X



トップページX-Sports
1002コメント278KB

【初心者】スケボー初心者30歳オーバースレ1日目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し@コソーリ練習
垢版 |
2021/02/23(火) 17:10:22.20ID:dZlj6dua
身体を労りつつ、コツコツと楽しみましょう
0445名無し@コソーリ練習
垢版 |
2021/06/23(水) 19:37:50.25ID:???
30過ぎてガキ大将気取りでガキと群れて連んでるお前の方が周囲から馬鹿にされてるよw
0452名無し@コソーリ練習
垢版 |
2021/06/23(水) 23:22:23.71ID:???
反論もできねぇしで逆ギレするくらいならスケボーやってます風なクチきかなきゃいいじゃんww
0456名無し@コソーリ練習
垢版 |
2021/06/24(木) 14:59:53.87ID:5ESy1JOb
何で喧嘩してんだよw
0459名無し@コソーリ練習
垢版 |
2021/06/24(木) 20:47:13.54ID:5ESy1JOb
>>457
おー、おめでとう!
0460名無し@コソーリ練習
垢版 |
2021/06/24(木) 21:12:02.06ID:???
>>458>>459

ありがとー!今年中に低めでいいからマニュアル台にオーリーで乗りたいんで頑張るわ
0462名無し@コソーリ練習
垢版 |
2021/06/25(金) 07:39:57.73ID:NFWXDQpu
>>460
自分も弾き出来るように頑張るぜ。
0464名無し@コソーリ練習
垢版 |
2021/06/25(金) 17:55:27.84ID:???
ノーコン180が20回に一回ぐらい出来るようになった!
擦りながら弾くとか無理やろと思ってたけど
意外とそこが重要だった
そのタイミングで弾くと足元で丁度良い具合に回転出来る
板が前に飛ぶことが無くなる
0466名無し@コソーリ練習
垢版 |
2021/06/25(金) 22:12:38.86ID:NFWXDQpu
なんか平和になってホッコリ
0468名無し@コソーリ練習
垢版 |
2021/06/28(月) 08:00:28.02ID:bImWb6Kg
ショービットどうやっても回した時に板がノーズ側に飛んでいってしまう。
皆何でその場で回せるんだろう…
0471名無し@コソーリ練習
垢版 |
2021/06/28(月) 16:13:21.87ID:bImWb6Kg
よし、やるぜぇ…
0473名無し@コソーリ練習
垢版 |
2021/06/30(水) 11:30:59.97ID:sc55UrXr
>>468
多分自分が思ってる程重心が中心になってない
後ろ寄りになってるんやろね
回す前につま先に体重かけて自分が前のめりの体勢にしておくのも良いよ
0475名無し@コソーリ練習
垢版 |
2021/06/30(水) 21:00:50.23ID:XbpspfUx
>>473
ありがとう!やってみます。
0477名無し@コソーリ練習
垢版 |
2021/07/07(水) 05:06:54.54ID:tucOzXLm
なんだ このスレ
0478名無し@コソーリ練習
垢版 |
2021/07/07(水) 05:14:44.85ID:tucOzXLm
30越えてスケボー?どこのプーだ!ワイは高校 大学とアイスホッケーやってたけど ええ年こえてスケボー?たまに深夜車で走ったら 将来性0のバカが 滑ってるな 因みに今はゴルフ ハンデは片手です 名門のメンバーです 昔スケートの練習の傍らインラインはしてた
0479名無し@コソーリ練習
垢版 |
2021/07/07(水) 05:28:39.20ID:tucOzXLm
今日は休みだし わい メンバー会員権800万 使用クラブはリシャフトしながら 大体 フルセット80万ぐらい まあそんなんどうでもいいわ 何が言いたいかというと 何でオリンピックにスケボーが?底辺の唯一の自己アビール 俺ってカッコいいだろ!←マジ バカ
0482名無し@コソーリ練習
垢版 |
2021/07/17(土) 23:34:18.11ID:???
5年の空白開けて、昨日復帰第二tryで組コーンオーリーは、ビックリするくらい呆気なく飛べたけど
回転系トリックが全然駄目だ。怖い、が楽しいぞ
0483名無し@コソーリ練習
垢版 |
2021/07/18(日) 00:04:06.32ID:RvvpDTiI
おれは回しもそうだけど、再開したては
カーブのできなさに引いたわ
今はだいぶ取り戻したけどすごい時間かかった
0484名無し@コソーリ練習
垢版 |
2021/07/18(日) 00:51:18.38ID:uxSJIdjj
カスおじ
0485名無し@コソーリ練習
垢版 |
2021/07/18(日) 13:07:06.80ID:XMGeLcel
何でこんなに楽しいのかよ
0489名無し@コソーリ練習
垢版 |
2021/07/23(金) 08:09:04.20ID:VSNX3Mxn
海面の上へ!
0490名無し@コソーリ練習
垢版 |
2021/07/23(金) 09:56:48.27ID:VSNX3Mxn
オリンピックが始まってしまった!
0493名無し@コソーリ練習
垢版 |
2021/07/25(日) 13:43:04.30ID:xigdRT4P
見応えあったわ!
0496名無し@コソーリ練習
垢版 |
2021/07/25(日) 22:57:46.23ID:???
もともとスピード恐怖症なんで10代の頃もチクタクで進むくらいしかできなかったが
今やったら果たして生きてお家に帰れるんだろうか
0497名無し@コソーリ練習
垢版 |
2021/07/25(日) 23:31:58.46ID:ZSBBRfBh
40代のオヤジスケーターからすると、堀米の優勝はマジで感慨深い
0498名無し@コソーリ練習
垢版 |
2021/07/26(月) 05:57:00.11ID:???
     ___
    /     \      _________
   /   / \ \   /
  |    (゚) (゚)   | < クソスレにうんこしていきますね
  |     )●(  |   \_________
  \     ▽   ノ
    \__∪ /
  /     ̄ ̄ \
  | |        | |
  | |        | |
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |   ヾ;;;;|    |   |
        ,lノl|
      人i ブバチュウ!!
     ノ:;;,ヒ=-;、
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
  ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
  ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)
0499名無し@コソーリ練習
垢版 |
2021/07/26(月) 07:25:25.15ID:p8oGYdd9
オリンピックの影響で初めてみたいけど、手すり滑るの怖いな
0500名無し@コソーリ練習
垢版 |
2021/07/26(月) 07:52:40.60ID:???
>>499
     ___
    /     \      _________
   /   / \ \   /
  |    (゚) (゚)   | < クソスレにうんこしていきますね
  |     )●(  |   \_________
  \     ▽   ノ
    \__∪ /
  /     ̄ ̄ \
  | |        | |
  | |        | |
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |   ヾ;;;;|    |   |
        ,lノl|
      人i ブバチュウ!!
     ノ:;;,ヒ=-;、
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
  ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
  ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)
0501名無し@コソーリ練習
垢版 |
2021/07/26(月) 11:59:25.39ID:q/NAH2uE
やべ〜
0502名無し@コソーリ練習
垢版 |
2021/07/27(火) 12:42:11.78ID:UndFqEdT
>>499
この年から始める人はそれはやらん方がいいと思う。
他にも楽しみかたは沢山ある
0503名無し@コソーリ練習
垢版 |
2021/07/27(火) 12:44:15.07ID:UndFqEdT
しかしこれ本当に流行るのかな。
これで流行らなかったらもう日本では無理でしょう
0504名無し@コソーリ練習
垢版 |
2021/07/27(火) 12:54:58.73ID:???
今現在でもキッズはめちゃくちゃ上手いしちゃんとしたパークがあるところは流行ってると言ってもいいんじゃないの
0505名無し@コソーリ練習
垢版 |
2021/07/27(火) 17:12:56.39ID:UndFqEdT
パーク増えたり、スケボーのイメージは変わるのかね
0506名無し@コソーリ練習
垢版 |
2021/07/27(火) 17:48:28.44ID:???
スケボーをオリンピックを目指す競技として取り組む子供が増えるかもしれないね
街中では一切滑らない競技しかしないスケーター
0508名無し@コソーリ練習
垢版 |
2021/07/27(火) 21:44:17.31ID:???
よく考えてみてくれよ
階段の手すり
スケーターからしたらセクションにしか見えないよな?
一般的にはあれは足の悪いお爺さんやお婆さんが階段を昇り降りする時に掴む支えだ

でももっと段差の無いバリアフリーの歩道とかになった方がいいよな
0509名無し@コソーリ練習
垢版 |
2021/07/28(水) 19:26:49.67ID:zJ5Rpvrp
ソフトウィールでショービット出来る人いる?居たらコツを教えて欲しい
0510名無し@コソーリ練習
垢版 |
2021/07/28(水) 19:38:45.45ID:???
ショービットなんてできるようになったらソフトでもハードでもかわらんくね?
0511名無し@コソーリ練習
垢版 |
2021/07/28(水) 19:59:45.39ID:???
25年ぶりのスケボー復帰から2ヶ月
下抜きの癖がついたゴミみたいなフリップを、自撮り撮影しながら一からやり直してたんだが、不意にコツが掴めて進行方向に抜きつつメイク率90%超えてきた
こういうのがあるからはまっちゃうのよねー
0512名無し@コソーリ練習
垢版 |
2021/07/28(水) 21:26:32.09ID:???
数十年ぶりにスケボー始めた人多いと思うけど
それまで何か他のスポーツやってましたか?普段ジョギングとかしてますか?オリンピック競技の中でスケボーだけが練習でランニングとかしてる姿が思い浮かばない
0513名無し@コソーリ練習
垢版 |
2021/07/29(木) 08:02:14.79ID:+tqRrqQ1
>>510
マジですか、練習頑張ります
0514名無し@コソーリ練習
垢版 |
2021/07/29(木) 08:35:10.69ID:???
>>509
ショービットかっこよくないからやったことないがポップショービットならソフトでもできるからポップやればいいよ
やり方は弾いて飛んで回せ以上
ってかテールスライドだってソフトでやれるんだから8割方のトリックはソフトでいけるっしょ。リカバリーがむずいだけで
0516名無し@コソーリ練習
垢版 |
2021/07/29(木) 12:50:38.41ID:+tqRrqQ1
>>514
ショービットも出来ない事は無いという事なのかな。ポップはちと弾きからして自分には早そう
0517名無し@コソーリ練習
垢版 |
2021/07/29(木) 18:04:36.09ID:???
>>516
後ろのトラックを中心に回してる限りはソフトだと難しいと思う。
ショービットはデッキの真ん中を中心に回さないと。

体重抜くタイミングと回すタイミングを試行錯誤すりゃ出来てくると思うよ。
0518名無し@コソーリ練習
垢版 |
2021/07/29(木) 20:47:25.03ID:???
>>516
オーリーでも弾けてないってことなんだろうけど、それは弾きが悪い(弱い)んじゃなくて、弾いた直後に弾き足が飛んでないから、テールを抑えつけてしまってテールが全然浮かないパターンだと思うよ
1弾く→2飛ぶ→3摺り足→4弾き足を空中にもっていく
みたいなバラバラのイメージだから4が遅れてテールを踏みつけたまんまになってる

例えば50cmくらいの段差があってスケボー関係なしにふつーに飛び乗るとするじゃん
両足で同時に飛んで両足で同時に飛び乗るよね?この動作が正解なんだ
1弾く→2両足同時に水平のまま飛ぶ→3ライダーキック(摺り足)
ってやると絶対にテールを踏みつけたままになることはない
0519名無し@コソーリ練習
垢版 |
2021/07/29(木) 21:04:17.45ID:+tqRrqQ1
>>517
ありがとう。ジャンプと回すタイミングだね
0520名無し@コソーリ練習
垢版 |
2021/07/29(木) 21:31:38.96ID:+tqRrqQ1
>>518
アドバイスありがとう。
ただ自分はそんなレベルでもなくて、オーリー自体敷居が高すぎてほぼやってないです。
でもいつか挑戦した時に役に立ちそうなアドバイス、感謝です。
0521名無し@コソーリ練習
垢版 |
2021/07/30(金) 06:52:11.64ID:GD9hp9tx
左足をボードにのせ右足で蹴る時ってボードの右に足を置きますよね
あれをボードの左に右足を置いて蹴ったら間違いなのでしょうか?
0525名無し@コソーリ練習
垢版 |
2021/07/30(金) 08:09:38.81ID:???
>>521
左足が前になるグーフィースタンスの事言ってる?
それとも前足でプッシュするモンゴープッシュの事?
トリックやるなら変な癖付けるだけだからやめとけ
あいみょんオタならモンゴープッシュでも良いんじゃね?
0526名無し@コソーリ練習
垢版 |
2021/07/30(金) 08:26:55.46ID:???
>>521
スノーボードのスケーティングみたいにってことだよね?
時と場合によってちょいちょいやるだけなら間違いではないと思うけど、いつでもどこでもそれやってたら周囲から間違いだと思われるはずw
0527名無し@コソーリ練習
垢版 |
2021/07/30(金) 08:35:51.95ID:GD9hp9tx
>>526
ああそれですね
その方がやりやすいかと思ったんですが
変なクセくけない方がいいみたいなので
やめたほうが無難みたいですね
0529名無し@コソーリ練習
垢版 |
2021/07/30(金) 11:16:02.20ID:???
>>527
止めた方が良いと言うかそれじゃスピード出ないよw
自分はスノーボードの方が得意なところから入ったので言いたいことわかるけど、前足をいつでも無意識に角度変えられるようになれば爪先側を漕ぐ方が圧倒的に楽。
スケートの場合、プッシュする時は爪先が必ず進行方向を向いてる。
0533名無し@コソーリ練習
垢版 |
2021/07/30(金) 21:45:08.51ID:???
自分の思うスタイルでやれば何でもいいよめんどくせーな
仮に変でもその変さが逆に良ければいいじゃんなんだって
0537名無し@コソーリ練習
垢版 |
2021/07/30(金) 23:32:55.83ID:???
>>536
ボードの進行方向に対して左側の地面と右側の地面
蹴って置くじゃなくて置いて蹴るだから
0538名無し@コソーリ練習
垢版 |
2021/07/30(金) 23:33:06.31ID:???
初心者がこれおかしいでしょうかと聞いてるんだからおかしいものはおかしいと答えるのが当たり前だしスタイルがどうとかの問題ではない
そして>>521読んで理解できないのは明らかに読解力が低い
例えば>>536みたいに
0542名無し@コソーリ練習
垢版 |
2021/07/31(土) 12:07:57.24ID:Z2XqAewW
プッシュって人によって結構違うよね。一漕ぎが大きい人のカッコいい
0543名無し@コソーリ練習
垢版 |
2021/08/02(月) 08:08:24.71ID:???
ボードの左側を右足で漕ぐってそれもう軸がボードから降りてますやん
0544名無し@コソーリ練習
垢版 |
2021/08/02(月) 09:55:15.22ID:Yk4aOv3p
あいみょんプッシュ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況