29.34ID:???
>>730
そう、モリブデンです!もっちゃりだけでよく分かりますねビビったわ
なるほど自転車用か、参考になります
0732名無し@コソーリ練習
垢版 |
2023/03/01(水) 21:43:56.63ID:B4RUetdM
いやスケボー用もあるやろ?
0733名無し@コソーリ練習
垢版 |
2023/03/02(木) 14:00:58.05ID:Q0BeotrA
> 彼らはよく、社会に貢献したいと口にする。
> なんでも社会悪のネトウヨを自殺に追い込むことが、社会に貢献することなんだそうで。
> イジメや嫌がらせで社会に貢献できる教師や警官になるために、あえて帰化したんであって、祖国同胞を裏切ったわけではなく、心は●●人なんだそうだ。
> 
> 昔は帰化すると裏切り者と呼ばれたりしたが、祖国に国籍を残したまま帰化する方法が確立された現在では、社会に貢献するためにむしろ帰化することが推奨されている。
> 拳銃所持で前科のある生粋の反日家ですら、今では普通に帰化している。
> 
> ●●学会などはネトウヨ認定した日本人を盗撮して、痴漢の写真だと言ってばらまいている。
> それらの写真は、集団ストーカーに使用される。
> 彼らは集団ストーカーを、[地域で子供を守る安心安全パトロール]と称している。
0735名無し@コソーリ練習
垢版 |
2023/03/02(木) 23:54:17.77ID:DVAXnC/K
>>734
やってる人はいるね😃
0736名無し@コソーリ練習
垢版 |
2023/03/03(金) 02:36:35.27ID:IMgJYrUK
軽い段差くらいはオーリーアップできるようになりたいなぁ
あとフットブレーキ以外で急制動できたら足として完璧に近い
0739名無し@コソーリ練習
垢版 |
2023/03/03(金) 12:06:06.02ID:???
そもそもオイル差すの面倒だからグリス使ってんのに後から入れる意味わからん
0740名無し@コソーリ練習
垢版 |
2023/03/03(金) 12:31:01.15ID:???
最初にクルーザーに乗ってて、
一年前にミニクルーザーを買って、軽いしジャマにならないから良いわって、外出時のミニクルーザーの利用機会が増えたんだけど、

春一番とかの風に煽られたときの安定感はクルーザーのほうがあるし、コンビニとか近所を移動する程度なら逆にそんなに負担じゃなくね?って感じるようになって、ミニクルーザーの出番が減り始めてきた。

なんか、ミニクルーザーに乗りたくなるようなメリットをお願いします。
0741名無し@コソーリ練習
垢版 |
2023/03/03(金) 18:38:30.03ID:???
コンビニならクルーザー自体いらないと思ってしまうな
チャリじゃ行けない旅先とかで乗るのがいい
0742名無し@コソーリ練習
垢版 |
2023/03/03(金) 18:59:45.09ID:???
やっぱり持ち運びが楽ってことに尽きるので
リュックに入れたり引っかけたりして歩いたり乗ったりするのがミニの良いとこだと思う
車やチャリでスポット行って乗るなら大きいクルーザーのほうが快適でしょう
0743名無し@コソーリ練習
垢版 |
2023/03/03(金) 19:15:52.35ID:jSHlX90p
完全に自己満だけどミニって乗りこなすの難しいイメージだから、色々とトリックが出来る様になると達成感はありそう。
0744名無し@コソーリ練習
垢版 |
2023/03/03(金) 20:38:22.25ID:???
なるほど、やっぱり持ち運び頻度とかで判断するのが分かりやすいか。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況