X



トップページX-Sports
1002コメント278KB

【初心者】スケボー初心者30歳オーバースレ1日目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し@コソーリ練習
垢版 |
2021/02/23(火) 17:10:22.20ID:dZlj6dua
身体を労りつつ、コツコツと楽しみましょう
0711名無し@コソーリ練習
垢版 |
2021/08/20(金) 15:06:21.97ID:???
ここのレベルはこれだろ

6 名無し@コソーリ練習 2021/02/23(火) 20:45:49.09 ID:prPhsXTj
・プッシュ
・フットブレーキ
・ピックアップ
・チクタク

最初はここですね。
0713名無し@コソーリ練習
垢版 |
2021/08/20(金) 15:17:11.38ID:???
個人的にスライドトリックは高さ30cmくらいまでなら難易度かなり低いと思うけどな
オーリー必要ないし理論さえわかってればガチ初心者でもいけると思う
オーリー>ショービット>スライド>チクタクくらいの易しさ
0717名無し@コソーリ練習
垢版 |
2021/08/20(金) 17:05:41.86ID:???
>>698
ペニーに親殺されたみたいなクルーザー否定排除派のトリック強要マンがずっと暴れてるけど、ストリート・トリック否定派はいないな
0718名無し@コソーリ練習
垢版 |
2021/08/20(金) 17:23:45.96ID:???
フットプリントインソールって何足くらい使えるのかな?
使ってる人いますか?
0720名無し@コソーリ練習
垢版 |
2021/08/20(金) 22:31:03.93ID:???
俺思ったんだがスケボー人口増えてストリート対策するなら行政はまずワックスを勝手に塗ったら罰金刑か現行犯なら逮捕って決めちゃえばいいんだよと思った
0721名無し@コソーリ練習
垢版 |
2021/08/20(金) 22:47:06.09ID:???
>>719
ホームセンターとかで売ってるグラインダーの替え刃だけで削ってからワックス塗ると滑るようになりますよ
0723名無し@コソーリ練習
垢版 |
2021/08/22(日) 10:01:40.70ID:A7qlXnuL
>>713
オーリー出来なきゃスライド無理じゃない?
0724名無し@コソーリ練習
垢版 |
2021/08/22(日) 10:05:52.90ID:A7qlXnuL
>>657
>>658
重心は真ん中のまま均等に両足でジャンプして前を上げるという感じでしょうか。難しそう…
0725名無し@コソーリ練習
垢版 |
2021/08/22(日) 10:42:15.59ID:???
>>724
ジャンプするというより体を上の方にふわっと浮かせる感じ
体を浮かせるタイミングでテールを前足の足元に送るようにしゃくる
体が浮いたら前足に意識を集中してテールが前足の足元に来たら乗りに行く
0726名無し@コソーリ練習
垢版 |
2021/08/22(日) 20:57:09.92ID:???
>>723
高さ30cmくらいまでならオーリーいらないよ
これが40cmくらいになってもオーリーのようにしっかり弾いたり擦る必要もなく、「きっちり掛けて重心をレールの上に置く」って動作さえできれば必ず滑る
0727名無し@コソーリ練習
垢版 |
2021/08/22(日) 20:59:29.84ID:A7qlXnuL
>>725
センキュ。どうも重心真ん中だと前輪を支点に回ってしまう。練習あるのみだね
0728名無し@コソーリ練習
垢版 |
2021/08/23(月) 18:58:18.00ID:???
やっぱ年取るとジャンプするのがしんどいな
どうしてバネが無くなるんかな
0729名無し@コソーリ練習
垢版 |
2021/08/23(月) 19:15:27.45ID:SJFQEx40
すぐにバテてしまう
0731名無し@コソーリ練習
垢版 |
2021/08/25(水) 11:34:38.79ID:???
最近子供がプロのスケーターになりたいと言い出したんだけど
具体的にどうやって食べてるのプロの人たち
堀米くんはわかるけど、つべであれこれ動画見てても試合出てる人少ないし動画出るだけで食べていけるもんなの?
0734名無し@コソーリ練習
垢版 |
2021/08/25(水) 12:13:26.97ID:???
賞金獲りやイベント開催、スポンサー契約だろうけど飯が食えるのはほんの一握りだな
勝てない人が食ってくとなると営業マン兼タレントみたいな感じで選手としてのレベルはアマチュアにも負けてしまうんじゃないかな
あとは流行らないショップで万年店番してるような人は中古車オークションとか株やってるw
0735名無し@コソーリ練習
垢版 |
2021/08/25(水) 12:20:59.35ID:???
海外の試合出てるプロはもともと少ない
これからは国からがっつり五輪の強化費が降りるから
さらに強化選手になれた超絶上手い子供ばかりになるだろう
0736名無し@コソーリ練習
垢版 |
2021/08/25(水) 12:24:07.15ID:???
なんか最近スケーターのリアルな映画が出来たという話だったが
楽しくて一緒に滑ってた仲間でもスポンサーつくやつとつかないやつで格差が生まれて〜みたいなやつ
0739名無し@コソーリ練習
垢版 |
2021/08/25(水) 18:57:11.12ID:???
>>735
予算もらって朝から晩まで練習できる10代はどんどん海外の大会で実績積んでは五輪で活躍し有名になり
それ以外のプロはひたすら映像撮ってSNSでアピールするのと完全に二極化しそうだな
0741名無し@コソーリ練習
垢版 |
2021/08/25(水) 22:57:43.77ID:???
オリンピックでスケボーがそこそこでBMXが金メダルだったらどうなってたかな
0743名無し@コソーリ練習
垢版 |
2021/08/26(木) 07:04:17.23ID:E49GGCor
クルージングロード公園みたいの作ってくれないかなぁ
0744名無し@コソーリ練習
垢版 |
2021/08/26(木) 09:39:11.69ID:???
BMXってチャリだし日常的に使えるしウーバーで仕事にもなるしパーク作ってくれとも言える
日本では最も親近感があるはずなんだけどな
0751名無し@コソーリ練習
垢版 |
2021/08/26(木) 17:11:50.38ID:???
話しズラすの上手いな
BMXは日本人によく馴染みのある自転車だよね
世間の目も優しいんじゃないかな
と思っただけでした
0752名無し@コソーリ練習
垢版 |
2021/08/26(木) 18:17:07.96ID:???
多分、ミニベロとBMXを混同してんじゃない。BMXは東京でも街乗りとして乗ってる人はそんなに多くないし。
0755名無し@コソーリ練習
垢版 |
2021/08/26(木) 18:50:51.22ID:???
金とってたらスケボーみたいに流行って増えたかもねってだけ
話し終わり
0756名無し@コソーリ練習
垢版 |
2021/08/26(木) 20:52:47.21ID:???
言うて普通の人がやろうと思ってもウィリーとバニーホップくらいしか無理じゃね?
それがわかってるからわざわざ手出さない
スケボーは全くの未知だからなんとなくできそうだと思って手出すって感じかと
0757名無し@コソーリ練習
垢版 |
2021/08/26(木) 21:09:08.46ID:???
普通の人はスケボーもBMXも手を出さずに、陸上や野球、サッカー、水泳、卓球とかをやるしね。
0758名無し@コソーリ練習
垢版 |
2021/08/26(木) 21:29:01.04ID:???
どっちもやるけどBMXは公園を走ってても問題ないところが良いよ。
スケートは持ってるだけで注意されそうだから公園へ行く時は置いてく。
BMXは子供とうろうろしてるので前後ともにブレーキつけてますw

>>756
ウィリーじゃなくてマニュアルね。
似てるようでかなり違う。
0761名無し@コソーリ練習
垢版 |
2021/08/28(土) 11:05:46.60ID:???
BMXのフリースタイルしか見なかったがあれが流行るとヤバいと思った
どんくさいやつが勘違いして始めたりしたらな
0762名無し@コソーリ練習
垢版 |
2021/08/29(日) 15:52:48.41ID:???
やっとこさスケボー組んだわ年取ると色々腰が重いな外に持ち出すのはいつになるだろう
0763名無し@コソーリ練習
垢版 |
2021/08/29(日) 17:36:19.27ID:0uDIQdem
え、自分で組んだのか?笑
外に持ち出すのはいつになるってどういうこと?笑
0765名無し@コソーリ練習
垢版 |
2021/08/29(日) 19:30:06.38ID:???
俺もまだ子供小さいし、久々に組んだけど滑りに出てない
多分そういう事かと
0766名無し@コソーリ練習
垢版 |
2021/08/29(日) 22:19:43.78ID:???
流石に買っといていつになるやらってレベルは向いてないだろ
朝早く起きて滑りに行くくらいしろや
0767名無し@コソーリ練習
垢版 |
2021/08/29(日) 22:51:12.92ID:???
そうゆう人はなんでもそうだよね
釣具とかゴルフセットとか何でもまず道具揃えて



行かないっていう
0768名無し@コソーリ練習
垢版 |
2021/08/30(月) 12:20:58.43ID:???
31歳
オリンピックで感動して衝動買い
毎日30分だけ(笑)ちまちま練習すること2週間

・チクタク→平な場所で一応前に進む
・ショービット→静止状態からならメイクできるようになった
・ターンオーバー→フロントのみできるようになった

面白いのう
もっと日本にも情報入ってくればいいのに!
0771名無し@コソーリ練習
垢版 |
2021/08/30(月) 14:40:51.93ID:???
765だけどこないだスポットに居た学生は朝6時から滑ってます!って子が居て笑顔が眩しかった
3時間も滑ると露骨に疲労が出てテール弾けなくて撤収しましたよ
0772名無し@コソーリ練習
垢版 |
2021/08/30(月) 15:27:53.66ID:???
五輪直後はいつも練習してる公園でスケボーする人が増えてたけど
一月経って暑さのせいもあるのか元の人数に戻ってる感じ
0775名無し@コソーリ練習
垢版 |
2021/08/30(月) 21:37:20.39ID:zCr+hDrg
>>768
センス有りすぎ。
0776名無し@コソーリ練習
垢版 |
2021/08/30(月) 22:13:30.22ID:???
>>775
ありがとう
左利きなのにレギュラーで始めたのが良かったのかもしれない?

利き足で乗れるからプッシュはソッコーで出来た
0777名無し@コソーリ練習
垢版 |
2021/08/30(月) 23:25:34.40ID:???
乗りやすいのは利き足(ボール蹴る方)が後ろだよ
スノーボードやサッカー上手い人は初日からどっちでも乗れるだろうけど
脚力はどうにでもなるから最終的には脳みそ(側転しやすい方)を優先した方がいい
0778名無し@コソーリ練習
垢版 |
2021/09/02(木) 22:10:27.14ID:aYF9y/dN
スケボー楽しもうぜ!人生一回きりよ
0779名無し@コソーリ練習
垢版 |
2021/09/06(月) 19:40:45.37ID:???
雨続きでしばらく乗れてなくて、今日久々に乗ったらショービット乗れなくなってたよ・・・めっちゃ転んだ
0780名無し@コソーリ練習
垢版 |
2021/09/06(月) 21:24:40.04ID:R97R86s1
>>779
すね当て使ってる?
0781名無し@コソーリ練習
垢版 |
2021/09/06(月) 21:57:14.24ID:???
俺は脛に当てるのはもうあんまりなくなったから使ってない
最初は脛血だらけだったけどw

むしろ今日は着地で滑り転びまくったから尻がヤバい
0783名無し@コソーリ練習
垢版 |
2021/09/07(火) 12:38:34.11ID:FKd6u7Ra
>>781
すね当てって買ったの?なんかショービットのために買うのもなぁと思ってる
0784名無し@コソーリ練習
垢版 |
2021/09/07(火) 12:39:43.06ID:FKd6u7Ra
>>781
ん?最初から使ってないって事か?
0786名無し@コソーリ練習
垢版 |
2021/09/07(火) 13:50:58.13ID:???
>>784
最初から買ってないよ
脛は当たってもそんな痛くないし、血は出るけど

転ぶ方が痛いから嫌なんだけどダメージを防ぎようがない
0787名無し@コソーリ練習
垢版 |
2021/09/07(火) 15:01:14.55ID:???
スケートやんないクセに口うるさく指導してる親がいてパークの雰囲気悪くなる。
というかうちの子供は邪魔と言ってるw
0788名無し@コソーリ練習
垢版 |
2021/09/07(火) 17:04:46.80ID:???
堀米西矢が出た番組の芸人がまさに自分はやらないのに厳しく口出す親だったな
簡単そうなのになんでできないの!な感じになるのか?
0789名無し@コソーリ練習
垢版 |
2021/09/07(火) 17:05:24.28ID:niXWzqDG
>>786
なるほど。
転ぶのは痛いよね。自分は取り敢えず怖いから手首は着けてる
0790名無し@コソーリ練習
垢版 |
2021/09/07(火) 20:00:45.56ID:???
一度派手に転んでから出来てたショービットが出来なくなった

ほんとスケボーは恐怖心との戦いやなあ
0791名無し@コソーリ練習
垢版 |
2021/09/07(火) 20:57:03.42ID:???
そのスポーツやってなくても良い指導できる人はいるから一概には言えないが
雰囲気悪くするのはよくないな
そういう意味では堀米君も澤部に「最悪ッスネ」みたいな言い方して空気悪くしてたけど
0792名無し@コソーリ練習
垢版 |
2021/09/07(火) 21:05:31.30ID:???
相手を見てコメントしてるから空気悪くはなってないし、どう考えてもあの場ではあれが正解w
0793名無し@コソーリ練習
垢版 |
2021/09/08(水) 16:09:55.05ID:62yMbs25
>>657のイメージでやっても着地の時にどうしても後ろ足から先についてしまいます。
無理やり両足で着地しようとすると板がノーズ側へすっ飛んでいく…
0794名無し@コソーリ練習
垢版 |
2021/09/08(水) 16:25:08.90ID:???
ショービットはやったことないから知らんけどポップショービットならわりと得意だからコレってコツは言える
けどショービットとポップはどう考えても似て非なるものだよな
0795名無し@コソーリ練習
垢版 |
2021/09/08(水) 18:37:16.80ID:???
雨の日以外はスケボーにほぼ毎日乗ってるけど、練習は嫌いだから練習してない自分みたいなタイプは、

ライト派からもガッツリ派からも嫌われそうだけど気にしないでこれからもスケボーに乗り続けるよ。
0796名無し@コソーリ練習
垢版 |
2021/09/08(水) 18:52:49.78ID:uMKjGrhZ
ショービットやっとコツ少し分かりました。後ろのウィールを支点にしたら安定し出した。
0799名無し@コソーリ練習
垢版 |
2021/09/08(水) 20:58:25.68ID:???
まぁ後ろウィール支点の方が難易度高いからやり方教えればオーリーからの180くらいできるだろうな
既に>>797より>>796の方が上手いと思われる
0800名無し@コソーリ練習
垢版 |
2021/09/08(水) 21:43:45.28ID:uMKjGrhZ
>>797
イメージは後ろウィール支点でやってますが、自分の前で回転するので出来てるのかなぁと思いました
0802名無し@コソーリ練習
垢版 |
2021/09/08(水) 23:16:20.46ID:???
後ろウィール支点で回すって止まって練習してるんでしょ?
フェイキーはテール側のウィール支点で回せるけどレギュラーはそれでは難しいでしょ
0803名無し@コソーリ練習
垢版 |
2021/09/09(木) 00:13:44.48ID:???
>>796
798だけどショービットやってきたよ
360までやるなら後輪支点にすんなって他の人が言ってるけどある意味正解だわ
0804名無し@コソーリ練習
垢版 |
2021/09/09(木) 00:44:19.09ID:???
>>796
んで続きだけど動画に123を載せてます
https://i.imgur.com/pRftexq.mp4

1は後輪支点ショービット
これはポップショービットに通じるやり方なのでポップやりたいならこのままコレでいったほうがいい

2はノーズ側の爪先支点ショービット
やり方は爪先をデッキから少し出しておいて飛び上がり回す瞬間に爪先を気持ちばかし一瞬だけデッキにタッチさせてからふんわり飛ぶ感じでやると爪先支点で回る

3は爪先支点で360
2と同様のやり方で360ショービットするだけなら爪先支点がやりやすい

123いずれにも通じてるのは
・オーリー(小)くらいの気持ちで体全体をふわっと浮かす
・運で板をキャッチするんじゃなく目で板を追うわけでもない。回し弾きの強さ&体の浮かせ(着地タイミング)を180、360を用に覚えさせてキャッチするのが確実。
って感じかな

ポップは元から出来てたけどショービット自体初めてやったからこの意見が正しいかはわからないけど参考までに

俺も良い経験になった
0805名無し@コソーリ練習
垢版 |
2021/09/09(木) 01:02:00.70ID:???
>>804に追記
「1はポップに通じてる」って言ったけどちょっと違うわ
「2よりかは1のほうがポップに近い感じ」ってだけで、ポップは1みたいに後輪支点で弾くわけではない。
ポップを後輪支点で弾く人もいるけどこれやると大きく横ズレするダサいポップになるから忘れてほしい。
むしろ正しいポップはオーリーの弾きとほぼ同じです。以上
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況