X



トップページX-Sports
1002コメント275KB
【初心者】スケボー初心者スレ113日目【歓迎】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003名無し@コソーリ練習
垢版 |
2019/06/21(金) 19:00:51.60ID:???
週末雨予報だったけど晴れたな。

なんか文句言われない為かどうか知らんけど
雨予報で結局降らないってパターン多い気がするんだけど。
0004名無し@コソーリ練習
垢版 |
2019/06/21(金) 19:05:18.35ID:???
おまえら、身内同士でケンカするのもいいかげんにしとけよオラァ、、
それより明日東京雨らしいわ、ほんと東京ってゴミクズだな!!!
0009名無し@コソーリ練習
垢版 |
2019/06/21(金) 21:08:38.40ID:???
ボウル入るわけでもないのに、フラットでプロテクターつけてるオッサンは向いてないから止めた方がいい。運動神経無い人は受け身取れないんだよね。
0011名無し@コソーリ練習
垢版 |
2019/06/21(金) 21:12:28.61ID:???
【乞食速報】

「楽.天スーパ一ポイントスクリ一ン」
インスト一ルするだけで150Pがゲット出来る!!

Androidはアプリインストール
※iPhoneユーザーはWeb版のみ有効(要検索)

完了後、コ一ドをお持ちですか?の画面で

「i9W Pjs」←スペース抜き
を入力する
https://i.imgur.com/76v0XVA.jpg


【使える店舗】
マック、ミスド、ココイチ、すき家、大戸屋、ダイコク、ツルハ、出光、コスモ石油、Joshin、ビックカメラ
楽天市場、ラクマ、楽天ペイ(各コンビニ、松屋、エディオン、ソフマップ、コジマ)
0012名無し@コソーリ練習
垢版 |
2019/06/21(金) 22:26:55.94ID:???
いちおつ
湿度高いな〜汗乾くのが早いから真夏の方がまだマシな気がする
0017名無し@コソーリ練習
垢版 |
2019/06/22(土) 02:41:30.84ID:???
フルプロテクターマンってすぐ居なくなるよね
セミみたいだなって思う
0019名無し@コソーリ練習
垢版 |
2019/06/22(土) 04:12:36.41ID:0XR925gw
うちの私有地に勝手に入ってガラガラガラガラやってたクソ◯ね
スケーターの印象最悪になったわ
全員不法侵入を軽視したクズだと思っとく
0020名無し@コソーリ練習
垢版 |
2019/06/22(土) 04:15:39.96ID:0XR925gw
その辺で滑って転んで車に突っ込んで◯ねってまじで思う
0021名無し@コソーリ練習
垢版 |
2019/06/22(土) 05:30:23.57ID:???
痛いの好きなんて言ってないし練習も毎日やれなんて言ってないのになんか勝手に解釈してる奴がいるな気持ち悪い
0024名無し@コソーリ練習
垢版 |
2019/06/22(土) 10:49:24.77ID:???
>>19
スケボービギナーを代表して謝罪するわ。
法律理解できないアホは警察に通報しちゃってください。
0025名無し@コソーリ練習
垢版 |
2019/06/22(土) 11:05:55.79ID:0XR925gw
>>24
あなたみたいな人もいるんですね良かったです
「ここ私有地なんですけど」って言ったら「だから何?」って言われたのでまじで法律理解してないっぽい
今度からバシバシ通報します
0026名無し@コソーリ練習
垢版 |
2019/06/22(土) 11:21:16.92ID:???
スケボーができるような私有地を持ってるのがほんま羨ましいわ
近所の知り合いの爺さんに好きに使える土地ないか聞いてるけどくっそ山ん中だったり沼地だったりで使えそうにないんだよな
0028名無し@コソーリ練習
垢版 |
2019/06/22(土) 12:10:36.64ID:???
>>25
僕もなるべく迷惑にならない(且つ違法とは言えない)場所を選んでいますが、きっと全く迷惑じゃないわけではないないと思っております。それに、スケーター自体の印象も、多くの場合悪いものです。
だからこそ、イメージ通りの傍若無人な連中が多いと、僕みたいなのが更に練習しづらくなります。
通報していただいて汚物を消毒していただいたほうが僕にとっては有り難いですねw
0030名無し@コソーリ練習
垢版 |
2019/06/22(土) 12:25:43.90ID:???
まあ公園で子どもがボールで遊んでても文句言い出す老害がいるんだからどんだけ品行方正なスケーターばかりになってもヘイターはいなくならないよ
ただスケーターも最低限のルールとマナーを守って欲しいわな
特にYouTuberはほんと気をつけて欲しい
0036名無し@コソーリ練習
垢版 |
2019/06/22(土) 15:11:48.42ID:???
朝は都内は曇りの予定に変更されてたのに、、、
ごめんなさい、俺が板持ってでるといつもこうなんだ。
ローラースケートの後楽園みたいに、都心に屋内パークあればいいんだけどなあ。
0038名無し@コソーリ練習
垢版 |
2019/06/22(土) 15:54:29.03ID:???
>>22
調べたらプロテクターじゃなくてサポーターだったわごめんね
ザムストA2ってやつ靭帯伸ばしてから着けてたけど滑りに影響ないから初心者で足首怪我したくない人にはお薦め
0039名無し@コソーリ練習
垢版 |
2019/06/22(土) 17:22:14.31ID:???
都心というか微妙だけど室内だと最近できたnikeのとこくらいかな?
あとは少し都心から外れればトリニティとかランプだとyagoとかあるけど
地価考えると都心でパークは企業運営じゃないときびしいよな
そこそこ需要はあるだろうけど個人でやってける気がしない
0041名無し@コソーリ練習
垢版 |
2019/06/22(土) 17:36:01.42ID:???
近所の公園地面がふんわりしてるから試しに色々やってみたけど、あれは初心者にはオススメですよ。
ほとんど音しないから夜中も裏乗り大丈夫。
しゃくり系回して着地感覚掴むに丁度良い。
0042名無し@コソーリ練習
垢版 |
2019/06/22(土) 17:59:03.50ID:shyC3g7Z
>>34
公共物や私物を作ってる会社で働いてるんじゃねーの?
0044名無し@コソーリ練習
垢版 |
2019/06/22(土) 21:01:34.58ID:???
まったくやった事ない40のオッサンだけど、
移動手段として使えて、たまにはオーリーとかもしてみたいんだが、
軽くて、ソフトウィール 付のコンプリートデッキを買えばいいの?

ムラスポに行く勇気もなく、ネット検索もうまく出てこないんだか、みんなどうやって買ってるんだ。
0045名無し@コソーリ練習
垢版 |
2019/06/22(土) 21:04:30.77ID:???
行ってみろよ。
ムラサキパークは大人だけの入門スクールやってるぞ。
0049名無し@コソーリ練習
垢版 |
2019/06/22(土) 21:45:03.48ID:???
他人の自己満足を測るって凄えなw
そういう人の趣味って窮屈なんだろうな。
0052名無し@コソーリ練習
垢版 |
2019/06/22(土) 22:45:25.74ID:???
全くスケボーやった事のない40歳でも
普段からスポーツはいろいろやっててサーフィン、スノボもやってる40歳
普段からスポーツはやってないけどサーフィン、スノボはやった事がある40歳
普段からスポーツはやってるけどサーフィン、スノボはやった事がない40歳
普段からスポーツは全くやってなくてサーフィン、スノボもやった事がない40歳
で仕上がりは全然違うで
ちなみに1番下なら下手したら事故死の可能性も高くなるから気をつけるんやで
0053名無し@コソーリ練習
垢版 |
2019/06/22(土) 23:01:29.41ID:???
移動とオーリーは余程うまくないと同じセットアップでは無理だよ 相反するものだからね
別物と割り切って二つ用意するんだね
0054名無し@コソーリ練習
垢版 |
2019/06/23(日) 00:09:56.53ID:???
>>44です。
皆さん色々ご教授ありがとう!

40にもなると衰える一方なので、何か少しずつでも上達するもんが欲しくなってます。

>>45さん
ムラサキパークは田舎なのでありませんでした。
どこか他のとこでもオッサン向け教室やってるか調べてみます!!

>>52さん
週2くらいでジョギングしてるのですが、事故死はコワイですね…。
ヘルメットとプロテクターは同時購入予定です。

>>53さん
移動とオーリーは別物なんですね。
予算が一台分の場合はどちらを優先すべきでしょうか?
0055名無し@コソーリ練習
垢版 |
2019/06/23(日) 01:11:16.33ID:???
>>54
週2のジョギングなんてほぼ何もやってないに等しいで
それでいきなり公道をスケートするのはリスクが高すぎるわ
トリック用、クルージング用どちらを買うにしても広くて何もない場所でしっかり練習してからじゃないと事故死は言い過ぎにしても
マジ骨折プラス板が飛んでいって走行中の車両に接触とか40のオッサンが近所のネタにされるのが目に浮かぶで
0056名無し@コソーリ練習
垢版 |
2019/06/23(日) 01:34:21.65ID:???
まだプッシュの練習中の身だけど、クルージング用の板でオーリーできなくても、段差はボンレスでなんとかなるんじゃないかと思ってる。
0060名無し@コソーリ練習
垢版 |
2019/06/23(日) 06:10:01.44ID:???
>>54
運動や趣味でやるなら乗れるようになるのが先決だからある程度場所を選ばないソフトウィールのコンプリートならプッシュ、チクタク、マニュアル、オーリーは練習できるよ
続くかどうか分からないから安物で始めて部品交換時にグレードアップしていけば自分なりのものができるよ
オススメはダブルキックの小径52mm位の硬さ80A位
砂辺って店にトリック用コンプリートの83Aがある blindのテンサートラックだから一応ブランドもの 10800円は買いだと思うよ
0061名無し@コソーリ練習
垢版 |
2019/06/23(日) 06:41:13.70ID:???
>>56
オーリー練習しつつ、ストレートのノーコンプライも練習しとくといいよ。これはこれで難しいけどオーリーに比べりゃ10倍習得しやすいし、ボンレスよりはオシャレ。
0063名無し@コソーリ練習
垢版 |
2019/06/23(日) 07:07:12.78ID:???
長かったキックフリップ初メイクから早一年やっとキックフリップのコツがわかった
泣きそうになりながらもやり続けたかいがあったわ
0064名無し@コソーリ練習
垢版 |
2019/06/23(日) 08:00:47.34ID:???
>>63
俺もまったく同じ、本当に苦労した。
そこで疑問に思うのが、うまい奴らも最初は自分と同じぐらい苦労したのか?ってこと。
自分みたいにキックフリップでここまで苦労する人間はどう考えてもあのレベルには行き着けないんじゃないかと不安になる。
0066名無し@コソーリ練習
垢版 |
2019/06/23(日) 08:26:42.69ID:P17jhMJt
>>19
スケーターと引きこもりは相性最悪だな〜w
0067名無し@コソーリ練習
垢版 |
2019/06/23(日) 08:33:53.58ID:P17jhMJt
>>60
ダブルキックって初心者向きなの?
オーリーし辛くない?
0068名無し@コソーリ練習
垢版 |
2019/06/23(日) 09:13:01.25ID:???
ダブルキックはノーズとテールにキック(反り)がある
普通のスケボーだよ
キミが言ってるのはツインテールだろ
0069名無し@コソーリ練習
垢版 |
2019/06/23(日) 09:29:03.38ID:???
>>64
俺の場合一人でやってるからってのと
30超えてからやってるから頭が固いってのもあるかと思ってるけどどうなんだろうね?
まあ基礎を固めてくと他のトリックはトントン行けたり…とかないかなぁ
0070名無し@コソーリ練習
垢版 |
2019/06/23(日) 10:22:06.60ID:???
>>64
おれの周りで一番早いやつだと乗るだけなら
やり始めて二、三日で乗ってる
一ヶ月後には組みコーンフリップしてた。
おれは乗るのは結構すぐできたが、物超えとかは一年以上かかってるわ
0071名無し@コソーリ練習
垢版 |
2019/06/23(日) 10:27:34.96ID:???
>>54です。
皆さんレスありがとう😊
わかりやすくて助かります!

>>55さん
少し検索すると
公道でスケボーやって重体
とかのニュースが出てくるので、
やるなら河川敷の公園のつもりです。
まだ死ねないし…。

>>ボンレス、ノーコンプライ
どちらも足を一度着くトリックなんですね。
着いた瞬間にグネって転ぶ自信がありますが、
オッサンでも必死でやればやれるかな。

>>60さん
オススメありがとう!
安物で初めてアップグレードしていくってのは有り難い!
早速探してみます!
0074名無し@コソーリ練習
垢版 |
2019/06/23(日) 11:51:08.73ID:PBB45T4C
>>68
そうだった!
ツインテールって前足が利きにくいからよくないの?
0075名無し@コソーリ練習
垢版 |
2019/06/23(日) 12:05:55.77ID:???
>>71
板から降りて段差越えてまた板に乗る方法もあるね。
一連の動きをスピード落とさずやるとスムーズでなんか楽しいよ。
0076名無し@コソーリ練習
垢版 |
2019/06/23(日) 12:27:44.00ID:???
キックフリップに関して西村あおりもは一年から二年かかるって言ってたし
オーリーも半年から一年って言ってたからそんなもんなら気にしなくていいんじゃない?
早いからってプロになったわけでもないなら同じだし
0077名無し@コソーリ練習
垢版 |
2019/06/23(日) 14:02:57.52ID:???
ショービット オーリー ポップショービットが出来てからパークデビュー
一発でマニュアル出来たから路面って大事だね
パーク近くて行きまくってるやつに勝てるの怪我の数だけ

どうもヒビトです


この自己紹介どうかな
0079名無し@コソーリ練習
垢版 |
2019/06/23(日) 14:59:25.06ID:???
>>44
40からスケボー始める初心者が移動手段って夢見すぎだよ。ド田舎ならいざ知らず。
0080名無し@コソーリ練習
垢版 |
2019/06/23(日) 15:37:45.89ID:???
>>72さん
ペニーって小さいのばかりと思ってたら少し大きいのもあるんですね!ペニーって有名だし、オシャレかも…!?

>>75さん
しばらくは大人しく平坦なところだけ滑ったほうが良さげですね。

>>79さん
やっぱり…。河川敷の公園で楽しむくらいが丁度いいか…。確かにオッサンが転けて倒れてると事案発生ですからね。
0081名無し@コソーリ練習
垢版 |
2019/06/23(日) 16:15:23.89ID:qHy4hFNT
冴えないおっさん特有の全レス嫌い
0082名無し@コソーリ練習
垢版 |
2019/06/23(日) 16:16:53.68ID:n56kzKS8
>>79
都会こそ便利だよ。ド田舎なら車で行ってしまうようなところ電車で目的地近くの駅からの移動に利用してる。
50過ぎから始めて移動手段にしてるよ。
0084名無し@コソーリ練習
垢版 |
2019/06/23(日) 17:12:19.29ID:???
中高年男性がオッサンと自称するのが
言い訳臭くて嫌いだわ。
やるならやる、やらないならやらない。以上。
0085名無し@コソーリ練習
垢版 |
2019/06/23(日) 18:37:48.14ID:???
事案発生ワロタww
それはちょっと大げさかも
そしたら自分なんかもう毎日ぐらいに発生してますよ

人前で転ぶのも滑ってればすぐに慣れますww
0086名無し@コソーリ練習
垢版 |
2019/06/23(日) 18:50:10.75ID:???
せっかく新しい人来てくれてんのに、厳しいのやめろよ〜
来年オリンピックあるし新規さんには事欠かねえか
0087名無し@コソーリ練習
垢版 |
2019/06/23(日) 20:48:04.24ID:???
高校に上がった甥っ子がスケボーしたいって言うから今日の朝1時間ほど一緒にやってたんだけど
教えて20分ぐらいでショービットメイクしたわ、しかも結構いいスピード出して
やっぱ10代の覚えは早いね
0088名無し@コソーリ練習
垢版 |
2019/06/23(日) 21:20:31.51ID:???
やっぱ5chっておっさんしかいないんじゃ
俺の周りも見てるやついないし
なんでハマったんだろ俺
0089名無し@コソーリ練習
垢版 |
2019/06/23(日) 21:29:42.52ID:???
まーおっさんになるとワンミスの怪我が命取りだったりするからなー
色々情報収集しといて用意周到なのに越したことはないだろ
スケートは自由なところが良いんだからさ
年齢にとらわれず自由に楽しんでね
0090名無し@コソーリ練習
垢版 |
2019/06/23(日) 22:18:46.14ID:???
>>89
家庭のある方だとそうそう怪我も出来ないですよね
自分はまだ家庭を持ってないから
アレなんですけど、プロテクターしなきゃならない理由なんとなく分かります
0091名無し@コソーリ練習
垢版 |
2019/06/24(月) 02:45:16.07ID:???
まだ所帯は持ってないけど、怪我で仕事に穴開けるのが嫌なんだよね。他の同僚にも迷惑かかるし。
怪我で仕事に穴開けるのが怖いならやめちまえって思ってる子は社会人になったら卒業してね。
みんなが迷惑するから。
0095名無し@コソーリ練習
垢版 |
2019/06/24(月) 06:32:26.59ID:???
100%怪我しないって保証は無いが、なるべく怪我しないようにメットかぶるなりストレッチするんだろ。
怪我するのが目的なら今すぐ赤信号に突っ込んでくりゃいいだろ。
スケボーもいらねぇからwww
0096名無し@コソーリ練習
垢版 |
2019/06/24(月) 07:10:49.74ID:???
>>95
そんなこと言ってたら社会人になったらスポーツなんもできんしな
最悪歩いてるだけでも怪我する時はするんだし
0097名無し@コソーリ練習
垢版 |
2019/06/24(月) 07:25:34.80ID:???
>>91
心配すんな、仕事休まなければならないような怪我なんて相当上手くなってからじゃないとしないから。受け身がクソ下手な奴はプッシュしてこけて手首とかあるかもしれないけどw
0099名無し@コソーリ練習
垢版 |
2019/06/24(月) 07:42:15.20ID:???
>>97
今はせいぜい肘や膝を擦りむく位で済んでる。
昔、今で言うオールドスクールな板でダウンヒルもどきをして山でブッコケた時はバイト3日休んだがw
何にもガードしてなくてその程度で済んだのは不幸中の幸いだったわ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況