X



トップページX-Sports
596コメント164KB

【Kick Flip】キックフリップpart1

0001名無し@コソーリ練習
垢版 |
2010/02/06(土) 19:43:20ID:b6PTMoOd
とことんキックフリップについて語るスレ。
0071名無し@コソーリ練習
垢版 |
2011/06/09(木) 21:49:09.79ID:usg9JVql
手すりで練習中だけど手すりのそばに板をセットしたら手すりが邪魔なんだが
かといって手すりから板をはなしてセットしたら腕に力が入って腕の力でとんでしまう。
正解は手すりの近くでフリップなんだろうか??
ちなみに今は腕の力でかなり高く飛んでフリップメイクしてる感じ。滞空時間ながすぎ。
0077名無し@コソーリ練習
垢版 |
2011/06/10(金) 21:22:37.71ID:rmad7KUK
まぁいいじゃねえか
いろいろ居るだろう
俺は30から始めて3年かけて
ようやくキックフリップ身に付けたよ
0078名無し@コソーリ練習
垢版 |
2011/06/10(金) 21:33:00.24ID:???
俺は33から初めて2年経ったけど
未だにフリップできん。

痛いのは自覚してる。
0080名無し@コソーリ練習
垢版 |
2011/06/11(土) 01:05:45.25ID:???
30過ぎでスケボーだからねぇ

スケボーだよ?

スケボー

スケボーって(笑)
0082名無し@コソーリ練習
垢版 |
2011/06/11(土) 10:20:26.28ID:JM2Nivb6
バレリー、ゴンズ、キャバレロなんかはみんな30すぎてないか??
まだすべってるけど
プロはよくて素人は年取ったらだめなのか?
まあおめーらはキャバレロとかしらねーだろーな ププ
0083名無し@コソーリ練習
垢版 |
2011/06/11(土) 10:49:41.42ID:???
バレリー 格闘家

ゴンズ ストリート大好き
キャバレロ ハーフキャブの人

こんな印象なんだが
0084名無し@コソーリ練習
垢版 |
2011/06/11(土) 12:03:30.75ID:???
>>70
意識をテールでやってみる。
反復練習でしっかり身についていれば前足はちゃんと動くはず
後ろ足でキャッチを意識したほうがいいぞ
0085名無し@コソーリ練習
垢版 |
2011/06/11(土) 13:05:27.95ID:fC3lxx4W
場所と格好を間違ってなきゃ歳はなんでもいいと思うんだが 若くても変に「ストリートW」意識しすぎなやつとかはキモすぎてアウト
0086名無し@コソーリ練習
垢版 |
2011/06/11(土) 13:05:57.91ID:???
プロはいいんだよ。

アマで30過ぎでスケボーに意味があるか?ねーよ。死ね
0087名無し@コソーリ練習
垢版 |
2011/06/11(土) 15:18:34.19ID:???
趣味に意味を求めるとか馬鹿だな
楽しいからやるんだよ
お前みたいな物質主義の俗物には分からんかもしれないが
0088名無し@コソーリ練習
垢版 |
2011/06/11(土) 16:31:01.05ID:???
まーヒマつぶしで荒らしたいやつなんだから、あんまりマジに相手にすんなて(^ω^)
0092名無し@コソーリ練習
垢版 |
2011/06/11(土) 20:16:56.45ID:JM2Nivb6
なんでもいいけどこれだけいわせて。
86 は30歳こえたらスケボーやめろ。
これでやめなかったらわらいもんだしたとえやめてもわらいもん。
お前は30になったらびびってスケボーできねえのかよってね。
0094名無し@コソーリ練習
垢版 |
2011/06/12(日) 01:51:45.11ID:???
スケボーなんてやらないから(笑)
お前馬鹿なんだな。底辺社会の歯車乙(笑)
0098名無し@コソーリ練習
垢版 |
2011/06/12(日) 21:39:29.95ID:OHflrIVV
スケボーやってないならここにくるなよ。たたかれるだけ。
それともスケぼにうらみでもあるのか?
とりあえず俺は何歳になってもやれるだけやる 文句いわれてもそろそろ気に
ならなくなってきた。いろんなやつに言われてきてるからな。
0099名無し@コソーリ練習
垢版 |
2011/06/12(日) 23:57:01.77ID:???
興味もないのにこんなとこ来て、ご苦労さん。
「歯車」にもなれなくてストレスたまってんだろうな。
スケボーは勧めないけど、何かスポーツでもしてみては...
0101名無し@コソーリ練習
垢版 |
2011/06/13(月) 00:57:43.19ID:???
底辺社会さんはお里が知れてしまったんだから、もう書き込まないほうがいいと思うよ
0107名無し@コソーリ練習
垢版 |
2011/06/16(木) 21:23:32.93ID:3qgaN+Hd
やつは消えたか??そろそろかきこんでもいいかな・・・
今日は手すりで練習。コツがつかめてきた!!前足は少し斜めにぬく意識の
ほうがうまくいった。そして気持ちしたのほうに。
たまに強く前足を抜いて後ろ足も前にだしてライダーキックみたいにしてみた
ら板が回りながらあがって足に張り付きにきた。しかし回転が安定せず一回転
以上回ったりでメイクはできなかった。でもなんかきもちよかった。
0110名無し@コソーリ練習
垢版 |
2011/06/17(金) 07:28:35.36ID:???
キックフリップはオーリーをものも跳べてある程度自由自在になってからやるとすぐできますよ。
何よりオーリーだと思います、抜き足もオーリーの延長なんで、基礎をしっかりやると上達がはやいっす。
0111名無し@コソーリ練習
垢版 |
2011/06/19(日) 11:55:57.71ID:DJe54wjC
それができないんだよね。なぜか・・・
ちなみにオーリーは立てコーン飛べる。今は手すりでがんばってます。
なんていうか  繊細なトリックは苦手派というか
フリップ何年もできないって人結構きくよ
そしてトラック、デッキの消耗が気になる。
今はもうデッキはあきらめてチップしまくり、靴はシューグーだらけ、
トラックはワッシャー余分にかましてシャフトを保護ってます
0113名無し@コソーリ練習
垢版 |
2011/06/20(月) 03:01:21.29ID:n5wDxxNl
>>111 もう一息
オーリーも繊細にするように

スケボーって豪快な動きに見えるけど、何から何まで繊細よ
0114名無し@コソーリ練習
垢版 |
2011/06/20(月) 03:13:34.54ID:FqtS9AhH
オーリーオーリー言ってくるやつウザい、やりたい技を練習するのが一番、オーリーなんて自然に高くなるしオーリー低くてもフリップは出来る
0115名無し@コソーリ練習
垢版 |
2011/06/20(月) 04:30:43.65ID:n5wDxxNl
確かにフリップをメイクと言う事に関しちゃそうかもしれない。しかし、いろいろマジレスを考えたが>>114に返す言葉は無いです。 
だって精度のあるオーリーができないから… 
精度のあるフリップができないから…
0117名無し@コソーリ練習
垢版 |
2011/06/20(月) 08:40:46.36ID:???
110に書いたものです。
スケボー歴は無駄に10年位で他のスケーターの方に教えてうまくいっていた練習方法なんですが参考になればと思いまして書き込ませて頂きます

縦コーン跳べるレベルならタイミングとか抜き足の擦り方、デッキ上のバランスを改めて動画などで研究して細かく改良していくといいかもです。
1、抜き足だけで最初は回し安いスタンス、動きを見つける
0118名無し@コソーリ練習
垢版 |
2011/06/20(月) 08:41:49.11ID:???
2、いきなり両足乗りにいってもバランス崩したり回らなかったりするので最初はレギュラーなら左足で抜いて右足だけ乗りにいく(押さえ込むみたいな感じかな?)
3、次は抜き足の左足を乗せる練習、抜き足だから振り抜いて板の上にすぐ戻すイメージを足に覚えさせれます。右足は飛んだら地面についちゃえば振り抜いてバランス崩したりはないと思うので、とにかく抜き足の左足を早く振り抜いて早く戻す練習です

2.3.を繰り返していくと回し安くなっていくと思ので、両足で乗りにいく練習を。
0119名無し@コソーリ練習
垢版 |
2011/06/20(月) 08:42:50.16ID:???
2.3.を練習してると分かるとおもうのですがキックフリップは背中がわに飛ぶと回し安いのですが両足で乗りにいく時は後ろに体重があると乗れないのでいたの真上に飛んで、最初は汚くても早く振り抜いて空中で回り切るまで我慢して乗りにいくといいですよ!
個人的には手すりは体重の乗せ方やバランスが練習にならないのであまりおすすめできないっす。
0120名無し@コソーリ練習
垢版 |
2011/06/20(月) 08:51:31.21ID:???
抜き足の動きやスタンスは人それぞれあると思いますが最初はわりとビス手前位にスタンスをとり、斜め下に抜くとやりやすいかもです。
とにかく数をこなすのもとても大切ですが、一つ一つ何が悪いか何がよかったかを考えながらやると上達が早いと思います。
自分はメイクしてからの理想の動きや形にする方が一年間フリップばかり練習して大変でした、笑
がんばって下さい!
0121名無し@コソーリ練習
垢版 |
2011/06/20(月) 20:36:38.97ID:irJE5nni
たしかに手すりだと腕の力に頼ってしまってなんか手すりでのメイク率は
あがっていってるのにフリップメイクに近づいてるきがいまいちしないん
だよね・・・・。滞空時間ながすぎるし。
昔に芝生で一回だけメイクできたんだけど土がつくしテールのはじきが
悪すぎていまはしてないんだけど   芝生以外でウイール固定できる
練習法ないですか?ソフトラック??とかよさそうですけどすぐできる
方法でなにか
0122名無し@コソーリ練習
垢版 |
2011/06/20(月) 20:39:01.67ID:irJE5nni
110サンどうもアリガト
0123名無し@コソーリ練習
垢版 |
2011/06/20(月) 22:12:26.69ID:???
そこまで行ってるなら普通に乗った方がはやいだろ
あんま手すりでやるとむしろ変な癖つきそう
0124名無し@コソーリ練習
垢版 |
2011/06/21(火) 05:50:05.24ID:???
んー止まって練習もいいですけどやはり遅くてもいいんで走りながらやるほうがいいですね。
止まって練習してる段階でしたらプッシュつけてオーリーが余裕がでるまで練習したほうがバランス感覚がつくのでいいですよ!
プッシュつけてオーリーが余裕ならフリップ練習も遅いプッシュならしゃがんだ時に体制が崩れにくくなるので、まずは基本を大切にした方がいいと思います。
0125名無し@コソーリ練習
垢版 |
2011/06/21(火) 21:57:08.81ID:lQIzbJvr
113 何から何まで繊細か・・
スケ簿の見方が変わった。いままで激しさをもとめてた感があった。
今日は繊細を意識して練習したらすごくいい感じだった。
フリップは滞空時間を稼ごうと高さを意識しすぎてスタンスが狭かったが広めにスタンスとったら
いい感じになってきた。まだメイクは遠いが・・
0129名無し@コソーリ練習
垢版 |
2011/06/22(水) 18:33:45.52ID:SNjHm5Vy
128 元気してるかー?
0131名無し@コソーリ練習
垢版 |
2011/06/23(木) 17:56:49.03ID:/PrJzMiG
ジャかあしゃあぼけこらおまえがしねやああああああごぉるあああ!
0133名無し@コソーリ練習
垢版 |
2011/06/28(火) 22:40:09.54ID:d+EiNTDy
今日も練習してきた
レールももっていったけどフリップ練習中心で
軽く飛んでかるく前足ぬいたらだいたい手すりでメイクできるようになって
きた。オーリーの練習おもいだすわ  なんか楽しい。
そして手すりで遊びみたいな感じで強く飛んで前足強く蹴るのもしてみた。
板が3回転くらい回って着地もめちゃくちゃだけど前足がスパッとぬけたら
そうとうきもちいい。
できないトリックをひたすら練習するのはおもしろい。
0137名無し@コソーリ練習
垢版 |
2011/06/30(木) 05:07:37.56ID:TOziN3RY
オーリー出来て、本気でやれば1日で乗れるでしょ
0138名無し@コソーリ練習
垢版 |
2011/06/30(木) 08:35:42.75ID:???
20分くらいで乗れるから。

5年ってどんだけ無駄に生きてるんだよ。死ね
0139名無し@コソーリ練習
垢版 |
2011/06/30(木) 09:22:18.41ID:???
>>135
人それぞれペースも違うから一概に言えないけど、練習量に比例してキレイにメイクできるようになるのは確か

できないできない言ってるのは、そんなにやってないやつが多い
0140名無し@コソーリ練習
垢版 |
2011/06/30(木) 13:40:00.49ID:???
>>138
そんなん言ったらあきまへん。(ヽ´ω`)┌┛)`Д゚)・;';


「乗れる」のと「完成」は別もんじゃね
0142名無し@コソーリ練習
垢版 |
2011/07/04(月) 19:12:42.71ID:y5GuDnZo
低空コロコロフリップなら出来るんだが
前抜きの後ろ足キャッチが出来ない
刺しオーリーみないにフリップやってみて〜
0143名無し@コソーリ練習
垢版 |
2011/07/06(水) 00:00:39.20ID:JkKcv6vB
おまえならできるよ 頑張れ
0144名無し@コソーリ練習
垢版 |
2011/07/07(木) 21:13:59.12ID:APeJb1vA
正しい位置を擦り抜くと、無理に乗りに行かなくても板は足の下に帰ってくる。
0145名無し@コソーリ練習
垢版 |
2011/07/07(木) 22:49:59.59ID:IQl/CpCA
板が90度まがるんだけど  回転したアト
これはする位置がわるいんだろうか??
レギュラーで左足ですって、板のノーズが右に回転する。そして板は
全体に少し進行方向にいってしまう
手すりでは大体まっすぐメイクできるんだけど
芝生とかでとまってやったらそうなる むずいわフリップ・・・
0147名無し@コソーリ練習
垢版 |
2011/07/08(金) 10:20:37.82ID:???
ぶっちゃけ弾く位置って関係ない
真っ直ぐ弾けてさえいれば右よりだろうが左よりだろうが真っ直ぐあがる
それより体が曲がってるか すり足で板を動かしてるんだろ
0148名無し@コソーリ練習
垢版 |
2011/07/08(金) 12:49:40.24ID:???
キックのつもりでレスしてるけど、
ノーズが左ならともかく右なら確実に蹴り足の方の問題だろ
弾く位置って足置いてる位置じゃなくて弾き方ってことな
b/sショウビット気味に弾いちゃってるって事
言い方が悪くて勘違いさせちまったな、悪かった
左側に擦り抜くんだからノーズが右向く事はまず無いよ
体も開く事はあるけど閉じる事はほとんど無いしね
0149名無し@コソーリ練習
垢版 |
2011/07/08(金) 19:43:25.26ID:PJbW1+JF
145です
どうもです  もしかしたらショービット気味になってるかも
また明日たしかめてみます
きょうなんか俺bs180できないのにもうちょっとでbs180
キックフリップぐらいのまがり具合で芝生でフリップメイクしました
しかも手すりで練習したらたまに何回やってもショービットフリップ
?が続けてメイクできたりします  フリップまだできないけど
もうなんかわけがわからん感じで練習してます
とにかく回数重ねたらなんとかなっていくかなという感じで
0150名無し@コソーリ練習
垢版 |
2011/07/09(土) 06:20:19.61ID:5DBFzh9X
ばーか
0151名無し@コソーリ練習
垢版 |
2011/07/09(土) 13:55:39.63ID:2AsRoaGi
レギュラーで右に曲がるのは擦りあげる段階で焦って乗りに行こうとしてるからだと思う
0152名無し@コソーリ練習
垢版 |
2011/07/09(土) 18:37:43.43ID:vN3zxRwa
145 149 です 今日も練習してきました!150は氏んでね!
曲がるのはすりあげる時のような気がします。
そしてノーズの位置はあまり移動せずにノーズを支点にテールが左に
振っていました。キックと同時にテールが振ります。
芝生の上です
0153名無し@コソーリ練習
垢版 |
2011/07/09(土) 19:02:00.82ID:???
レギュラーだったら多分前足を真っすぐ抜き過ぎ
おれは同じ症状になった時少し意識して左に抜くようにしたら治った
あとそこまで乗れるなら芝生の上とか手すり使うのやめたほうがいいと思う
0154名無し@コソーリ練習
垢版 |
2011/07/09(土) 21:33:20.82ID:5DBFzh9X
は?

てめーが死ねよ。

0156名無し@コソーリ練習
垢版 |
2011/07/09(土) 22:00:42.35ID:vN3zxRwa
フリップできねーのにしねるかよ  ばーか
フリップできてもしにませんけどね!
明日は左にすってみます。できれば芝生なしで
キックの可能性もまだあるきもします
0157名無し@コソーリ練習
垢版 |
2011/07/09(土) 22:02:43.77ID:vN3zxRwa
いや でもよく思い出したら回転し始めてからいたが曲がっていくよう
な・・・てことはやっぱすり足かな??
0161名無し@コソーリ練習
垢版 |
2011/07/10(日) 22:29:40.95ID:qVuyeOT+
156 です 今日もしてきました。
少し意識して左に抜いたら一度良い感じで着地できました。板まがらず
しかし股関節が硬いのかなにか  スタンス蟹股気味なんですがその
状態から前足を少し左に払うとかなり足が窮屈です。後ろ足も前足に
平行気味に板に対して斜めにおくと足は楽なんですがメイクできません
フリップって窮屈な感じですか??
背中側に半歩飛ぶあしたやってみます!!
0162名無し@コソーリ練習
垢版 |
2011/07/11(月) 02:03:36.70ID:???
窮屈な感じはしない
テールを気持ち後ろに弾くとビタビタな時があったり、意外とテールの弾き方を変えてみるのもよい
理想はオーリーとまったく同じ弾きだけどね
0163161
垢版 |
2011/07/11(月) 21:30:42.17ID:88RsvXfF
今日は暑すぎで練習なしです。
仕事が日陰なしなんでバテテしまった・・・
0164スケボー1ヶ月
垢版 |
2011/07/11(月) 21:38:07.93ID:7lgpAdC0
やっとフリップ乗れたー
0166名無し@コソーリ練習
垢版 |
2011/07/13(水) 06:55:48.90ID:mjZNFZ5U
はい、死ね
0167名無し@コソーリ練習
垢版 |
2011/07/16(土) 15:25:56.81ID:BoszN3uT
連休なのに雨
明日も雨
アンチ雨雲
0168161
垢版 |
2011/07/24(日) 22:05:09.76ID:I1PCC/Ia
台風で練習できなかった
芝生で練習再開したらメイク率は5割くらいまであがりました!!!ただ、や
っぱり板が横に曲がります。抜き足も少し板の横に抜く感じに意識してますが

それでスタンスを変えてみました。前足は斜めに置いて前のやり方と変わらず
後ろ足を前足に平行にする感じで斜めに置いてみました。体も少し斜め前を
向く感じになります。そしたら板がまっすぐ回るようになりました
しかし体が少し開いて不自然というか  こんなスタンスありですか??
俺股関節の辺りが不器用なのかも・・・どうしても前に足を抜きに行ってると
思います。体の後ろ側に足をうまく抜けたらいいんだけど(斜め前に)
0169名無し@コソーリ練習
垢版 |
2011/07/25(月) 06:25:19.94ID:???
後ろ足を斜めに置くっていうのはあんまり聞いたことないなぁ
そのスタンスでプッシュから蹴るまでにグラつかないならいいんじゃないかな?
0170名無し@コソーリ練習
垢版 |
2011/07/25(月) 07:25:28.60ID:PqBp1e+3
オーリー理解してたらあれこれ聞く事もなかろう?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況