X



トップページX-Sports
1002コメント277KB

【初心者】スケボー初心者スレ132日目【歓迎】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し@コソーリ練習
垢版 |
2021/10/09(土) 12:24:41.76ID:???
※これからスケボー始める人への注意事項
・跳んだり、板回したりしたい人はハードウィールをオススメします。
・その辺散歩して小さい段差を越えれればいいという人にはソフトウィールをオススメします。

※ポーザーや自身が出来ないトリックはアドバイスしないで下さいね。

※前スレ
【初心者】スケボー初心者スレ123日目【歓迎】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/xsports/1603013516/
【初心者】スケボー初心者スレ124日目【歓迎】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/xsports/1605832840/
【初心者】スケボー初心者スレ125日目【歓迎】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/xsports/1611842589/
【初心者】スケボー初心者スレ126日目【歓迎】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/xsports/1615317086/
【初心者】スケボー初心者スレ127日目【歓迎】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/xsports/1618055456/
【初心者】スケボー初心者スレ128日目【歓迎】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/xsports/1621979601/
【初心者】スケボー初心者スレ129日目【歓迎】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/xsports/1627852991/
【初心者】スケボー初心者スレ130日目【歓迎】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/xsports/1629837508/
【初心者】スケボー初心者スレ131日目【歓迎】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/xsports/1631406997/
0539名無し@コソーリ練習
垢版 |
2021/11/15(月) 12:39:42.58ID:???
>>538
本気で言ってるとしたらかなり酷いぞ。こんな考えの奴がやってるスポーツは絶対に認められない。
0540名無し@コソーリ練習
垢版 |
2021/11/15(月) 12:43:40.83ID:uPvtJdBk
パークでやれ
0542名無し@コソーリ練習
垢版 |
2021/11/15(月) 13:11:44.16ID:???
>>538
あるあるだね
そんな事で警察動かすのも税金の無駄遣いやんアホくさとか思うけど一般的な正論にはなり得ない
そのうちその誰も座らん石の椅子に突起物が設置されて攻めるのが不可能になる未来が見える
0546名無し@コソーリ練習
垢版 |
2021/11/15(月) 18:05:21.22ID:???
言いたいことは分かるけどなんせスケートボードだからな
年齢によるけど10代、20代前半ぐらいならスケーターとして世間に迷惑かけるのは仕方ないと思うな、当然自己責任にはなるけど
あくまで個人的にだけど逆に30代40代はいくらスケーターでも仮に人に迷惑をかけていないとしても場所と時間はわきまえないといけないとも思うわ、日本人として
あと大半のスケーターはスポーツとして認めて欲しいなんて微塵にも思っていないと思うわ
0548名無し@コソーリ練習
垢版 |
2021/11/15(月) 18:17:55.74ID:???
警察の目の前ではフラットだけやる
警察がはけたらレッジでグラインドやる
これが大人のスケート
0549名無し@コソーリ練習
垢版 |
2021/11/15(月) 18:41:41.86ID:???
>>546
10代20代は世間に迷惑かけるのが仕方ない?ふざけるな、お前みたいな奴がいるから皆が白い目で見られて出来る所が減る
0552名無し@コソーリ練習
垢版 |
2021/11/15(月) 19:04:03.87ID:???
>>550
あったらやる、それがスケボー
っての9割方のスケーターの認識だぞ
俺はガンガン掛けに行くけど咎められることも通報されることもお巡りさんに注意されたことも一度もないんよな
結局のところは周囲への気遣いや人間性の問題なんすよ〜
0556名無し@コソーリ練習
垢版 |
2021/11/15(月) 20:15:48.05ID:???
初心者スレにレッジに掛けられるやついるわけねーだろ。みんなエアプだぞ
0558名無し@コソーリ練習
垢版 |
2021/11/15(月) 21:37:16.32ID:???
>>556
生まれたての小鹿レベルのヤツが技がどうの語るのやめようか
低いレッジならオーリーできなくてもボースラノースラは簡単にできるし、そもそもテールロックくらいできないといつまでたっても初心者のままだぞ
0562名無し@コソーリ練習
垢版 |
2021/11/15(月) 22:11:37.89ID:???
>>559
俺ノースラ(ノーズロック)とボースラと50はいけるけどテールロックできへん初心者やねん
0564名無し@コソーリ練習
垢版 |
2021/11/16(火) 01:15:09.07ID:???
スライドやグラインドで公共物壊すなって話し
ワックス塗るのだけ厳しく罰すればいいと思うんだよな
それ以外はでこぼこに作り直せと思う
0566名無し@コソーリ練習
垢版 |
2021/11/16(火) 01:35:17.36ID:???
>>564
よーく物事を考えてみようね
つけあがらせるとオーリーしたらレンガやコンクリートが痛むからやめろとかほざくバカが現れるよ。お前みたいなヤツのことなんだけど
0568名無し@コソーリ練習
垢版 |
2021/11/16(火) 09:02:14.94ID:???
よく言われる「板に乗れてない」というし言葉だけど、「板に乗る」という意味が今一ぼやっとしててよく分からない。

皆はどう理解してる?
0572名無し@コソーリ練習
垢版 |
2021/11/16(火) 12:28:51.96ID:???
>>517
上手く滑れなくても沢山会話出来るのが理想だけど性格によるよね。
普段どこで滑ってる?どのぐらいの歴?チクタクやって見せてーとか

年下でも年上でも話しかけるとみんな大体答えてくれるよ
0574名無し@コソーリ練習
垢版 |
2021/11/16(火) 12:40:13.50ID:???
子供相手ならまだしもレベルが一定以上離れてると会話にもならない こんなの当たり前
0577名無し@コソーリ練習
垢版 |
2021/11/16(火) 12:47:03.88ID:???
ローカルに話し相手いなくて寂しくて初心者スレきてんのか笑笑
そんなにうまいならインスタでわちゃわちゃやれば良くね?
0578名無し@コソーリ練習
垢版 |
2021/11/16(火) 13:08:44.25ID:???
>>572
そうだよねー・・・コミュニケーション能力がほしいわ
今度はせめて「どこで」と「いつから」くらいは聞くようにしよ
0579名無し@コソーリ練習
垢版 |
2021/11/16(火) 13:37:24.14ID:???
シリコーンスプレー使わんの?
耐久性ないけどワックスより汚れないし速すぎるくらいに速い
0581名無し@コソーリ練習
垢版 |
2021/11/16(火) 18:06:59.70ID:???
ノーコンショービットってあるじゃん
俺ノーコン出来てポップショービットもゆっくり滑りながらなら出来てきてるんだけど
フロントポップが未だに出来る気がしないんだわ
ノーコンショービットは板の弾き方と板の回転は似てるから
フロントポップの練習にもなるかな?
0582名無し@コソーリ練習
垢版 |
2021/11/16(火) 18:56:59.62ID:???
>>573
共感してもらえて嬉しいです!
飛べなくても怪我しないってわかってても影響ありますね
お互い、地道に頑張りましょう!
0586名無し@コソーリ練習
垢版 |
2021/11/17(水) 06:12:24.92ID:???
下抜きの良し悪しってスタイル的な話で
技術的には回すだけなら下抜きのが簡単だよ
0589名無し@コソーリ練習
垢版 |
2021/11/17(水) 08:01:38.73ID:???
今考えてみればナイジャのキックフリップも結構変わってるんだよな、別に下抜きじゃないけどスタンスがよく言われてる定説とは違うしどちらかと言うと初心者がやりそうな雰囲気のやり方
でも実はそっちの方がいいって説あるかも
0590名無し@コソーリ練習
垢版 |
2021/11/17(水) 10:10:14.12ID:???
まあ要はスタイルの話だからなぁ
下抜きフリップ、初心者フリップで組コーン越えられるのとバチバチの前抜きフリップだけど組コーン越えられないのとどっちが良いかも意見は割れるだろうし
俺の知ってる人に普通のフリップできないけどオーリーレイトフリップをフリップと言い張る人もいたし
0591サントス
垢版 |
2021/11/17(水) 12:29:35.69ID:???
ナイジャもだけどキッズの頃は身体の尺的に下抜きせざる得ないからそれが大人になっても残ってるんじゃないか?
0593名無し@コソーリ練習
垢版 |
2021/11/17(水) 18:28:34.72ID:???
>>591
下抜きって感じでもないんだよなナイジャ
でもめちゃくちゃレールとかフリップイン安定してるわけだしなあ
0594名無し@コソーリ練習
垢版 |
2021/11/17(水) 18:33:18.60ID:???
ってかここで解説してたわ本人が
小さくて素早い正確なフリップって言ってる
だからフリップインのトリックも安定したとか

小さくて素早いフリップって悪く言えば初心者のフリップスタイルだもんな、でもナイジャにとってこっちの方が良いという

https://www.youtube.com/watch?v=o_PDkwS1cbo
0595名無し@コソーリ練習
垢版 |
2021/11/17(水) 21:17:15.09ID:???
ナイジャのはスタンスかなり広めってくらいで
フリップインを安定させるって目的だからまあそれはそれでいいんだろうけど
フリップ単体ではあんまかっこよくないな
0596名無し@コソーリ練習
垢版 |
2021/11/17(水) 21:26:07.92ID:???
おれはhowtoあるのだとマイクモーとか
古くはトムペニー、国内だと池田コウタさんとか
のフリップが好きだわ
フラットのフリップずっと見ていられる
あんまり前足伸ばすようなのより
無駄が無くて足首でコンパクトに返すフリップがすきだな
0598名無し@コソーリ練習
垢版 |
2021/11/17(水) 21:57:17.09ID:???
俺はウエストゲートとかオースティンジレットとかのキックフリップかなー好きなの
0599名無し@コソーリ練習
垢版 |
2021/11/17(水) 22:26:54.31ID:???
venture Low どうなのかなあと思ってHiから変えてみたんですが結構な確率でバイトしてしまうのですがそういうもん何ですかねウィールは52mmです
初心者におすすめと書いてあったのに逆に難しいような
0603名無し@コソーリ練習
垢版 |
2021/11/17(水) 23:07:24.36ID:???
>>599
誰が薦めてたのか知らんけど初心者向きなわけないじゃん
俺の周りの一年前後のやつ全員Hiだわ
0604名無し@コソーリ練習
垢版 |
2021/11/18(木) 00:10:49.83ID:???
40代のオヤジから言わせてもらえば、フリップは下抜きで覚えちまったよ。なんせ当時板は10インチでデカかったし、そう教わったw
今じゃ当時の板でも前蹴りで出来る人見かけるけどね。
0606名無し@コソーリ練習
垢版 |
2021/11/18(木) 06:14:04.49ID:???
プレッシャーフリップの再ブームとか
トレフリップの過剰に後ろ足開くのもダサい扱いされ始めたし
そのうち下抜きの時代もくんのかも
0607名無し@コソーリ練習
垢版 |
2021/11/18(木) 06:56:36.48ID:???
足が幅広めなんですが、おすすめのスケシューやブランドってどこでしょう?
NIKE履いてるのですが横がキツめです
0609名無し@コソーリ練習
垢版 |
2021/11/18(木) 07:52:43.95ID:???
>>599
52mmでバイトしまくるのならブッシュのセッティングが柔らかすぎるんだと思うよ。
そうすると曲がらなくなるけどLoってそういうもんだから。。。

Loが初心者向きって言われてるのはテールをヒットさせる力が弱くてもとりあえずヒットはするからそれでオーリーの感覚覚えてねってだけで、実際の所は正確で素早いテールヒットが求められるんでテクニカルなスケーター向けなんじゃね?とも思うけどね。
0613名無し@コソーリ練習
垢版 |
2021/11/18(木) 10:10:21.43ID:X0pNPFb6
>>611
よさそうだよね。デザインはそれぞれの好みだし。
0614名無し@コソーリ練習
垢版 |
2021/11/18(木) 11:38:28.54ID:???
>>608
エトニーズ少し高いけど気になってます
次試し履きしてみます
>>612
vans履いてたけど同じ感じでした!
なんのモデル履いてますか?
0615名無し@コソーリ練習
垢版 |
2021/11/18(木) 12:30:24.26ID:???
>>614
VANSはスケートハイ
アディダスよりはやや狭いかな?って感じだけど俺はどうにか入りました
アディダスはソール・内部ともに全体的に柔らかいモデル多いけど、スケートハイは中まで固くてあんまり好みじゃないかった
0617名無し@コソーリ練習
垢版 |
2021/11/18(木) 16:16:23.88ID:???
>>547
それは感じる
五輪出てる子はみんなちゃんとパークで腕を磨くんだからお前らもそうしろ的な目になってきてる
0618名無し@コソーリ練習
垢版 |
2021/11/18(木) 18:09:44.72ID:???
尚更白い目だよな。
「やっぱお前らは間違ってんじゃん。ちゃんとした子たちはパークでやってるんじゃん。」って。

事実やけど
0619名無し@コソーリ練習
垢版 |
2021/11/18(木) 18:24:45.17ID:???
どこでやってんの君ら?
俺はパークと人の来ない道でしかやってないからよくわからない
0620名無し@コソーリ練習
垢版 |
2021/11/18(木) 18:37:01.61ID:???
スケボーブームで最近の公園はスケボーは禁止の貼り紙だらけで、その横でブレイブボードでくねくね滑るキッズはおk、スケボーを始めてみようというキッズには敷居が高くなった感じがするんやけど
0621名無し@コソーリ練習
垢版 |
2021/11/18(木) 18:45:00.72ID:???
くねくねボードとキックボードは大抵許されてんだよね
俺もくねくねやろうかな
0622名無し@コソーリ練習
垢版 |
2021/11/18(木) 19:02:37.12ID:???
マニュアル練習したんだけどテールより明らかにノーズのほうが得意になってきた。
みんなはどっちが好きなん?
0623名無し@コソーリ練習
垢版 |
2021/11/18(木) 19:07:40.63ID:???
>>615
アディダスに俄然惹かれてきました!
スリーストライフェン?というモデルは初めて聞きました、近くのムラスポだとブセニッツとか置いてありますね
0624名無し@コソーリ練習
垢版 |
2021/11/18(木) 19:08:51.27ID:???
皆プッシュどのくらい出来る?

プッシュってどのくらい出来ればマスターなんだろう。それともオーリーと同じくゴールが無い感じなのかな
0625名無し@コソーリ練習
垢版 |
2021/11/18(木) 20:04:52.68ID:???
>>619
市内唯一のスケボーが禁止されてない公園でやってる
そこで禁止されたら露頭に迷う

パークはいちばん近いところでも車で30分かかる
0626名無し@コソーリ練習
垢版 |
2021/11/18(木) 20:08:11.07ID:???
禁止されて止めるなら最初からやんなボケ
ストリートがsk8のメインストリームだ、誰の許可も要らね
0629名無し@コソーリ練習
垢版 |
2021/11/18(木) 23:31:40.56ID:???
>>624
お前はまずスケボーにはスタイルという概念があって好きにしろって前提なのを知ったらいい

なんでもいいのよプッシュだって
0631名無し@コソーリ練習
垢版 |
2021/11/19(金) 15:45:58.15ID:???
スケボー禁止ってよく書いてあるけど特に気にしないかなぁ。そもそも俺の税金使って管理とかされてんだから区別するのは良く無いだろ。
0637名無し@コソーリ練習
垢版 |
2021/11/20(土) 08:14:38.81ID:???
だったらいつまでも実家でママのおっぱい吸ってる場合じゃないだろ、、、少しは自立しろよゴミ
0638名無し@コソーリ練習
垢版 |
2021/11/20(土) 08:38:53.31ID:???
34でスケボー禁止無視とか、俺の税金がとか言ってんのか。育ちがしれるな
子が子で親も親だろうから逆に早い年で自立してるパターンだな
631の子どもも危ないな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況