マドリッドバンブーって短い板のキック部分に穴をあけてアングルライザーをつけてみたことがあったけど
普通にデッキが長くなった用に感じただけだった。
やっぱりスラロームデッキの秘密は、トラックの寝かせ具合と高さにあるんだなと思った。
1 ちょっと高めポジションにして、倒れ込みやすくする。
2 前のトラックはキレ角を増すようにアングルライザーをつける
3 後ろのトラックは、キレ角を減らすようにアングルライザーをつける
この3つでスラロームデッキだなと感じる。
(もしも3で後ろのトラックをキレ角を増すようにアングルライザーをつけるとサーフデッキになると感じる)

>>15のインディアナの動画、スゴく楽しそう。ポンピングが気持ち良さそうだ。