X



トップページX-Sports
1002コメント272KB

【BMX】BMX初心者集え!Part49

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し@コソーリ練習
垢版 |
2018/06/09(土) 17:48:50.75ID:BrqzZHDV
ここはBMX「初心者」スレです。

初めての方は、まず下記のまとめサイトを必ず読もう。

(p)http://www5.atwiki.jp/bmx/pages/5.html

経験者さんはマターリで。
初心者さんは書き込む前にgoogle・スレッド内の検索をしてみよう。
すぐ近くに似たような質問が出てる場合があるかも。

近くにBMXを扱っているショップがあるならそこでも話を聞いてみよう。

どのメーカーでも安いものは重さや規格等がネックになる。先々考えるならお勧めできない。
体格や挑戦したいことで合うサイズが変わってきたりする。
完成車に関して質問するときは、挑戦したいジャンル・自分の体格・予算なんかを書くとレスがつきやすいよ。

完成車の選び方等は>>2以降へ。

前スレ
【BMX】BMX初心者集え!Part48
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/xsports/1504942614/
0574名無し@コソーリ練習
垢版 |
2019/06/17(月) 22:47:47.88ID:???
>>572
資源ゴミで出せる地域羨ましい。うちの地域は袋からはみ出たら粗大ゴミ扱いで金取るんですよね…。切り刻むしかないか。
0579名無し@コソーリ練習
垢版 |
2019/06/18(火) 13:10:27.72ID:???
あとは、その屑鉄屋に通じてる廃品回収業者やったら金物をタダで引き取ってくれるところもあるで
ワイのボロフレームはもう一年以上ベランダに放置やけどな
タイヤやったら折り畳んで不燃ゴミでええんやけど
0580名無し@コソーリ練習
垢版 |
2019/06/18(火) 17:33:31.85ID:???
軽い冗談が思いつく脳と何も思いつかない。
面白味の無い奴の違いだね。
木の上にタイヤかかってたら面白いだろ。
0584名無し@コソーリ練習
垢版 |
2019/06/18(火) 23:35:03.78ID:???
このちょっとした脱字がある文章をまじで理解できないのか?
マジだったら頭の回転弱いなw
そりゃ脳みそカチカチだわ
0586名無し@コソーリ練習
垢版 |
2019/06/19(水) 02:41:34.92ID:???
>>584
脱字?はぁ?
何でマウント取ってる感じでいれるのか不思議だにゃ〜
どこが脱字なのか説明して
0588名無し@コソーリ練習
垢版 |
2019/06/19(水) 22:02:20.57ID:zMVDY+jB
つぶしあえー(^o^)ノ
0589名無し@コソーリ練習
垢版 |
2019/06/20(木) 00:30:31.75ID:???
バニホ180はなんとか出来るのですが、
ボゴ180がまったく出来ません
コツを教えてもらえませんか。
0590名無し@コソーリ練習
垢版 |
2019/06/20(木) 15:40:02.57ID:22UfBwAv
Bボタンを連打
0593名無し@コソーリ練習
垢版 |
2019/06/20(木) 17:43:08.66ID:???
>>589
バニーホップをしない事を意識する。
フロント上げてから跳ねるとバニーホップ180になるので、
溜めから伸び上がる時に靴の裏でペダルを引っ掛けて上げるのだけを意識しながら回る感じ。

バニーホップ出来なかった頃のポゴを思い出して、
止まったまんまその場でポゴで90度位車体を回す練習するのがオススメ。
その感覚掴んだら走りながら一瞬逆ハン切って戻すタイミングで同じようにポゴすると多分180度回れる。
0595名無し@コソーリ練習
垢版 |
2019/06/20(木) 23:29:26.83ID:Yv40WWom
>>594
キチガイ
0598名無し@コソーリ練習
垢版 |
2019/06/22(土) 14:05:46.14ID:???
Amazonで売ってる5000円ぐらいのハンドルバー買った人いる?
使い心地が知りたい
0599名無し@コソーリ練習
垢版 |
2019/06/24(月) 17:32:53.92ID:9gEyIcQ0
五千ならちゃんとした奴普通に買えば?
0600名無し@コソーリ練習
垢版 |
2019/06/26(水) 23:10:16.02ID:FfYitz1m
JYU BMXてどうなの?
入門には良さそうだけど
安物買いの銭失いになりそうな気もする
0601名無し@コソーリ練習
垢版 |
2019/06/26(水) 23:46:49.40ID:???
自分には聞いたことないブランドです

ですが、調べてもわからないのならまともなの買った方が絶対いいと思いますよ
0602名無し@コソーリ練習
垢版 |
2019/06/27(木) 10:00:45.40ID:???
jyu についてはこのスレッド2年間さかのぼると、何回か話題にしてるよ。
0603名無し@コソーリ練習
垢版 |
2019/06/28(金) 20:55:19.08ID:???
jyuは予算がない人ならオススメ。
ただ壊れたパーツを交換しながら長く乗りたいなら
もう少し予算を乗せて海外有名ブランドの完成車にした方がいいかな。
0604名無し@コソーリ練習
垢版 |
2019/06/29(土) 10:27:41.89ID:???
ヤバイ!やっとマニュアルらしいマニュアルができるようになった!
興奮の汗が止まらんw

1.腰引いて
2.ペダルを押し上げるようにして前輪をハンドルの下に滑り込ます様に上げる

ここまでが時間かかったけど
3.捲られるか捲られないかくらいまで前輪上げて腰をカクカクして前後ろする

まだ10mくらいだけど、嬉しすぎる!
0605名無し@コソーリ練習
垢版 |
2019/06/29(土) 12:00:01.81ID:???
俺もやっとマニュアルの掴みが出来たと思ったら梅雨入りだよ
はよ明けてくれや
0606名無し@コソーリ練習
垢版 |
2019/06/29(土) 12:25:48.20ID:???
うあー
そういえば梅雨入りでしたね。。。さいあくだ

バニホははじめよりかなりうまくなったけど、パークデビューはまだコワイ
0607名無し@コソーリ練習
垢版 |
2019/06/29(土) 12:40:03.99ID:???
スロープや大きな段差を安定したマニュアルで下れない。
個人的にはそんくらいまで到達したい。
0608名無し@コソーリ練習
垢版 |
2019/06/30(日) 18:36:17.32ID:???
自分はまだマニュアルをまともにできるようになるのと180が思うようにできません。
0609名無し@コソーリ練習
垢版 |
2019/06/30(日) 22:40:41.58ID:???
自分はテールウィップと360から進歩しなくなって10年経った
多分いつまで維持できるんだって話になってる40歳
0611名無し@コソーリ練習
垢版 |
2019/07/02(火) 18:20:34.24ID:???
>>609
360はクリアしたがテールウィップはフレームキャッチで終わりそう。
週一しか乗れない48歳
0617名無し@コソーリ練習
垢版 |
2019/07/05(金) 21:07:48.00ID:???
>>616
ありがとう!

今日も小1時間ほどマニュアル練習したけど、たいした進展はなかったです。

マニュアルほんとに難しいですね
みなさんどのくらいで納得行くマニュアルが出来るようになりましたか?

ちなみにバニホは2ヶ月くらい練習して縦コーンギリで超えれるくらいです。
0618名無し@コソーリ練習
垢版 |
2019/07/05(金) 21:24:50.82ID:???
フロントを上げたあと少しだけ耐えてキープできなくフロントを落とすか捲くられます。

なにかコツはありますか?
0620名無し@コソーリ練習
垢版 |
2019/07/06(土) 12:20:28.27ID:???
リヤのスライドができません
少し浮いて、跳ねた感じななるのですが、、
コツ教えて下さい。
0627名無し@コソーリ練習
垢版 |
2019/07/06(土) 23:30:08.46ID:PduvQKHG
>>620
とにかく力ずくで後ろに体重かけて、
リアタイヤをこする感じ。
力技だよ。コツも何も無い。力かけてスリップする。
パワー無いとできないぞ
0630名無し@コソーリ練習
垢版 |
2019/07/07(日) 08:15:32.55ID:???
180.や360から飛ぶ要素とれば、
リヤが滑るでしょ?

ノーブレーキでロックウォーク?
俺もあれ出来る様になりたいわ。
0633名無し@コソーリ練習
垢版 |
2019/07/07(日) 17:08:03.09ID:???
パワースライドはな…小さいおっさんがタイヤの下で犠牲になってんのよ…
0635名無し@コソーリ練習
垢版 |
2019/07/07(日) 19:57:27.00ID:???
スキッド=ピストだと過重を全部フロントに持ってって後輪ロック
で派手に滑るよね?

ブレーキ無しBMXだと過重はどの辺りなんだろ?
0636名無し@コソーリ練習
垢版 |
2019/07/07(日) 22:11:33.04ID:EjfywZgs
ノーブレーキの人がコンテストとかで、
スピードおとす為にやってるアレのことか?

それとも、両輪地面から離れず、
360で滑るアレの事か?
0641名無し@コソーリ練習
垢版 |
2019/07/08(月) 00:00:47.45ID:ybfJX1TE
リアのタイヤをおもいっきりスリップするように、
こすり付けて滑らしてるけど。
力技。力づくで強引に削るように滑らすんだよ。
力無いと滑んないよ。
ピストだって力無い奴は雨上がりに滑らすだけで、
力無いと滑んないぞ
0644名無し@コソーリ練習
垢版 |
2019/07/08(月) 10:19:48.41ID:bOSjS5Xo
想像で言ってんの?
出来るの?
0646名無し@コソーリ練習
垢版 |
2019/07/08(月) 17:22:02.79ID:???
bbのベアリングってどのくらいで交換してます?うちは週に2〜3時間乗って半年もしないうちにバキパキッ音がしてくるんですけどかっこ(スパニッシュ
0647名無し@コソーリ練習
垢版 |
2019/07/08(月) 17:27:33.31ID:???
期間関係無く、音がするなら交換しなきゃだな。
とは言え、ゴリゴリのストリートでグラインドしまくってるとかじゃなきゃ、半年で異音がするなんて無いと思う。
入れる時にハンマーで叩いて歪んだとかはない?
0648名無し@コソーリ練習
垢版 |
2019/07/08(月) 19:09:05.45ID:???
平地ストリートたまにパークなのでゴリゴリからは遠い感じ
bbはクランクのシャフトを使って圧入

半年は早いとの事なので
それを踏まえて今週末に交換あんど様子見予定(4か5代目)の予定ですアリガトウ!
0649名無し@コソーリ練習
垢版 |
2019/07/08(月) 23:04:47.81ID:???
パワースライド簡単ですね!

雨の日の濡れた地面でコツ掴んだらすぐできました!
0651名無し@コソーリ練習
垢版 |
2019/07/10(水) 16:02:09.64ID:???
皆さん乗る時靴は何を履いてますか?
エトニーズのローカットモデル試したら全体に浅くてすぐ脱げちゃうんですよね…。
0654名無し@コソーリ練習
垢版 |
2019/07/10(水) 22:00:08.16ID:IbrEIqqN
halfcabもいいけどソールが長持ちしないのと、踵着地すると痛い
0655651
垢版 |
2019/07/11(木) 02:46:47.58ID:???
>>652
食いつき良さそうですがクッション性はどうですか?

>>653
Lotekってまだ売ってます?
結構好きで何度か買いました。

>>654
vansは食いつき最高ですがすぐ壊れますねー。
ソールは別のスケシューから移植して使ってました。

個人的にはtevaのcrank midが耐久性のあるハーブキャブって感じの履き心地で1番好きでした。
一時期Amazonで3000円で投げ売りされてたやつをもっと買いあさったけばよかった…。
0657名無し@コソーリ練習
垢版 |
2019/07/11(木) 08:44:00.16ID:???
VANSはすぐ壊れるよなー。てか、ソール接着タイプは全般的に(BMXをするには)耐久性が低過ぎる。
昔、VANSだけどアッパーとソールを縫い付けるタイプのやつがあって、それは丈夫でグリップ力、着地時の衝撃吸収力も良かった。
0658名無し@コソーリ練習
垢版 |
2019/07/11(木) 09:24:25.03ID:???
vansのプロの方でもすぐダメになりますか?

プロ使ってますが衝撃吸収は良さそうです。
0659651
垢版 |
2019/07/11(木) 16:39:18.62ID:???
>>656
ごめんなさい笑!インソールの間違いです。

ソールが縫い付けてあるカップソールタイプの靴は耐久性は良い反面ペダルの感触を感じにくいので自分は苦手ですね…。
0661名無し@コソーリ練習
垢版 |
2019/07/12(金) 03:36:12.71ID:???
雨だったので2日ぶりにマニュアル練習しました!

横のバランスに気をつけて、ハンドルの持つ位置が外の方がいいと思ってましたが内側のほうがバランスが取りやすく距離が伸びました!
0665名無し@コソーリ練習
垢版 |
2019/07/14(日) 05:58:41.75ID:???
何年たってもここの住人は上手くなんねーな。言ってることが何年も変わってないよ。
0666名無し@コソーリ練習
垢版 |
2019/07/14(日) 07:03:21.50ID:???
ずーと同じヤツが書き込んでるとでも思ってんのか?

オマエおもしろいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況