X



トップページX-Sports
1002コメント234KB

【Penny】ミニクルーザー【Banana】16プッシュ目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0171名無し@コソーリ練習
垢版 |
2018/03/30(金) 18:55:05.06ID:c27LUx8L
キックボード2.8kgだぜ
欧米じゃ立派な移動手段だ
0172名無し@コソーリ練習
垢版 |
2018/03/30(金) 19:44:05.68ID:???
横のりしたいならペニー(22インチ)
縦のりしたいならキックボード
電車に持ち込まないなら自転車
跳んだり跳ねたり回したりしたいならダブルキックのスケボー
0173名無し@コソーリ練習
垢版 |
2018/03/30(金) 20:08:05.76ID:???
キックボード速いかなぁ。俺の感覚としてはペニーの方がマシだと思うんだが
0175名無し@コソーリ練習
垢版 |
2018/03/30(金) 21:01:44.19ID:???
個人差あるだろうけど初心者が乗るとして練習期間は何日くらい必要ですか?
ミニクルーザー初心者が練習するとしたら、どんな感じでしたら良いですかね?
ウィールセッティングその他のオススメはあります?
例えばあんまり回らないように最初はしとくとか。
0177名無し@コソーリ練習
垢版 |
2018/03/30(金) 22:32:00.99ID:c27LUx8L
ペニー1.9kgだからそんな変わらん
0179名無し@コソーリ練習
垢版 |
2018/03/31(土) 05:46:57.92ID:???
》175
街乗りするなら自由に加減速できてコントロールできないとダメだ
最低3日位は乗って感覚を身につけたいところ
個人差あるので挫折する場合もある
止まって乗るのは安定しないから前に少し進みながら乗る方がいいと思う
ちなみに乗りだしは縦乗りで歩く感じ
スピードが遅すぎるとつまづいて後ろに発射してしまうので人のいないところでやってくれ
0181名無し@コソーリ練習
垢版 |
2018/03/31(土) 10:04:02.95ID:???
俺は練習初日は板に片足乗せてケンケンしてるような感じだったけど
帰ってからスタンス見直し(前足を少し斜めに)したら次の日にはプッシュはできるようになった
まずは体重の乗せ方を覚えることだと思う
0182名無し@コソーリ練習
垢版 |
2018/03/31(土) 12:16:26.46ID:Ktv2MYRW
ペニーとかバナナってわざと卑猥なイメージにしてるの?
0185名無し@コソーリ練習
垢版 |
2018/03/31(土) 13:53:51.44ID:???
そういえば、T型ツールって、どれ買ってもサイズはミニクルーザーに合うのかな?
買いたいやつは
キングピン用 9/16インチ
アスクル用 1/2インチ
ハードウェアナット用 3/8インチ
ハードウェアボルト用 1/8インチ
プラスドライバー

の構成らしいけど、ミニクルーザーも大丈夫だよね?
0189名無し@コソーリ練習
垢版 |
2018/03/31(土) 20:24:57.28ID:6OVPao/n
ちょっとガタガタのコンクリートだと全然進まないし
足が振動で痛いんだけど
0193名無し@コソーリ練習
垢版 |
2018/03/31(土) 21:58:41.39ID:???
アスファルトくらい普通に行けるから、気にしたこと無いけど。舗装具合が雑な地域とか?
0194名無し@コソーリ練習
垢版 |
2018/03/31(土) 22:03:45.82ID:6OVPao/n
滑れそうだけど滑ったら振動がハンパない道路わからん?

旅行にクルーザー帯同してもそういう道路ばかりだったら涙目になる
0195名無し@コソーリ練習
垢版 |
2018/03/31(土) 22:37:34.00ID:???
>>175
毎日10分でいいからプッシュで安全な所往復。を、2ヶ月くらいやったらたぶん大丈夫。セッティングはいじらなくていいよ。
0196名無し@コソーリ練習
垢版 |
2018/03/31(土) 23:27:25.97ID:???
>>192
特に荒い場所に差し掛かるときに、デッキを前に押し出してやや後ろに重心乗せたりとかかな?
でもそれは自然に出きるようになるよ。とにかく色んな路面で乗りまくることが大切だ!荒い路面で慣れて滑らかなとこに出たらすっぽ抜けそうになったりするしね笑
0199名無し@コソーリ練習
垢版 |
2018/04/01(日) 23:31:07.51ID:???
実は上達するコツはキックボードに乗ること。
そのあとにミニクルーザー乗ればそうとう上手くなる。理由は乗ればわかる
0200名無し@コソーリ練習
垢版 |
2018/04/01(日) 23:43:50.10ID:???
でも大人でキックボードは勇気いるよなw
大人なのにスキー場でソリに乗ってるみたいな感じでさ。
0208名無し@コソーリ練習
垢版 |
2018/04/02(月) 16:23:49.95ID:???
俺もするよ。前向けてるのはプッシュしてる間だけで、少しでも後ろ足をデッキに載せるときは前足横向にしてる。
0210名無し@コソーリ練習
垢版 |
2018/04/02(月) 19:19:23.27ID:???
俺はポンピングメインだから逆に横向きのままプッシュするよ
おかげでいくら上達しても一回ずつしかプッシュできないw
0214名無し@コソーリ練習
垢版 |
2018/04/02(月) 21:32:51.59ID:???
ポンプメインだけど、先に5回前後縦置きでプッシュする。それでも、
プッシュあまりしないので、プッシュ後に両足横置きする一瞬の不安定感がいまだ嫌だ。
0216名無し@コソーリ練習
垢版 |
2018/04/02(月) 21:59:45.96ID:???
ポンピング楽しいぜ。普通のスケボーがメインで長いやつは乗らないけど、ペニーはポンピング楽しめるわ〜
0219214
垢版 |
2018/04/03(火) 00:47:29.94ID:???
Pennyだと2,3回だったか、あんまりプッシュするとスピード出過ぎて怖い、ヘタレです。
0221名無し@コソーリ練習
垢版 |
2018/04/03(火) 06:44:37.10ID:???
プッシュの方が進むけど脚力使うから疲れる
ポンピングは屈伸運動だから楽だけど推進力はカービング性能に依存
俺はポンピングの方が効率いいと思う(プッシュ下手だからだけどw)
0222214
垢版 |
2018/04/03(火) 07:36:42.53ID:???
>>221

そだねー。
効率って難しいね。
0223名無し@コソーリ練習
垢版 |
2018/04/03(火) 07:39:06.50ID:???
プッシュすらまともに出来ないヤツがポンピングなんて出来るわけねーじゃんかww
フリップフラッピング君かなww
0226名無し@コソーリ練習
垢版 |
2018/04/03(火) 08:15:05.95ID:???
みんなはペニー以外でどんなデッキを所有してる?使い分け出来てる?
0227名無し@コソーリ練習
垢版 |
2018/04/03(火) 08:20:09.86ID:???
ショート1、ショートクルーザー2、電動1
電車やバスで移動する時はペニー、近所に買い出し行く時は電動(プッシュ要らず)、車でお出かけん時はショートクルーザー持っていく。ショートはパークで遊ぶ時に。
0228名無し@コソーリ練習
垢版 |
2018/04/03(火) 08:21:04.16ID:???
きっとプッシュもどきができてポンピングできない君なんだろうなぁ。
0230名無し@コソーリ練習
垢版 |
2018/04/03(火) 10:38:59.89ID:VtCb0DAh
ねぇねぇ、だれかペニーの32インチ買った人いないの?
ずっと報告待ってるんだけど〜〜
0236名無し@コソーリ練習
垢版 |
2018/04/03(火) 23:27:06.14ID:???
27しか持ってないけど、ミニより安定感あってすごく乗りやすいから気に入ってるよ。
0237名無し@コソーリ練習
垢版 |
2018/04/03(火) 23:43:58.93ID:???
230ですけど 我慢できずに、いま32ぽちって来た。
捻挫してるから、治ったらのるです〜〜
捻挫の後なら大きいほうが安定してよさげだし
0240名無し@コソーリ練習
垢版 |
2018/04/04(水) 02:20:18.22ID:???
なんつーか、サイズ感?
ポチった人もいるし、否定する訳じゃないけど
普段普通のスケボーに乗っているとペニーの良さって感じるじゃん?かわいさとか手軽さとか。
27だと個人的には薄れたねぇ。
0241名無し@コソーリ練習
垢版 |
2018/04/04(水) 08:26:34.79ID:???
俺は22インチだけど、特に不安定だとは思わなかったな。32は欲しいけど
0243名無し@コソーリ練習
垢版 |
2018/04/04(水) 09:33:03.25ID:???
三回鬼プッシュして後は上半身をねじってポンピングるとぐんぐん進む
0244名無し@コソーリ練習
垢版 |
2018/04/04(水) 10:24:33.68ID:???
32はムラサキで見たけど、アレに2万出すならショートデッキにクルーザー用のウィール付ければそれで十分だと思った。
0245名無し@コソーリ練習
垢版 |
2018/04/04(水) 13:17:03.54ID:0W1kolCT
3回鬼プッシュしてまた3回鬼プッシュしたほうが進むじゃん
0248名無し@コソーリ練習
垢版 |
2018/04/04(水) 14:58:28.03ID:???
>>247
最初はカーバーとかで感覚を掴むと出来るようになるんじゃないかな。
意固地にならずに頑張って!
0251名無し@コソーリ練習
垢版 |
2018/04/04(水) 20:05:31.37ID:???
慣れれば膝の動きだけで出来るけどな
てか上半身は動かさない方が慣性で進みやすくね?
0258名無し@コソーリ練習
垢版 |
2018/04/05(木) 10:10:45.54ID:???
>>256
バナナボードに自作のアングルライザー(DMM3Dプリントで作った)かませて乗ってる
ロングじゃないから動画と同じように出来るとは思ってないけどね…まあ参考程度だよ
0263名無し@コソーリ練習
垢版 |
2018/04/05(木) 13:03:53.65ID:???
ポンピングなんて練習しなくても勝手にできるだろ ふつう
できない奴は たんに乗ってないだけなんじゃないの?
0264名無し@コソーリ練習
垢版 |
2018/04/05(木) 13:25:45.88ID:MYo4o0IC
腰ヘコヘコさせてちょっと進んでるだけなのにポンピングできるって言うのか?
周りはエアセックスしてる変態として見てるぞ
0265名無し@コソーリ練習
垢版 |
2018/04/05(木) 13:37:50.11ID:F4hXaSml
>>264
なにを突然イキってんのか わかんねーけど
ポンピングの強弱なんか ちょっとやれば
すぐにコントロールできるもんじゃねの?
腰ヘコヘコが嫌ならテールを強めにプッシングすると カッコいいよ ウィール削れちゃうけどね
0269名無し@コソーリ練習
垢版 |
2018/04/05(木) 15:29:20.15ID:F4hXaSml
>>267
ポンピングなんて乗ってりゃできる が気に障った? 教えたつもりもないけど
本格派ポンピングマスター>>267さんこそ
真打ちですよ はいどうぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況